無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
052-951-7676
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
平日朝、7時50分に到着。 お店の中は暗いのですが、ガラス越しに店内をのぞくとお客さんの姿が見えます。あれ?と思っていると、店員さんが「どうぞ」と中に入れてくれました。サービス8時から開始ですが、オーダーを先に決めて、店内で待たせてくれるという、客にとってはありがたいシステムです。 モーニン... 詳細を見る
名古屋市東区にある「加藤珈琲店」に行ってきました。 百名店に選出されており、コーヒーに強いこだわりを持っている珈琲店です! 「加藤珈琲店」があるのは、東区の久屋大通駅から徒... 詳細を見る
久屋大通駅から徒歩2分。 名古屋市東区東桜にあります人気珈琲店 「加藤珈琲」さんへ久々の訪問です。 加藤珈琲さんは希少なコーヒー豆カップオブエクセレンスを“世界でも最... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
名古屋は「モーニングの聖地」という人もいるほど朝食文化が栄えている街です。イメージの通り、品質とボリュームを兼ね備えた素敵な朝食をとれるお店があちこちにあるんですよ...記事を読む»
愛知のおすすめカフェ30選!名古屋市内の人気店から郊外の絶景カフェまで
愛知はモーニングの文化が全国的に有名で、喫茶店王国として知られています。今回は、そんな愛知県の各所にある人気カフェをまとめました。海が見える絶景カフェや、話題のメニ...記事を読む»
コーヒー文化が根強い名古屋には、豆や焙煎にこだわった喫茶店やカフェが多くあります。今回は、名古屋でコーヒーがおすすめのお店をピックアップ。コーヒーだけでなく、お店の...記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
加藤珈琲店
|
---|---|
受賞・選出歴 |
喫茶店 百名店 2022 選出店
食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店
喫茶店 百名店 2021 選出店
食べログ 喫茶店 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | コーヒースタンド、喫茶店 |
お問い合わせ |
052-951-7676 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
久屋大通駅から201m |
営業時間 |
営業時間 [月・火・木~日] 日曜営業 定休日 水曜日(毎月5のつく日の場合は営業・翌日木曜日休業) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD) |
席数 |
23席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
料理 | 朝食・モーニングあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
216m
237m
240m
297m
307m
営業時間・定休日を教えてください
[月・火・木~日]
8:00~16:00
水曜日(毎月5のつく日の場合は営業・翌日木曜日休業)
アクセス方法を教えてください
久屋大通駅から201m
このお店の口コミを教えてください
久屋大通駅から徒歩2分。
名古屋市東区東桜にあります人気珈琲店
「加藤珈琲」さんへ久々の訪問です。
加藤珈琲さんは希少なコーヒー豆カップオブエクセレンスを“世界でも最も多くCOE(カップオブエクセレンス)コーヒー豆を取り扱っているコーヒー店”として有名です。
カップオブエクセレンスとは生産国でその年に収穫された中から優れたもののみが出品され、最大5回の厳しい審査にかけられます。...
閉じる