u-tak463さんの行った(口コミ)お店一覧

u-tak463さんのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 106

九段 井さい

九段下、飯田橋、水道橋/ラーメン、つけ麺

3.37

100

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

肉増し煮干しつけ麺 1400円 大盛 150円 初来店。13:40に入店。 つじ田出身のご主人ということで、最初はつけ麺に。 タンパク質補給が必要なので、肉増しにした。 エプロンは券売機にある。現金のみ。 接客は丁寧で良い。 チャーシュー3種類が載せられて、見た目に良い。 麺は思ったより細い。 指示通りに、途中で、麺にレモン酢と八味をかけて味変。サッパリして良い。 「煮干し出汁」のスープ割りをお願いして、完飲。

2024/06訪問

1回

松戸富田製麺 ららぽーとTOKYO-BAY店

南船橋、船橋競馬場、大神宮下/つけ麺、ラーメン

3.64

684

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

チャーシュー濃厚つけ麺 大(320g) 1450円。 半熟味玉トッピング 120円。 現金のみ。 ららぽーと内のロピアに翌日のバーベキューの肉買い出し来たついでに立ち寄った。 さすがに平日のこの時間16時だと余裕で並ばずに入れる。 つけ麺大好き人間としては、ここのつけ麺は外せない。元祖感が良い。まだ本店では食べたことはないけど、、 スープ割りを頼んで、完飲。 特製つけ麺、大320g。1550円。 開店から並んで、30分ほどで入店できた。回転は良い。

2024/05訪問

2回

つじ田 飯田橋店

飯田橋、九段下、水道橋/ラーメン、つけ麺

3.47

1106

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

濃厚つけ麺 1100円。 相変わらずの人気で、少しだけ並びました。 入店したら、カウンターの下に紙エプロンがあるので取ります。 つけ麺は、貼り紙に書いてあるとおりに食します。 3分の1ずつに分けて、そのまま→スダチ→黒胡椒 を追加していくのですが、 一啜りずつ、くらいで、ちょうど良いと思います。 最後にスープ割を頼んで、完飲。 結構好きなつけ麺です。

2024/05訪問

2回

らぁ麺 鳳仙花

新宿西口、西武新宿、新宿/ラーメン、つけ麺

3.71

1878

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

特製金目鯛つけ麺 1200円。 20:10過ぎ、並ばずに入れたが満席。いつも賑わっている人気店。外国の方が多い印象。 らぁ麺の方が頻度が高いけど、気分的につけ麺に。 麺はつけ麺にしては細目。全粒粉入りなのが嬉しい。 スープは、スープ割にしなくても飲めるくらいあっさり。油が重層されているので冷めない。 つけ麺欲を満たすには物足りないが、美味しくいただいた

2024/05訪問

4回

麺匠 竹虎 本店

西武新宿、新宿西口、東新宿/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.51

1063

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

ゆず魚介豚骨つけ麺 1200円、 特盛400g +150円。 17:30来店。いつも行列なので敬遠してたけど、この時間だと並ばずに入れた。 特盛ともなるとかなりのボリューム。見た目からして多く見えますが、麺自体が美味しいので食が進みます。 柑橘系のつけ麺は好みです。あれば必ず注文します。スープはそれほど濃厚ではないですが、つけ麺としての濃さは十分あってちょうど良い。 スープ割りでさらに美味しくなり、完飲。

2024/05訪問

1回

新宿小滝橋 クマちゃんラーメン

西武新宿、新宿西口、大久保/ラーメン、つけ麺

3.54

226

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

もり中華 並 950円。 前回はチャーシュー麺にしたので、本日はこちらに。いわゆる、つけ麺。 この後用事があるので、あまり満腹になるわけにいかず、並で。 と思ったら、スープ並々で具沢山。 麺は、つけ麺にしては細い方だけど、ツルツルで食べやすく、並にしては多いのにペロリと食べれた。大盛でも十分行けそう。 夏になれば、中華そばよりもこちらの方がいい。 リピ確定です。 チャーシュー麺。1000円。 ちゃん系、と呼ばれる系列? スープが溢れるほど入って出てきた。 かなりのボリュームのチャーシューは、薄いのから厚いのまで様々な厚さのものが入ってるが、 特に厚めに切ったチャーシューの、クニュクニュした食感がとても良い。

2024/04訪問

2回

増田家 西船橋店

西船橋、京成西船、東中山/ラーメン、つけ麺

3.29

105

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

角ふじ麺 並 950円。 無料で野菜増し。 久しぶりの来店。 家系目的で来たけど、新改良、、とのことで。 豚カツが載った二郎系?なかなか食べ応えかあります。デフォルトでアブラニンニクマシになってるようです。思ったよりもニンニクが生で辛いくらいで、明日が心配になるくらい。 スープが軽いのでサラッと食べれました。 ラーメン並。800円。 やってはいけないはずの、深夜一時の締めの一杯。味薄めにしないとちょっと塩辛いけど、美味く感じる。

2024/04訪問

5回

ラー麺 ずんどう屋 新宿歌舞伎町店

西武新宿、新宿西口、新大久保/ラーメン、つけ麺

3.20

362

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

味玉ラーメン 960円。 背脂多め、麺かために。 歌舞伎町には良く来るのに、意外とここは初来店。 注文から着丼までが早い。 まろやか豚骨に極細麺は、かなりの好み。 背脂は「まみれ」にしてもいいくらい。 ついスープを完飲してまった。

2024/04訪問

1回

二代目えん寺

中野/つけ麺、ラーメン

3.60

427

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ベジポタ味玉入りつけ麺 990円。 2玉入り +150円。 食券購入直後に店員さんに聞かれるので、冷や盛り、胚芽麺を選択。(もう片方の選択肢は、それぞれ熱盛、もっちり麺) 日曜の12時台に来店して、外に並んで4組目。入店まで15分程度でした。 狭くて椅子が固定されているので、体大きい人は食べにくいと思います。 食べ応えのある太麺がとても良い。 スープはスープ割りにして完飲。

2024/03訪問

1回

拉麺いさりび

船橋、京成船橋、東海神/ラーメン、つけ麺、餃子

3.62

472

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:4.5

三元豚低温ローストチャーシューメン 1500円。 大盛 +150円。 昔、船橋に住んでいた頃は良く通ったけど、引っ越してからは足が遠のいていましたが、久しぶりに来ました。 土曜の12時くらいに来たのでほぼ満席ですが、たまたま座れました。 相変わらず丁寧な作り方で対応も良い。 太い葱がとても良い。 濁った醤油のスープも美味すぎて完飲。

2024/03訪問

3回

野郎ラーメン 高田馬場店

高田馬場、下落合、目白/ラーメン、つけ麺、餃子

3.10

212

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

豚骨野郎 980円。 久しぶりの来店。2022年のラーメンラリー以来かな。 上品な二郎系?普通に美味しい。

2024/03訪問

2回

まるは極 西船橋店

東中山、京成西船、西船橋/ラーメン、つけ麺、中華料理

3.35

110

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

特製鶏白湯らーめん 1200円。 錦爽鶏からあげ 650円(次男とシェア) 船橋店は何度か行ったが、この店舗は初来店。 土曜の昼ということで満席で、少しだけ待つ。家族連れが多い印象。 紙エプロンは全席配置。長髪の方向けにヘアゴムも各席に。こういう細かい配慮は良い。 麺が甘く感じたのは気のせいか? スープが美味くて完飲。

2024/03訪問

1回

麺や 麦ゑ紋

西武新宿、新宿西口、大久保/ラーメン、つけ麺

3.67

809

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

合盛りつけ麺 950円。 小麦ブラン麺、艶もち麺、極平麺、の3種類の麺が楽しめる。 個人的には小麦ブラン麺が好みなので、この麺オンリーという選択肢があるといいんだけど、そこまで頻繁に来ないから、結局は合盛りでいい、ということになる。 スープ割りにして完飲。

2024/03訪問

2回

俺の空

高田馬場、西早稲田、下落合/ラーメン、つけ麺

3.70

1241

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

つけ麺 900円。無料で大盛に。 隣の理容室での散髪までの待ち時間に入店。 何度も通っているうちに、定期的に食べないと気が済まなくなってきたようです。 18:40入店ですが、並ばずに入れます。もう少しお客さん入ってもいいのに、場所的に来にくいのかな、、。 スープ割りにして完飲。 全盛つけめん。1300円。大盛り無料。 隣の理容室に来る際に時々立ち寄る。 以前の塩辛さが無くなって、とても食べやすくなった。最後はスープ割りで完飲。

2024/03訪問

4回

なおちゃんラーメン

下北沢、池ノ上、新代田/ラーメン、つけ麺

3.49

191

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

チャーシュー麺。1000円。 土曜の18時台で常に満席。 大量のチャーシューのビジュアルと食感がとても良い。

2024/02訪問

2回

樹真

和光市/ラーメン、つけ麺

3.58

492

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

特選淡麗そば。1200円。 11-2時のランチタイムは、無料で、炊き込みご飯か麺大盛を選べるので、麺大盛に。 近くの研究所で打ち合わせがあるので、その前に軽く腹拵え。 紙エプロンが無いので、ハネに注意。 13:30位の入店だったが、2人待ち。そこそこの人気店のようだ。 ビジュアルよく、スープも味わい深くて良い。

2024/02訪問

1回

つけ麺屋 ひまわり

高田馬場、下落合、目白/つけ麺、ラーメン、居酒屋

3.52

394

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

特製つけ麺、1200円。 並・中・大から選べたので、大にした。 ビジュアルはとてもいい感じ。 最近、冨田系のつけ麺になれてたので、こういう細い麺も新鮮。つけ汁が濃すぎないので、いい感じにマッチしてる。 最後はスープ割りで完飲。

2024/02訪問

1回

らーめん おおはし

神奈川、新高島、反町/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.54

122

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

牡蠣塩ラーメン。1300円。 大粒のプリプリの牡蠣が3つ載ってて、それだけで見た目が良い。 海の香りがする塩スープも良く、完飲。 無化調とのこと。

2024/02訪問

1回

松戸富田麺業

千葉、京成千葉、新千葉/つけ麺、ラーメン

3.68

1199

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

特製濃厚魚介つけ麺、大盛。1500円。 17:30くらいで、並ばずに入れた。いつもは反対側の通路まで行列ができている。 安定の美味しいつけ麺。 大盛でも、かなり少なく感じるので、特盛りくらいがちょうどいいと思う。 最後はスープ割りにして完飲。

2024/02訪問

2回

鶏そば かぐら屋 西新宿店

西武新宿、新宿西口、大久保/ラーメン、つけ麺

3.55

221

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

特製濃熟鶏そば。1200円。 細麺と中細麺が選べて、店員さんオススメの中細麺にした。 ねっとりと絡みつく鶏白湯スープがとても良い。 客の半分以上が外国人。海外のガイドブックに載ってるのかな?

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ