nonkyuu@さんの行った(口コミ)お店一覧

nonkyuu@

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「和食」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 57

牛かつ いち華

新琴似、麻生/揚げ物、日本料理、牛料理

3.49

299

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:3.5

【牛かつ いち華】 半日仕事+ちょい残業でランチには遅め時間 お腹すいた〜何食べよう? 通し営業してるとこどこだ??ってことで すごく久々に来てみました(。・ω・。) ここに来る時は悩まずオーダー 《小牛かつ定食》 牛かつ…柔らかいけど何だか温度が…? こんな感じだったっけ? 前の記憶より随分と淡白な味だ(O_O) 美味しくはあるが以前程の感動が無かったなぁ ごはん少しぺしょってなってたの残念 味噌汁は岩海苔に変更しました 《メンチカツ》単品 コチラはジューシーで記憶どおり 熱々で美味しい(*´꒳`*)間違いないやつ! 塩でもソースでも其のままでも良き 【牛かつ いち華】 初めてテイクアウトしてみました *牛かつサンド 耳を外してトーストした食パンに 少しピリッとするソース パンの間に牛かつでございます イートイン同様にレアなやつ 牛かつってパンにも合うのかな?って …合うから、ずっと売ってるんですよね もちろん美味しいやつです(°▽°) 美味しい…のですが やはり自分はパンより米と合わせたい! そして、塩か山わさびで食べたい! …ってことで。 やはり次回はイートインで(*´∇`*) 【牛かつ いち華】 駐車場に停められる台数が少し増えたようです それでも混んでいるのでタイミング大事! 《小牛かつ定食》+メンチカツ 納豆汁→味噌汁に変更 やっぱりメンチカツは外せない!! なので…小牛かつ定食オーダー。 レアな牛かつは塩で!山わさび醤油で! メンチカツ…ジューシー(*´∀`)♪ 肉汁溢れ出す一品!! 美味しい…けどオイリー感に負けそうな自分。 お肉の味がしっかりしてるのでメンチカツも、塩。山わさび。で(>_<)おろし追加すれば良かったかも? 今回は初めて納豆汁→味噌汁に! こっちの方が好きかも~?納豆も良いけどね。 今回も美味しくいただきました~(*´∀`)♪ 人気店で結構混んでいるので、御時世的には隣との仕切りあると、もっと安心で良いかなぁ~ 【牛かつ いち華】 おひるごはん~何にしよ? …と考えていて、メンチカツ食べたい! って思い付いたので、いち華さんへ… 駐車場が…埋まっています(´д`|||) 10分待ってて空かなかったら縁がなかったとして諦めましょう…と待機 もう少しで10分、違う店のルートをナビで入れようとしたら空きました(*´∀`)♪ 《小牛かつ定食+単品メンチカツ》 メンチカツ食べたい!ってなって来たけど、来たら来たで牛かつも食べたいし(>_<) 結局、前と同じオーダーになるやつ 牛かつは早く揚がるけど、メンチカツはゆっくりの仕上がりらしい。あれだけの厚みがあるから、そうなりますよね 牛かつ~♪レアレアです♪やわらかくてすぐに噛みきれちゃうのです。塩、山わさび醤油でいただきます。やはり塩派だ私!! メンチカツ~♪ソースついてくるけど、何もつけずに食べても味がしっかりしている。 そのままと塩と山わさび醤油とソースと、其々の味を楽しみます。そのままか塩が好きだ。 また駐車場のタイミングがよかったらいーな♪ 【牛カツ いち華】 昼&夜ごはん?な時間16:30頃 近くで通し営業のごはん屋さん! ということで来訪~(*´∀`)♪ 《小牛カツ定食1000円+メンチカツ単品350円》 納豆の匂いするな~と思ってたら納豆汁でした 納豆好きだし身体に良さげで◎ 小鉢の切干大根は優しい味付け♪ 揚げ物の添えものに丁度良い感じです キャベツのドレッシングも酸っぱ過ぎず◎ メインの牛カツ!!小牛カツだけど結構なボリューム☆レア感が良く柔らか美味。 そのまま、山わさび醤油、塩と味変が出来るのも有難い♪いろいろ楽しめます! メンチカツ!!前に食べて『感動した!』って記憶があったのでリピ☆肉厚でジューシー♪ソース出してくれるけど、こちらも醤油も塩も素でも美味しくいただけました(°▽°) このボリュームと味ならCP良いかと…

2024/01訪問

6回

よこすと食堂

白老/親子丼、オムライス、そば

3.44

123

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.8

【マザーズ】 こちら方面にくると 『たまご買わなきゃ!』モードになるのです 今回の購入は *赤たまご(10個入り) *燻製たまご *たまごサンド 何度も足を運んでおりますが、たまごサンドに出逢えたのは初めて! 見たことないのある(°▽°)!! …と思って迷わず手に取りました♪ 小さめのコッペパンに胡椒の効いたたまごペーストが多めに挟まっています。 具が多いの好きなので嬉しい♪ 今回はオープン時間に近いくらいの訪問だったので遭遇できたけど、もしかすると早めの時間に行かないと売り切れてしまうのかな? 赤たまごは黄身がしっかりしているので醤油漬けを作る用に購入♪燻製醤油との相性がよいのです☆ 燻製たまごはそのままでもサラダに入れても何かのトッピングにしても良いので食べ方どうしようか考え中です。期限長めで有難い(*´∀`)♪ 今回は甘味系は手を出しませんでしたが次回はシュークリームも買ってきたいなぁ… 【白老 マザーズ】 テイクアウトです。 ここに来たら、いつも購入します 燻製たまご パッケージ開けるとスモークの良い薫り! 殻を剥くと手が燻製の匂いになります (´・ω・`) お酒に合うのは勿論 バケットに乗せたりサンドイッチにするのも、なかなか良い感じなのです♪

2019/12訪問

3回

ラーメン 八卦

新川/ラーメン、丼、ちゃんぽん

3.54

160

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.3

昼の点数:3.4

【ラーメン 八卦】 行こうとしたラーメン屋さんが何故か閉まってる でもラーメンの気分なので わりと近めでしばらく行ってないコチラ 最初に会計するシステムになってた 替え玉も最初に…って書いてる(O_O) 替え玉って食べてからお腹具合で決めるのでは…? …とか思いながら選ぶ 《しおラーメン》 ストレート麺ちゅるちゅる 背脂カリカリ ワンタンちゅるちゅる チャーシューしっかりめ スープ美味 《高菜炒飯セット》 高菜たくさん パラパラなやつ ミニサイズだけど多め 注文した後に自分の履歴を見たら 前も全く同じチョイスしていた… 自分の思考が変わらないことを自覚(O_O) そして退店する時に冬季限定ちゃんぽんが目に入る …そっちにすれば良かった〜 【らーめん八卦】北区 少し遅めランチで迷ったので 迷った時はラーメン!!と思って来訪 他の方の口コミで見てた高菜炒飯も気になり… 14時頃だったせいか先客なし ラーメン待機中に2組くらい後客 メニュー見ながら待ってたら わりと早く出てきました(°▽°) 《しおラーメン》¥700 ストレート細麺にやさしい塩味 カリカリ背脂がアクセントになって良い♪ 麺は細ちぢれ麺か中太ちぢれ麺が好きなのだけど ここのはストレートでも食べやすくて好きでした 《ミニ高菜炒飯》¥250 高菜が盛りだくさん ミニなんだけど結構な量ある気がします しょっぱ過ぎずラーメンとの相性も◎ 駐車場あって便利なのでまた行くと思います♪

2022/12訪問

3回

旬味 はなみずき 札幌駅前店

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/居酒屋、海鮮、寿司

3.52

104

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

【旬味 はなみずき 札幌駅前店】 前回利用からあまり間をあけずきました(*⁰▿⁰*) 美味しくて悩まず誘える店はありがたい! 価格も良心的なので良きです⭐︎ 《海老蒸餃子》 前回もいただきました 蒸篭に入って登場('ω') やっぱりエビ美味し 《サーモンぶつ刺し》 ゴロゴロサーモンです 薄く切られてるのと違う食感が良い 《海老とブロッコリーのアヒージョ》 ぷりぷりエビとブロッコリー バゲットじゃなくてエビせん付いてくる 意外〜って思ったけどアリですね 《あさり酒蒸し》 小さめアサリなのでパクパクつまみ系 けっこう塩味かもなので お酒すすむ感じですね 《にぎら寿司》イクラ、明太 ごはんの量が食べやすいサイズ♪ イクラはサーモン刺しと併せて親子にしたよ 《たことポテトのアヒージョ》 唐辛子多めでピリ辛の美味しいやつ 《のみもの》 ビール、紅茶ハイ、レモンサワー 今回は映えメニュー注文しなかった!! …って後から気がつきました('ω') トロたくタワー忘れてました 次回は食べる!! 【旬味 はなみずき】札幌駅前店 同僚と少し早め時間スタートで利用しました 0次会くらいの時間ですが既に賑わいあり 駅近で早め時間オープンなので使い勝手良さげ 《漬け物盛りあわせ》 驚きの早さで提供されました 安定の箸休めです 《ホタテバター醤油焼き》 テーブルで仕上げるタイプです 美味しいですがヒモ無いのが残念 《にぎら寿司》キャビア・サーモン 手頃サイズで食べやすい 海苔が大きめなのも嬉しいです 《エビの炙り焼き》 頭から尾まで全部たべられるやつ 香ばしくてなかなか良いです♪ 《ちょっとリッチな玉子焼き》 玉子焼きは温かい…というイメージでして 冷たかったので少し驚いてしまいました 酒のアテにサッパリたべるには◎ 《とろたくタワー》 レビューでも注文してる方が多く興味ありの品 たくあんの味とマグロのトロトロ感が良い 海苔がもっと欲しいなぁ〜って思ったのと 別添えだと最後までパリパリ感が楽しめるかなぁ 単品で海苔あったら良いのになぁ…(O_O) 《しめ鯖刺し》 厚みがあって嬉しいやつ 酸味が強過ぎず好きな味でした 《蒸しエビ餃子》 ちゃんと蒸篭での提供なのが良い♪ 熱々で美味しかった〜 《韓国風サーモン刺し》 大きめぶつ切りサーモンが嬉しい 大葉で巻くのだが大きくて巻ききれない('ω') 海苔で巻いても美味しそう〜♪ 単品で海苔あったら良いのに(2回目) 飲み物メニューも充実していて 日本酒の飲み比べできるのは嬉しいです♪ 説明カードついてるのも親切(。・ω・。) 単品でしかオーダーできないのもあるけど… 主食ガッツリたべるも良し ちょこちょこツマミと酒も良し いろいろな用途で使えそうでよかったです◎

2023/10訪問

2回

道産地鶏と本格鳥料理専門店 鳥心 札幌駅前店

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/居酒屋、焼き鳥、鳥料理

3.48

97

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

昼の点数:3.5

【道産地鶏と本格鳥料理専門店 鳥心】 同世代女子とデートで利用 今回はわりとオープンな席です ファミレスみたいな造りです 白色ベースで明るい雰囲気かな 《飲み物》 ビール、緑茶ハイ 《枝豆》お通し テッパン定番オツマミ 《串物》もも、ミニトマト、ハツ、ぼんじり 塩加減良しでお酒に合います ハツが特に気に入った!!美味 《だし巻き玉子》 しっかり出汁の効いた玉子です 甘いタイプじゃなくて好きなやつ♪ 《シーザーサラダ》 野菜たっぷりシーザーサラダ ほぐした鶏肉も入っていて良いですね 《お刺身5点盛り》 マグロ、サーモン、サバ、タコ、ホタテ サバが美味しかったです('ω') 《鶏ももの炙り焼き葱まみれ》 葱がたくさんで良いですが 塩だれの味が濃い…(>_<) 米に乗せたらちょうど良いのかなぁ? 《揚げ出し豆腐》 お出汁がちょうど良い濃さで美味 見た目もキレイで良いです 《手羽先》秘伝甘辛だれ 甘辛というか甘いタレです 熱々は火傷に注意ですね でも熱々を食べた方が美味しいです 時間短め設定のため終盤急いで食べたので 次はもっとゆっくりできる時に…(O_O) 【道産地鶏と本格鳥料理専門店 鳥心】札幌駅前店 駅近物件で便利です 15:00開店も昼飲みというか早め飲みできて良い 早めすぎてお客さん未だあまりいなかった… でも飲み物すごく早くきて良かった♪ 食べものもわりと早め提供で好印象です 混んでる時間帯では無かったのもあるかな? 16:00頃から混み出してきました…予約も多いようです 席は格子扉の個室で雰囲気よき デートよりは職場飲みとか友達飲みという感じかな 個室感強めなので単飲みにも優しいかも? お一人様利用者わりといるようでした 《飲み物》 ビール、レモサワ(甘め)、緑茶ハイ 《お通し》枝豆 定番のやつ('ω') 《砂肝串》 間違いないやつで美味 焼き加減がちょうど良くて◎でした 《ぼんじり串》 ジューシージューシー 脂を摂取してしている感がすごい 熱々のうちに食べるべし!! 《お造り3種盛り合わせ》 サーモン、マグロ、しめ鯖です ツマの切り方が見たことないやつだった しめ鯖の味がちょうど良くて好き サーモンはハラス寄りかな?脂乗りよい 《鶏皮餃子》 当店自慢!!てメニューにあったので… メニューの写真とは違うとの注意書きあり('ω') 鶏皮パリパリの中に餃子の具が入ってる ネギとゴマトッピングで見た目も良き 甘めのタレが付いてきます 甘いので卓上の一味を投入してしまった…(。・ω・。) これは酒がススムやつですねぇ ジューシーで美味しい!! おろしポン酢とか合わせて食べても良さげな感じ♪ 場所的には駅から帰る前の最終飲み〜とか これから飲み会だ!0次会だぜ〜とか そんな時に便利な印象(。・ω・。) 親子丼とか気になるけど…0次会では食えんやつ! 鶏好きさんにはオススメですね♪

2023/11訪問

2回

個室焼き鳥 あか峯 札幌駅前店

さっぽろ(札幌市営)、大通、札幌(JR)/居酒屋、焼き鳥、もつ鍋

3.53

81

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

【個室焼き鳥 あか峯 札幌駅前店】 同期と食事会です 札幌駅からも大通り駅からも近く便利 雨でも近くまで地下を通れるのも◎ これから雪の季節になるから尚良し('ω') 《自家製きゅうり漬け》 まずはビールのお供に 少し塩味強めかもです 《枝豆》 コチラもビールのお供に テッパンのやつです 《串物》 ぼんじり、レバー 塩加減、焼き加減とても良く美味しい♪ うずら、ミニトマト、しいたけ 個人的はミニトマトがとても良きでした 《手羽先》黒胡椒 ちょいピリリの黒胡椒 食べやすいサイズ感でいくらでもいけそう♪ 他のものもあるのでセーブしました(O_O) 《お刺身盛り合わせ》 ホタテ、マグロ、サーモン、サバ、タコ ホタテがプリプリ甘くて美味しかったです! 《おでん盛り合わせ》 いろいろ入っていてリーズナブルな一品 寒い季節にぴったりかも(。・ω・。) 《卵焼き》明太子ソース 普通のと明太子ソースのあります 玉子の甘さと明太子のピリッと感が相性◎ 《本日のアイス》 ベリー系とバニラの盛り合わせ 見た目も可愛い感じで良かったです 《飲み物》 ビール、レモサワ、ジンジャーハイボール いろいろ食べたいので鍋はいけなかったけど 今度はもつ鍋も食べてみたいなぁ…(。・ω・。) 【個室焼き鳥 あか峯 札幌駅前店】 あまり開拓してない札幌駅界隈にて('ω') 個室な店で知人とデートです♪ 看板は8階で受付は7階という不思議な造り 入り口で靴脱ぐタイプです 席は扉は無いけど個室感◎で良き 《焼き鳥》もも、豚串、うずら、ぽんじり、レバー、ハツ、しいたけ 色々な種類を単品で注文したけど… 結果、盛り合わせにすれば良かったかも? 椎茸が美味しかった('ω') 《手羽先》秘伝甘辛タレ パリパリ手羽先からあげ 甘辛タレは辛く無いので辛み苦手な人も◎ ホントは熱々のが美味しいのでしょうが 熱いの触れないから少し冷ましてから… 熱々じゃ無くても美味しかったです おしぼりたくさん置いてるのでタレ味も安心♪ 《じゃこと豆腐の和風サラダ》 結構なボリュームで登場しました レタスはもう少し小さめな方が嬉しいかな? 鰹節がたくさんかかってるのは◎美味 《枝豆》 定番のやつ(^_^)エダマメ 《鴨の和風カルパッチョ》 和風…(O_O)?なのかな?? ヴィジュアルがマヨ!というやつ 付け合わせの大根と一緒に食べると良き 《しめ鯖お刺身》 そんなに酸っぱい感じじゃなく食べやすい系 量もちょうど良い感じです 飲み物出てくるのが早いの好印象です 個室感ある雰囲気と15時から飲めるの◎

2023/11訪問

2回

麺や 虎鉄 新琴似店

新琴似/ラーメン、からあげ、つけ麺

3.06

48

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

【麺や 虎鉄】新琴似店 久しぶりに…と思ったらコラボ企画期間でした 回転が速いので待ち無しでin 《スタミナ野菜味噌》 せっかくなのでコラボのやつ 野菜たくさんです 味噌は甘めに感じたので一味ふりふり 海苔がonちゃんで可愛いです 《ガリバタザンギ》 ガーリックチップが盛りっと 衣がサクサクでチップがザクザク 良い食感ですね 味が濃いめな気がします キャベツがありがたい('ω') 期間中は普段のサービスやクーポンは無いらしい 近くの方が、麺硬めを頼んでたけどそれも不可みたい 混んでる時間だとサービスする余裕無いのか? 企画がらみだと何か制限あるのかな? 増しや変更は出来ないが、抜きは対応可とのこと 【麺や 虎鉄 新琴似店】 気になってはいたけれど行ったこと無かった店 ザンギが有名ということは耳にしてたので、ラーメンとザンギを食べましょ♪ってことで入店! 先に券売機で食券を購入するシステムですね 《辛味噌ホルモンらーめん 玉子》 ~メンマ&ネギ増し~麺の硬さは普通~ 注文してから気がつきましたが期間限定?のメニューだってようです。ホルモン大好きなのでタイミング良く出会えて良かった(^ー^) 辛さは其ほど強く無いですが、しっかりとした味です。一味を足してピリピリupします。 増したネギ&メンマで白飯がすすみます♪ 《ザンギ1個定食》 ~塩ザンギ~ごはん小盛り~ ラーメンが濃い味だったのでシンプルな塩で。 ごはん小盛りです。ザンギの皿にキャベツも付いてるのですね(°▽°)これもごはんに合うやつ♪ システム把握してなかったので白飯を注文してしまいましたが、腹9分目くらいパツパツになったので次回は白飯→ウーロン茶にしようかな(^_^;) 初訪でしたが色々と親切なサービスがあることに驚きました♪細かいとこに気が付く…って感じで、かなり好印象(*´∀`)♪

2022/05訪問

2回

海鮮問屋ヤマイチ 根室食堂 すすきの店

すすきの(市営)、すすきの(市電)、豊水すすきの/海鮮、かに、居酒屋

3.22

83

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

【海鮮問屋ヤマイチ根室食堂すすきの店】 何度か飲み会で利用してるけど 今回はハシゴ飲みの◯軒目('ω') カウンター席は初めて 《豆腐サラダ》 鰹節たくさんは豆腐サラダのテッパンね 有り難い!美味! 《刺身5点盛り》 年期の入った小舟に乗せられて登場 根室と言えば刺し盛りなイメージ 《飲み放題》 なんか色々飲んだ気がする ビールとポールスターは覚えている 【根室食堂】 少人数の飲み会です(°▽°) 良心的な価格なのに美味な店♪ 《刺身五点盛り》 サーモン、イカ、マグロ、えび、ホタテ 大きめサイズで鮮度もなかなか♪ 《長芋揚げ》 程好いシャキシャキ感が残ってます お酒のお供にぴったり 《渡り蟹の唐揚げ》 カリカリ食感です なんとなくカルシウム摂れてる感 《はらす焼き》 脂がのって美味しいやつ 大根おろしたくさん欲しい 《北寄チーズナン》 チーズとろけて美味しそう♪ 食べる前に他の方の胃袋に…(^_^;) 《鳥軟骨唐揚げ》 おつまみ定番ですね 安定の味です 《飲み放題》 けっこう種類豊富でいろいろ(^ー^) 少人数から大人数の宴会まで リーズナブルに楽しめる良いところです♪

2023/05訪問

2回

うみんちゅぬ やまんちゅぬ 本店

豊水すすきの、狸小路、すすきの(市営)/沖縄料理、バー、居酒屋

3.51

94

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

【うみんちゅぬやまんちゅぬ】 今回は4名で、こぢんまり飲み会 オリオンビール飲み放題です✨ 《たべもの》 お通し→4種いろいろ 海ブドウ 人参シリシリ ゴーヤチャンプルー ラフテー ジーマミー豆腐 オリオンビール漬け辛口鶏唐揚げ 島らっきょう 《のみもの》 オリオンビール →オリオンビール&ソフトドリンク飲み放題 オリオンビールってスルスル飲めちゃう危ないやつなのてす…程好く酔える♪ 沖縄料理、クセが強いイメージありますが 全然そんなことなくて食べやすい! いろいろ注文しましたが其々に美味しかったので楽しめました(^_^)v そして何よりビールに合います(^ー^) 何て言うか…つまみ色が強いイメージ(私的に) 良いことです 今なら浴衣割引もあるみたいです(^_^) 【うみんちゅぬやまんちゅぬ】 沖縄料理の店です 期間限定オリオンビール飲み放題で利用 《飲み物》 オリオンビール→軽めで飲みやすい パインジュース→丁度良い甘さ♪ グァバジュース→あまあま(*_*) 《食べ物》 お通し→数名利用で何種類かきました パパイヤキムチ、ミミガーポン酢など チャンプルー→全体的に優しめな味で食べやすい ①ゴーヤチャンプルー ②フーチャンプルー ③ソーミンチャンプルー 鷄の唐揚げ(辛いやつ) →か○あげ君のREDくらいで食べやすい ラフテー→柔らかホロホロでビールがすすむ味 ヒラヤーチー→チヂミ的な?ソース味でした 海ブドウ→ぷちぷち食感と程好き塩気 島らっきょう天→揚げたてサクサクたべやすい♪ もずく天→揚げたては中身がトロっとしていて、さくトロのやつ!!火傷要注意 他にも幾つかあった気がしますが覚えきれませんでした(´д`|||) 女性の利用者が多い印象でした(*_*)

2019/07訪問

2回

鮨処 なごやか亭 新琴似店

新川、新琴似、麻生/回転寿司、寿司、海鮮丼

3.16

59

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

【なごやか亭】新琴似店 ポイントカードを振り返ると、2ヶ月に一度くらいのペースで行ってるのですが…回転寿司で写真を撮ることが無かったのでコメントレビューは初。 こちらと別の回転寿司を交互にローテしてますね ☆ほっきヒモ軍艦 貝類のヒモが好きなので有り難いメニュー ほぼ毎回たべている。 ☆白焼き穴子 柚子七味?と塩の味 さっぱりしていて良かった ☆サーモン親子 イクラの粒が小さいけど本当に鮭子なのかな? 親子という言葉を信じてはみる ☆厚切り真アジ 厚切りだけど骨とか気にならずいけました 季節メニューなのかな?? その他もうちょい食べましたが お値段相応の安定した味です(°▽°)

2019/08訪問

2回

万盛寿し

澄川/寿司

3.44

79

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

【万盛寿し】 澄川せんべろイベント〜2店目 1店目で軽く呑み食べしたので 少し腹に溜まるものを… そして前からずっとBMしてたコチラ! ドリンク1杯+握り4品 ドリンクは日本酒を選びました 寿司には日本酒を合わせたい٩( 'ω' )و…と イベントのドリンクなので少なめかな? なーんて思っていたら。。。 大きめグラスに〜なみなみと〜国稀が注がれます びっくりです(・Д・)!気前良すぎではっ? 握り4貫の内容は、クジラ、マグロ、サバ押し寿司、サーモン♪ワサビ少なめでお願いしました 握りのお米は大き過ぎず食べやすいサイズ感 クジラは普段オーダーすること無いネタなのでこういうイベントで食べられて美味な新規開拓嬉しい♪マグロは赤身で間違いないヤツ!サバは押し寿司になっているの初めて食べましたがコレも美味♪サーモンはスライスオニオンと合わせてサッパリいただけましたŧ‹”(o’ч’o)ŧ‹” 普段の握りセットではあまり味わえないラインナップで満足度高かったです☆ コチラはランチセットも魅力的(。・ω・。) 店内のネタラインナップも気になる感じで… イベントじゃなくても普通に食べにきたいですね 遠くなかったら頻繁に行きそうです コチラ方面に来る時には是非訪問したい店♪

2024/05訪問

1回

天ぷら とうれつ

澄川/天ぷら、天丼

3.24

14

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

【天ぷら とうれつ】 澄川せんべろイベントにて初訪問〜1店目 お好きなドリンク1杯+3品盛り ドリンクはビールを選びました 一軒目で喉カラカラにしてたので より美味しく感じます♪(。・ω・。) 3品盛りは ふきのとう、エビ、アボカド&クリームチーズ ふきのとうは程よい苦味で良き エビは間違いないヤツです アボカド&クリームチーズは双方がクリーミー 相乗効果で美味しさのグレード上がってます☆ アボカドの天ぷらは初めて食べましたが 出逢えてよかった一品だと思いました♬ せんべろイベントなので のんびりはせずに食したら直ぐ退店〜 イベントじゃ無くても来たいお店です٩( 'ω' )و

2024/05訪問

1回

彩屋 札幌駅前店

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.58

114

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.7

【彩屋 札幌駅前店】 知人と札駅デートです٩( 'ω' )و 駅近の地下から行ける場所は冬や雨の日も◎ これから紫外線が気になる季節だから 駅から地上に出ず入店できるのはありがたい とても良き立地でございます 家族連れや会社の飲み会? 団体様の利用が多いのかな?賑やか店内 半個室仕様で隣の人達は声だけ聞こえる感じ あまり周りを気にせず食べ呑みできて良い お肉もお魚もたくさん食べるぞ! …と意気込んで色々いただきました♪ 《豪華階段お刺身6種盛り合わせ》 ほんと豪華階段なフォルムです!映え⭐︎ 鮪、蛸、サーモン、鰹、しめ鯖、ホタテ マグロは赤身でサッパリ 蛸は大きめ足の部分で味は普通 サーモンは脂がのって美味い 鰹は味が濃ゆい感じ しめ鯖は酸味強すぎず良き ホタテは大きめぷりぷり♪ 1番良かったのはホタテかなぁ〜(*'ω'*) 《豆腐と自家製黒ゴマダレのラーメンサラダ》 パッと見の感想は…ボリューム!! 葉物がお高い昨今にコレは嬉しい一品 モリモリレタスを食べます ミニトマトと人参も散らされておりますね 赤色が入ると彩がよろしくなりますね 絹ごし豆腐もたくさんで良かった! 肝心のゴマだれは…なんと黒胡麻٩( 'ω' )و 胡麻ドレッシングだと白が多いイメージですが やはりドレッシングではなくタレだから? 色味は…ちょっとアレですけど味が良い♪ 《長芋フライ》 皮ごとゴロゴロカットされた長芋のフライ なんというか…見た目がワイルド?? 山ワサビが添えてありピリッとアクセント なかなか良きな一品です 《ほっけの開き》 厚みがあって脂ものって美味! 店によりほっけの開きは当たり外れがあるけど コレは当たり〜(*´꒳`*)良かった♪ 大根おろしもたっぷりでありがたや 《道産和牛三角バラのビステッカ》 まず見た目からして美味しいやつ! 焼き加減が絶妙ですよ 脂がのってジューシーでお肉の甘みも良き◎ 別添えのソースもついていたけど お皿バジルソースや塩でいただく方が好きかも 粒胡椒もピリッと効いて最高なやつ 《飲み物》今回はノンアルでした ジンジャーエール 烏龍茶 店員さんの対応も丁寧で感じ良かったです 呼び出しブザーが鳴ったから鳴ってないか ちょっと判りにくいのだけが気になりましたが 他は雰囲気も味も対応も(°▽°)b良き!でした

2024/05訪問

1回

鰻の成瀬 新琴似店

新川、新琴似、麻生/うなぎ

3.10

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

【鰻の成瀬 新琴似店】 自分の行動範囲圏内に成瀬さんができると情報 オープン前からSNSとか見たりしていた٩( 'ω' )و しばらくは混むのかな〜とか思いまして ちょいと間をあけてからの初訪♪ 夜の方が空いてそうだし…と思って夜! 駐車場空いてる!というか貸切状態! すぐに後客様きましたけどね(。・ω・。) なんやかんや、お得そうなのでコチラ 《うな重》松 10分待ったか待っていないかくらいで着⭐︎ アルバイトのお姉さんが丁寧に説明してくれます 卓上の山椒と追いダレあります ネギと山葵は味変で使うとのこと 漬物は何処かで食べたことある味のきゅうりのヤツ あとピンク色のはガリです お吸い物は優しいベースの清汁 ワカメ、ミツバ、お麩が入っています ごはんはつや姫らしいですよ 蓋を開けると鰻どーん!!٩( 'ω' )و 比率からいうと飯が余るヤツだなコレ ごはん大盛りの選択肢があるのはコレのためか…? まぁ…普通盛りにしましたけど 鰻はめっちゃ肉厚!てことは無いけどふっくら美味 タレも足りなければ追えるので有り難い 今回はせっかくだからの松にしたが ランチで軽く食べるなら梅でも良いかも? テイクアウトのお客様が多い印象 家なら晩酌のお供にチビチビ食べられたり はたまた鰻茶漬けやひつまぶしもできるし オリジナルアレンジが楽しめるから其れも良き そんな頻繁に食べたくなる選択肢ではないが リーズナブルだし近いからまた来るかな

2024/04訪問

1回

すすきの焼肉きらく

東本願寺前、すすきの(市営)、すすきの(市電)/焼肉、韓国料理、日本料理

3.64

73

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:4.1

【すすきの焼肉きらく】 同期の子と焼肉デートです 新しいビルの2階エレベーターを降りると 既に高級な雰囲気が!(*´ω`*) 店員さんが丁寧に案内してくれます 木彫の店内は焼肉屋さんだけど空気キレイ モクモクした焼肉屋さんも好きですけど やはり高級店にモクモク煙は似合いませんね 早め夜ごはんはコチラのコース(。・ω・。)♪ 《極みコース》全10品 *トリュフォイルのチョレギサラダ 先ずは前菜といったところです シンプルなサニーレタスにオイル 普通に美味しいシンプルサラダです 海苔とワカメが良いアクセントです *スーパーネギタン塩と上タン塩 ネギ塩タンは細かいネギon薄切りレモンで♪ 薄切りレモンは味を染み込ませるためだけに… なんて贅沢な使い方なのでしょう('ω') 柔らかタンとレモン風味ネギ塩は最高に美味! 上タン塩は厚切りで口の中が幸せすぎた 牛タンだけ永遠に食べたくなるけど まだまだコース序盤なのです 絶妙な焼き加減で店員さんが焼いてくれて良き *キムチとナムルの盛り合わせ キレイに上品に盛り付けされた6品 キムチは白菜とカクテキで辛さはすこぶるマイルド 自分的には辛さ少なくて物足りないかなぁ… きゅうりは浅漬けでコチラも辛さ無し モヤシとゼンマイと青梗菜?小松菜?のナムル 程よい味付けでツマミにちょうど良い *きらくのロース コチラ味付きのお肉をサッと両面を炙って 卵黄&ウニ♪に付けていただきます ウニク(。・ω・。)ってやつですね 屋外イベントなどで見たことあったけど 実際に食するのは初めてです 肉と黄身とウニの其々の甘さが良いコラボです ウニと肉は別々に食べた方が…ね? と思っておりましたが有りなやつでした! 知ることができて良かったです美味 *本日のお凌ぎ すだちトッピングのシンプル冷麺でした 辛くはないシンプルなやつです 盛り合わせのキムチと合わせても良き 麺は白っぽい半透明タイプで好きなやつ♪ *和牛ハラミと和牛サガリ 適度な脂サシ入ったハラミと 赤身のサッパリしたサガリ こちらは塩ダレでいただきました 焼き加減が絶妙でタレとの相性も抜群 *スープ コムタンスープです ネギとお肉が入って優しい味 *特選和牛タレと塩 お品書きにはタレと塩と書いていますが 山葵&岩塩が出てきました 脂しっかりした薄切りと薄切り和牛 ジューシーお肉に山葵塩は間違いないやつ 柔らかで満足感がすごい *〆のお食事 牛そぼろ入りひつまぶし茶漬け 鰻さんは言わずもがな美味 牛そぼろは甘めのやつ お出汁をかける前に各々を少しずつ食べ お出汁をかけてトッピングもつけて茶漬けに… スローフードで結構おなかパンパンです *アイスクリーム 柚子ソルベで口の中がサッパリ リフレッシュできます 飲み物も各種ありましたね 同期はワインメニューに興味有りな様子… ススキノなラインナップだね〜と言っていました 120分のコースでちょうど食べ終えて 店員さんのアテンドがタイミング良きでした スローフードでお腹も満たされ満足感◎ 店員さんの対応含め雰囲気も良かったです もてなしたい相手を連れて行きたくなる店ですね♪

2024/04訪問

1回

札幌ザンギ本舗 札幌駅北口店

札幌(JR)、北12条、さっぽろ(札幌市営)/からあげ、居酒屋、餃子

3.49

228

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

【札幌ザンギ本舗 札幌駅北口店】 夜飲みした後の何次会だったか… 遅くまで開いている店はありがたいです 《おでん》はんぺん、大根 出汁がしみていて美味 優しめな味で飲みの終盤に◎ 《鶏皮串》 オススメらしいのでオーダー パリパリと少しモチっと美味しいやつ 《唐揚げ》塩、レッドホット 本舗というくらいですから美味しいです 揚げたて熱々の2種 レッドホットは思ったより辛さ控えめかな ハイボールに合います 飲み物も安価でコスパ良きな店でした♪

2023/10訪問

1回

桂二朗

琴似(札幌市営)、琴似(JR)、二十四軒/居酒屋、焼き鳥、寿司

3.42

66

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

【桂二郎】 昔の職場の後輩と食べて飲んでの後にコチラ 遅くまで営業してる店ありがたい そしてリーズナブル('ω')b 《お通し》ちょっと辛いキャベツ おなかいっぱいでもツマメル一品 ちょび辛なのもgood♪ 《だし巻きたまご》 居酒屋の定番テッパン! 優しい&ツマミになる 《豚巻き串》エリンギ、ポテサラ エリンギはイメージできてたけど ポテサラは…((O_O)? どうかなぁ〜って食べたら美味過ぎた! 《月見つくね串》 安定の月見つくね でもいつも上手く絡められない黄身 酔っ払い2人で長居したかも 一次会でも二次会でも使い勝手よさげ また行きたいと思います(。・ω・。)

2023/08訪問

1回

骨付肉専門 徳太郎

すすきの(市営)、すすきの(市電)、狸小路/居酒屋、鳥料理、ラーメン

3.39

64

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

【骨付肉専門徳太郎】 飲み会にて利用しました こぢんまりに見えて奥行きえる店内 入り口が二つあるので少し迷ってしまうやつ 《骨付肉》 塊でドーン!!って出てくるのかと思ってたら わりとちゃんと解体されてました!食べやすい 皿に溜まった脂を纏わせいただきます アルコールが進むヤツ 《豚串》タレ 予想どおりの美味しいやつ 《枝豆》 箸休めテッパンのやつ 《しめ鯖》 口の中が酸味でサッパリします そんなアブラっぽく無い食べやすい系 《餃子》 終盤の比較的満腹感つよめな腹にも入る アルコールが進むヤツ 始終店内は混み合っており人気店みたいです 美味しかった(。・ω・。)♪

2023/05訪問

1回

恵美須商店 北24条

北24条、北18条/居酒屋、串揚げ、食堂

3.16

47

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

【恵美須商店】北24条店 さんざん飲み食いしたあとの 〆の一件です 遅くまでの営業ありがたい限り 《キュウリ漬物》 サッパリ味が胃に優しい一品 《だし巻き玉子》 居酒屋さんの定番テッパン 《小エビ唐揚げ》 アテとして摘むにはちょうど良い おなかいっぱいでも ちょいちょいツマめるアテと酒 駅近くなのも使い勝手良過ぎ◎

2023/05訪問

1回

串揚オイルマルシェ

麻生、新琴似/居酒屋、串揚げ

3.08

10

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

【串揚 オイルマルシェ】 クーポンでスパークリング付き飲み放題がお安く。 カウンターもテーブル席も埋まって人気店? ファミリーや若い方が多めな印象 店員さんは活気あり 常連さんもいるのかな?という接客 雰囲気はオシャレ〜な感じです 《お通し》 大根とレタスのサラダ 《串揚げ盛り合わせ》5本 豚、エビ、レンコン、うずら、牛 オリジナルソースや塩など4種の味で楽しめます 《ローストビーフ》 オシャレに盛り付けられてます バルサミコ酢とクリーミーなソース 《角煮と大根》 甘めに煮込まれた角煮と大根 見た目どおり想像どおりの味

2022/05訪問

1回

ページの先頭へ