裕介0509さんの行った(口コミ)お店一覧

裕介0509の美味しいものリスト

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 32

天元

町屋駅前、町屋、荒川七丁目/ラーメン

3.37

98

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:5.0

本当はあまり人に教えたくないお店

2024/05訪問

1回

Dining&Kichen しんちゃん

竹ノ塚/ダイニングバー、海鮮、パスタ

3.02

3

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
水曜日、祝日

夜の点数:5.0

隠れた名店

2024/05訪問

1回

かに道楽 上野店

京成上野、上野御徒町、上野広小路/かに、日本料理、海鮮

3.27

162

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:5.0

カニ、カニ、カニ祭り〜

2024/04訪問

1回

うなぎ坂田

赤土小学校前、田端、熊野前/うなぎ、どじょう、海鮮

3.30

35

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

昔ながらのうなぎの名店

2024/05訪問

2回

千疋屋総本店 フルーツパーラー

三越前、新日本橋、神田/フルーツパーラー、カフェ

3.54

889

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

さすが果物が筆舌に尽くしがたい美味しさ

2021/04訪問

1回

クレープリー チロル

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

クレープリー チロル

祖師ケ谷大蔵、成城学園前/クレープ・ガレット

3.73

457

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

食べなきゃ絶体後悔する一品

2024/04訪問

4回

KABOCHA

移転KABOCHA

西太子堂、三軒茶屋、若林/ケーキ、かき氷

3.43

65

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

かぼちゃ好きには堪りません!! 友人に美味しいお店があると教えられ、尚且つカキ氷はもう少しで終了するとの情報に居ても立っても居られず速攻行って参りました。 平日だからと半分舐めて居たらとんでも無い! 平日の開店5分前くらいに着きましたが既に四番目。 そしてお店の中で受付を済ませると一巡目に間に合わず、二巡目で入店との案内が…… きっちり一時間ほど並びました。 かぼちゃ人気恐るべし。 どれもこれも美味しそうなものばかりで散々迷いましたが、結局"ナッツキャラメルのカキ氷"を選択。 食べてみたらこれが大正解。 キャラメルのほろ苦さとナッツの香ばしさが濃厚なかぼちゃの味にベストマッチ。 カキ氷に表面をこんがり炙った生クリームがセットで付いてくるのですが、あまりにも美味しくて生クリームを付けずに半分以上ペロリと平らげてしまいました。 こうして思い出していながらもまた食べに行きたいと思ってしまいますが、今シーズンのカキ氷は今週末で終了とのこと。 時間的に都合が付かないのでまた来年までは我慢するしか無さそうです。 因みにテイクアウトでかぼちゃマロンのプリンを頂いて来ましたが、こちらも結構なボリュームながら美味しくてあっという間にペロリ!! ショーケースには各種クッキーも飾られていてどれもこれも美味しそうだし、お土産にも喜ばれそうなビジュアルでした。 お時間の都合がつく方は是非残り少ない夏をお楽しみくださいませ。

2019/09訪問

1回

五代目 花山うどん 銀座店

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

五代目 花山うどん 銀座店

東銀座、築地、新富町/うどん、居酒屋、揚げ物

3.66

1063

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:5.0

旅行に行った際などはサービスエリアで必ず購入していたので、ネットで都内にお店があるのを知って早速行って参りました。 お店には11時30分の5分くらい前に到着し、平日だったせいかオープンして一巡目に入店出来ました。 私は花山御膳の冷ひもかわのミニ天丼セットを、同行の友人は鬼御膳のかき揚げ丼セットを注文。 麺がいつものもちもち、しこしこ食感。 ゴマダレは初めて頂きましたが、コクのある濃厚なお味で最高。 ランチタイムは麺が大盛り無料と言われたのですが、普段少食気味の私は普通盛りで。 ミニ天丼もつゆがあっさり、サッパリした味付けで最後まで飽きずに食べられました。 結果、ぺろりと平らげ、大盛りにすればよかったぁと後悔。 同行の友人はかき揚げ丼のつゆが少々サッパリし過ぎだったらしくかき揚げ丼に麺つゆを足して美味しいと言っていました。 二人で次はまた違うメニューを食べようね‼とその場で約束しました。 いろんな意見があるでしょうが、個人的にはパーフェクトです。 次は主人も誘ってあげようかな?

2019/08訪問

1回

星乃珈琲店 足立江北店

西新井大師西、江北/喫茶店

3.05

57

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

ホッと一息つけるお店

2018/05訪問

1回

る・ぷら

熊野前、宮ノ前、足立小台/ヨーロッパ料理

3.17

18

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

前菜からデザートまで、一品、一品のクオリティが高くて目でも舌でも楽しめます。 テーブルに座ってふと見渡すとテラスには小さくてかわいい陶芸作品が展示してあり、お隣の民家も含めた上での借景が楽しませてくれます。 5000円のディナーをいただきましたが、生牡蠣や海老、生野菜等が乗ったオードブル、チーズフォンデュ、豚ヒレ肉のマッシュルームソース、デザート、コーヒーor紅茶の内容でどれも全て美味しかったです。 誕生日と言うことでデザートをアレンジして、飴細工でかわいくデコレートして下さって、プライスレスなプレゼントして頂きました。 次回は是非違うコースにチャレンジしてみたいです。 接客もとてもカンジがよくてとってもいい思い出になりました。

2018/04訪問

1回

浅草苺座

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/スイーツ、甘味処、バー

3.41

112

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

苺好きな方は是非ご来店を……

2021/05訪問

1回

egg baby cafe

御徒町、仲御徒町、上野広小路/カフェ、サンドイッチ、スイーツ

3.61

1062

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

以前、テレビの特集で見てからずっと行ってみたかったお店へプリンを食べに。 ここ何年かは柔らかめのプリンが流行っていたけど、個人的にはスプーンを入れたら音がしそうなくらいに硬めのプリンが大好物。 中々食べられるお店が無かったのが、最近の硬めプリンブームにテンション上がりまくり。 大して遠くない場所に住んでいるし、以前から気になっていたのにいざ行くとなると超が付くくらいの方向音痴なため、ついつい面倒になってしまい、足が向かなかったのだけど、たまたま近くのTOHO上野で『記憶屋』を観に行くことになり、重い腰を上げて仕事帰りにやっと行けた。 案の定、スマホをぐるぐる回しながらナビに振り回されて近くの筈なのに散々迷い、やっと辿り着ける始末。 着いてみれば、ただ高架下を真っ直ぐ歩けばよかったのかと今更ながら自分の方向音痴加減に呆れるばかり。 でも念願のプリンはこっくりして、濃厚で、食べごたえがあって美味しかったぁ。 今度は迷わず来れる自信有り。 次はお腹を空かして違うメニューに挑戦するぞ!!と心に誓いました。 でも、プリンもまた食べたい!

2020/02訪問

1回

古民家カフェ蓮月

池上/カフェ、その他

3.56

270

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

念願のレトロカフェにやっと行って参りました。 池上の駅から歩いていくと、住宅街の中にポッと出て来ます。 オープンちょっと前にお店の前に着いて雰囲気を少し感じさせて頂いてオープンと同時に中へ。 中も想像通りの昭和の匂いが漂うような雰囲気のある素敵な趣。 お店の中から裏庭の緑も垣間見えて、何だか居心地が良くてまったりしちゃいそうなカンジ。 私は牡蠣とほうれん草のグラタン(ミニサラダ・パンorライス付き)と某ドラマで登場したドリンク『セミーオ』を戴きました。 正直牡蠣は苦手なタチなのですが、何となく惹かれて何十年ぶりかで戴きました。 生臭くもなくホワイトソースとマッチして美味しかったです。 そして何と言ってもセミーオ!! 見た目だけかと思ったら(失礼)、ちゃんと味も美味しくて、甘さはほんのり、中に入っているナタデココがこれこそ何十年ぶりで懐かしくも新しい味で嬉しかったです。 お店の方にお聞きすると期間限定でもっと短い時期で終わりにする予定だったんですが、皆さんが来て下さるので、取り敢えず来年の春頃までは続けようと思ってます。という温かいお言葉。 是非是非無くなるまでにもう一度伺いたいです。 何だか良い年の終わり方が出来る気がします。 美味しくて優しい時間を有難うございました。 またいつの日かセミーオ!!

2019/12訪問

1回

江戸富士

御茶ノ水、湯島、本郷三丁目/寿司、海鮮丼

3.57

553

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

友人と久々に美味しい物が食べたいね。と言う話になり、ネットの口コミを読んで御茶ノ水へ…… 残念ながら台風一過の直後のため仕入れが間に合わず、ちらし寿司の並と上しか出来ないと言う貼り紙があり、内心ガッカリしながら店内へ。 11時30分開店のところ、11時過ぎにお店の前に着いたので開店まで少々並びましたが、10名ぐらいが並んでいただけで運良く一巡目で入れました。 ただ、席数はそれほど多くは無いものの、お二人だけでの営業のため手が間に合わず、お茶を出すだけでてんやわんやという状態でした。 私達はそれぞれちらし寿司の並に鰻串トッピングと雲丹トッピングを注文。 実物を目にするまでは正直あまり期待をしてませんでしたが実際に丼を食べ始めるといろんなネタがぎっしりで掘っても掘ってもご飯が見えず、やっと見えたご飯の上にはネギトロがぎっしり敷き詰められていて、かなりな分量でした。 ネタの合間にいいカンジに沢庵が入っていて、その食味と食感が小気味良くて飽きずに食べ続けることが出来ました。 普段少食気味の私は精一杯頑張りましたがお腹が苦しくて食べきれず1/3程残してしまいました。 本当に申し訳ないやら勿体ないやら不甲斐ないやら…で悔しい結果に。 でも、普段結構大食漢の連れもかなりお腹一杯で苦しいと言っていました。 また次回挑戦する時はご飯少な目でお願いしようと思います。 満足感120%であの価格を鑑みるとコスパ最強だと思います。 ただどうしても手が足りないため、仕事の合間の限られた時間内で訪れる方には厳しいかも知れません。 私達と相席になった方達は、私達とほぼ同じタイミングで注文されたにも関わらず、私達の注文した物が運ばれて来てから15分以上はお待ちになっていました。 その点を覗けば充分オススメで、また訪れてみたいと思わせてくれるお店です。

2018/07訪問

1回

手作りパンとコーヒー たばな

西新井/パン、サンドイッチ、カフェ

3.10

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ほっとさせてくれるアットホームなお店

2024/05訪問

1回

鶏や 梵 西新井店

西新井、梅島、大師前/焼き鳥、居酒屋、鍋

3.05

20

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.0

入店出来たらラッキー!!早めの時間がお勧め

2024/04訪問

1回

鉄板焼 もんじゃ焼 えにし

西新井/もんじゃ焼き

3.01

3

¥2,000~¥2,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

えにしもんじゃ食べてみて〜

2024/03訪問

1回

日本酒海鮮 居酒屋 牡蠣かき屋 赤羽店

赤羽岩淵、赤羽/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.22

42

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

日本酒好きなお方は是非ご来店あれ

2020/10訪問

1回

雪ノ下銀座

掲載保留雪ノ下銀座

銀座一丁目、京橋、宝町/パンケーキ、かき氷、カフェ

3.25

42

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

本日ランチをした後のデザートに友人と二人で伺いました。 こじんまりとした小さなかわいいお店で、一階は7名が座れるカウンター席のみ。 2階のお席もあるようです。 私も友人も期間限定の水を一滴も使っていないシリーズの桃を注文。 まさに桃をそのまま食べているようなサッパリとお味で、食感はカキ氷というよりはジェラートのようなシャーベットのような食感でした。 飲み放題のお水もとっても美味しいお水で何回もおかわりをしてしまいました。 お味は最高なのですが、かなりギッチギチで7名座るお席なので、ちょっと体格のいい人には辛いかも? ゆっくり味わうというよりはサッと食べて次の方にお席を譲って差し上げるというお店です。 星がマイナスなのはそれが理由です。 味の感想は最高です。

2019/08訪問

1回

ヨリミチ プラス

葛西/カフェ、フレンチ

3.24

22

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

今日は友人とランチをした後にお茶をしに葛西へ…… 以前から気になっていたヨリミチプラスさんにお邪魔して来ました。 私はマンゴーのフラッペ・トッピング全部乗せとダージリンを、友人はバナナとチョコソースのガレットとマンゴータピオカのドリンクを注文。 フラッペは結構インパクトのあるビジュアルで味も期待を裏切らないものでした。 友人の注文したガレットは薄めの生地にド~ンと1本分のバナナが乗っている上にチョコソース。 一口貰ったら甘めの味でチョコソースが多めなお味で個人的にはもう少しチョコソースが少なめの方がガレット自体の味が活きるんじゃ無いかな?と思ったけれど、甘党の方にはいいのかも。 ダージリンはポットに入れて提供されるのですが、もし、味が濃くなってしまったら差し湯もするので仰って下さい。とかなり良心的な接客でした。 私は途中で差し湯をお願いしてたっぷり三杯分は頂けました。 ランチを食べた後の訪問だったので今回はデザートのみでしたが、次回は食事系のガレットやスコーンにも挑戦したいです。 今回、結構長居をしてしまいましたが、接客もいい意味で放っといてくれるカンジでとても居心地が良かったです。 強いて言えば椅子が固めの木の椅子なのでお尻が痛かったけど、そこはお店としても余り居心地が良過ぎると回転率が悪くて困るのかも? ラインの友達登録をするとショップカードにスタンプ三個をサービスして貰えて、更にお会計でもう一個サービス。 8個貯まるとスコーン一個サービス。 10個貯まるとドリンクサービスだそうです。 スマホが上手く使いこなせなくてわたわたしてしまいましたが、お店の方が、かなり丁寧に接して下さって本当に最後まで気持ちのいい来店でした。 素敵なティータイムを有り難うございました。 是非またお邪魔します。

2018/09訪問

1回

ページの先頭へ