vye04005さんの行った(口コミ)お店一覧

vye04005の食べたもの

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

レストラン・食堂

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「レストラン・食堂」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

2140 件を表示 41

あさがお

鳥取/居酒屋、レストラン

3.16

10

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

居酒屋さんのランチ定食!

2023/11訪問

1回

ガスト 鳥取北店

湖山/ファミレス

3.02

11

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

海老と蒸し鶏のコク旨冷麺!

2023/08訪問

1回

ココス 鳥取田園町店

鳥取、湖山/ファミレス

3.03

15

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

炙り真鯛と海の幸のおろし冷やし麺!

2023/08訪問

1回

レストラン白兎

鳥取/食堂

3.07

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ホテルレストランの天ざるそば!

2023/08訪問

1回

めんふぁん食堂 鳥取店

鳥取、津ノ井/食堂、かつ丼、ラーメン

3.03

2

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

冷やし塩ラーメン!

2023/06訪問

1回

香味徳 赤碕店

赤碕/ラーメン、丼、食堂

3.45

141

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

香味徳巡りその1!

2023/06訪問

1回

ジョイフル 鳥取安長店

湖山/ファミレス

3.01

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ファミレスのラーメン!

2023/06訪問

1回

元氣亭

湖山/食堂

3.07

9

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

定食屋さんのラーメン!

2023/02訪問

1回

鳥取砂丘にいちばん近いドライブインレストラン砂丘会館

鳥取市その他/海鮮、食堂、カフェ

3.44

264

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

砂丘会館の食堂!

2023/01訪問

1回

ゑちごや

春日、後楽園、本郷三丁目/和菓子、甘味処、食堂

3.55

107

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

郷愁の街角ラーメン#45

2022/07訪問

1回

食事処 志野

大崎広小路、五反田、不動前/食堂、中華料理、ラーメン

3.49

313

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

肉七そば916円、半ライス187円 動物系乾物系醤油スープ 細ちぢれ麺 豚バラ、白ネギ、もやし 半ライス、緑のキュウリのキューちゃん 前から気にしていたこちら、BSフジの植野食堂を見て食べてみたく、更にマイレビさんのログでさらに後押し、ようやくタイミングがあり訪問笑 TOCも結構古き良き雰囲気、建て替えの話もあるとか? こちらも半分以上座敷だし完全昭和な雰囲気、最高笑 14時頃、まだ混んでるね、しばし店頭で待ちの時間があり、のれんをくぐると空いてるテーブル席へ案内、後客も続々だが基本はこのビルに居る人か近隣の人だよね。。。 お茶配膳と共に口頭注文、食後に店頭レジで後会計 基本半数以上の方はニクシチ定食だね笑 ほどなく到着、早いね! 思ったより肉多いね、特製の七味唐辛子を纏った豚バラ肉がこんもり! 下にもやし、麺は細麺、スープは淡麗醤油スープ 既に七味がスープに溶け出してるも、一口、煮干し?が効いてるあっさり醤油スープかな、はっきりはしないが魚介な味がするシンプルな醤油味のスープ 引きずり出した麺は思ったより細麺、多加水な感じで伸びにくそうな感じもズルズルプリっとシコっとした麺かな?珍しい組み合わせかも ニクシチは風味は辛いが実際の辛みは無いに等しい、スープで湯通しされた豚バラ肉は適度に脂は抜けて柔らかい、ここに七味と韓国唐辛子とごまを合わせた特製七味と醤油ダレで味付され炒めたバラ肉はかなり個性的、しかもたっぷり これは絶対ご飯に合うはずなので、半ライスを、ちょいとカタメのご飯とは間違いない旨さねw もやしと麺と肉を交互に食べますが、基本単調な味で量もあるので、終盤はお腹パンパンで汗が噴き出るwww こういうお店は貴重だし、ラーメン半チャーハン(半カレー)は興味があるのでタイミングで再訪したいw

2022/03訪問

1回

バーミヤン 碑文谷店

学芸大学/ファミレス、中華料理

3.03

34

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

チェーン店のラーメン!

2022/03訪問

1回

中国料理 永新

麻布十番、赤羽橋、六本木/中華料理、食堂

3.48

215

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

麻布十番の老舗街中華!

2021/06訪問

1回

かほくらし

三軒茶屋、西太子堂、若林/食堂、オーガニック

3.20

27

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

かほくの冷たい肉そば850円 動物系乾物系蕎麦つゆ 中太蕎麦 親鶏チャーシュー、白ネギ 小鉢(わらびの煮物(わらび、高野豆腐、しらたき、油揚げ)) 山形県河北町のアンテナショップの2Fでランチできるのは知らなかった。。。 しかもリニューアルしたばかりのよう。。。知らなかった。。。 13時半過ぎ看板見て入店、先客3組5名、後客2組2名な感じ、口頭注文、席で後会計 お水とウエット紙おしぼりは嬉しい限り、しかも食後温かいお茶も出てきました(^^) 今は完全におしゃれなカフェでランチメニュー3品のみと。。。 どうやら前は居酒屋さんだったようでランチもやってたようで、知らなかった。。。 ほどなく到着 小鉢のついたキレイなルックス、これは。。。! 冷たい肉そばの本家本元の河北町のアンテナショップの冷たい肉そばなんで、現地のお店の美味しいのが出てくると考えてしまった自分が悪いね。。。 そう、ここはあくまでアンテナショップでした(*_*; 基本美味しいのは美味しいんですけど、コレジャナイ感が。。。もしかして小鉢も? 間違っていたらすみません。。。 これって恐らく下のショップで売ってる2食入りの冷たい肉そばだね。。。 (確かに言われてないけどアンテナショップなんでそれはそれでありと思うが。。。)

2021/04訪問

1回

麺屋TAMOTSU

渋谷、表参道/ラーメン、つけ麺、食堂

3.50

108

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

和風出汁ラーメン香~かおる~【松】980円 乾物系醤油スープ 細ストレート麺ちょいカタメ 豚肩?ロースチャーシュー薄2、白ネギ、穂先メンマ、かまぼこ、塩たまご半分 別皿(豚バラチャーシュー2、ナムル(ほうれん草、豆もやし)、トマト2、塩たまご半分) 渋2地区で新店の情報が。。。長野の製麺所の運営で香川県な出汁に無かん水の麺ということに興味が。。。 14時頃店内2名後客3名な感じ、かなり綺麗でおしゃれな広い店内! 説明を受けてご飯付を所望もご飯売り切れorz、ナムル付きの【松】を口頭注文、後会計 7~8分後到着な感じ キレイなルックス 淡麗な淡い醤油スープ?、一口、結構甘いね、予想通りのうどん出汁の感じが強いかな 軽い香味油でラーメン感はあるし乾物の感じは美味しいねぇ。。。 かん水を使ってないという細ストレート麺はちょいカタメの仕上がりで思った以上にラーメンの麺、もっと細うどんとかそうめんかと思いきやしっかりラーメン、いやちょい細うどん感あるかな、いい麺です、美味しいです(^^♪ 恐らくこのラーメンが【竹】で味付のいい薄めの肩っぽいチャーシュー、シャキコリの穂先メンマ、新鮮な白ネギ、半分の塩たまごと具材もしっかりいい感じ 【松】の別皿のナムルもあっさり味付で箸休め的には野菜が取れていいね バラチャーシューはスープで早めに温めたほうが美味しいかも。。。 こういうあっさり方向で美味しいラーメンは中々無いので嬉しい限り、特に渋谷では。。。 ご飯物も頂きたいので再訪したいかも。。。

2020/11訪問

1回

FORT MARKET Sangenjaya

三軒茶屋、西太子堂、若林/レストラン、カフェ、バル

3.08

11

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

冷やし支那そば(塩)650円 乾物系野菜系冷製塩スープ 細ちぢれ麺ちょいカタメ 豚肩チャーシュー2、白髪ネギ、スプラウト、メンマ、ナルト、玉子焼き 小さなキッチンが3つほどのフードコート方式なお店、日によっていろんなお店が出店するとか で、こちらなすやさんは土日のお昼のみの営業とか、色々あってこちらでの出店とか 14時過ぎ先客4名で皆さんラーメン 当日はこちらとカフェなお店の2店舗出店らしく、今一つシステムが分からず入店してウロウロして、ラーメン所望でなすやさんの前で注文、各キッチンで口頭注文で先払いな感じ、出来上がったら取りに行く感じ 冷たいラーメンに興味があり、事前情報で塩押しな感じに思えたので。。。 氷の浮くキレイなルックス 乾物?(煮干し昆布節系?)と野菜の出汁とのことでかなりすっきりエンミもちょうどいい美味しい塩スープ 黄色いプリプリな細麺も美味しい、香味油もしっかりで風味も街中華な感じもあり、物足りなさは全く無い美味しい冷やしラーメン 味の染みたチャーシュー、コリコリメンマもしっかりエンミでいいアクセント、甘めの玉子焼きは珍しい 色々経験された方のようなのでしっかり美味しい、温かいラーメンや醤油や他のトッピングも試したいかも。。。

2020/08訪問

1回

笑楽亭

桐原、本郷/ラーメン、食堂

3.34

51

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

竹豚ラーメン980@小田急百貨店新宿催事 動物系乾物系醤油スープ 中細ストレート麺ちょいちぢれちょいカタメ 青椒肉絲風餡かけ(豚肉、竹の子細切り、ピーマン細切り、ニンジン細切り)、白ネギ ボンドオブハーツの原点のお店とか??? 街中華なあんかけラーメンを持ってくるところが凄い、というかこれが名物なのか。。。 14時頃待ち無し店内も三分の一くらいの入り、催事自体も客が少ないし常に階段までの大行列のはずの551蓬莱ですら10人程度の並び、しょうがないか。。。 節系の効いた醤油スープでしっかり旨味のある美味しいスープ、ここに青椒肉絲な具材のちょい甘めで熱々の醤油餡かけで濃い感じだが良く合ってる、具材が思ったより細切りで麺と同じような細さなので一体感があり食べやすい 中細麺はちょいカタメで熱々の中でもダレずに美味しい 街中華屋さんのあんかけラーメンと思いきやしっかりよく考えられたラーメン屋さんのあんかけラーメンで完成度が高い、これは長いこと支持されるのは分かる気がする

2020/02訪問

1回

朝日屋

池尻大橋、駒場東大前、三軒茶屋/そば、食堂、ラーメン

3.28

39

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

五目中華820、半カレー400 動物系塩スープ 細平打ストレート麺ちょい柔め 豚肩チャーシュー、ゆで豚小間白菜ネギニンジンピーマン、たけのこ、ナルト、かまぼこ、玉子焼き、わかめ ご飯、カレー(牛肉?、ニンジン)、福神漬け 蕎麦屋で中華そば。。。 ごま油がほんのり薫る熱々の塩スープ、ややエンミが強く味も濃いめ ちょい柔め細めの平打ち麺は中々個性的だがどことなくチキンラーメンの麺のような感覚が。。。 チャーシューはタレのしみたハードタイプ カレーは具材の感じから・・・・かも? 普通に美味しいがあまり好みではないかも。。。

2019/04訪問

1回

三久飯店

祐天寺、学芸大学/中華料理、ラーメン、食堂

3.49

310

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ラーメン600 淡麗動物野菜系醤油スープ 中細ちぢれ麺 豚モモ煮チャーシュー、ネギ、メンマ、ほうれん草、ナルト、のり あっさり旨い、チャーシューに漢方系の香り

2018/04訪問

1回

牛乳屋食堂

芦ノ牧温泉/食堂、かつ丼、ラーメン

3.53

453

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ラーメン600@日本橋ふくしま館 M I D E T T E

2017/06訪問

1回

ページの先頭へ