ぷっき0813さんの行った(口コミ)お店一覧

ぷっき0813

メッセージを送る

ぷっき0813 (女性) 認証済

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

6180 件を表示 1175

黒十 横浜

横浜、神奈川、新高島/居酒屋、釜飯、鍋

3.39

109

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ちょっと遅くなったバレンタイン。 今回はこちら。 パートナーさんのご要望にお答えして、予約してから行きました。 前とメニューが少し変わったかな? 私はファスティング直後なので、沢山食べられず。 大根汁ととろろを少し、おかわりするけど、お腹パンっパン! パートナーさんの鯖をちょっと貰いましたが、焼き魚、すんごいおいしいな~。 私の豆腐ハンバーグもおいしかったです。 前が同じフロアの別のお店に行った時、こちらのお店はお客さんがおらず少し心配してましたが、この日は8割ほどお客さんがいました。 ちょっとホッとしました。 こちらのお店では、ランチの時にとろろ食べ放題できます! ただし、定食を頼んだ場合。 丼は対象外です。 オカワリできるのは、麦飯、大根の味噌汁、とろろ。 とろろにはトッピングができます。 トッピング種類は、ごま、オクラ、海苔、練り梅、わさびでした。 ランチメニューは和食テイストです。 魚もいいし、つくねも食べてみたい。 豆腐ハンバーグもいいよねー。 今回珍しく迷った。 私はつくねとハンバーグで迷い、パートナーさんは魚とハンバーグで迷う。 最終的に、つくねとハンバーグにし、それぞれおかずをシェアしようということになりました(*Ü*) つくねが運ばれてきました。 まん丸!甘辛ダレがすごく美味しそう。 つくねの中には軟骨とれんこん?シャキシャキしたのが入ってました。 豆腐ハンバーグは、大根おろしと大場がのせられていて、さっぱりダレをかけて食べます。 どれも味付けが優しい。 なんだかんだでご飯オカワリしてしまいました。 大根の味噌汁は、大根のおろしたのが入っていました。 下ろした大根を入れたお味噌汁は初体験でしたが、これ、すごく飲みやすいし美味しい。 味噌が濃い訳ではなく、どちらかと言うとおすましに近い。 でも味はしっかりついている。 とろろのオカワリは、たーっぷり入れてしまいました。 個人的な好みで、麦ご飯ととろろの割合として、ご飯よりとろろが多くて、サササーっと食べられるくらいにとろろをかけたかったので、たっぷりオカワリして正解。 でしたが、後半お腹パツパツになり。 でもちゃんとぜーんぶ食べました。 横浜モアーズの9階にあり、景色がいいかなーって思いましたが、見えるのは周りのビル、高速道路、線路。 夜はまた雰囲気が変わるかも。 夜も利用してみたいです。

2021/02訪問

2回

鳥勝

桜木町、日ノ出町、馬車道/焼き鳥、釜飯、居酒屋

3.17

23

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

前に、野毛で飲んでた時に、こちらのお店の前を通り、釜飯があると言うので気になってました。 今回の野毛飲みは、釜飯!ってことで、予約の上行ってきました。 席数が少ないので、予約していくのがベストだと思います。 メニューは焼き鳥がメインですが、エイヒレや梅きゅうなどのちょっとしたおつまみもありました。 焼き鳥は一人5本でとお願いし、その中に白レバーを入れて欲しいことを伝えたら、お店の人がオススメ?を焼いてくれました。 ササミ、白レバー、つくね、ねぎま、トマト巻き(!)の5本でした。 焼き鳥、全部美味しかった。ササミと白レバーの火の入り方、つくねの食感(多分、レンコンが入ってた、あと軟骨)ねぎまの塩加減、トマト巻きの熱さ!全てが私好み、本当に美味しかった。 いつものエイヒレ、ここのは肉厚でもっちり柔らかい。 梅きゅうは、きゅうりに飾りがしてある、見た目にも美味しそう。 ただ、梅が市販のねり梅?なのかな?これだけ料理が美味しいのだから、自家製だったらなぁ、とちょっと思いました。 壁にあるメニューからは、ラムを選びました。 臭みなし、骨離れ良好!そして当たり前だけど、うまい! 最後にお待ちかねの釜めし。 鶏釜飯にしたのですが、全体的に甘めの味付け。 鶏にしっかり味がついてる、オイシー! 料理が全部おいしい。 もちろんお酒もおいしいのでしょう。 が、今日は体を温めたので、酔いが早い。 2杯でやめました。 おなかいっぱいになったけど、次の店に行きましょう!

2020/09訪問

1回

高級食パン専門店 オモチ

川崎、尻手、京急川崎/パン

3.20

23

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

こ、これは·····! 前から行ってみたいと思っていたこちらのお店。 オフィスが移転してから、いきやすくなりました。 いつにしようかな、と毎日考えていました。 ある日の帰路、アゼリアのエスカレーターを降っていた時、ふとこちらのお店の看板が目に入る。 期間限定オープンだとぉ!? 絶対いく!と強く心に決めました。 在宅やらなんやらでなかなか行くことが出来ず、ようやく今日行くことが出来ました。 会社帰りに一目散に向かう。 私の前に4人並んでる。 まだパンはありそう。 在庫はプレーンのみ。いいんです、プレーン狙いなので。 2斤分の大きさ、1本864円。 紙袋に入れてくれます。 ずっしり重いです。 家に着いてすぐ、スライスする。 お腹がすいていた私と娘でまず試食。 こ、これは·····!おいしい! ふわふわふんわり、噛むともっちもち。 甘さがちょうどいい。 何もつけなくても全然平気。 翌日の朝に食べようと思い、ある程度スライスする。 結局ムスメは試食の段階で2枚食べていました。 食にうるさい息子は、食後に食べてました。 「なにこれ、柔けぇ。めっちゃうめえ!」だそうです。 本店には、小豆が入った食パンがあるそうです。 それも食べてみたいです。 きっと定時後に行っても売り切れちゃってるんでしょうね。

2020/09訪問

1回

SALUS

横須賀中央、県立大学/イタリアン、ピザ、パスタ

3.37

28

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.8

今日は息子の高校卒業式でした。 前日に、ランチを食べて帰ると心に決め、行きたかったカフェなどを食べログで調べた。 が、水曜日定休がほとんど。 学校のそばはラーメン屋ばっかりだし、ちょっと足を伸ばしておいしい広場のどこかでご飯でもいいけど、私のアンテナに引っかからない。 うーん、どうするかな… 式後は親はさっさと帰されたので、とりあえず電車に乗って横須賀中央で途中下車して、お店を探すことにしました。 まずは米が浜方面へ。 オシャレ中華…Closeの札が。定休日かな。 では、釜飯のお店へ…3月8日から再開。 うーん、どうしよう… もう一度米が浜方面に向かう。 イタリアンにしようと決めたので。 この近辺には、イタリアンが割とあるので、空いてそうなところ、もしくは以前いったお店に行ってみよう! かどっこにあるイタリアン、外のメニューを見てみる。中を見ると空いてそうな感じ。 でもなんか…ピンと来なかった。 ということで、こちらへ。 ドアを開けると、中はお客さんいっぱい。 1人だと伝えると、カウンター席どうぞと、店奥にあるカウンター席に座りました。 カウンター内に店員さんが1人。 ドリンクメニューを担当しているのかな? 今日のランチパスタは横須賀牛とキノコのミートソース(だったと思います)、そちらにしました。 こちらのお店、常連さんが多いのか、私が座った後に来た女性、私の後ろのテーブルに座っていた人たち、店員さんに話しかけられています。 私はひたすら携帯で、今日の息子の様子を母に報告。 一段落した時に「お仕事中ですか?」と。 いえいえ、卒業式の帰りなんです、と。 予約客のオーダーの提供があるため、私の料理提供が遅くなってしまうとのこと。 大丈夫、この後予定あるけど、ゆっくりパスタを待つ時間はありますので。 料理提供されるまで、店員さん、隣のお客さんとお話をして待ちます。 そしてサラダが運ばれてきました。 彩りが綺麗。葉物野菜のみならず、れんこん、カブ、ごぼう、パプリカなどもありました。 こういうサラダ、いいね! サラダを食べている間にパスタも運ばれてきました。 そういえば、外でパスタ食べるのって久しぶりかも。 牛肉がゴロゴロ入ってます。 キノコもたっぷり。 ひとくち食べる「うまっ」て言っちゃいました。 最後まで黙々と食べちゃいました、今日の卒業式のこと、小さい頃の息子のことを思い出しながら。 ここまで大病もせず育ってくれたことに感謝しました。 私の誕生日ランチに、知人から招待されました。 誕生日はまだ少し先ですが、日程が合わなくてこの日に予約していただきました。 こちらのお店に行ったのは、初めて。 イタリアンレストランがあったのも知りませんでした。 知人が以前、こちらで食事をした時に美味しかったから、ということでこちらでお祝いしていただきました。 席は、ほぼ満席。女性客がほとんどです。 メニューを見ると、ランチセットはパスタ、ピザがありました。 両方とも980円とお手軽。 お手軽ですが、前菜、サラダ、パスタもしくはピザ、ドリンク、最後にドルチェもついていました。 前菜の真鯛のローストがとても美味しかったです。 香ばしくて、息子が気に入っていました。 私が大好きなキャロットラペ、こちらも程よい酸味でさっぱり美味しくいただきました。 一つ一つ、丁寧な処理がされていました。 今回の食事で特に気に入ったのは、ピザ。 生地がモチモチで、バジルソースもとても香りがよく美味しくいただきました。 ただ、お腹がいっぱいで全部食べられず、持ち帰り用に包んでいただきました。 最後にドルチェがあると知らされていました。 不意に後ろから私の名前を呼ばれ、「はい」と答えると、写真のようなメッセージ入りのドルチェがサーブされました。 この歳になって、花火付きのドルチェを出していただけるなんて!恥ずかしながら、嬉しかったです。 今回はランチで利用でしたが、ディナーでも来てみたいです。 クアトロフロマッジがあるし、お酒を飲みながら楽しみたいな、と思います。

2021/03訪問

2回

マーロウ 逗葉新道店

逗子・葉山、東逗子、逗子/ケーキ、カフェ

3.35

273

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ただいま、デリバリー実施中です。 配達範囲内でしたので、そろそろ在宅に飽きてきた子供たちにリクエストをとり、プリンの配達をしていただきました。 結構デリバリーが込み合っているらしく、配達時間が分からないとのこと。 注文から3時間以内に配達をめざしているそうですが、うちとしてはそんなに急がなくても大丈夫だったので、お伝えしました。 14時頃、配達に来ていただけたようです。 たまたま私、買い物に出ていて息子が受け取ってくれました。 お店の人に色々お伝えしたかったけど、残念です。 いくら同じ市内でも、お店がある所からはかなり離れているのに、デリバリーしてくださり、ほんとに感謝しています。 プリンの味は、言うまでもなく。 久しぶりに食べられました。 今度はボーロも食べたいです。

2020/04訪問

1回

とんかつ はまや 関内駅前店

関内、伊勢佐木長者町、馬車道/とんかつ、食堂、居酒屋

3.40

149

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

2019/07訪問

1回

ジャン・フランソワ 横浜ポルタ

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

ジャン・フランソワ 横浜ポルタ

横浜、新高島、高島町/パン、カフェ、サンドイッチ

3.63

1051

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

テイクアウトの点数:3.8

セール会場で毎回買うまい泉のカツサンド。 今回は娘の希望でヒレカツとエビカツのミックスを買い、2人でわけました。 でも、それだけではランチはたりませんでした。 沢山歩いたりして、お腹もすいちゃいました。帰り際に、明日の朝のパンを買うため、こちらのお店へ。 そうだ、惣菜パン買って、家についたら食べよ! 海老とアボカドのガレット パッと見て、海老とアボカドのワードに惹かれました。 パンは柔らかめ、アボカドの味がしっかり感じられる、そんなパンでした。 クロワッサンダマンド クロワッサンがパンの中で一番好きな私。 ダマンドももちろん好きです、がこちらはカロリーが気になるので頻繁には買いません。 クロワッサンフランソワ 言わずもがな。 クロワッサンが思いのほかバリバリで、上顎負傷しました。 久しぶりにこちらのクロワッサンを食べようと、行ってきました。 店前はよく通りますが、しばらくぶりの購入です。 ✰︎クロワッサンフランソワ トーストしていただきました。 周りザクザク、軽い食感ですが、美味しさはとてもヘビー級。 美味しい以外の言葉が見つかりません。 ✰︎プレミアムパンサレ こちらもトーストしていただきました。 もっちりしたパン生地。 塩パンですが、そこまで塩が強くなく、いい塩梅。 何もつけないで食べても、美味しさが際立つ。 ✰︎ガレット・デ・ロワミニ 今回残念ながら、フェーブが在庫切れとのことで、フェーブなしで連れて帰りました。 どんなんだったか、気になる。 中のアーモンドクリーム、美味しい。 これも軽くトーストして、周りをバリバリにしてから食べるべきだった。 トーストするの、待てなかった。早く食べたくて....... やっぱりおいしいです。 キッシュがなかったのが残念。 京急民なので、京急ポイントが貯まるの、嬉しい(*´ω`*)

2022/03訪問

3回

天丼の岩松

横須賀中央、汐入/天丼

3.50

306

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

2018/10訪問

1回

カサ・デ・フジモリ

日本大通り、関内、馬車道/スペイン料理

3.49

432

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.8

独身の時、こちらのお店の目と鼻の先の会社に勤めていて、お店の存在は知っていましたが、来る機会に恵まれず。 今日は会社休業日。 友人とランチでもしようということになった時に、友人が「スペイン料理が食べたい.......」と呟いたのを思い出し、こちらに行くことにしました。 特に予約はせず、開店と同時に入店しました。 パエージャが食べたいと言っていたので、パエージャランチをオーダー。 前菜は、3種類を選びます。 友人の好みと私の好みはだいたい同じなので、好きそうなのを選びました。 2週間ぶりに会いましたが、沢山喋ることはあります。 料理を待ちながらしゃべっていたので、どれくらい待ったかはわかりませんが、さほど待たなかったのかな。 前菜が運ばれてきました。 彩りが鮮やかです。 まずはマッシュルームから。 フランスパンに載せてみましたが、これは載せるよりパンを浸した方がおいしいかも! 魚介のマリネは、酸っぱさがとてもいい感じでした。パプリカが甘くておいしい。 ムール貝はプリプリ、ガーリックが効いています。 これもパンを浸したらおいしいだろうな。 次は生ハムと洋野菜のサラダ。 こんもり野菜。生ハムと一緒にいただきます。 そして、メインのパエージャ登場! これもまた、彩り鮮やか。 店員さんがサーブしてくれます。 それを凝視。 「残ったおこげを混ぜ合わせますので、どうぞ温かいうちにお召し上がりください」との事なので、遠慮なくいただく。 お米の硬さ、素材の味がしみていてとってもおいしい。 朝、巨大クロワッサンを食べてきてたので、沢山食べられるか心配でしたが、問題なかったです。 私たちが帰る頃には、お客さんが沢山入っていて賑わっていました。 カツレツを食べている人が多かったので、そちらも気になりました。 次回はお肉ランチにしようかな。

2021/10訪問

1回

リサズケーキマーケット

県立大学、横須賀中央/ケーキ

3.31

29

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

県立大学での用事がありました。 駅から目的地に向かう途中、今日はケーキ買って帰ろー!って決めました、否、前日にお昼をどこで食べようか考えていた時に行くことを決めていました! 今の場所に店が移転する前に、1度だけこちらのケーキを頂いたことがあります。 何を食べたのか覚えていませんが、とっても美味しかったことは覚えていました。 用事が終わり、一目散にお店をめざします。 入店すると、あまーい香りがします。 それだけでも幸せになれました。 ケーキを買うと決めていましたが、何にするかは決めてなかったので、ショーケースをじっくり見て決めます。 まず、ストロベリータルトは決まりました。 あと二つ、ウーン( ・᷄ὢ・᷅ )と悩んでいるとお店の方が「今日はフルーツタルトがあります。フルーツタルトいかがですか?」と。 今日はってことは、いつもは人気でなくなっちゃうってことかな? じゃあ、フルーツタルトにしましょう! あともうひとつは~とまた悩んでいると「それではモンブランはいかがでしょう?」と言ってくださったのですが、モンブランの棚、空っぽでした。 はて?と思っていると、パティシエさんたちがいる方を指し「まだありますよ」と。 そこにはホールのモンブランが! 「では、モンブランで!」 ほとんどお店の方のオススメにしました。 お店の方、申し訳なさそうに「えへへ」みたいな感じでした。 いえいえ、おすすめしてくださり、ありがとうございます!です!! 箱に詰めていただいている間、ケーキのケースの写真を撮ってもいいか聞くと「どうぞ、どうぞ」と快く了承してくださいました。 店内はクリスマスツリーなどが飾られていて、ほかの装飾もオシャレな感じでした。 クリスマスのジンジャーブレッドがたくさん置いてありました。 可愛い絵が書いてありました。 来月から県立大学へしばらく通うので、その度に何かしら買ってしまいそうな感じでキケンかも \(≧∀≦)/イヒヒ

2020/12訪問

1回

塩らー麺 本丸亭 横浜店

神奈川、横浜、反町/ラーメン

3.66

1131

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

久しぶりの本丸亭、というか、ラーメン自体久しぶりかも。 今回もいつものやつ(本丸塩ラーメン)+煮たまご。 パートナーさんは赤丸。 あと、トッピングに餃子?を追加してました。 その餃子、茹でてる時に形が崩れたとのことで、新しいのをお出しするので、それまで(形が崩れたのを)食べていてください、と言われました。 形がが崩れてる?どんな風に?ってくらい、わかりませんでした。 3つのうちの1つが、中身のあんがなかったので、その事か!って。 しばらくして新しい餃子ふたつ、出していただきました。 ありがとうございます。 私が一番好きな塩ラーメン、やっぱり美味しい。 ピロピロ麺出し、塩だし、ワンタンだし。好きが詰まってます。 暑い中のラーメン、汗が吹き出したけど、爽快感もありました。 本丸仲間との飲みの途中、ピザをもう1枚頼むかどうか話してる時に「〆に本丸に行くのもありだよね?」と言うと(。-∀-)ニヤリという顔。 本日のシメラーは、2人が大好きなこちらです! 時間は20時過ぎ。 並ばずすんなり入店することが出来ました。 頼んだのはいつもの本丸塩。 いつも通り美味しい。 結構おなかいっぱい食べたあとだったので、ハーフサイズとかあったらいいなとか話していたけど、普通にペロリだった。杞憂に終わったのでした。 私たちが食べ終わり店を出ると、外に並びがありました。 ちょっとの差ですね。 川崎での食事会の後、会社のラーメン好きの方と一緒に行ってきました。 沢山お酒を飲んだあとは、やはり「シメラー」したくなっちゃうんですよね。 と言うと、会社の方が「行く?」と言うので、川崎で食べるなら、横浜本丸亭に行こう!ということになりました、やった! 一緒に行った方は、元町の本丸亭にいつも行くそうで、鶴屋町は初めてとのこと。 コロナのこともあるし、やってるか心配でしたが、角を曲がって提灯にあかりが点ってるのが確認できました。ホッ。 2人とも、本丸にしました。 柚子胡椒を入れてみて、と言われたので途中から投入。 結構辛い! でも、クセになる! 夜遅くても、賑わっている店内。 並びもありました。 自粛明け2発目は、大好きな本丸亭です! 検診結果は、良くなってたところもあったけど、体重と腹囲が····· まあ、最終的には医師に褒められたので、トータル評価としては「よし」としましょう。 検診終わって時計を見ると12時5分前。東口から反対側に行って·····と考えると店に着くのは12時過ぎか·····並んでるかもな、と急ぎ足で店へ。 あー、やっぱり外まで並んでる。外では6番目。 先に食券を買います。 いつもの、本丸塩らーめんにしました。 最近、本丸亭はTwitterを始めたようで、食べログにTwitter開始記念のクーポンがありましたので、それを使うことを店員さんに伝えると、快くOKしてくださいました。 店内の椅子の数、今までと同じかな? 店員さんは全員がマスク姿。 前のお客さんが帰ると、都度消毒しているようです。 アルコール消毒関係は置いてありませんでした。 持参したアルコールで手を除菌してからいただきます。 いつ見ても美しい。 チャーシュー、ワンタン、麺、スープ、春菊全てがパーフェクト! 空っぽな胃にスープがしみわたります。 黙々と食べ進めます。 隣の人との距離が割と近いので、ぞぞーっと啜った時に飛んじゃわないか、はたまた飛んでこないかが気になりました。 一気に食べたら速攻で店をあとにしました。 早くこんなことを気にしないで、ゆっくり食べる日が来て欲しい、と心の底から思いました。 2020年、ラーメン初めはここでしょ! 密かに行く計画をしていたんだが、本丸ファンの私の友達を誘い行ってきましたー! 私たちが入店したのは多分11時15分頃。先客が2人のみ。 今回も煮卵は外さない。 やはり、美味しいんです。 スープも麺も卵もチャーシューもワンタンも春菊も! 初ラーメンが本丸亭で、今年もいいこと沢山ありますように。 私たちがお店を出る頃には、外のベンチも満席なくらいお客さんが来てました。 久々に本丸ってきました! 時間的にもしかしたら並ぶかも…って思ってましたが、中でほんの2、3分待ったくらいでした。 そのあと、どんどんお客さんが来て、外待ちされてました。 相変わらず美味しい、スープ美味しい。 麺も、春菊も、ワンタンも、ぜーんぶ美味しい。 満足しました。

2021/07訪問

12回

栗林洋菓子店

追浜、六浦/ケーキ、洋菓子、スイーツ

3.22

14

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

テイクアウトの点数:3.6

2周年.。.:*・'(*°∇°*)'・*:.。.

2022/07訪問

7回

千成屋珈琲 ラゾーナ川崎プラザ

川崎、京急川崎、尻手/カフェ

3.57

164

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.5

仕方ないかもだけど、残念

2023/02訪問

2回

葉山 鳥ぎん 米が浜通店

横須賀中央、汐入、県立大学/釜飯、焼き鳥、鳥料理

3.42

74

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

昼の点数:3.8

焼き鳥、釜飯好き家族

2022/03訪問

3回

つきパン

横須賀中央、県立大学/パン

3.26

22

-

-

定休日
水曜日、木曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.6

テイクアウトの点数:3.8

バナナケーキ

2023/12訪問

12回

麩帆

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

麩帆

由比ケ浜、長谷、和田塚/和菓子

3.62

113

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

麩まんじゅう

2024/06訪問

1回

タンメン亭

新百合ケ丘、百合ケ丘/ラーメン

3.47

116

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

念願のタンメン亭

2024/05訪問

1回

パティスリーアノー 向ケ丘遊園店

向ケ丘遊園、登戸/洋菓子、ケーキ

3.05

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

新店舗

2024/04訪問

1回

OCEANCLUB BONDIS 新百合ヶ丘店

新百合ケ丘、百合ケ丘/イタリアン、海鮮、パスタ

3.47

203

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

誕生日を祝おう

2024/04訪問

1回

酥の宮

石川町、元町・中華街、日本大通り/カフェ、中華菓子

3.19

17

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.7

午後のゆったりティータイム

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ