はんぞう0927さんの行った(口コミ)お店一覧

はんぞう0927のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

113 件を表示 13

むかん 初台

初台、西新宿五丁目、幡ケ谷/ラーメン

3.65

388

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

初台不動通り商店街のKITCHEN GATEというビルの1Fをフードコートのように5店舗が入ったお店の一番奥に中野坂上の人気店むかんが進出。 今は本店がやってないのでそんな貴重なお店が初台にできるのは嬉しい限りです。 初期は本店同様予約制だったようですが、自分が行った時は予約不要でした。 メニューはラーメンだけですが、そのラーメン何日替わりのようです。 この日は牡蠣塩ラーメンです。 牡蠣ラーメンとしては佐市やただいま変身中のようなポタージュ系のお店しか知らなかったので、透き通った牡蠣ラーメンのスープは初めてでした。 少し苦味まで表現された牡蠣のスープは他で味わったことがないものでした。 麺は細麺ですが、スープがコクが強いタイプではないので麺が負けることもなく美味しく頂けます。 具はシンプルなのでスープと麺を味わうラーメン。 肉丼はかかってるタレとマヨでは少しパンチが弱く最初から残ったスープでおじや〆する前提かな?という感じ。個人的にはこの食べ方がオススメ。 調味料が4種置いてあるのですが完成度が高く使う余地がなかったので次回は使ってみたいです。

2024/04訪問

1回

焼肉 穏

曙橋、四谷三丁目、四ツ谷/焼肉

3.30

48

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

お肉もさることながら、オーダー後炊き上げてくれる銘柄米つや姫をいただけること。 これだけ美味しいお米はなかなか外で頂けないし、これがお肉を引き立てます。 お肉も店長のこだわりで冷凍肉は使わない方針だそう。お肉は非常に美味しいですが、ちょっとサイズは小さめ。もうちょっとガッツリ食べたい。 店員さんの気さくな対応も◎。もっと流行っていいはずと思うが、また行きたいのであまり流行って欲しくない。。。

2019/10訪問

1回

ラーメン大戦争 神田店

神田、新日本橋、三越前/ラーメン

3.45

502

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

過去に食べたラーメンで遠征してでもまた食べたいと思った人類みな麺類 の系列店。デフォであろうピストルを大盛・チャーシュー5枚で頂きました。 大盛・特盛、チャーシューは5枚まで無料というのがお得感をそそります。 チャーシューがスープにつかると火が入って趣が変わります。スープは濃いめの醤油味ですがベースのが滋味深く旨みが強いです。麺は太め・ストレートの全粒粉パツパツ麺。食べ応えあっていいです。あとは価格も素晴らしいです。大変美味しゅうございました

2023/09訪問

1回

本格四川料理 麻辣先生 日本橋店

新日本橋、三越前、小伝馬町/四川料理、汁なし担々麺

3.43

79

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

日本橋にできた四川料理の新店。元々の豊洲・飯田橋の人気もありすでにテレビ等で取り上げられて人気のこちらへ訪問。 お店に到着は11:45で3組6人くらいが店外で待ってます。 お店のウリは石鍋麻婆豆腐のようですが、どうしても汁なし担々麺を食べたくなってそちらを注文。 そしてメニュー到着は電光石火。特によだれ鳥選んだメンバーは早すぎてビビってた。 ランチのセットは杏仁豆腐とおかわり自由のスープ、 ライス付き。ランチメニューはこれでいてほとんどが1,000円切りなのでコスパすごい。 汁なし担々麺は麺が幅広細めのちぢれ麺。タレが下に溜まっているのでよく混ぜるが吉。 カラシビはそんなにキツくないです。パクチーはありますが、そんなにパクチー感強くないです。自分はもっと鮮烈でも良いけど、これならパクチー嫌いでもいけそう。 麺はタレに絡みやすく、少し硬めの茹で加減もグッドです。 テイクアウトもあるようなので時間ない時はそれも良いかも。 噂通りの良店でした。 ちょっと中国感を味わえる接客を味わえます。 #麻辣先生日本橋店 #四川料理大好き #汁なし担々麺 #日本橋グルメ

2024/04訪問

1回

担々麺 かんだ橋 本店

神田、淡路町、小川町/担々麺、ラーメン、汁なし担々麺

3.58

144

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.6

神田駅から淡路町方面に歩いたところにある担々麺専門店。こちらの担々麺はお店に書いてある通り、四川風本格担々麺ではなく、麻辣を抑えて芝麻醤の胡麻の風味を全面に押し出したものを狙っているとのこと。個人的にはそのパターンも大好きです。 メニューは汁あり汁なし限定の3種の担々麺に角煮乗せパターン、トッピングの増量・麺や付属のご飯の大盛りが選べます。 サイドディッシュの餃子と汁なし角煮乗せを注文。 汁なしですが普通のどんぶりで。ビジュアルは結構オーソドックス。 麺は太麺にちぢれ麺。比較的しっかり茹でられてますが、時間が経っても伸びにくいです。 角煮は柔らかくてとても美味しいですが、味付けが醤油ベースなので個人的には別皿の方がいいかも、と思いました。でもすごい美味しいのでぜひ食べてもらいたい。肉味噌はほのかに甘味感じます。辛さ増ししてましたが私はそれでちょうどいい感じ。 どんぶり形状では麺大盛りは汁気、油分が下に溜まりモッサリしやすいところが気になりました。平皿の方が長くもたつかず食べれそう。ナッツが多いのもアクセントでいいです。 サイドの水餃子は肉汁たっぷりで美味しいです。つけだれが黒酢かと思ってらポン酢ベースで自分はすごく好みでした。 ごちそうさまでした。

2024/03訪問

1回

肉寿司 肉和食 KINTAN コレド室町

三越前、新日本橋、日本橋/牛料理、寿司、日本料理

3.49

618

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

コレド室町にある人気焼肉店KINTANの焼肉ではない業態のお店。 食べログもこちらも「肉寿司・肉和食」となっていますが、現在は入口・公式サイトいずれも「肉割烹」になっているので店名が変わったのかな? 会社の同僚のお誘いで訪問したのですが、一番オススメの週替わりランチがないということ。 メニューは鉄板・肉寿司・すき焼きから選べかなり選択肢多いです。鉄板ですと肉の量も選べるなど細かく調整可能。スープサラダおかわり自由というのも素晴らしいです。 ランチとしてはお高めですが、肉質や量はいいと思います。思ったより鉄板が厚くなく、そこだけ少し残念でしたが、他は大変満足です。 夜も一度来てみたいです。ごちそうさまでした。

2024/03訪問

1回

駄目な隣人

人形町、水天宮前、小伝馬町/ラーメン

3.71

1215

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

人形町のほぼ駅の真上にある人気ラーメン店。 店名から刺激的ですが、店内もバーのような不思議な佇まいです。 ラーメンは生姜醤油ラーメンで麺は太麺と細麺があります。自分は醤油ラーメンには細麺と思ってオーダーしましたが、店員さんにオススメ確認しているのを聞いたら太麺と言っていたので次回から太麺にしたいです。 低温調理のチャーシューもしっかりした食べ応えで美味しいですが、ラーメン自体も醤油も生姜もそんなに刺激的ではないです。そこがホッとする味で普段醤油ラーメンを得意としない自分にはありがたいです。 ニラ胡椒での味変もオススメです。

2023/01訪問

1回

濃厚担々麺 はなび  名駅店

亀島、名古屋、名鉄名古屋/台湾まぜそば、担々麺、ラーメン

3.53

183

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

邪道とも言える塩ねぎまぜそば。いざとなればテーブルにある辣油と山椒の力を借りればイイか、と考えチャレンジです。 着丼すると細切れになったチャーシューがたっぷり。辛めの味付けの肉味噌もいいのですが、チャーシューが結構美味しいのでこちらはこちらで美味しいです。 美味しいのですが、大盛りだったこともあり途中で飽きました。ここで辣油と山椒、一味投入。ベースはほぼ台湾まぜそばと一緒なので、なんの違和感もなく味変。 ちょっと違う楽しみ方を発見しました。

2019/07訪問

1回

ムガルパレス 3号店

近鉄名古屋、名鉄名古屋、国際センター/インド料理、ネパール料理、インドカレー

3.43

105

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

インドテイストのゴージャスな店内

2023/05訪問

1回

たいめいけん

三越前、日本橋、新日本橋/洋食、ラーメン、オムライス

3.49

432

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

老舗洋食店のこちら。 オムライス等が有名ですが、自分はメンチカツを頼みます。 メンチは玉ねぎはそこまで多くない感じでお肉しっかり目の作りです。衣は薄めで肉感しっかり。自家製のソースは結構酸味強め。個人的にはウスターソースみたいな辛味強めなソースかデミが好きです。 他のお客さんの多くは前のお店で裏口側で販売してたラーメンを食べてる方が一番多そうでした。

2023/04訪問

1回

プランプ ダイナー

篠崎/ハンバーガー

3.42

50

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

篠崎らしからぬオシャレなアメリカンダイナー。 お店が出来てからずっと気になってましたがやっと訪問できました。 お店の名がついたプランプバーガーを注文。写真映えするタワーバーガーですが、ちょっとこのままでは食べれないので分解して間引きして袋に入れて食べました。 トマトやトッピングのハラペーニョやピクルスなどがジューシーなので少しカリッと焼いてるパティでちょうど良かったですが、もう少し野菜少ないバーガーの時はジューシーさが欲しいかも。 篠崎は土地柄あまり客単価高いお店がないのでその中で流行っているのはかなりスゴイと思います。ぜひ頑張ってほしいです。

1回

加藤珈琲店

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

加藤珈琲店

久屋大通、栄町、栄(名古屋)/コーヒースタンド、喫茶店

3.66

601

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

地元のスペシャルティコーヒーの老舗。 実は美味しいドリップバックコーヒーを自宅で飲みたくて3年くらい前からお世話になっていたこちら。 ドリップバックに「しゃちほこブレンド」というのがあったので名古屋のお店とは思ってましたが、まさかたまたま通りかかって発見するとは。 注文は本日のスペシャルティコーヒーであるコロンビアと名古屋サンドで。 コーヒーはカップに豆の特徴の説明カードがついてます。雑味がなく美味しいです。やっぱりドリップバックとは違います。 名古屋サンドは甘すぎないクリームと小倉の相性がいいです。油分のおかげでマイルドな甘さです。 ごちそうさまでした。

2023/10訪問

1回

THE BROOKLYN CAFE 金山店

金山、西高蔵、東別院/カフェ、居酒屋、イタリアン

3.29

114

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

金山駅すぐ見あるアメリカンスタイルのカフェですが、食事はサラダボウルを中心にパスタやカレーなどがあります。 サラダボウルはちょっと小さめのどんぶりくらいあるボリューミーな一品ですがもともとのチキンに加えてハラミを追加していたこともあり食べ応え十分です。サラダボウルってちょっと草を喰むような感じになっちゃいますが、これだといいですね。 ただ単価的にはちょっとお高めかな?って感じです。もう少しリーズナブルだとより嬉しいですが。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ