西川口きよちゃんさんの行った(口コミ)お店一覧

西川口きよちゃんのレストランガイド

メッセージを送る

西川口きよちゃん (60代前半・男性・埼玉県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 25

順順餃子酒場 大宮駅前店

大宮/中華料理、餃子、居酒屋

3.45

208

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

夜は、大宮東口すずらん通りにある「順順餃子酒場」へ。 中華の食べ飲み放題になります。 「135酒場」感覚で行きました。 タブレットで注文してもなかなか出てこなかったけど、それは最初だけ。 中盤からは、すぐに出てくるように。   アルコールは薄いけれど、料理はどれも美味しい。 最後の杏仁豆腐だけ出てこなかったのは残念。 これで120分3,680円ならば、文句なし。 ごちそうさまでした。

2024/06訪問

1回

那須家 宗庵

中浦和、西浦和/そば、天ぷら、居酒屋

3.51

161

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

中浦和にある「純手打ちそば 那須家 宗庵」へ。 開店(11時30分)の3分前に到着も、駐車場は満杯、外待ち9人。 カウンター席に座り、くるみ汁味合わせせいろ1,342円大盛りW 275円 X 2を注文。 二八そばと粗挽きそばが、それぞれ笊で。 くるみ汁ともり汁、それに薬味のねぎと山葵。 汁猪口を交互に変えながら、二八と粗挽きを楽しむ。 いつも思うのだが「富士そば」と「ゆで太郎」以外の蕎麦店の大盛りは、並盛りとの区別が難しい。 これで大盛りなのかなぁと、疑心暗鬼で完食。 蕎麦湯を頂き、完飲。 会計時に、大盛りの大盛りは有りますかと聞いた処、お替りせいろを頼んで下さいとのこと。 ごちそうさまでした。

2024/06訪問

1回

煮干しラーメン 必

越谷/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.20

19

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

昨年4月、越谷の弥十郎から越ヶ谷に移転した「煮干しラーメン必」へ。 朝9時から営業している処が凄い。 券売機で、濃厚煮干豚骨つけ麺(太麺)1,000円煮卵100円玉ねぎ増し100円ライス小100円の食券を購入し、テーブル席に。 中太麺には、海苔・水菜・キャベツ・味玉11/2・チャーシューがトッピング。 煮干し香るつけ汁には、刻み玉ねぎが沢山入ってて嬉しい。って自分で追加したからだけど。 別に小ライス。といっても嵩はタップリ。 いつものようにライスにバウンドさせて食べ進めます。 煮干しは、ドロドロでもざらざらでも無く、食べ易い。 もちろん美味しい。 満足、完食完飲。 ごちそうさまでした。

2024/06訪問

1回

マルヤス酒場 日暮里店

日暮里、西日暮里、三河島/居酒屋、中華料理、焼き鳥

3.04

31

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

日暮里にある「マルヤス酒場」へ。 都内他各所に有り、日暮里は6号店になります。 午前11時開店の店が多い中、こちらは24時間営業。 昼飲み処か、朝飲みも出来る店。 安く食べ飲み放題が楽しめる店ですが、来店日や時間により提供速度が違うので、やはり空いている時が最高。 とりあえず飲み放題だけ付けます。 平日昼間だけあって、客は二組だけ。 酒も料理も到着が早い!!処か、無くなりそうなタイミングで店員が近づいてくる程。 十分に満足。 ごちそうさまでした。

2024/05訪問

1回

らーめんハウス みちのく

浦和美園/ラーメン、中華料理、居酒屋

3.11

16

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

浦和美園の近くにある「らーめんハウスみちのく」へ。 チャーハンや定食物もある町中華の店。 テーブル席に座り、味噌つけ麺860円を注文。 4年以上値段据え置きだったが、10円値上げ。 昨今の物価を考えれば、やむを得まい。 この店の味噌は、全て自家製とのこと。 老夫婦2人だけで、作るのはご主人。 着丼まで22分。 軟らかい細麺には、ワカメがトッピング。 自家製味噌のつけ汁には、白胡麻・ねぎ・玉ねぎ・青菜・もやし・木耳・茄子・牛蒡・肉等、野菜も豊富に入ってます。 美味しく完食完飲。 こういう町中華は、残っていてほしいもの。 ごちそうさまでした。

2024/05訪問

1回

麺 やまらぁ

人形町、浜町、水天宮前/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.71

803

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

「らぁ麺・つけ麺 麺 やまらぁ」へ。 券売機で、得やまつけ(全部のせ)1,400円の食券を購入し、カウンター席に。 カウンター席入口には、オバさん3人が賑やかにゆっくりとラーメンを食べているような、喋っているだけのような。 少しして着丼。ツヤツヤ中細麺に、海苔・水菜・太メンマ・味玉・チャーシューがトッピング。 醤油ベースのつけ汁には、刻みねぎが沢山入ってます。 無難だが、とても美味しい。 店は、徐々に混んでくる。 隣の客は、醤油ラーメンの大盛りにライス。 それを見て、大盛りにし忘れたと後悔。 あっさりと完食完飲。 店内は、ほぼ満席状態。 店頭に来店客の姿が見えたから退店。 ごちそうさまでした。

2024/05訪問

1回

二尺五寸 品川グランパサージュ店

品川、北品川、天王洲アイル/居酒屋、焼き鳥、鍋

3.22

80

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.0

NBF品川タワーの1階にある「蕎麦前処 二尺五寸 グランパサージュ店」へ。 先週2日(木)は、告知も貼紙も無く、昼・夜休みで難儀したけど。 テーブル席に座り、二味もりそば880円そば大盛100円を注文したら、なんと品切れ。胡麻くるみそばが無くなったとのこと。 やむなく、辛肉つけ汁そば950円そば大盛100円に変更。 そばは元々1.5盛りと有りますと言われたが、この手の蕎麦屋で量が多かった試し無し。当然、大盛りも注文。 そのお陰で、それなりの蕎麦が着丼。 辛肉の入った器に、つけ汁を投入して食べ始めます。 豚の脂肉が美味しい。 最後に割りスープならぬ、蕎麦湯を頂き完食完飲。 ごちそうさまでした。

2024/05訪問

1回

ZOOT

大門、浜松町、御成門/ラーメン、居酒屋、もつ焼き

3.55

333

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:4.0

浜松町にある「ZOOT(ズート)」へ。 夜は、もつ焼き居酒屋ですが、昼間はラーメン屋です。 開店準備に入った処に立っていたので、開店(11時30分)4分前に入店を。 カウンター席に座り、得製つけめん1,000円の大盛200円を注文。 注文時に、会計をします。 ポキポキの中細麺に、もやし・わかめ・もずく・味玉・チャーシューがトッピング。 魚介系のつけ汁には、水菜・刻み玉ねぎ・メンマ・刻みチャーシューが入ってます。 もやし・わかめ・もずく自体に味付けは無いので、即座につけ汁に投入。 美味しいので、どんどん食が進みます。 大盛りと言えど、すぐに完食。 スープ割りは要らないかと思ったが、少しだけ入れたら抜群に美味しくなった。 完飲し、割りスープだけで飲んだら魚介の美味しい出汁が出てました。 ごちそうさまでした。

2024/05訪問

1回

せんべろ昼飲み居酒屋  超からあげ番長

赤羽、赤羽岩淵/居酒屋、からあげ、ダイニングバー

3.32

41

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

2024/05訪問

1回

風土木

大門、浜松町、芝公園/居酒屋、カレー、ラーメン

3.48

246

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:4.5

大門にある「和&アジアン創作料理 風土木」へ。 雨の中、右側の店舗の前で開店時間(11時30分)を待っていると、5分前に左側の店舗を開けてくれました。 カウンター席に座り、フォーつけ麺のミニカレー付1,200円と味玉100円とサービスライスを注文。 ベトナム料理、ブンのつけ麺は食べたことが有るが、フォーのつけ麺は初めて。 着丼して驚いた。お盆の上に、お皿(椀)が7つ。 浅葱・もやし・水菜・トマト・茹で海老・味玉1/2・チャーシューがトッピング。 胡麻ベース、担々麺のようなつけ汁。 スパイシーなカレー。御飯。胡麻ダレか掛かった豆腐。味玉2/2。デザート。 もはや、つけ麺を食べに来た感じでは無い。 だけど、凄く満足。 上新粉のデザートを、蒟蒻と間違えて御飯に乗せて食べたのは御愛嬌。 美味しく、完食完飲。 ごちそうさまでした。

2024/05訪問

1回

135酒場 御徒町店

御徒町、仲御徒町、上野御徒町/居酒屋、中華料理、焼き鳥

3.33

223

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

本日29日肉の日で、肉の大山に行く計画を立てていたが、肉の日(290円セール)は行われないとのことで、急遽「135酒場 上野御徒町店」を予約。 10時30分から昼飲みすることに。 何度も利用しているが、安い金額(3,278円)で、これだけ(140種類)の中華料理の食べ放題と飲み放題(60種類)が、2時間も楽しめるのは有り難い。 たくさん頼みました。 どれも美味しいと思います。 2時間いても追い出されることも無く、満足、完食完飲。 ごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

中華そば 東京ぐれっち

阿佐ケ谷、南阿佐ケ谷/ラーメン、居酒屋、日本酒バー

3.35

51

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

阿佐ヶ谷にある「中華そば 東京ぐれっち」へ。 カウンター席に座り、つけそばの300g1,030円を具だくさん260円で注文。 手もみ太ちぢれ麺に、海苔1枚・味玉・チャーシュー4枚がトッピング。 つけ汁には、刻みねぎと細メンマが入ってます。 別皿で、海苔3枚。 優しい味。チャーシューは力強い。 スルスルと入っていく。 店主1人客1人の静かな時間が経過する。 店内には、BGM等は無い。 美味しい時間だけが経過する。 店の外には、工事の予告Aバリの前に立つ警備員が見える。 6席の店に私だけで完食完飲。 会計を済ませ店外に出た処で、次の客が入店。 ごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

焼鳥しはち

西川口/焼き鳥、居酒屋、からあげ

3.05

7

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

西川口にある「焼鳥しはち」へ。 元来、17時から営業している焼鳥屋さん。 西川口スタンプラリーの時には、度々訪れる店。 色々な部位の焼き鳥が美味しく食べられる店ですが、11時30分からラーメンのランチ営業も始めました。 テーブル席に座り、白レバー煮干しつけ麺1,390円を注文。 大盛り対応はしていないとのこと。 十数分で着丼。 メニュー写真には、"本格焼鳥×つけ麺"となってますが、焼鳥が入ってるわけでは、ありません。 七味をかけて、召し上がり下さい。 鶏レバーのペーストが入っていると思うが、煮干しは余り感じないかな。 兎に角、上品。 夜の焼鳥等のメニューもそうだが、仕事が丁寧。 如何せん、数分で完食完飲。 スタンプラリーが楽しみです。 ごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

腹八分目 川口駅前店

川口/居酒屋、創作料理

3.02

11

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

昼の点数:3.5

川口駅東口にある「腹八分目」へ。 こちらは創作料理も出す居酒屋で、昼にはランチも提供してます。 最近は武蔵野うどんも出しているとのこと。 個室のように仕切られている奥のテーブル席に座り、旨辛明太クリームつけ汁うどん792円を麺量350gで注文。 個室テーブル席には行灯風の明かりが灯り、ムーディーな音楽が流れている。 夜、お洒落に飲みに来る店といった感じ。 まぁ実際は、飲み放題で唐揚げをに食べるんだろうけど。 肝心のうどんは、女性1番人気とある通り、上品で美味しく、量の少ないものでした。 完食完飲。 ごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

焼肉 肉の街

掲載保留焼肉 肉の街

京成上野、上野、上野御徒町/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.26

101

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

カクテキ・キムチ・ナムルは最初の1回だけなのは残念だったが、肉もホルモンも野菜(たまねぎ・しいたけ)もライスもビビンバも大変良かったと思います。 飲み物も出てくるのに、物凄く時間がかかるとかは無く、まぁ満足のいくものでした。

2024/03訪問

1回

呑み処 談

五反田、大崎広小路、高輪台/つけ麺、居酒屋、創作料理

3.27

58

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

五反田にある「土鍋つけ麺 飲み処 談」へ。 "つけ麺居酒屋"と呼ばれるこの店には、あまり他店に無いトマトつけ麺・麻婆つけ麺・餃子つけ麺・鬼嫁つけ麺等もあるが、[秋・冬限定]カルボナーラつけ麺950円を注文。 ちなみに今日は、麻婆つけ麺と醤油ラーメンは無いとのこと。 麺量は大(500g)でも同料金ですが、並(340g)にして、サービスの半ライスを頂きます。 熱せられた鍋のつけ汁は、グツグツと煮立ってます。 細縮れ麺が入った大きな器。卵黄・粉チーズ・ライスは、それぞれの器。 これら全て乗ったお盆を、カウンター越しに受け取るのもかなり気を配ります。 グツグツ煮立ったつけ汁も、麺を投入すると大人しくなっていきます。 女性店主の言う通り、好みのタイミングで卵黄・粉チーズを投下。 ライスにバウンドさせて食べ進みます。 店内、サラリーマンで一杯になっていきます。 醤油ラーメンが無いと分かると、カルボナーラ・トマト・味噌のつけ麺を頼んでます。 いずれも辛くないつけ麺。 残ったつけ汁も多少塩っぱいが、割りスープをすること無く完食完飲。 ごちそうさまでした。

2024/03訪問

1回

小洞天 日比谷シティ店

内幸町、虎ノ門、霞ケ関/中華料理、飲茶・点心、居酒屋

3.13

64

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

夜の点数:3.5

焼売をはじめ、美味しい中華をいただきました。

2024/03訪問

1回

あんぷく 池袋店

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

あんぷく 池袋店

池袋、要町/うどん、居酒屋、カレーうどん

3.62

1194

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

池袋にある「あんぷく」へ。 カウンター席に座り、豚角煮と煮玉子の胡麻だれつけうどん1,250円を、特盛(2玉520g)で注文。 15分で着丼。 ツルツルピカピカのうどんに刻み海苔がトッピング。 胡麻だれのつけ汁には、魚粉・ねぎ・豚角煮が入ってます。 別皿で茹で玉子2/2と、辣油。 つけ汁に辣油を垂らすと、クリーム色にオレンジで良い感じ。(写メは撮り忘れる) 胡麻の風味が強くて美味しい。 特盛といっても、たかが2玉たがら、すぐに無くなる。 10分とかからず完食完飲。 ごちそうさまでした。

2024/03訪問

1回

麺松 新宿歌舞伎町店

新宿西口、新宿三丁目、西武新宿/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.27

56

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.5

昨年5月にオープン「麺松 新宿歌舞伎町店」へ。 こちらは24時間営業。 さいたま市にあり、今は臨時休業している「初代 麺松」の系列店かな。 7年前に行った時には、肉汁つけ麺(当時880円)を頂きました。(*ベジポタつけ麺は、820円) 券売機で、ベジポタチーズつけ麺1,280円大盛160円味付け玉子160円の食券を購入し、完全個室5番へ。 (*7年前のベジポタチーズつけ麺は、880円) 以前は「一軒め酒場」だったけど、こんな落ち着いた個室が有ったかな。 ベジポタチーズつけ麺については、特出する処は無い。 味玉が半熟で美味しかった。 大盛りとはいえ、大した量は無い。 雰囲気がとても良く、満足完食。  ごちそうさまでした。

2024/03訪問

1回

2000円 食べ放題 肉ときどきレモンサワー。 上野駅前店

京成上野、上野御徒町、御徒町/居酒屋、韓国料理

3.18

37

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

いつもの如く利用してます。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ