どぅ!さんの行った(口コミ)お店一覧

どぅ!のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 30

渋や

倉吉/そば

3.38

57

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

倉吉へ出張の際に訪問。そばが食べたくなったので二十世紀梨記念館から北東1.5キロほど天神川沿にあるこじんまりとした蕎麦屋さんに訪問。一見、この店で合っているか不安になりながらも入店しました。 店の入り口には、「30分以上お待たせします。」の文字があり、店に入ると先客はゼロだが調理に30分以上かかるとのこと。 写真は鴨汁せいろ(約2000円)。鴨と大きなネギがゴロゴロと入ったつけ汁とフォアグラと鴨肉のソテーがきました。そばの量は普通サイズでも結構ボリュームがありました。 ひとつひとつ丁寧に味付や盛付をされており、繊細な味でとっても美味しかったです。30分待ってよかったと思わせてくれました。 あとから来たお客さんももちろん30分以上待っていましたが、どの品も目で楽しめるものばかりでした。先客がいれば30分以上必ず待つと思うので 時間に余裕がある方はぜひ行ってみてください。

2023/12訪問

1回

400℃ mori no machi

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

400℃ mori no machi

新西大寺町筋、大雲寺前、田町/ピザ、イタリアン

3.73

244

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

杜の街グレース1階のフードコートでの食事。 フードコートはおしゃれで清潔感がある。 平日の13:00頃、電子パネルでの注文。 注文後、呼び出しベルを渡され5分も経たずに呼出。 定番のマルゲリータをいただきました。 カットはされていたなかったのでピザカッターで自分の切るスタイル。 耳が香ばしくパリパリとしており、生地はモチモチ。 満足感があるピザでした。

2023/08訪問

1回

鮨げん家 西中島南方店

西中島南方、南方、新大阪/寿司、天ぷら、海鮮

3.50

112

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

2022/12訪問

1回

うどんおよべ 野田店

大元、北長瀬、備前三門/うどん、うどんすき

3.42

127

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

岡山では香川に負けず安いセルフのうどん屋さんが多いですが、およべさんはオーダー式で高級な手打ちうどん屋さん。おかずやご飯ものが多いので、お酒も飲めます。 名物ハイカラうどん880円 レモン、おぼろ昆布、ゆで卵、天ぷら、ねぎと具沢山。さっぽりレモンがすごく出汁と合います。 さすが手打ちどん。もちもちでコシがあり、最高にうまいです。 いつも席が埋まってるので早めに行くのがおすすめです。テーブル席も多いので家族連れでもおすすめです。

2023/10訪問

1回

町家喫茶 三宅商店

倉敷市、倉敷/カフェ、カレー

3.59

398

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

気に入ったので月に一回程いっています。美観地区のなかにあるお店。町家喫茶なので店内は昔ながらのこだわりの雰囲気。 喫茶店ですがカレーが一押し。カレーとデザートを頼みました。カレーの付け合わせの野菜は素揚げしており、サクサクのゴボウがカレーによく合います。季節によって野菜が少し変わるような気がします。 デザートも思ったよりボリュームがあって嬉しい。 観光地なので少し並びますが、県外から美観地区に遊びにくる友達には、みんなに勧めてます。

2023/11訪問

1回

鎧

北長瀬/天ぷら、天丼

3.47

153

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日の昼に訪問。今の宮脇書店の近くにあるお店です。宮脇書店の北側に駐車場があり、そこから歩いて5分程度にお店があります。 月に何度か臨時休業があるので行く前にインスタを見てから訪問するのをおすすめします。 海老穴子丼(2,500円)を注文。丼から溢れる穴子と海老が3本、その他野菜も入ったボリューム満点の天丼です。とろろ昆布が入ったお吸い物と漬物2種、ご飯も1回おかわりできます。 天ぷらは揚げたてで、穴子はふわふわでした!甘いタレがかかっておりご飯もすすみます。 メニューによっては定食で、天ぷらとご飯が別で提供され、塩とカレー塩、天つゆでいただくようでした。サクサクの天ぷらを食べたい方は定食がおすすめです。 ランチにしては高いですが、接客も気持ちがよく、また行きたいです。

2024/03訪問

1回

ザ・コーヒーバー

岡山、岡山駅前、西川緑道公園/カフェ

3.56

171

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

岡山駅直結の西口側のリットシティビル2Fにあるカフェ。 平日の昼間にいきましたが、先客は1組のみ。 アイスコーヒーとキッシュをいただきました。 キッシュはたくさん具材が入っており、サラダ付きで満足感のある一品。コーヒーも美味しかったです。 ホームページを見ると、吉田牧場のチーズをはじめこだわりの食材を使ったサンドイッチも置いてあるそう。コーヒーも系列店で焙煎したものを使ってるみたいですね。 岡山は電車の本数少ないので、電車待ちや新幹線に乗る前の待ち時間におすすめです。

2023/06訪問

1回

旬や酒処 若大将

田町、新西大寺町筋、大雲寺前/居酒屋

3.24

27

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

岡山駅と市役所の間ぐらいにある柳町の居酒屋さん。 美味しい馬のレバ刺が食べられる貴重なお店。 生の馬刺しも美味しく、ほかの魚介や焼鳥どれを食べても美味しかったです。 喫煙可能なので、喫煙者の知人や友達と飲みに行く時におすすめです。

2023/10訪問

1回

焼肉牛ちゃん 上中野本店

大元/焼肉

3.06

13

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

仕事終わりに朝4時までやっている焼肉屋牛ちゃんへ。店内は外から見るより天井が高く広く感じました。混んではいませんが0時を超えても4〜5組ほど常にお客さんが入っています。 注文はiPad式でした。iPadが動かせないのが残念。どのお肉を食べても美味しかったので、また来たいと思います。忘年会などにおすすめです。

2023/12訪問

1回

冨士屋

岡山、岡山駅前、西川緑道公園/ラーメン、餃子、おにぎり

3.55

387

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

岡山の有名店。岡山駅から徒歩5分程度。 昔ながらの中華そば。岡山に来て有名店にいくつか行きましたが共通して細麺のストレート麺が多いです。よく見ると有名店は、冨士麺ず工房さんの麺を使ってるみたいですね(やまと、冨士屋、一照庵、山冨士) 締めにちょうどいいラーメン。 近くに岡山の居酒屋チェーン成田家があるので岡山に出張に来る方には、成田家からの富士屋をおすすめしたいですね。 写真はもやし中華そば830円

2023/11訪問

1回

ミスターバーク・ガーデン

大元/ステーキ、ハンバーグ

3.08

23

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

下中野にあるミスターバークの高級店です。 以前は和牛中心のコース料理が楽しめるお店でしたが、洋食メニューを取り入れて、洋食のお店となりました。(以前のコース料理も事前に予約すればできるみたいです) せっかくなので、新しいメニューのとんかつと唐揚げを注文。どちらも1000円代でボリューム満点なのです。席からみえる枯山水の庭を楽しみながら食事ができます。

2023/11訪問

1回

やまと

県庁通り、城下、郵便局前/レストラン、ラーメン、洋食

3.49

676

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

75周年を迎えた岡山の有名店。駐車場はないですが、パーキングが周りにたくさんあります。 お店に着くと6〜7人並んでいましたが、回転が早いので10分程度で入店できました。 人気のラーメン(写真は大盛)とミニのカツ丼を注文。 ラーメンは今どきの気を衒ったものでなく、昔ながらのもの。カツ丼は甘めのデミグラスソースがかかっており、ケチャップのうような風味が強かったです。ほかにも洋食メニューが沢山ありましたが、タイミングによっては準備中で食べれない時もあるみたいです。

2023/11訪問

1回

麺酒 一照庵 岡山本店

郵便局前、柳川、城下/ラーメン、居酒屋

3.47

102

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

岡山ラーメン本2023に掲載されていたので気になっていました。平日の夜に2人で訪問。カウンターに座ると「今日も一日お疲れ様です」とお冷を出してくれました。 鶏中華そば クラム 写真左 1,180円 鶏中華そば 生醤油 写真右 1,080円 私はクラムを頂きました。鶏と貝の出汁が凝縮されたスープ、すっきりしていますが、海苔の上に添えられた貝のガーリックペーストを溶かすとより魚介の旨みの強いスープへと変わりました。 生醤油も味見しましたが、醤油ベースのスープはとてもすっきりとしており箸が止まらず何杯でも食べれそうでした。 サイドメニューの肉汁小籠包も注文しましたが、 下手な中華専門店より美味しかったです。肉汁たっぷり熱々もちもちでした!ほかにもサイドメニューが充実しており、呑めるラーメン屋になってます。 ほかの姉妹店にもいってみたいです。

2023/11訪問

1回

浅月 本店

岡山、岡山駅前、西川緑道公園/ラーメン

3.53

474

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

岡山駅から徒歩5分程度。平日の19時頃訪問。 お客さんは、ほとんどおらず、すぐに入れました。 カツそば(1,100円)を注文。 カツがスープに半分程使った状態で運ばれてきました。 スープに浸かっていても、サクサクの状態。 食べ応えもあり、お腹いっぱいになりました、

2023/08訪問

1回

ターブルハラダ

城下、県庁通り、柳川/ビストロ、フレンチ

3.60

40

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

2回目の訪問。1週間に予約して訪問。 妻が岡山で1番好きなお店と気にいっていたので 結婚記念日にいってきました。 1回目と変わらずとても美味しかったです。 特に、りんごジャムとブリュレしたフォアグラと食べるカリカリのパンが最高です。 ワインの種類も豊富でたくさんのフランスワインが置いてあります。好みを伝えればおすすめを出してくれました。 スパークリングワインは泡がずっと出る特殊なグラスを使っていました。 メインディッシュは時間がかかるので早めに注文するのがいいと思います。 会計後に店主が見送りをしてくれました。ほかのお客さん全員に見送りをしていました。また来たいと思えるお店です。

2023/11訪問

2回

グレッグ ガゼリアン

田町、郵便局前、西川緑道公園/バー

3.11

17

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

マジックのレベルが高い。

1回

カフェクラブ 焙煎堂

備前西市/カフェ

3.10

15

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

岡南飛行場の近くの焙煎堂さんに行ってきました。 マスター1人で営業されており、店内で豆を焙煎しているので店に入ると香ばしい香りがしました。 アイスコーヒーは2種類あり、普通のものを注文しまきた。もう一つは、ウイスキーの樽で熟成したものも楽しめるとのこと。ホットコーヒーはたくさんの種類があり、こだわりを感じます。 コーヒーだけでなく、カレーや日替わりのスイーツもメニューにありました。この日は焙煎堂ロールを注文。 中にプリンが入っており、その日その日で中身が違うとのことでした。

2023/09訪問

1回

じくや

岡山、岡山駅前、西川緑道公園/そば

3.45

106

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

奉還町の商店街付近にある蕎麦屋さん。 平日12時半に訪問。 すでに満席で待ちはなかったので10分くらいで入れました。しかし、あと2〜3枚しかそばがないとのことでギリギリセーフ。 待ってる時間もそば茶を提供してくれ丁寧な接客でした。 店内は狭く、席も少ないので1〜2人で行くのがおすめです。レトロな昭和の雰囲気が漂う感じ。 メニューはシンプルです。 ・せいろ(800円) ・さらしな(800円) ...更科粉使用の白めそば ・鴨せいろ(1400円) 大盛り(0.5枚)+300円、追加(1枚)+600円 ほかにも卵焼きやそばがきがメニューにありました。 鴨せいろとさらしなを注文。 そばは香りが高く本格的。出汁も濃過ぎず、薄過ぎずちょうどいい。 量は少なく、卵焼きを頼みましたがちょっと物足りないと感じます。 人気のお店なので早めにいくのがおすすめです。

2024/04訪問

1回

麺屋たくみ 駅前店

岡山駅前、岡山、西川緑道公園/ラーメン、餃子、からあげ

3.43

95

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

岡山イオンの目の前にあるラーメン屋。 駅さんすて内に系列店がありますが、今日は路面店のこちらにいきました。 平日19時頃訪問、先客は1組でした。 入口は狭く、入るとまず、食券を購入。 たくみラーメン大(980円)を注文。 鶏ガラと豚骨の出汁でとろみがあるスープ、 麺は細麺、チャーシューはハムくらい薄く、 あっさりしたものです。 個人的には開放感がある駅構内のがいいなと 感じました。さんすての方はわからないですが 150円の替玉が学生は1杯無料になるそうなので 放課後に友達と行く方におすすめです。

2024/04訪問

1回

Cafe MUGENAN+

伊部/カフェ

3.32

15

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

伊部駅から南に1.5キロ程、山の麓にある備前焼工房に併設されているカフェです。 駐車場が広く、店内はモダンな雰囲気。 日曜の15時頃に行きましたが、5〜6組いました。 備前焼の器を用いてスイーツやコーヒーをいただきました。 店内に備前焼が展示されており、購入もできます。 提供がゆっくりだったので時間がある時、ゆったりしたいときにおすすめです。

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ