kanaAshrayさんの行った(口コミ)お店一覧

quest and quest

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 910

秀徳 3号店

築地、築地市場、東銀座/寿司、日本料理

3.59

287

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:5.0

昼の点数:4.7

馴染みのお店に、大分久方ぶりに伺いました。時間が経っても、味、雰囲気、そして贔屓の板前さんとのやり取りは心地よく、失った時間を取り戻せる感じを、口の中で広がる握りを味わいながら思いました。今度はあまり間を空けずに伺いますね!

2024/05訪問

3回

焼肉牛印 銀座店

焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2023 選出店

焼肉牛印 銀座店

新橋、内幸町、銀座/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.51

222

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:4.8

開店当時から、毎月一回か二回程定期的に行っています。肉の質、焼き方、ホスピタリティ全てにおいて、これまで一度も期待を下回ったり、あれ、違うなって思ったことがないばかりか、より良い肉を提供する為に仕入れ先を変えたり、肉以外のメニューも季節の素材を使った新しいメニューを取り入れたり、提供する皿や容器にも拘ったり、いつも顧客を飽きさせず、良い驚きも貰えるので、食事終えた時、お腹は一杯ながら、次回も来ようと思って店を出ます。また行きます! 定期的に月に2回位のペースで訪問させて貰っていますが、一度たりとも期待を裏切られた事がないだけでなく、メニュー、肉の質、提供、味、全てが進化されていて、店長、スタッフの皆さん各位のサーヴィスも素晴らしいです。ありがとうございます。また伺いますね。 最近の行きつけです。

2024/05訪問

5回

すし繁

銀座、東銀座、銀座一丁目/寿司、日本料理、海鮮

3.51

59

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

今回もすべてが期待を超える美味しさでした。丁寧なお仕事が味にもその姿にも現れていると感じました。店じまいは本当に残念ですが、お会いできてよかったです。また別な機会に行かせてください。ありがとうございました。

2023/10訪問

1回

No.18ダイニングバー

北池袋、池袋、向原/ハンバーガー、ダイニングバー、パン

-

214

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

1回

TRATTORIA FILARE

北参道、千駄ケ谷、国立競技場/イタリアン、フレンチ、ステーキ

3.40

69

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

こういうお店に出会えると本当に嬉しくなります。お店の建具と雰囲気、店員の方のホスピタリティ、料理それぞれの深い味わいとボリューム、ハウスの赤も美味しく、ティラミスは感動を締め括ってくれました。

2023/12訪問

3回

やまと 楽

新宿三丁目、新宿、新宿御苑前/日本料理、海鮮、豆腐料理

3.52

361

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

1回

マンダリンバー

三越前、新日本橋、日本橋/カフェ、バー

3.61

406

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.4

1回

神楽坂 鮨 弥栄 別邸

神楽坂、牛込神楽坂、江戸川橋/寿司、日本料理、海鮮

3.22

31

¥15,000~¥19,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:4.2

以前から行きたいと思っていた、別邸さんに行くことができました。神楽坂駅から徒歩数分です。周りに蕎麦屋や町中華、カフェなどもあり、相変わらずいい街だなぁと感じます。 開店時間の5分前に店の前に着くと、中から引き戸を開けて頂き入店、席に座わって生ビールを出して貰った時に、待ち合わせていた友人も到着。 ランチのコースに加えて、追加でウニ、のどぐろ、鮑、北寄貝、さらにトロ沢細巻きを追加で、お酒もお薦め頂いた磯自慢と廣戸川を一合ずつ。全てが自然ですっと食べられるけど、それぞれのネタの味わいが深く、ゆっくりと口の中で堪能しました。 新しく、清潔な店内は心地よく、狭くなく広すぎもせず、落ち着いた雰囲気もリラックスできました。 また、来ます。

2024/05訪問

1回

Madera

東銀座、銀座、築地市場/ワインバー、スペイン料理、洋食

3.14

24

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.2

いつも二軒目で伺いますが、必ず席を準備して頂いていて、既に軽く酔っている自分がワインや料理を過度にオーダーしそうになると、食べきれるように適量や丁度良いメニューを提案してくれます。 私のオーダーしようと思ったものやお酒の量と違っても、明確に提案をして貰えるのですが、それが横柄でも冷たくもなく、また過剰な感じもせず、淡々としてかつ思いやりも感じ、とても素直に入ってくる言葉と話し方で、本当に適したサービスとはこう言う事といつも感心し嬉しく思います。 この日フライドポテトの後に、辛めのピザを頂きました。サイズも辛さも味もすべてちょうどよく美味しかったです。 また行きますね。きっと少し酔いながらですが 笑。

2023/10訪問

2回

山形蕎麦茶寮 月の山

南新宿、代々木、北参道/そば、居酒屋、日本酒バー

3.46

138

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.4

昼の点数:4.0

きっとランチのピーク時を過ぎたろうと思って、午後2時過ぎに訪問。それでも8割くらいは入っていました。カウンターに案内して貰い、すぐに冷えたそば茶とメニューを受け取りました。 通し営業は時間を気にせず行けるし、オフピークもあるので嬉しい。お店が混まないと、オーダーも取りやすいし、提供時間も早いので、そこは利点ですね。きっとお店側も混んでない方が慌てずに余裕を持てるし、いいのだろうなと思います。 ハートランドのドラフトはグラスの表面に氷が張り付くほどキンキンに冷えていて、ビールの味を何倍も美味しくさせると感じました。以前からこのスタイルを継続されていて、そこも好きです。付き出しの枝豆の醤油付けもちょうどよく、その後すぐに卵焼きが届きました。 さらにゲソ天をつまみながら、緑茶ハイに切り替え、最後は板そばに海老天と季節の牡蠣の天ぷらを付けて、今日も満喫しました。 新人のウェイトレスの方に、もう一人の先輩の女性の方が丁寧に教えていて、そこも見ていて気持ちが良かったです。久しぶりでしたが、今日もお腹も心も満足感でお店を後にしました。 蕎麦前も蕎麦も個人的な好みです。

2023/12訪問

3回

ルースター

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/バー

3.15

35

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

1回

歯車

バー 百名店 2022 選出店

食べログ バー 百名店 2022 選出店

歯車

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/バー

3.75

263

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:4.8

2021/11訪問

2回

鮨 もりなり

築地、東銀座、新富町/寿司

3.68

66

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.1

休日の12時で予約をとって、オープン15分前には店の前に着いてしまい、周りにどんな店があるか軽く見廻してみた。晴海通りの一本裏側小さな通りの地下一階にあり、築地という場所柄、すぐ側に二軒の寿司屋もある。 時間に女将が階段を上がってきて、店を開けてくれてそのまま階段降りて暖簾をくぐった。店内は広く、余計なものは置かれておらず、清潔感があり、席間も十分で、一枚板の白色のカウンターテーブルも綺麗で心も澄んでくる。角の席に案内されて、荷物はすぐ横の席に置かせて貰った。 昼の部の客が全員揃って席に着き、その間に包丁を入れていたネタから大将が一貫ずつ目の前にネタの種類教えてくれながら握りを置いてくれる。シャリの大きさやわさびの有無の希望も尋ねてくれる。 他のコメントにもあるが、最近流行っているシャリが小さな握りに比べると確かに大きめだが、ネタも大きめで、かつ、いわゆる田舎の寿司ではなく、魚の潤いも、寝かせたネタからの味わい深さも口の中で広がり、素晴らしい江戸前の味を感じさせてくれた。 大将と女将やもう一名の女性店員のサービスも細かなところまで行き届いていて、繊細さと豪快さが共存した感じを終始感じながら、終盤の鉄火巻きとカステラのような玉子まで、質、量共に素晴らしかった。

2024/01訪問

1回

鮨 きよし

銀座、内幸町、新橋/寿司

3.55

245

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.1

以前同じビルにある別のお店に伺った時、店内の同じフロアにきよしさんの内看板がありました。その時もそうでしたが、このビルはリクルート通り沿いながら、 GPSでの表示が迷いやすく電話をして確認しましたが、丁寧に案内をしてくれました。 前菜の後、白、赤、ロゼのシャリをネタなしで味わいます。その時米の種類と農家の方のお名前も教えて貰えるのですが、ネタとの組み合わせとお米へのこだわりを感じ、どこか、ワインのティスティングや利酒を彷彿させます。普段何気なく食べているシャリも、米の種類、合わせる酢によっても味わいが違う事に驚きました。 握りはネタの熟成度も、シャリとのバランスもとても良い塩梅で、自然に口の中で解けるのですが、ネタの味わいも口内で自然に広がり、悦びをもたらして、飲み込む時には去っていきます。良い意味で強い特徴がある感じではないのですが、そこが逆に十分な仕込をされているからこその、この引っ掛かりのない美味なんだと思いました。提供時の説明も簡潔かつ気持ちがこもっていて、心地よかったです。 私達の他にカウンターには、インバウンドからの外国人の方も二組いて、きよし大将はわかりやすく英語でネタの説明をされていました。 円安の恩恵もあるのでしょうが、銀座の目抜き通りにある鮨を食べにくる外国の方の探究心に感心すると共に、日本人である我々ももっと味合わないとと思いました。 自分も旅行で海外に行く時は、しっかり予習をして各国のおいしい店を訪問しようと思いました。 宮城峡のハイボールとノンアルコールスパークリングも合わせて、わさびの効いた干瓢巻き、クリームブリュレのデザートまで全ておいしかったです。

2023/12訪問

1回

鮨 こるり

四ツ谷、麹町、四谷三丁目/寿司、日本酒バー、ワインバー

3.24

15

¥20,000~¥29,999

-

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.1

四ツ谷駅からすぐのコモレ四ツ谷の住居棟とオフィス棟の間の一階のコリドーに面してお店があります。店内は広めのカウンターで、全体を通して黒や茶の色合いと間接照明が店内の雰囲気をシックに彩りますが、暗い感じはしません。 のっけからウニトロの手巻きで始まり、その後それぞれの握りの熟成加減も、また料理にも大将のこだわりが細部にまで込められているのを口の中で広がる味を通しても感じます。ネタの見極め、仕込み、そして調理も含めて、全てに心が籠められているのがわかりますし、仕込みにも時間も丹精をこめた作業があるのもわかり、その心気もお話し頂きました。 新しい複合施設において、そのスタイルもまた価格帯においても、他のテナントとは一線を画すお店でもあり、その特異性が鮨やとしてもユニークでありながら、集客の点ではまだチャレンジがあるかもしれません。大将や日本酒ソムリエの方のアテンションを独り占めできるという贅沢ができる反面、建物の持つ集客性を活用して、贔屓筋が通うお店に加えて次のスタイルになられるのか、そこも興味深いです。 次回はワインと合わせて頂きますね。

2023/12訪問

1回

日本橋いづもや

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

日本橋いづもや

新日本橋、三越前、神田/うなぎ、日本料理、丼

3.72

284

¥15,000~¥19,999

¥4,000~¥4,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.1

最初の予約枠は埋まっていたので、時間をずらしての訪問。すぐに入り口引き戸前の席に案内して貰い、待ち時間もなく着席。引き戸が開く度にもわっとした猛暑の空気が入ってくるが、それはしょうがない。  以前来た時はコロナ禍での訪問で酒類の提供がなかったけれど、今回は瓶ビールに鰻ざく、鰻巻き、骨せんべいを前菜にして、その後に鰻重を頂く。 さっぱりしているのに、しっかりした味わいで、鰻のふわっと感も最高で、さすが老舗の丁寧さに満足。

2023/08訪問

1回

牛舌の店 多津よし

東池袋四丁目、東池袋、都電雑司ケ谷/牛タン、麦とろ

3.59

155

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

2018/03訪問

1回

GINZA SUSHI BANYA KAI

銀座一丁目、有楽町、京橋/寿司

3.41

130

¥8,000~¥9,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

夜の点数:4.0

以前から何度か階下の山形県アンテナショップの前を歩いた時、BANYA KAIさんの存在を知っていたけれど、なかなか機会がなく、今回初めてランチに訪問しました。 番屋という屋号での居酒屋や、他にもいくつかのブランドでの和食の店を展開している大東企業グループであることはホームページでわかりました。食材の仕入れや人員の採用や育成、よい立地での店舗での商圏の確立等においては、企業グループの後ろ盾があるとスケールメリットの強みが活かされますね。BANYA KAIさんにもそれがすごくいい形で表れていると感じました。銀座一丁目駅からも、有楽町駅からも近く、勿論、銀座駅からも十分に徒歩圏内です。店内は広く、長いカウンターがあります。コースメニューのネタも高級なネタも贅沢に使われていました。 席に案内されすぐに上着を預かってもらい、飲みものを一口飲んで喉を潤すとすぐに胡麻豆腐の通しと鯛の造りに続いて、中トロと大トロの二貫から始まり、そこから料理と握りが交互に提供され、ネタの説明も各料理の間隔もスムーズで会話の邪魔にならないさりげない気遣いも心地よかったです。

2024/05訪問

1回

ビストロ 222

新橋、御成門、内幸町/ビストロ、イタリアン、ワインバー

3.43

177

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

ミーティングが延びて、遅めの時間、新橋でのディナーに何を食べようか迷い、サーチして良いコメントが多かったこちらのビストロに。 シェフズカウンターという、オープンキッチンのカウンターの一番奥の席に案内して貰った。カウンターに他の客がいなかったこともあるのかもしれないが、一番奥の席は店内が見渡せることもあって、視界が広く嬉しい。 前菜からメインまで幅広く、食べきれるかなとちょっと不安になるくらいに多めにオーダーをしたけれど、全て美味しく頂きました。 次回は一品減らして、ドルチェを頂きますね。

2024/04訪問

1回

香港飲茶 ニリンカン

目黒、白金台/飲茶・点心、居酒屋、中華料理

3.36

88

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

香港出身の友人と久しぶりに本格飲茶を。 中国料理全てに見識が深いわけではないので確かではないが、飲茶や広東料理は、大きなテーブルを囲むというよりも、狭めな店内でポットからのお茶を注ぎながら、単品を沢山注文していく飲茶がより本格的な気がする。(ここは必ずしも狭くはないです。) そんなイメージに違わぬ、小皿の飲茶を多く注文し平らげていき、どこで満腹になるのかも難しい(お腹はいっぱいなっても、小さな点心はついもう一品を頼んでしまいがち… ) 細麺の香港麺を、海老ワンタン麺ではなく、焼きそばで食べて、とても満足な食事でした。

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ