ちゃらぁーんさんの行った(口コミ)お店一覧

ちゃらぁーんのレストランガイド

メッセージを送る

ちゃらぁーん 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

とんかつ・揚げ物

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン 和食 とんかつ・揚げ物

閉じる

行ったお店

「とんかつ・揚げ物」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

117 件を表示 17

串屋 近鉄奈良駅前本店

近鉄奈良、奈良/串揚げ、居酒屋、焼酎バー

3.14

20

¥4,000~¥4,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:3.1

2017/10訪問

1回

とんかつ かつ楽 イオンモール大和郡山店

郡山、九条、近鉄郡山/とんかつ

3.04

42

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

こちらは、定食を注文するとご飯、卵、キャベツの千切り、お味噌汁がセルフサービスでおかわり自由だそうです。お料理が運ばれて来た際に店員さんがシステム説明してくれました。 私はお茶のみおかわりに行きましたが最初に生卵はついてきていなかったので、何で卵があるのだろう?と思いましたがお店を出てから、あれは卵がけご飯用の卵だった事に気が付きました。 揚げ物はサクッとカラッとしていましたが、ジューシーさは少なかったかも。。沢山お代わりできる方にはお得なお店だと思います。ご馳走さまでした。

2019/02訪問

1回

天下一品 押熊店

学研奈良登美ケ丘、高の原/ラーメン、餃子、からあげ

3.06

58

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

ラーメンにトッピングにネギと山菜をお願いして、春巻きと餃子もお願いしました。山菜は湯気がでていたのでラーメンが冷めないように考えられているのでしょうね。。 麺は真っ直ぐな麺でした。 あっさりチャーシューが入っていました。 春巻きはパリパリの熱々で餃子は下の焼いているところはパリパリで上はプニプニな感じでした。 ご馳走さまでした。

2020/06訪問

1回

彩華ラーメン 奈良店

尼ケ辻/ラーメン、餃子、からあげ

3.38

455

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

時々ラーメンがたべたくなります。 そして大好きなネギもしかりです。 なので彩華ラーメン青ネギ入りや揚げ餃子を注文しました。 なかなかスープがガーリックきいていてこれが彩華さんの味なんだなぁと思いました。青ネギいっぱい入っていて嬉しかったです。ご馳走さまでした。

2023/10訪問

1回

京都勝牛 奈良柏木

西ノ京、九条、尼ケ辻/揚げ物、牛カツ

3.08

61

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

久しぶりにこちらに来まして、とんかつならぬ牛カツをいただきました。 定員さんの声が以前は元気過ぎて私の耳には辛かったのですがこの度はそれ程でもありませんでしたのでソワソワせずにいただく事に集中出来ました。 いろんな部位を食べましたが、肉汁がジュワッてるとかは無かったかも。。でもお腹いっぱいになりました。 ご馳走さまでした。 特選黒毛和牛サーロインカツ京玉膳を注文しました。 サクサク感は良かったですが、サーロインが薄かったからか揚げ過ぎなのかジューシーさや旨みが足りなかったかも。いつも元気な男女の声が飛び交っているのですが、今回たまたまフロアーが女子ばかりだったのでさほど掛け声を不快に思いませんでした。 ご馳走さまでした。 また来ちゃいました。本日は閉店近くだったので活気がありすぎるほど店員さんの数が多くなかったので、少し落ち着いて味わう事ができました。 和牛サーロイン京玉膳を注文しました。 お品書きの和牛と書かれているもの以外は外国の牛肉だそうです。 今回は、店員さんにソースにゴマを沢山入れて食べるのがおススメだと聞いて素直に試してみましたら、本当に美味しかったです。こちらは野菜とお味噌汁とご飯がおかわりできます。今回はお味噌汁と野菜を少しだけおかわりしました。こちらの備えつけのドレッシングがお気に入りなものですからついつい食べたくなりました。 接客も最後までご丁寧でした。美味しかったですご馳走さまでした。 お腹が空いていて勝牛さんの前を通ったら珍しく行列が出来ていませんでした。これは入らなければならないと思い明るい店内に入りました。 今回もあちらこちらから元気な店員さんの声が飛び交っていました。。 テーブルの真ん中にメニューのブックとは別に特選黒毛和牛サーロインカツ京玉膳のメニューパウチが目につきましたのでそれを注文しました。 カツは色んな味で食べられて飽きないのですが、今回食べた肉はちょっと筋があり噛みきれないのでカットされて出てきた一切れをまるごと口の中に入れないといけないので豪快な食べっぷりになりました。 味は私の食べた部位がたまたまだったのか肉の旨みとかジューシーさはあまり感じられませんでした。 肉の等級のせいなのかなぁ?下処理の具合かなぁ?それとも今日の私の口が悪いのかな?と勝手に思いました。 野菜はシャキシャキで口当たり良かったです。今回のご飯は柔らかくてベタベタしていたので好みではありませんでした。 ご飯と味噌汁とキャベツの千切りはおかわりオッケーだそうです。 本当にお腹いっぱいガッツリ食べたい方にはお得感あるお店だと思います。 私が席に着いてから直ぐに行列が出来ていました。 活気ある雰囲気か好みの方にはオススメです。 ご馳走さまでした。 柏木の交差点近くに大きな勝牛なる看板が上がっていました。ふーん。。こんな店できたんやなぁ。。何度か前を通る時に人が並んでるのを見かけたそんな時に、テレビで最近人気のカツの食べ方なる特集をやっているのを見て、一度話題のものを食べてみたくなり訪問しました。2人で行って特選上牛カツ膳1,706円と勝牛御膳2,678円をたのみました。お肉を食べ比べて私は厚みのある特選上牛カツが好みでした。タレは出し醤油、山椒、ソース、カレーがあり、好みでわさびやゴマや七味などを入れる事も出来るので飽きないで食べられます。店内も明るく従業員さん達はとても活気あり声が飛び交っていました。性格的に私は活気があり過ぎて落ち着いて食べれませんてしたが不快感はありませんでした。

2020/09訪問

5回

元祖串かつ だるま 通天閣店

恵美須町、新今宮駅前、新今宮/串揚げ、居酒屋、日本料理

3.46

608

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

またきちゃいました。 こちらの雰囲気とだんだん見慣れた従業員さんが元気に働いている姿を見ながら食べる串はとても美味しいんですよね。。でも私の1番おすすめはどて焼きです。お好みで七味をかけるといいですよ。店内の元気な空気からパワーもらって帰っています。ありがとうございます。 ご馳走さまでした。 こちらには何でだか引き寄せられるものがあります。 初めてテーブル席に案内されました。 またカウンター席と違う目線なので色々な内装が新しく感じて楽しかったですが、カウンターでひしめき合って食べるほうが私は好みです。 土手焼き食べ急いでしまい終わりにあわてて撮りました。ご馳走さまでした。 また来てしまいました。。 こちらの甘いコロモと細かいパン粉がついた串と働いている方達の雰囲気や店の活気が好きでついつい引き寄せられるように訪問します。 カウンターで気をつけていないとお隣のかたにご迷惑をかけてしまうかもしれないくらいひしめき合って食事をするのですがこのような経験もなかなか気に入っています。今日もご馳走さまでした。 だるまさんの店舗の中でもこちらに足が向いてしまうのは楽しそうにテキパキと働かれているのを見ながら食べる事が楽しくて仕方がないからです。 串カツの衣の味もホットケーキの粉のような甘さがありそれを二度漬け禁止のソースにつけて甘辛さを楽しむ感じも気に入っています。 ご馳走さまでした。 気さくなこの街の雰囲気も好きなのですが、こちらのお店の賑わいと厨房に10人以上の店員さんが閉店前になるとそれぞれのパートを手際よくお掃除されるコンビネーションが素晴らしいというかそれを見ながら食べるのが楽しみです。ご馳走さまでした。 定期的にこちらの串と雰囲気を味わいたくなります。 私はこちらのレンコンが特に好きで必ず食べます。 ご馳走さまでした。 なんかこのお店の雰囲気が好きなんですよね。 ついつい揚げ物の食感と雰囲気に会いたくなります。 ご馳走さまでした。 令和になって初のだるまに行って来ました。 行くのが閉店間際と決まっているので、お店の閉店作業を見ながらの食事になります。 とても手際もよくて仲間の連携もとれていて仲よさそうで見ていて気持ちが良いです。 今日も有難うございました。ご馳走さまでした。 下町情緒溢れる界隈で串カツを食べながら素手で芯近くまでカットされているキャベツをタレにつけてパリパリ食べて更にキャベツの甘みをかみしめる幸せにまたまたひたってしまいました。 こちらのタレは甘みもあって好みなんです。 最近特にはまっています。 22時にラストオーダーなのですが、21時半から毎回始まる閉店作業のお掃除が何回見てもテキパキしていて見ていて気持ちがいいです。 お掃除を見ながらの食事もなかなかライブ感覚でいいとこちらでは思います。なんか全体的にあったかい人間らしさというか感じが好きです。 料理は甘めなどて焼きに七味をかけて食べるのが私の定番の品です。 あとは思いのままに注文します。 ご馳走さまでした。 22時のお知らせの時間に退店したら通天閣が色んな色に輝いていました。 満席のカウンターで肩が当たりそうになりながら食べる串カツ。。人々の笑い声。この雰囲気もコミコミの美味しさなのかも知れません。 ディープな街みたいに思われがちかも知れませんが、雰囲気ある街で好きです。 近年はますます観光地になっているようです。 ご馳走さまでした。 最近なんだかはまっている串カツ屋さんです。 とても流行っているので行列が出来ている事も多いです。 こちらは味もさることながら知らない方とひしめき合って食べる活気ある雰囲気にはまってしまっています。 海外の方も多いのでメニューが数カ国語バージョンであったり、ソースの2度付け禁止やお箸を使用してソースを付けないなど写真や文字で注意書きされています。 人間味あふれる街で堅苦しくなく個人が個性を発揮できやすい街だと思います。 楽しい雰囲気も料理のうちなのかなぁ?と思います。 ご馳走さまでした。 時々行きたくなる活気あるお店です。 ラストオーダー近い時間でしたので、お店までパーキングから猛ダッシュしました。 着席してメニューを見て思い付くまま一気に注文しました。 今回特に美味しく思ったのはイベリコ豚の串カツでした。アツアツとろーりで気に入りました。 通天閣のライトも綺麗になっていて見上げてしまいました。この近辺の雰囲気がなかなか良い味わいだと思いますが、私にとって慣れるまでは少しかかりましたが人間味あふれるこの街にあるこのお店のファンです。 ご馳走さまでした。

2020/02訪問

12回

天理スタミナラーメン 法隆寺店

法隆寺、大輪田、新王寺/ラーメン、つけ麺、からあげ

3.05

63

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

そうだ夜食を食べに行こう!とこちらに来ました。 なかなか年期あるたたずまいでそぉーっと入ってみました。 入ると食券機があり券を買うのですが、何を頼んでいいのか分からないので適当に押しました。 ラーメンは今まで食べたことがない味でスタミナがつくんだろうなぁという味でした。 いい加減に食べるものを決めて押したので、出てきたラーメンの1つが大盛りでびっくりしました。 ご馳走さまでした。

2019/11訪問

1回

竹中肉店

有馬温泉/揚げ物

3.46

323

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

有馬温泉街をウロウロー このような時は本当に食べ歩くのもよいのでは? とのことでミンチカツを買い食いしてしまいました笑。 一口かじると肉肉しさが口いっぱいに広がりました。 見た目がちょっと黒めだったのでドキドキしましたが香ばしさも程よくありました。 ご馳走さまでした。

2020/10訪問

1回

かつアンドかつ 精華町店

学研奈良登美ケ丘、山田川、木津川台/とんかつ

3.10

41

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

友人がこのお店が好きらしくおすすめされましたので行ってみました。 油物が食べたい気分になっているかたには良いと思います。 カツや肉巻きやたけのこ巻きやらでお腹がいっぱいになり帰ろうとしてまだデザートにアイスクリームがあることに気づいてたべて帰りました。ご馳走さまでした。 ちなみに友人が一押しだったメニューは瀬戸内六穀豚極上ロース勝セットだったみたいで今回食べなかった私はそちらを食しにいかないといけないです笑

2021/04訪問

1回

鶏笑  奈良朱雀店

高の原、平城、平城山/からあげ、弁当

3.01

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

中津しょうゆからあげ専門店鶏笑奈良朱雀店がオープンしましたので行ってみる事にしました。 私は鶏皮チップスが売っていないかなぁ?と思い玄関先のメニューらしきものを見たのですがそこには無かったのでがっかりモードで中にはいりますと、カウンターの上に売られていましたその名も鶏皮からあげ! テンション駄々上がりになりました笑 ももと胸のミックスと砂ずりと鶏皮を買って帰りました。 鶏皮はポン酢でいただきました。 ご馳走さまでした。

2021/04訪問

1回

スエヒロ イオンモール高の原店

高の原/とんかつ、食堂

3.24

15

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

高の原イオンに行ってお腹がすいたのでどこに入ろうかな?とウロウロこちらにはいりました。 中途半端な時間だったので店内は空いていました。 キャベツやご飯はおかわり自由みたいでした。お腹がいっぱいになりたい方には良いお店なのかな。 我が家はご飯を保温しないので保温したご飯の味が新鮮でした。 ご馳走さまでした。

2023/05訪問

1回

越前そばの里

越前たけふ/そば、揚げ物、丼

3.47

194

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

蕎麦を食べる為に列に並びました。 並んでいる横に製麺所がありガラス越しに製造風景が見られます。10分近く経つと順番が来て料金を支払うと席に案内されました。 新蕎麦の食べ比べセットを注文しました。 山菜ととろろと大根おろしがのったものが運ばれてきました。そこにお蕎麦の茶碗よりはるかに大きなカニかまぼこの天ぷらが着いてきました。 なかなか食べ応えがありました。 お出汁も蕎麦湯も飲み干しました。 因みに出てくるお茶も蕎麦茶でした。 ご馳走さまでした。

2020/10訪問

1回

串処 岳

志都美/串揚げ

3.15

12

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

知人が串を食べるなら是非一度岳に行ってみてくださいと言われていましたが、なかなか伺うことが出来ないままになっていました。この度やっと行かせて頂きまさした。システムがあまり理解できないままコース料理を注文しました。 すると。。どんどんどんどん魚、肉、野菜の創作揚げ物が出てきました。集中して味わって食べないと次がでてくるのでとても忙しいけれど素材や味の組み合わせが面白いので次は何だろう??とワクワクして食べる側もテンポをあわすように食べてまるで大縄跳びに挑戦しているみたいでとても楽しかったです。 店主にやっと来ることが出来ましたと申しますととても謙虚なお言葉が返って来たので、また行きたいなぁと思いました。 串はストップをかけるまで出てきましたので、本来は何本セットなのかは定かではありません。 1つの串の中でもいろんな味や食感が楽しめました。有難うございます。ご馳走さまでした。

2018/11訪問

1回

蕎麦見世のあみ

池田/そば、居酒屋、揚げ物

3.53

190

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

予約もせずに入りました。 一階は満席で二階へどうぞと言っていただきました。 二階は空いていましたがあれよあれよという間に満席になりました。 とても親切な店員さんが説明して下さいました。 2種類のお蕎麦が出てくるコースをお願いしました。蕎麦の味がして喉越しもよくて美味しかったです。 ご馳走さまでした。

2023/06訪問

1回

カワイ

巻向、三輪/コロッケ、揚げ物

3.41

61

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.7

こちらの百福焼きが大好きです。 それも部位はイチボが好みです。 この日もいそいそと買って来て早く食べたいので思わずお肉をどんどん切ってしまい残りわずかで気がついて写真にする事が出来ました。スパイシーでガーリックが効いていて春夏秋冬いつ食べても美味しいです。 ご馳走さまでした。 百々福焼が食べたい! ということで三輪さん近くまで車を走らせました。 おぉー!いっはい焼けているではありませんか! 私はイチボが大好きなのでイチボの山から好きなのを2個選びました。 同じ部位のお肉でも厚みによって若干の味の濃さが違っているような気がするので慎重に選びます。 2個で872グラムでした。 イチボの香りに早く食べたいという気持ちになりながらイチボーと心で叫びながら帰りました。 晩御飯にイチボをたらふく食べて満足でした。 ご馳走さまでした。 百々福焼を求めて肉のカワイまで行きました。 欲しかった部位はイチボでしたが、1つしか無かったのでロースも買いました。 三角っぽいのがイチボ257グラムで¥3,331で四角っぽいのがロースで237グラムで¥3,200でした。 私はいつも百々福焼のショーケースの前に立つと張り付くようについ見てしまう自分の行動に食いしん坊だなぁとつくづく思っています。

2022/07訪問

8回

串づ串

奈良、近鉄奈良/串揚げ

3.51

33

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:3.9

こちらのお店には急に行きたくなり駆け込む事が多いように思います。小ぶりで丁寧な下処理とそうそうこれこれ!と馴染みの食品が出てくる度に嬉しくなります。 ご馳走さまでした。 なぁーんか串をたべたいなぁーとおもえはここに食べに行きたくなります。 コースは2種類で内容はそんなに大きく変わることはありませんが、支度が丁寧な感じがしてなんか好きなんです。コースの他にもその日の串のお品書きがされてあるのを別に注文もできます。 今日もお腹いっぱい食べました。ご馳走さまでした。 あー串が食べたい口になってきたー。 と訪問。。 三笠コース¥3,500を注文、プラスコースに入っていなかったアスパラガスを注文しました。 今日は里芋と生姜の揚げ物が特に好みでした。 ご馳走様でした。

2019/06訪問

7回

KUSHIカツ専門MASUDA

学園前/串揚げ、日本料理

3.15

23

¥8,000~¥9,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

串が食べたいなぁーでもどこに行こうか?出先で近くの串カツ屋さんを検索したらここが出てきたのでお電話して行きました。車で行ったのですが建物横の地下駐車場に2台分有りました。車で行かれる方は前もって満車でないか聞いたほうが良いかも知れません。 串は止めるまで出てきます。とても細かい下処理がされているうえに隠し味がきいていて油もしつこくないなぁと思いました。あと、ワインを注文しましたが、11年もので程よく成長していて食が進みました。お腹いっぱいになりましたご馳走さまでした。

2018/10訪問

1回

ページの先頭へ