f1kuronさんの行った(口コミ)お店一覧

kuronのレストランガイド

メッセージを送る

f1kuron (男性・愛知県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 876

ヴァンサンヌ ドゥ

栄町、栄(名古屋)、久屋大通/カフェ、ケーキ

3.59

621

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

ずっと前から行きたかったお店 いつも行列で断念してましたが3度目の訪問! 今までお昼過ぎに行ってましたが 開店の11時に訪問しました 何名か開店前にいましたがすんなり入店♪ レトロな感じで落ちつく空間でいい感じです。 今回はテーブルでしたがカウンターが良さそうです♪ 早速、定番のアップルパイ(バニラアイス付き) とブレンドコーヒーを注文! ブレンドコーヒーは2種類あって深いコクと苦味のものと苦手な人向けのまろやかなコーヒー2種類あります。(今回は苦味のほうです) 注文してから焼き上げるため約20minほど かかってきました。 まず第一印象としてパイ生地が焼き立てで サックサク♪ ナイフで簡単に切れます。 中のりんごも程よい甘さで美味しいです♪ 味変にアイスを一緒に食べるとなお美味しいです。 バニラアイスですがアップルパイを際立たせるためなのか程よい甘さで絶妙にマッチしてる気がします。 また是非来たいと思います!

2022/04訪問

1回

みやもと 河岸の市店

清水、新清水、入江岡/海鮮、海鮮丼、天丼

3.52

510

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

天丼で有名とのことで来店しました。 お店が多い建屋ではなく市場の中にあります♪ 平日限定の丼ぶりが1000円以下とのことで注文! えび2本、きす、さつまいも、ピーマン えびは大えびではないようですがデカイです♪ プリプリで絶品!、きすも通常の大きさの倍は あります! さつまいもは薄く切っていて食べごたえは無いかも タレは私には丁度いい甘さで食が進みます タレの量が足りない場合追加でかけれるように なっていますのでタレ好きには最高ですね♪ 今まで食べた天丼で一番美味しかったです また是非食べたいと思います! 補足ですが大えびのメニューありますが 丼ぶりからはみ出る大きさです♪

2022/01訪問

1回

たてしな湖畔エプロンマーク

茅野市その他/レストラン

3.29

29

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:3.7

今回ゴールデンウィーク♪ 目的のカフェが大行列で入れなく急遽食事できる 場所探し中に休憩がてら道の駅に立ち寄って発見! ミシュランシェフ考案の料理もあり美味しそう だったので入店しました♪ 店内は目の前に蓼科湖を眺望できる席で最高です 早速メニューを見て以下の3つで悩みお腹の空き 具合でハンバーグを注文! ①ミシュランのスイートジンジャーポーク(120g) ②信州ポークチャップ(300g) ③信州和牛と豚の合い挽きハンバーグ(150g) 味は最高です! ハンバーグの焼き加減はウェルダンかな デミグラスソースは濃厚で後味スッキリで私が 好きなお味です♪ 値段はそれ相応ですが贅沢をいうと セットでスープがあるといいかなと感じました 11時開店と同時に入った際はそれほど客は 来てませんでしたが料理を待ってる間に 席はほぼ満席の人気ぶり どの料理も美味しそうで思わぬ名店に出会えた感じです また近くに旅行しに来た際は寄りたいと思える お店でオススメです♪

2023/05訪問

1回

麺処ぐり虎 名古屋栄

栄(名古屋)、栄町、矢場町/ラーメン、居酒屋、つけ麺

3.53

235

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

絶品のラーメン! 休日もあって気になっていたラーメン屋に♪ 11時半頃に行き満席になっていなかったので 待ち時間無しで入店♪ 自販機でチケット購入しカウンターへ 塩好きなので鶏塩ラーメンを注文。 そこまで待ち時間無くラーメンが到着♪ まず見た目が綺麗で澄んだ色合いです。 ゆずの皮が結構入っており香り抜群 もう少し細かく切ってくれてると良かったかも チャーシューは燻製の香りが凄く抜群の美味さです♪ スープも文句無しの美味さで上品で深い味わいでした! 麺は細麺で私好み♪ また是非きたい好きなラーメン店になりました♪

2022/11訪問

1回

おとと屋 菅谷店

上菅谷、中菅谷/海鮮

3.33

36

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

目的のお店が臨時休業だったので 来る途中にあったこちらのお店に 車もすでに10台ほど停まっており人気そう♪ 全部で15台ほど置けるスペースがあります。 お店の雰囲気は上がりがあり靴を脱いで テーブル席が見える範囲で4名席が6席以上あります 頼んだのは日替わり定食Aを注文! まずは前菜3点のもずく酢、ごぼうの和物、肉? どれも美味しい! メインは刺し身の3点盛り、ごはん、サラダ、 あさりの吸物、ヨーグルト! 刺し身は新鮮で吸物も上品な感じで 大変美味しく頂きました♪ 目的地が臨時休業でよかった 笑

2022/02訪問

1回

味の里 おたふく

常陸鴻巣、中菅谷、上菅谷/居酒屋、天丼、食堂

3.40

67

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ランチで訪問♪ お店はわかりにくいですが おたふくの看板が目印です。 駐車場は約20台ほど止めれます。 いざ店内に入ったところ、4名かけのテーブル席が2席と座敷が6席あります。4名席だったかな 早速メニューを見たところに目についた 名物のおたふく丼を注文! 名物と聞くと気になります。 並の1400円と小の1100円があったので量を 聞いたところ 並は米が2合で小は1.5合で多めです。 具材は大き目の海老、穴子(半分)、さつま芋、 ピーマン、ちくわ、かぼちゃ、なすとてんこ盛りです♪ どれも美味しくタレも丁度いい甘さで美味しかったです♪ そのほかここは特盛りもあったりと大盛り店なので 注文は注意しないといけないです 笑 そしてここは有名人の色紙がいっぱいあり 巨人の選手や大食いの女性も来ている 有名なお店のようです♪

2022/02訪問

2回

キッチンおにおん

清水、新清水/洋食、ステーキ、ハンバーグ

3.23

27

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昔なつかしい洋食屋♪ 駅から歩いて数分の距離にあるお店です。 店内に入ると4人テーブルが4席とカウンター が4席くらいのこじんまりとした落ち着いた 雰囲気です。 おばあちゃんと奥に旦那さん?の2名でやっている ようです。 行く前にメニューを見ていたジャンボハンバーグ(約230g)とライス+味噌汁セット(1160円) を注文しました。 少しお時間がかかるみたいで待っている間に 他の客の注文を聞いているとハンバーグの注文 が多いこと!(人気メニューか!?) 早速食べてみましたがレベルの高いハンバーグで (中身は少し赤みが残る焼き加減) 切った瞬間に肉汁がブワッとでて美味い! それと期待していなかった脇役の人参! 中々食べたことないほどに甘く驚きました 初めて行きましたがオススメしたいお店です

2022/01訪問

1回

ダブリンルームカフェ

国際センター、名鉄名古屋、近鉄名古屋/カフェ

3.50

168

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

フレンチトーストが好きで初来店♪ お店がわかりずらく看板も小さい為 少し迷いました(隠れ家的?笑) 店内は落ち着いた雰囲気♪ 席は2名席のテーブルが7卓とカウンターが約6名分 ランチかカフェ利用かを最初に聞かれ 今回はフレンチトースト目当ての為カフェ利用♪ 珈琲は何種類もありフレーバーな珈琲が多く 普段飲めない珈琲が味わえます 珈琲(モカイルガチェフ)とフレンチトーストを注文♪ 今回はトッピング無しでしたがアイス等つけるのもいいかも 最近は約20〜30分じっくり焼くフレンチトーストのお店が増えていますがここはそれほど時間かからず 珈琲もフルーティで美味しい! お目当てのフレンチトーストも隠し味の洋酒なのか 他に味わえない味で美味しかったです♪ パンも厚みがあり食べごたえ十分! 卵が中までしみこんでいるともっと良かったかな 私的にもう少しシロップをかけたかったですが 追加でかけれる感じじゃなかったかな ただ全体的に美味しくまた食べたいと思える オススメのお店です

2023/07訪問

1回

とんこつカルボ

栄(名古屋)、栄町、矢場町/パスタ

3.36

86

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

パスタ食べたい気分でしたので来店♪ マルエイガレリアはほんと開放感があっていい! イートインのような作りで綺麗なフロアです。 お昼に行きましたが中々の混み具合でしたが カウンターがあったのですぐ入れました。 1人でも入りやすくグット♪ 初めての来店の場合メニュー説明があるので この点も親切でいいです。 パスタにセットを付けて頼む感じで 案内してくれた定員おすすめの那古野ブラックを注文 待ち時間は約20分くらいでした 今回は単品でしたが卵スープ付き♪ 生パスタに濃厚なミートソースに卵が絡んで 美味しかったです♪ 濃厚ですがクドくなく良かったです また是非きたいと思います♪

2022/12訪問

1回

coffee Kajita

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

coffee Kajita

一社/カフェ、ケーキ

3.65

273

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

コーヒー美味い! 以前からずっと気になっていたカフェに食後来店♪ 席数は7席と少ないので行く時間は要注意です 12時頃ぎに行きましたが13時前くらいには満席になりました。 木のぬくもりを感じられる雰囲気で素敵ですね。 コーヒーの種類は多くシングルとブレンドが数種類 とカフェオレがあります。 今回はブレンドのあじわい(メインブレンド)と栗好きなのでモンブランを注文♪ (初来店でしたのでメインをチョイス) モンブランですがまぁ〜普通です。 モンブラン食べてるというよりカシスが前面に 出てる感じです。 モンブランに比重をおいてるほうが好きかな コーヒーは一言で美味しい! 飲みやすくそれでいて苦味とコクがしっかり感じて 違いを感じました。 最後に豆も販売しているようなので あじわいの豆買おうとしましたがすでに売り切れでした 人気の高さを感じます♪ 他の種類はまだまだ余裕がありましたね。 またコーヒー飲みに是非きたいです。

2022/11訪問

1回

釜炊きごはんとハンバーグ タイチ食堂

栄(名古屋)、栄町、矢場町/ハンバーグ

3.48

176

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

気軽に行けるレアハンバーグのお店♪ 栄駅近くで美味しいハンバーグ屋を探して マルエイガレリアの3Fへ お店はフードコートのような開放感のある場所の一角に あります。 綺麗な感じで予約の機械があるのでそこで発券して待つ 感じです。 17時頃の早めの夕飯でしたが意外と人が多く 順番待ち状態でしたね 基本メニューは1種類の定食のみだったかな。 ハンバーグの量を増やすかトッピング追加方式で 初のため普通(180g)サイズで注文 (1.5倍、2倍があります) しばらくしてご飯が到着♪ 食べ方の説明から始まり3種類の薬味 (タレ、わさび、もう一つは忘れました香辛料!笑) お好みの焼き方で食べることができ鉄板の下に固形燃料 で火がついているため自分の焼き方に応じて消す感じです レア好きな方は早めに火を消す事をすすめます! 着たタイミングで表面は焼けていますので十分かも 数分しただけで焦げます。 お米もいい硬さで美味しいです♪ 写真の茶碗2杯分ちょっとはありますね 最後はご飯の上にハンバーグを乗せて卵とお好みで とろろかけて丼物として最高でした! またきたいと思います♪

2022/11訪問

1回

釜あげスパゲッティ すぱじろう 名古屋店

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/パスタ、バル

3.29

174

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

18時前ですがお腹すいたのでこちらのお店へ! 店内は中々の広さなので結構人が入りやすく カウンター席もあるのでお一人様でも入りやすいです。 初めてなので人気No1を注文! (モッツァレラチーズとなすのトマトパスタ に恵比寿セットです) 大盛りLサイズまでは無料とのことなのでLサイズです ちなみに普通は100gでLは180gだったかな。 まずはドリンクとサラダが提供 サラダのドレッシングは和風のみです。 (和風苦手な方はドレッシング無しで注文を〜) 少ししてからメインのパスタが提供。 味は文句無しの美味しさ♪ 乾麺でアルデンテ好きにはたまりません♪ ナスもいい感じに水々しく良かったです! 量が多いので男性にも満足いくかと思います。

2022/07訪問

1回

リリック

国際センター、丸の内、伏見/洋菓子

3.44

53

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2022/03訪問

1回

清水まぐろ館 海山

清水、新清水/海鮮、海鮮丼

3.32

109

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

漁港直送ならではの新鮮さ♪ ここは駐車場の数が多く、有料ですが 飲食すると2時間半無料になります♪ 買物だと1時間くらいかな。 1階と2階で数店舗あるなかで 金目鯛の煮付けか刺し身定食で悩んでましたが 数量限定でランチ舟盛り1100円につられ入店♪ 窓際からは海が見えて景色が良いです♪ 注文後、12時前とあってそれほど混んでなく 数分で料理が運ばれてきました 言わずもがなどれも新鮮です♪ (マグロ、イカ、サーモン、甘海老) 味噌汁も甘海老の出汁が入っており美味しい! ただ器にしては量が少なめが残念

2022/01訪問

1回

ロンフーダイニング モゾワンダーシティ名古屋店

小田井、上小田井/中華料理

3.08

74

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

2022/01訪問

1回

らーめん本郷亭 本店

本郷、上社/ラーメン、餃子

3.50

290

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

好きなラーメン屋の一つです♪ 平日夜に近くを通ったので寄り 味噌ラーメンと餃子セットを注文 お昼限定のご飯おかわり無料はありませんでしたが 平日夜限定で餃子セットが安くなるようです。 札幌味噌ラーメンと違い濃厚な味噌ラーメンで とても美味しく毎回頼んでしまいます♪ チャーシューはトロトロで肉厚で食べごたえ 十分です (チャーシューの切った部分によって脂身の 量がわかりますが 笑)

2022/01訪問

2回

リッケッツァ・トレ

上前津、矢場町、大須観音/カフェ、パンケーキ、サンドイッチ

3.42

85

¥1,000~¥1,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

数年ぶりの来店です♪ このお店はやはりフレンチトースト! 昔ながらのザ・フレンチトーストです♪ 最近色々とフルーツ載せが多いこと。 (ダメではありませんが) 卵がパンの中までしっかり染み込んでおり 優しいお味です♪ コーヒーの苦味とあいまって最高でした!

2022/01訪問

2回

すゞ家 赤門店

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

すゞ家 赤門店

上前津、矢場町、大須観音/洋食、とんかつ、ビストロ

3.75

1043

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.5

初めての来店です。 ネットでとんかつ屋ですがカニクリームコロッケ も美味しいとのことで注文! 今回ホタテが昨日で売り切れとのことで カニクリームコロッケとカキフライセットに 早速カニクリームコロッケを食べましたが なかなか味わえない後からくる深い味わいで 美味しかったです。 カキフライは普通かな。 赤味噌も美味しかったです! 是非また来たいと思えたお店でした

2022/01訪問

1回

とんかつ和幸 ユニモール名古屋店

国際センター、名鉄名古屋、近鉄名古屋/とんかつ

3.08

69

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

帰省帰りにとんかつ食べたくなり来店 恵亭(セントラルタワー内)と同じ系列店です いつもはロースの定食でしたが 魚を食べたくなり鯛フライとクリームコロッケ の定食を注文 普通にサクサクで美味しかったです。 ここはキャベツにゆずドレッシングをかけて食べますがそれもあり食が進みます♪ (ゆず嫌いな方はあれですが) とんかつあるあるですがご飯、キャベツ、味噌汁 おかわり自由が魅力でもあります♪

2022/01訪問

1回

山cafe

平戸橋/カフェ、オムライス

3.48

183

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.3

ランチの場所を探していたところ 店名が気に入り12時前に到着 駐車場は約20台ほど置けるスペースがありましたが ほぼ満車状態で人気なのが伝わってきました。 外観は山小屋っぽい一軒家で雰囲気がいいです♪ 案の定店内が満席だっのか店内で名前と電話番号 を記入して車の中で待機する感じです。 大体20分ほどして電話で呼ばれ店内へ まず入るとソファー席(2名)が外が見える窓に向かって座る 感じになっておりカップル席のようです。 大体3席分かな。 そこからさらに奥へ案内され半個室的な席へ 4名席で目の前に窓があり外を見ながら食べる感じで 良かったです♪ 照明の傘の部分が麦わら帽子で凝った作りです。 外には今の季節は無いのかテラス席が数席ありましたので 暖かくなったら外で食べられるかもしれません 早速ビーフシチューの石窯オムライス+デザートドリンクセットを注文しました。 味は普通に美味しかったです♪ 卵たっぷりに程よい硬さのオムライスで石窯特有で 中は熱々です 意外とご飯の量が多いので女性は注意が必要かも!? 最後にティラミスと聞いてましたがまさかのパフェ系 でしたが程よい甘さでコーヒーのアイスとコーヒー ゼリーがバランスよく入っていて美味でした♪ 女子会やデートに最適な場所だと思います♪ またきたいお店の一つになりました

2023/02訪問

1回

ページの先頭へ