juck.さんの行った(口コミ)お店一覧

キャンベルの飲食店巡り

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「東京都」「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 45

美林華飯店

六本木一丁目、麻布十番、神谷町/中華料理、飲茶・点心

3.53

174

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.7

久々に本格的な中華食べれた気する( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) ランチの蒸し鶏は結構辛み効いてる料理すけど、 その辛みが絶妙で好き! ほのかに喉を刺激しつつ旨みと辛みの効いたタレが鶏モモ肉の味を引き立ててて美味しい! この美味しさで、コーヒー、杏仁豆腐まで付くのは安い!

2018/07訪問

1回

ファイヤーホール4000

五反田、大崎広小路、大崎/四川料理、中華料理、火鍋

3.63

705

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

テイクアウトの点数:4.5

特製火鍋セット(2人前) 2. 旨辛麻辣スープを頂きました♪ まず、スープは芯まで来る辛さと旨味が合わさってて良い! 途中からヒリヒリしてきますが、この店の辛さを求めて来てるのでむしろ嬉しいですね また、少し多めにスープがあるのでスープ飲むのもおすすめ! 野菜は、甘みや旨味がしっかりしててGoodで種類が豊富なのもいい♪ (ただちょっと足りないのできのこ類、葉物野菜を少し買い足すといいかもです) お肉の加藤ポークは種類が豊富! 豚モモは脂身さっぱりでいて甘みもグッと来るので火鍋の肉始めとしてはかなり良き! 豚バラはもさっぱり甘めでいて脂肪の感じはしっかりするので肉好きには良いかもしれません♪ 肩肉は淡白な感じと脂肪の対比がいい感じで、モモやバラで油っこくなってる口休め兼美食として良いのかも♪ 肉団子は甘くて肉厚、ふっくら食感が良いですね とにかく肉、野菜、辛味が欲しい時に1人でこのコース食べますがほんと良い 特製火鍋セットの旨辛麻辣スープをテイクアウトしました♪ スープは、見た目からも伝わってきますがしっかり辛くそれでいて旨味もしっかりでさすがですね 野菜はフレッシュでスープと良くあい美味! 加藤ポークも良い脂身で美味しいし、スープとの相性も完璧 ふわふわ肉団子もふわっと食感と肉汁がよく、食材、スープはすべて良い感じに楽しめました また、食べ進めるごとに辛さと野菜、肉の旨味が染みてきてより美味しかったので、テイクアウトとしてはかなりの大当たりを引けた感あります 飽きずに火鍋湯麺3回目 毎回唐辛子の辛さ、山椒の辛さどちらにもやられるけど、汗も鼻も悲惨になるけど好き笑 水餃子も味噌の感じが良くてお気に入りですね 辛いのは好きだけど中辛が少し限界突破で挑んでるから訪問間隔が毎回空いてしまうのつらし 火鍋湯麺(中辛)を頂きました! 鷹の爪や山椒の量も多めですが、それだけではない辛さがここにあり(`・ω・´)ゝ 調味料での表現が出来ないのが辛いですが、 舌に少し残りつつガンガン喉を刺激してくるんですよ そして、口の中はヒリヒリしてないから箸が行けてしまう→辛いと旨いの連鎖反応を感じながら箸が勢いづく! まさに、食戟のソーマの久我照紀感ぱないっす!( -`ω-)✧ 汗も涙も鼻も止まらないけど、手が止まらない美味しさ そして、一緒に頼んだ水餃子を辛さの休憩でつまもうとしたらこれも辛いって言うね笑 ただ、この水餃子中身の旨みもさることながら、 タレも最高です! 全体イメージとしては、坦々麺の肉味噌がゴマの風味と肉とダシが抜群に効いたもちもち水餃子と合わさってる感じ! メインもサブも全てが素晴らしかったです 辛いのが好きであれば行かないと損していると断言出来る味がここにある(`・ω・´)ゝ

2022/01訪問

4回

中華香彩JASMINE 広尾本店

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

中華香彩JASMINE 広尾本店

広尾、恵比寿/中華料理、餃子、飲茶・点心

3.67

765

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.4

よだれ鶏とミニ麻婆豆腐を頂きました よだれ鶏は酸味と辛味、ごまの風味のバランスが良く美味しかったです(◍•ᴗ•◍)❤ 麻婆もじわりと舌がしびれる良い辛さで美味しさと辛味のバランスが良い 前菜の野菜も適度に風味があるし、チャーシューの甘み、柔らかさ加減も最適(。•̀ᴗ-)✧ 最初から最後まで美味しく洗練された食事でした♪

2020/03訪問

1回

錦福 香港美食

中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

錦福 香港美食

九段下、飯田橋、水道橋/中華料理、ワインバー

3.71

181

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.4

ランチメニューの3番を頂きました 3種類のチャーシューが素晴らしかったです 角切り肉は塩っ気と肉の厚みが良く、甘めの照り焼き系のやつも肉感、味付け共に良い また、薄めの燻製系?のやつもじんわり染みる美味しさが良いです 全体的に美味しいのに加え、接客自体も丁寧かつ気配りに長けた方で凄い楽しく食べれました(ここだけでも0.2ぐらい上がります) 店の雰囲気も良いですし、これは夜もかなり期待値高めかなと サラダはドレッシングに福岡で馴染みのあるやつが使われてた気がして少し和みました(^_^;) スープもそこそこ良い感じです

2019/08訪問

1回

源来酒家

九段下、神保町、竹橋/中華料理、飲茶・点心

3.49

509

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.3

3回目の訪問 マーボー麺を頂きました 流石にリピート重ねると評価は下がってきますが、 やはりここの辛さ、具の量、コク、麺の太さ全般良いですね 席数も多くて助かります 麻婆麺を頂きました 麻婆豆腐は辛さがしっかりしていながらコク、旨味が素晴らしく、これだけでもかなり良いのに、 相性の良い麺と食べるとより輝きを増します また、ほのかに感じる花椒も素晴らしく、身体が芯から暖まるし口の中にヒリヒリ感が変に残らないのもポイント さらに、紙エプロン的なのもらえるのでいつでも行けるのも良い所 そして、中央の卵も全体にアクセントをもたせるというかなりクオリティの高い逸品でした 辛くてちゃんと美味しい麺を発掘出来たのは個人的にかなりデカイ、オススメです

2019/12訪問

2回

維新號 銀座本店

新橋、銀座、内幸町/中華料理、飲茶・点心、居酒屋

3.45

316

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.3

マーベラス! 饅頭セットを頂きましたが素晴らしかったです! 肉まんは、味、素材、肉汁感全て最高です 前関西いた時元町中華街通ってて、たまに戻りたくなりますが、その必要がなくなる勢い(`・ω・´)ゝ 本日のおそばも、素材の味とコショウがじわりと効いたスープと食材が相まって箸が止まらん! 身体作りに気をつけている身ですが、勢いでスープ飲み干してしまった笑 付け合せに少し野菜があるのとライチがあるのも全体のバランス作りという意味で良いかと思います

2018/10訪問

1回

カユ デ ロワ 錦糸町店

錦糸町/中華粥、日本料理、洋食

3.51

54

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

お粥がここまで美味いとは(`・ω・´)ゝ チキンのやつと小皿の角煮を頂きましたが、 お粥に鶏の旨みが染み込んでて美味しい、そしてレンゲが止まらない!具の鶏もお粥と相まって最高の味を出してます! 角煮も煮込み具合が良く、しっかり味の染み込んだ良い角煮でした!

2018/12訪問

1回

JASMINE憶江南

中目黒、池尻大橋、代官山/中華料理、飲茶・点心、餃子

3.66

325

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

よだれ鶏を頂きましたが全体的に質が高く美味しかったです(`・ω・´)ゝ 最初の冷製スープは野菜などの甘みが良く、身体にじんわり染み渡る感じが心地良いです 料理は、まず野菜のスープは野菜が結構入ってて、スープの味付けはどちらかというと野菜の味に寄ってるので食材を楽しめます メインのよだれ鶏は、辛みと時折感じる酸味、甘みと相まって美味しいです!タレをすった鶏はもちろん、キュウリ、ナスも味が染み込んでいて美味しい 小鉢が優しい甘さを感じさせるので、ただの箸休めには留まらない 杏仁豆腐は、ほのかな甘みが出ていて良い塩梅ですね これが1つのプレートに収まっていること、プレートと皿が落ち着いた色味ということも食事を楽しませてくれます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) 1人席もそこそこ8人分あるので老若男女皆1人でも行きやすい良い店です(`・ω・´)ゝ

2018/11訪問

1回

古月 新宿

中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

閉店古月 新宿

新宿御苑前、新宿三丁目、千駄ケ谷/中華料理、薬膳

3.64

440

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

薬膳料理が気になり行ってみました♪ 全体的に優しい味付けですが、その中にある旨みが素晴らしいオススメ店です 食べた後に身体が芯から温まるのでこの季節は特に良いかと! 各料理感想は↓ まずスタートでお茶が美味しかった 前菜はお芋さんがホクホクで絶妙な固さと素敵な味付け!バンバンジーは生姜が効いたタレが面白く、美味しかった! 養生スープは味の表現が出来ず心苦しいですが、 具をピリッとするタレにつけるのが面白い そして食べながら安らぐ 点心はほうれん草の旨みが全身に広がるのに 肉汁もしっかりこもっていてもう1皿行きたくなった! マーラー豆腐は辛さと旨さのバランスが絶妙で味わう辛さの中で辛みを攻めてる!山椒を足すとまた味に広がりがあって良い 最後のデザートもバナナプリンと何かの実が美味しかった

2018/12訪問

1回

四季ボウ坊

新橋、内幸町、汐留/中華料理、餃子

3.49

664

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.1

良い大衆食堂 四川料理が色々とメニューにあったので、四川名物的なやつ頼んでみた 果てしなく辛かったけど、美味しかったしリーズナブルやったんでまた行きますわ ps店主さんが大久保佳代子に似すぎてるw

2017/12訪問

1回

モンゴル薬膳しゃぶしゃぶ小尾羊 銀座店

新橋、銀座、東銀座/火鍋、居酒屋、中華料理

3.34

328

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

和牛肩しゃぶをコラーゲン白湯で頂きました♪ (スープ食後の煮たったのですみません…) 前回の麻辣との比較で行くと、白湯はまろやかでコクが深くクリーミーさもあって美味(*^▽^*) これがまた野菜や肉と合いますし、つみれに関しては美味しい点心のように肉汁つまった美食にコクのバフがかかりかなり満足度がありました(*^^*) 豚肉と和牛はぼちぼちでしたが、食べた瞬間から気が漲るこのスープが良かったのでok! 杏仁豆腐も美味しかったが、客の少ない土曜昼に来たからか少しご飯がべちゃってなってたのは少し残念( ̄▽ ̄;) 小尾羊定食、ラムロース追加、鍋は麻辣の辛さ真ん中で頂きました♪ まず、スープは辛さや旨味のバランスが良く、それでいて口や身体に広がる美味しさもGood(*^▽^*) しびれも辛味も美味しさのためにしっかり考えられててオススメです! 肉はどれも美味しかったが豚肉ロースが脂身あって良きでした、ラムも比較的さっぱりで入りには良かったです(*^^*) 野菜や麺も安定感あるし、最後まで楽しかったですね♪ 1人でも鍋これたこと、火鍋などの辛い鍋の中でも上位なこと、値段も割りと手頃なことが個人的にかなり響きました(*`・ω・)ゞ

2023/02訪問

2回

餃子専門店 藤井屋

水道橋、九段下、後楽園/餃子、中華料理、居酒屋

3.49

473

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

餃子全品盛り合わせを頂きました 全て餡がしっかりしているし、旨味、肉汁なども良くオススメ 海老ニラが個人的には一番だったけど外れがないので全般良い  強いて言えばスープがかなりぬるかったが、餃子とご飯でお腹いっぱいになったのであまり気にはせず笑 汚い系、大衆系の店と酒好きな人とかならドンピシャすぎるかと サインはよくわからないの多かったけどドイツのフィルハーモニー楽団なんかも来てた

2019/09訪問

1回

神田 雲林

中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

神田 雲林

淡路町、小川町、新御茶ノ水/中華料理、四川料理

3.70

678

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

ホリデーランチを麻婆豆腐で頂きました まず前菜4種真鱈、手羽先も良かったですが ハーブエビとナスが特に良かったです ハーブエビはシンプルでいて素材の味が出てましたし、ナスも味付けとパン粉、柔らかさがどれも良い 揚げ春巻きはベタに揚げパンといった感じですが箸休めには丁度良かったかと メインの麻婆豆腐は最初唐辛子などの辛さに加えまろやかさなどで味わい深さを感じますが、 食べるにつれて花椒の痺れが効いてきて食べ終わる頃には汗が出てました 〆の杏仁豆腐は蜂蜜と杏仁豆腐の甘さが良く、辛さにやられた口内に心地良かったです 多少値段ははりますが、面白い料理も楽しめましたし良かったです(◍•ᴗ•◍)

2019/09訪問

1回

威南記海南鶏飯 日本本店

田町、三田、泉岳寺/シンガポール料理、中華料理、インドカレー

3.50

870

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

テラスでスチームチキンライス笑 今日が涼しかったんで程よく雰囲気も楽しめた 料理はというと、スープの味付け、ライスの味付けが大変良いですね(`・ω・´) チキンはソイソース、ジンジャー、チリソースとあり どれも良かったですが、特にソイソース! ライスとの相性、チキンとの相性がとても良かったです! そして、食べたあとに酸味が良い塩梅のチリソースと交互に美味しく、楽しい1皿でした♪(ジンジャーは私には少し素材の味が強かったかな苦笑)

2018/08訪問

1回

ジョーズ シャンハイ ニューヨーク 銀座店

銀座一丁目、京橋、宝町/中華料理、バー、ワインバー

3.71

586

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

本日のヌードルランチセットを頂きました 内容は、アサリの塩つゆそば、小籠包、パンナコッタなどでしたが全体的に美味しかったです つゆそばはアサリと野菜の旨味が良く、小籠包も蟹肉、豚肉共に肉汁豊富で美味 店内の雰囲気もキラキラに見えてくどさがないので程よく落ち着きとにぎやかさのあるお店と感じました 味、接客、雰囲気が安定してるのでデートなどにも良いかなと思います(◍•ᴗ•◍)

2019/12訪問

1回

龍圓

中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

龍圓

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/中華料理、かに、すっぽん

3.74

405

¥8,000~¥9,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

昼の点数:3.9

通常のコースを頂きました 前菜の豆腐はタンパク感強めでありながらふわっとした感触が良き 海鮮系の皿は味付けがよく和食という感じも強い よだれ鶏や春巻きも繊細で美味しく トリュフのかに玉は必食の絶品 牛肉の味付けもよく、〆の杏仁豆腐も濃くて良きです カジュアルでありながら味は本物 是非

2019/08訪問

1回

鬼そば 藤谷

渋谷、神泉/ラーメン、つけ麺、中華料理

3.68

978

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.9

塩チャーシュー麺

2019/02訪問

1回

北京亭

神保町、水道橋、九段下/中華料理、餃子

3.49

346

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

上海焼きそばを頂きました 全体的に街の中華屋という感じで出前などで良く食べた感が凄いです 個人的にはこの油感や調理具合が好きなので、 この辺にお勤めで中華好きな人はオススメしたいです

2019/10訪問

1回

ゆきふじ

閉店ゆきふじ

新御茶ノ水、小川町、淡路町/ラーメン、中華料理

3.47

81

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

紅湯麺を頂きました パクチーと辛味が良く、エスニック好きやパクチーなどの癖が強いもの好きにはかなり良い麺でした 挽き肉や付け合わせのお肉も良くこの辺に来ることがあれば良いかと

2019/09訪問

1回

銀座楼蘭

閉店銀座楼蘭

銀座、東銀座、銀座一丁目/中華料理、飲茶・点心

3.67

121

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ホテルが経営するだけのことはあります 食べたのはフカヒレ御膳 前菜は全て食材の良さとそれを引き立てる味付けで全体に期待を持たせる良い内容です メインは、フカヒレが割と味わえる量出てきて驚いた笑味はそこそこ良いかと思います 酢豚はあんが落ち着いていますが、お肉の身がしっかりしてるので食べ応えあり 点心は…普通めかなぁ デザートはナッツの甘さが他のところと違い濃い甘さでした。杏仁豆腐は普通め 全体的にホテルの中華やなとは感じ以外の表現方法がないかな

2018/09訪問

1回

ページの先頭へ