hirotofさんの行った(口コミ)お店一覧

hirotofのレストランガイド

メッセージを送る

hirotof (全国)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「レストラン」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 208

天冨久

大森、大森海岸、平和島/天ぷら、天丼、海鮮

3.68

521

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

日曜日のお昼12時過ぎぐらいにお店に着くと、既に10人程が並んでいました。 名前を書いたり、お店の人に声を掛けたりは必要なく、ひたすら順番に並ぶ事約40分ほどでカウンター席に座れました。 カウンターにはセルフですが、冷たいのと温かいの両方のお茶のボトルが用意されてます。その時の好みで選べるので、これはとてもお客さんに優しいシステム。 並んでいる間にオーダーは取ってくれるシステムなので、私は江戸前穴子入り天丼ハーフ、ツレは海老天丼を注文してあります。 席に座ってから10分ちょいぐらいで、味噌汁と漬物(高菜、生姜としば漬け)が乗ったお盆が出され、続けてメインの天丼が運ばれて来ます。 まず天丼の見た目が豪華、そして盛り方がとても美しい。 それではと最初にピーマンの天ぷらを食べる。カリッと揚がってて、衣の中のピーマンの旨味がジュワッと口の中に溢れる感じ。むむっ。これは美味しい。 続けてトマト、ナス、海苔に玉子の天ぷらをいただく。どれも素材の良さがしっかりと伝わる絶妙な揚げ具合。衣に特別な仕掛けでもあるのでしょうか? メインの海老はもちろん絶品、穴子の天ぷらは刻み柚子が乗ってて、これが穴子天と絶妙に合ってて素晴らしく美味しい。 タレは全体的にやや控え目にかけてありますが、足りない人用にカウンターに天丼のタレが置いてあり 自由に足すことが出来ます。これも良いシステム。 この値段でこの味とボリューム。そしてお客さんに寄り添うシステム。そりゃあ行列出来ますよね。地味ですが、味噌汁とお新香も凄く美味しいし。今まで食べた天丼で多分ナンバーワン。 ご馳走様でした。また食べに来ます。

2024/03訪問

1回

トラットリア グランボッカ

イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

トラットリア グランボッカ

飯田橋、牛込神楽坂、九段下/イタリアン

3.69

1099

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

飯田橋駅からすぐのロケーション。 生憎の雨でテラスは使えませんでしたが、窓際の席でゆっくりランチが楽しめました。 前菜からデザートまでどれも料理はとても美味しかったです。 スタッフさんの感じも良く、最近食べたイタリアンではトップクラスのお店だと思いました。是非また行きたいです。

2023/05訪問

1回

キッチン チェック

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

キッチン チェック

池袋、要町、東池袋/洋食、ハンバーグ、オムライス

3.65

1719

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

久し振りのキッチンチェック。平日のお昼11時半過ぎに行くと、ギリギリで空いてる席がありすぐに座れました。 ここには何度も来ているので、オーダーするのはほぼ決まっており、海老と帆立のミックスフライ、オムライス、そしてコーンポタージュ。 フライはサクッと揚がってて、海老も帆立も素材がしっかり生かされた感じ。そのままでも、タルタルソースや醤油を付けてもとても美味しい。 オムライスはやや濃いめの味ですが、私はこれが大好き。ケチャップ味のご飯とベーコンやマッシュルームを一緒にカバっと口に入れると幸せいっぱいな気持ちになります。 ポテトサラダや自家製ドレッシングのかかった野菜サラダも美味しくて大満足。 また食べに行きます。ご馳走様でした。

2024/05訪問

2回

Desai's

船堀/インド料理

3.10

6

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

Googleマップを頼りに、日曜日のお昼12時半ぐらいにお店に着くと看板も何もない奥まった一軒家。 ドアに小さく店名が書いてあるので、場所は間違いないが、もしかしてテイクアウトとデリバリー専門?と思って、思い切ってドアを開けて中にいたスタッフの方に聞くと、2階席へどーぞって案内されました。 2階に上がるとテーブル席がいくつかありますが、誰もいないし照明もエアコンも切れてて蒸し暑い。。 仕方ないので勝手に照明とエアコンをオンにして、席に座ってテーブルに置かれていたメニューを見てると暫くしてお店のスタッフが注文を取りに来ました。 日本語と英語のちゃんぽんで会話が通じたので、シンガドターリーとチキンターリーを注文。 セットのソルティラッシーは普通のスイートラッシーにチェンジして貰いました。 料理が出て来るまで10分ちょいぐらいだったのですが、調理場の1階から2階に流れてくるスパイスの香りでツレも私もちょっと目が痛い。。 料理が運ばれてくるとそっちに意識が行くので、まあ目の痛さは気にならなくはなりましたが。 肝心の料理の方はとても素晴らしくて、何を食べても美味しい。 特にチキンカレー、ナスカレーは抜群の美味しさ。生野菜とチキンカレーをチャパティに挟んで食べると相性バッチリ。 深みのあるスープ、オニオン天ぷらもサクサクで久々に感じるかなりレベルの高い料理です。 インド料理好きの方には絶対お薦めのお店です。ただし、場所は分かりづらいと思います。

2024/06訪問

1回

アロマズ オブ インディア

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

アロマズ オブ インディア

淡路町、小川町、新御茶ノ水/インド料理、インドカレー

3.66

482

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

日曜日のお昼11時15分ぐらいにお店に着くと、他にお客さんはいなくて我々だけ。 テーブル席に座ってメニューをパラパラっとみるとアラカルトで色々な種類がありましたが、今回はお得なサービスメニューのアロマズブランチAセットとBセットを1つづつオーダー。 Aセットは野菜系カレーから、Bセットは肉系カレーから2つずつセレクト出来ます。 Aでは野菜とダルを、Bではチキンバターマサラとシュリンプダムプクを選びました。 オーダーを取ってから少しすると厨房の方から「パンパン!」とナンの生地を伸ばす音が。 焼き立てのナンが食べられるみたいと期待が膨らみます。 しばらくするとAセットとBセットがほぼ同時に運ばれて来ました。 おー、まず見た目か美しい。 焼き立てのナンは期待通りモチっとして少し甘味があり、とても美味しい。 そして野菜系2種、肉系2種のカレーがどれも個的、かつ食材を生かしたかなりハイレベルの旨さ。 ナン、ライス、カリッとしたパパドにも順番に4種のカレーを付けて楽しく美味しくいただきました。 食後にパイナップル入りのフルーツライタとホットチャイまでセットでこの値段と味なら大満足。 ここは近いうちにまた食べに来ないと。

2024/03訪問

1回

中国飯店 市ヶ谷店

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

中国飯店 市ヶ谷店

市ケ谷、半蔵門、麹町/中華料理

3.71

393

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

日曜日の開店時間、11時半を狙って向かったのですが、お店の駐車場に着けない。。グルグル近くを探したのですが分からなかったので、お店に電話して入り方を聞いてやっと到着。。 お店に入るとすぐにテーブル席に案内してくれました。スタッフの方は皆さんテキパキと動きが良いです。 メニューをじっくりと見て、上海焼きそば、餡かけ炒飯と春巻きを注文。 最初に御通しのような感じでスープとザーサイが出て来ました。サービスが良いです。 次に上海焼きそばが。とってもお上品な見た目と量だったので、足りないかなあ。。と思ったのですが、次の餡かけ炒飯がかなりボリュームあったのでお腹はいっぱいになりました。 焼きそばも餡かけ炒飯もとても美味しい。高級中華店の味。 最後の春巻きはは揚げたてで運ばれて来ました。皮がパリパリのサクサク。何も付けずにそのまま食べて正解。凄く美味しい。 食後にサービスでタピオカミルクが出て来てビックリ。これも上品な味と美味しさ。 素晴らしいサービスと味。お店の雰囲気も凄く良いのでここは仲間内の集まりや接待でも使えます。

2023/10訪問

1回

タンドールバル カマル2号

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

タンドールバル カマル2号

亀戸、西大島、亀戸水神/インド料理、インドカレー、バル

3.73

465

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

土曜日のお昼前にお店に着くと、特に並ばずに入れました。 外看板にメインのメニューが書いてあるので親切ですね。 夜は居酒屋風のキレイな店内のテーブル席に座って、850円のランチセットを2つオーダーし、カレーはチキンと大根入りダルを選びました。 1つはナンをチーズクルチャに変更し、チキンティッカと食後にホットチャイを追加。 最初にチキンティッカ、その後5分ぐらいでカレーのセット運ばれて来ました。 チキンは柔らかくてソースも美味しい。セットのサラダはもうちょっとドレッシングがかかってても良いかなぁと思いましたが、チキンカレーはスパイシー、ダルカレーはマイルドだけど旨みタップリで、私はダルカレーが気に入りました。 チーズクルチャはアツアツで食べるとカレーなしでも十分美味しい。 食後のホットチャイまでハズレなし。2人で合計2,650円とリーズナブルでとても満足。これからリピートしたいお店ですね。

2023/10訪問

1回

麺屋 雪風 すすきの店

ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

麺屋 雪風 すすきの店

東本願寺前、すすきの(市営)、すすきの(市電)/ラーメン、餃子

3.71

1972

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

開店20分前に着くと既に5人ほど並んでました。 雨がパラパラと降る中、11時の開店と同時に店内へ。 カウンター席に並んで座り、濃厚味噌ラーメンと鶏ガラ汐ラーメンを注文。 それほど待たずに両方同時に出て来ました。 濃厚と名前が付いてますが、味噌ラーメンのスープは確かに濃厚だけど、くどくはなくて深い味わいで美味しい。 縮れ麺もそのスープに良く合っててバランスの良い味噌ラーメン。 鶏ガラ汐ラーメンもスープは味わい深く旨みがあり、味噌ラーメンほどではないがとても美味しかったです。 1点気になったのはチャーシュー。柔らかくて食べやすいけど、味が薄い?と感じました。 餃子はシンプルだけど、ちゃんと美味しくて、お腹に余裕があれば頼むのはありです。 久し振りに美味しいなぁって味噌ラーメンを食べました。

2023/09訪問

1回

東京ボンベイ 恵比寿本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

東京ボンベイ 恵比寿本店

恵比寿、代官山/カレー、インドカレー

3.73

602

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

まずお店の場所が分からずに近くをウロウロと2周ぐらいしちゃいました。お店に電話をして、ファミマの横の階段を降りて少し進んで右側と教わってやっと発見。 発券機でお店のお薦めのカシミールカレー、タマゴとコールスローを購入。肉はポークかチキンを選べますが、ここは迷わずチキンを選択。 ご飯の量は?と聞かれたので普通と答えましたが、まずまずボリュームのあるライスの量です。 カレーはこれぞカシミールというスパイシーな味と辛さ。ご飯がすすむとても美味しいカレーです。 辛さ休めで、ちょっと甘めの味付けのコールスローがアクセントになります。またタマゴも辛さを少しマイルドにするので、カシミールカレーとタマゴ、コールスローのコンビネーションはバッチリ。 ピクルスが別に頼めるのに後半で気が付いたのですが、しっかりピクルスも頼んで味が楽しめました。 〆にエスプレッソサイズのやや冷たいチャイがサービスされます。甘くてスパイシーなチャイが食後の胃を優しく包んでくれる感じでした。美味しかったです。

2023/08訪問

1回

スパイシーカリーハウス半月

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイシーカリーハウス半月

西武新宿、大久保、新大久保/カレー、インドカレー

3.77

854

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

フラッと通った新宿で看板を見つけて入ったお店です。 ランチメニューにあった合いがけ普通盛りを注文。 色々なスパイスが複雑に絡み合って何とも言えない、美味しいカレー。 ご飯は普通盛りでかなりお腹いっぱいになりました。。 値段もリーズナブルで、カレー好きを誘ってまた行きたいですね。

2023/04訪問

1回

セレンディッブ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

セレンディッブ

蔵前、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/スリランカ料理、カレー

3.66

333

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

土曜日のお昼12時ぐらいにお店に着くと、既に10人ぐらいが並んでました。 待つこと45分ぐらいで店内に案内されました。 ランチは基本的に2種類のプレートで、どちらもカレーがチキン、ポーク、サバの3種類から選べます。 私はスリランカプレートのチキン、ツレはランチプレートのサバ、そしてホットのセイロンティーを注文。 5分ぐらいで料理が登場。なかなかビジュアルがキレイ。 スタッフの方から「良く混ぜて食べて下さいね」とアドバイスされたので、その通りに食べ始めてみました。 うん。色々な味が混じり合ってとても美味しい。少し辛さもありますが、全体的には優しい味です。 食後のホットセイロンティーにはショウガクッキーが付いてました。温かいセイロンティーにこのクッキーがとても良く合って幸せな気持ちになりました。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

鰻割烹 伊豆栄 梅川亭

京成上野、上野、根津/うなぎ、日本料理

3.53

283

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

ちょっとした記念日ディナーで金曜日の夜に2人で予約。 上野御徒町駅から徒歩15分ぐらい、上野公園の中を抜けてお店に到着。 和服の女性スタッフが笑顔で迎えてくれて、一階の個室に案内してくれました。 鰻コースと彩コースを予約してあったので、まずはメニューで料理のご案内、続けて前菜が運ばれて来ました。 うーん、料理は見た目も彩りも美しく、とても美味しい。全体的に優しいお味。もちろん器もキレイ。 その後は焼物や煮物をいただき、いよいよメインの鰻重の出番。 ご飯の量が少な目、普通、大盛りが選べますって聞かれて、つい「大盛りで」と頼んでしまいました。ちなみにツレは普通で。 運ばれて来た鰻重大盛りを見てビックリ。お重にパンパンのご飯。。 鰻はふっくらと柔らかく、ご飯もとっても美味しいし、炊き具合も完璧。山椒の他に鰻重のタレも自分で追加することが出来ます。 確かに鰻重は全体的にあっさりした感じなので、私はタレを少し追加した方が好みのバランスになりました。 食後の水菓子はフルーツの盛り合わせでした。フルーツも良いけど、和菓子が良かったかなぁ。そこだけがちょっとマイナスポイント。 スタッフの方々は皆さん、丁寧で優しくてとても気持ちの良い対応をしてくれました。 次は部屋からの景色が良く見える、ランチに来てみようかな。

2024/02訪問

1回

コピーピー 小杉店

武蔵小杉、新丸子、向河原/タイ料理、カレー、居酒屋

3.48

237

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

タイ好きで何度もタイに旅行をしている会社の後輩達と新年会で利用しました。 カオマンガイ、レッドカレー、ヤムウンセン、トムヤム炒飯などなど色々な料理を食べまくりました。 どれも本格的な庶民のタイの味。とても美味しい。 最後にデザートとコーヒーまで飲んで、1人5,000円はリーズナブルだと思います。

2024/01訪問

1回

独一処餃子 葛西本店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

独一処餃子 葛西本店

葛西/餃子、中華料理

3.49

692

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

日曜日のお昼ちょい前にお店に着くと、待たずに2階のテーブル席に案内されました。 焼き餃子定食、回鍋肉定食と単品で水餃子、海老タンメンと酢豚をオーダー。 酢豚とライスを単品で頼もうと思ったら、お店のお姉さんが焼き餃子定食にして酢豚単品の方がお得たって薦めてくれたので、その通りにしました。 ここにはもう数えきれないほど来ていますが、焼き餃子は本当に美味しい。カリッとしてて皮がジワッと味がある。 今日食べた回鍋肉はピリ辛でご飯が進むし、酢豚はパイナップル入りだし甘酢は好みの味です。 3人でこれだけ食べても5千円弱とリーズナブル。息子は子供の頃から通ってるここの中華が原点だって満足気にバクバク食べてました。

2024/01訪問

1回

SEABIRD COLONY 銀座本店

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

SEABIRD COLONY 銀座本店

銀座、有楽町、日比谷/インド料理、イノベーティブ、インドカレー

3.66

738

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

土曜日のお昼ちょい過ぎにお店に行くとほぼ満席。 予約はしていなかったのですが、カウンター席が空いててすぐに座れました。 土曜日のランチなので基本的に選択肢は3種類。その中からランチミールスとドーサランチを頼みました。 最初に出て来たのはトマトと豆のラッサム。ちょっとスパイシーだけど、優しくて深い味。なかなか美味しい。 そして2種類のカレーがセットのミールス。海鮮カレーとジビエカレー(今日は猪肉でした)、バスマティライスにピクルスなどが付いてます。 ドーサランチの方にはセレクトしたジビエカレー、ミニ海鮮ビリヤニなどが付きます。 どちらのセットも豪華でボリュームあり、そして美味しい。食材も良いものを使っているなぁとの印象です。 セットにはドリンクも付いているので、食後にはホットのマサラチャイをいただきました。 銀座のこのロケーションで素晴らしいクオリティの料理なので、そりゃこのぐらいはするよなぁと思いつつ、ランチにはちょっとお高いかな。。 あと、入り口のドアがメチャ重くて、最初はドアが動かないので閉店してるのかと思っちゃいました!

2023/12訪問

1回

カレーリーブス カフェ&レストラン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

カレーリーブス カフェ&レストラン

錦糸町/インド料理、インドカレー、カフェ

3.54

217

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

土曜日のお昼、11時半ぐらいにお店に着くと特に並ばずに入れました。 私はノンベジタブルミールス、ツレはベジタブルミールスを注文。プラス200円でホットチャイも頼みました。 選べるカレーはノンベジはチキン、ベジは豆のカレー。 運ばれて来た料理は見た目がとっても美しく、カレーもスープも美味しい。 何種類もライスと混ぜて食べると、色々な旨味が絡み合って幸せな味になります。ボリュームもあって満腹。。 食後のホットチャイで心も身体も落ち着きました。ここはまた食べに来たいな。

2023/10訪問

1回

いなかむら

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

いなかむら

小岩、京成小岩/タイ料理、カレー、居酒屋

3.53

408

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

小岩の駅からすぐ近くですが、建物のちょっと内側に入ったところにあるので、少し探しちゃいました。 雰囲気のある店構えで、祝日のお昼に着いたらちょうど満席。 10分ほど待ってテーブル席に案内されました。 基本はランチセット。私はカオソイでツレはパッタイを注文。 プレートの上にサラダとスープとカボチャの甘い煮込み的なデザートが乗っかって出て来ました。 カオソイは他のタイ料理店のココナッツ味のスープと違い、カレー味が強い。これはこれで美味しい。 お店のスタッフは皆さん、タイの方とお見受けしました。 明るく家庭的な雰囲気と料理で、タイ国内で食事をしているような気になります。 自宅からも割と近いので、ここはまた食べに行きたいお店に決定。

2023/10訪問

1回

焼肉うしごろ 銀座並木通り店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

焼肉うしごろ 銀座並木通り店

銀座、日比谷、有楽町/焼肉、ステーキ、ホルモン

3.76

1085

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.5

父のバースデイランチで本人希望の焼肉を食べに来ました。 事前に電話で予約をしたので、すんなりとテーブル席に案内されました。 注文は霜降りと赤身のハーフを、タレと塩で頼んでみました。 最初にスープとキムチ、次にキレイな色の霜降りと赤身の肉が運ばれて来ました。 薄い肉なので、焼き過ぎないように気を付けて、いただくと、とにかく肉は美味い! 甘めのタレも塩も柔らかい肉にぴったりの味。 肉を食べている途中にサラダが出て来て「あれ?」って感じでしたが、そんなのも気にならない肉の美味しさ。 ご飯もちょうど良い量でした。 そしてお店のスタッフが優しくて気遣いがあって、とても居心地の良いお店でした。また行きたいですね。

2023/10訪問

1回

夢乃家

塩山/喫茶店、ほうとう

3.29

34

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

年に数回は親のお墓参りで塩山まで来るのですが、ほうとうを食べるのはほぼこの店。 タップリの自家製の野菜をこちらも自家製の味噌を使って熱々の美味しいほうとうが食べられます。 平打ちの麺もこの野菜と味噌にピッタリ。他のお店でも何箇所かほうとうを食べましたが、私はここが1番美味しいと思います。 店内で販売している野菜や果物もリーズナブルで、こちらも得した気分になります。

2023/07訪問

1回

あさひ

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/中華料理、ラーメン

3.49

314

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

カンカン照りの中、お昼ぐらいに店に到着すると6〜7名が並んでしました。 15分ぐらい待って店内に入れて、カウンター席に座りました。 暑かったけど、生姜そばと半チャーハンを注文。 生姜そばはさっぱりとした醤油味でこんもりと盛られた摺り下ろし生姜がスープと麺に絡み合ってとても美味しい。 本当に完成された味だと思いました。 鰹出汁とか豚骨とかがちょっと。。と言う人にピッタリ。 チャーハンも濃いめの味の焼豚が全体の味を引き締めてて、これも美味しかった。今度は中華丼が食べたいです。

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ