コウシ52488さんの行った(口コミ)お店一覧

コウシのレストランガイド

メッセージを送る

コウシ52488 (40代前半・男性・熊本県)

エリアから探す

福岡県

開く

エリアから探す

すべて 福岡県

閉じる

ジャンルから探す

中華料理

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「福岡県」「中華料理」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 20

中国料理 潮風

赤間/中華料理

3.08

12

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:5.0

宗像市の田久というとこにあります、中国料理 潮風さんのランチに行ってきました。店内入ると、目の前にいきなり一つのフロアにテーブルが4つ程でしたでしょうか、席がものすごい少ない印象ですね。初めて訪れた今回はたまたま少ない日のお客さんでしたので、4人掛けテーブルに座れる事ができました。 さて、注文したのは4品チョイスランチ¥1400です。ランチのメニュー他には、内容が店内のボードに書かれてる2名様からのおまかせコースが2500円 エビチリ、麻婆豆腐、八宝菜などの定食1400円、夜は4品チョイスが1650円、おまかせは同料金で、夜は前日までに要予約で毎月末開催の大人3300円でオーダーバイキング[18:00〜20:30]も開催されてるようです。 そしてようやく、楽しみにしていた4品チョイスランチの出来上がりがお目見えし、いよいよ初対面です。いや〜素晴らしい中華の品々、全体的な見た目も美味しそうな仕上がり具合ですね。4品は唐揚げ、春巻き、エビチリ、茄子の挽肉炒めの他、さらに棒々鶏、トマトきゅうり、デザートの杏仁豆腐という内容です。今回ご飯を2杯いただきましたが、白米も美味しかったですし、メインの中華も唐揚げ、春巻き、挽肉、エビチリそれぞれが味付け、揚げ方、食感すべて良かったです。オーナーさんの技術の高さが窺えますね。 麺類もあるとさらにワクワクできるんですけど、まぁ仕方なく、ほんとにご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

李さんの店

黒崎、八幡、黒崎駅前/中華料理、担々麺、ラーメン

3.34

31

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

中華丼をお願いしました。出来上がった中華丼のの仕上がりの見た目といい、味わいといいやっぱりそのへんの中華屋さんとは一段も二段も上を行くレベルですね。備えつけの高菜でさえも、市販物ではなく、しっかりした味付けで炒められていて美味しかったです。帰りには最敬礼のお礼をして後にしました。今回も本当にご馳走様でした。 八幡東区陣山1丁目にあります、李さんの店を訪れました。坦々麺の650円をお願いして、席は小上がりのテーブル2席に普通のテーブルが2席でした。お冷をいただき、店内の壁にメニューが貼られて中華丼や五目スープまで色々あるようです。しばらくしたらなかなかの早い時間で坦々麺が運ばれました。これがなかなかの絶品で美味しかったです。ちぢれ麺にまろやかなスープ、具も挽肉ともやしはシャキッと旨みを感じる素晴らしい一品でした。ご馳走様です。

2024/02訪問

2回

文明

安部山公園、下曽根/中華料理

3.21

11

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

小倉南区葛原本町にある中華料理 文明さんをお昼小手始めに中華丼のみで利用させていただきました。 入店するとまだお客さんは誰も入っておらずこの日のトップバッターです。席は掘りごたつ式のテーブル掛けで、TVや新聞もお冷と一緒に渡してくれます。そうしてるうちに一生懸命厨房でご主人が作られた中華丼とスープが運ばれてきました。見た目だけでも500円とは思えないクオリティで、食べて見ても味も数段美味しかったです。まず中華丼は肉団子に白菜や、きくらげ、えのきに餡かけ、スープは小松菜とごま油と思いますが風味と香りが素晴らしい吸い物で、いいランチとご主人でした。ご馳走様。

2023/11訪問

1回

四川菜館 蜀味軒

安部山公園/四川料理、中華料理、担々麺

3.35

32

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:4.5

夕方の食事で小倉北区霧ヶ丘の蜀味軒へ行ってみました。ランチ含めて夜でも坦々麺や炒飯に中華系の定食を出しておられるようです。 初めての今回は野菜タンメン850円にプラスして半炒飯セット300円を注文しました。 メニューの中に蜀の意味する文言が書いてあり、四川省の別名なんだそうです。珍しい漢字と店名で気になってたのでスッキリしました。 するとようやく完成したのが運ばれてきて、 見た目美味しそうな野菜タンメンと炒飯です。 野菜タンメンの具は炙られた鶏肉にキャベツともやし、きくらげで、スープも飲みやすく麺との相性バッチリでラーメンとは違いタンメンは初めて頂きましたが炒飯ともに大変美味しかったです。

2024/02訪問

1回

梅子

旦過、平和通、小倉/中華料理、台湾料理

3.41

68

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

週末になり、また梅子の味を求めたくなり、夜訪れました。パリ焼きそばか天津ラーメンにするか迷いましたが、とろみと玉子が味わえる天津ラーメンにしました。 スープと麺はよくある中華そば出汁にちぢれ麺なんですが、ソレ以外の技術が梅子さんの真骨頂。 上に乗った天津玉子と庵が最高の仕事をしてます。もう永遠に食べていたいくらい美味しいです。次は何を食べようか楽しみです。ご馳走様でした。 席は狭いが料理の種類とクオリティさは共に自分的に中華料理店No.1店に決定と言える程なお店です。また近くを通りがかる時があればぜひ早くまた伺て食事したいですね。ご馳走様。

2023/12訪問

2回

中華料理 唐彩

掲載保留中華料理 唐彩

南小倉/中華料理、ラーメン、刀削麺

3.36

31

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

2024/02訪問

3回

水餃子と胡椒シュウマイの二兎 東比恵

東比恵、博多/中華料理、居酒屋、餃子

3.51

70

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.5

2021/10訪問

1回

中華料理 天香閣

教育大前、赤間/中華料理

3.05

11

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.0

丼と麺類のセットが780円だったのを思い出し、ふたたび訪問しました。来客が日曜の14時過ぎでしたが、何組かいたのと、厨房はご主人お一人なので20分は待ちましたかね。 ようやく出来上がったのが運ばれて、いざ実食です。中華丼にはもやしやチンゲン菜にエビとイカ、四川坦々麺は細めのちぢれ中華麺に肉味噌、ニラでしたでしょうか。前回食べた炒飯のほうが正直美味しかったですかね。坦々麺はさほど辛くないまろやかなスープでちぢれ麺も食べやすく坦々スープとよく絡み、美味しかったです。 宗像市の華さん食堂やてっぱん家など飲食店が並ぶ3号線沿いにあります【中華料理 天香閣】さんに夜営業帯にお邪魔しました。 福岡市からの帰りうどんを目的にしてたのですが、21時を回っていたのでずるずると宗像市まで来てしまいこのエリアを調べてみると、なんとこの店営業時間が深夜24時までというのを知り、悠々と向かえました。隣りのとなりのてっぱん家さんも見ると同じく深夜24時まで営業されてて、トラックなど需要があるんでしょうけど飲食店にしては吉野家や資さんうどんなど以外でここまで遅くまで営業されるとは驚きです。 そんな天香閣さん夜の営業にもかかわらず、値段が安いです。他店のよくある中華料理店のランチ営業よりも安いです。しかもご飯は一杯まで無料。今回頼んだ五目湯麺はチャーハンに大根サラダとキムチがついて驚きの850円。しかも湯麺、炒飯ともにメチャクチャ美味いです。透き通ったように優しいスープにたくさんの具と麺がたまりません。炒飯もとまらない美味さです。ご主人、見た目若干無骨な雰囲気ですが、技術的には相当なものをお持ちだと思います。これは再訪し他のも試してみたくなるお店ですね。ご馳走様でした。

2024/03訪問

2回

中華料理光竜

福間、東福間/中華料理

3.07

17

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2024/05訪問

1回

陽林閣

西小倉、平和通、小倉/中華料理、担々麺

3.27

29

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

北九州市北区室町のリバーウォーク4Fのフードフロアの一角にお店を構える陽林閣さんをランチで訪れ、坦々麺にミニチャーハンに餃子5個がついた麺定食Bセット¥1100を注文しました。 スタッフさんは厨房の男性、ウェイトレス含めすべて中国か台湾国籍の方です。 さて、まず先に坦々麺とミニ炒飯が運ばれて、その後に餃子が来ました。見た目なかなか美味しそうだったのですが、いざ餃子から食べてみると、餡はパンチの効いた肉汁さ溢れるほどのジューシーさで坦々麺も炒飯も大変美味しかったです。 また他にも五目餡かけや酸辣湯麺などもありましたので頂いてみたいです。ご馳走様でした。

2023/11訪問

1回

中華料理 シンゲン

甘木(甘木鉄道)、甘木(西鉄)/中華料理

3.05

5

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2021/12訪問

1回

光昇園

九州工大前、南小倉、戸畑/中華料理、ラーメン、ちゃんぽん

3.37

49

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

2024/02訪問

1回

旺角

南小倉/中華料理

3.13

12

-

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

小倉北区弁天町にある中華料理店 旺角へランチで訪れました。以前訪れた近所の唐彩さん同様、定食を注文したら、惣菜の食べ放題があるお店です。この日はチリ玉子定食800円を注文しました。注文後、来るまでに取り放題の炒飯やサラダ、肉団子、玉子スープなどを頂きました。出来上がったのが運ばれてくると、炒り玉子にチリソースを絡めたものでした。味もなかなか美味しいものでした。唐揚げも2個まで頂き、サラダや玉子スープも美味しく、お腹を満たしてくれる大満足のお店です。ご馳走様でした。

2023/12訪問

1回

富貴亭

今池、森下、穴生/中華料理

3.47

110

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

2023/12訪問

1回

中華屋らんほう

新大牟田/中華料理

3.12

10

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

日替わりランチ

2018/08訪問

1回

グ~たくさん炒飯店

九州工大前、西小倉/中華料理

3.15

14

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

小倉北区井堀にあるグ〜たくさん炒飯店へ夜の時間に行きました。まず最初入店するやいなや、すぐにテーブル席と小さいカウンターのようなのが壁に備えてつけられてる席のみで、小さいお店だなぁと思いながら、厨房方面を眺めると、奥にカウンター席が見えて座ってもよろしいかを尋ねるとOKでしたので、安心して厨房前の席へ座らせていただきました。メニューを見ると各種炒飯と酢豚やエビチリなどのセットに、単品で唐揚げがありました。今回は五目炒飯と唐揚げの単品を頼みました。オーナーシェフ含め配膳や盛り付けをしてるもうひとりの女性、中国人お二人が運営されてるようです。作ってる厨房を覗くと、調味料などが全て中国表記でしたので食材以外は中国から取り寄せてるようです。ただ席には醤油などさえも調味料が一切置かれてないのは残念ですね。 そして、出来上がった唐揚げと炒飯が運ばれてきました。唐揚げの皿にはごまドレがかかった千切りキャベツに唐揚げが7個。これにも塩など添えてはなく、唐揚げのみです。炒飯のほうは調味料が効いたりいい食材なのか美味しいものでしたが、いっぽうで唐揚げの方は下味のパンチがいまひとつ弱く、衣の食感も特徴はなく、普通の唐揚げでしたね。次に天津炒飯を食べてみて、通うかは、その味次第ですね。ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

中華料理 ニーハオ

西小倉/中華料理、餃子

3.02

3

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.0

北九州市小倉北区田町にあります中華料理 尓好 さんへランチで入店し、日替わり定食を食べさせて頂きました。このあたりの飲食店は見た限り近くの山小屋ラーメンとこちらの中華料理くらいしかなかったのでそこそこ満席でした。 ご飯のお代わりは一杯まで無料ということなので、おかずが二品あるので十分おかわりしました。おかずのお味は可もなく不可もなく至って普通の感じでした。好物の麺類である五目あんかけラーメンは提供されてないという代わりに、パリパリ皿うどんがあるそうです。

2024/03訪問

1回

中華料理ニイハオ

金山、茶山、七隈/中華料理、ラーメン、オムライス

3.41

53

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

2020/10訪問

1回

のがみ大飯店

新飯塚/中華料理、担々麺、ビュッフェ

3.06

35

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.5

飯塚市にある「のがみプレジデントホテル」の中に2つ併設されてるレストランのうちのひとつ、のがみ大飯店さんのランチバイキングで提供されてる中華メニューの内容がどんなものがあるのか気になっていたので、実食しに調査しに行ってきました。利用できる時間はというと70分で、料金は大人¥1350です。 覚えているメニューは高菜炒飯、揚げだし豆腐、茄子の煮びたし、肉団子、ラーメン、上海焼きそば、ポテトサラダなどが並べてありました。残念な点は唐揚げがなかったことにくわえ、全体的に惣菜のクオリティが低いですね。評価できたおかずは高菜炒飯です。つい小皿の大盛りで二杯は食べたと思います。

2023/12訪問

1回

五福

荒木、久留米高校前、津福/中華料理

3.20

8

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(4)

2021/11訪問

1回

ページの先頭へ