ぴろ@続きはキッチンでさんの行った(口コミ)お店一覧

ぴろ

メッセージを送る

ぴろ@続きはキッチンで (40代前半・男性・東京都) 認証済

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

ジャンルから探す

とんかつ

開く

閉じる

行ったお店

「東京都」「とんかつ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 44

成蔵

とんかつ 百名店 2018 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2018 選出店

移転成蔵

高田馬場、西早稲田、下落合/とんかつ

4.12

1653

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.5

とんかつ最高峰の味о(ж>▽<)y ☆

2012/09訪問

1回

とんかつ 大倉

とんかつ 百名店 2017 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2017 選出店

移転とんかつ 大倉

二子玉川/とんかつ、食堂

3.58

227

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ちょっと一休み~大倉@二子玉川

2014/01訪問

1回

丸一

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

丸一

京急蒲田、蒲田、梅屋敷/とんかつ

3.76

2000

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

とんかつ丸一@蒲田はとんかつ激戦区の人気店♪

2016/01訪問

1回

ゆう

人形町、水天宮前、浜町/とんかつ、居酒屋

3.46

106

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

脂っこいものを身体が求めている! そう思い人形町を歩いていると 気になるお店が…トンカツもいいかも知れない そう思い入ったお店が人形町のゆうというお店 メニューで一番目立っていたおろしトンカツ定食をオーダーしました アツアツジューシーな豚をさっぱりおろしポン酢でいただきました

2017/10訪問

1回

かつ好

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

かつ好

人形町、水天宮前、小伝馬町/とんかつ

3.74

635

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

本日の人形町ランチはかつ好に この周辺では人気のトンカツ屋さんです まるで料亭のような高級感あふれる店内 値段は高めですが、味は本物です 脂身まで柔らかく非常に美味し ワサビをつけて食べるのは新しい発見でした 店内の雰囲気も非常に良かったです 財布に余裕があるときにまた行ってみたい

2018/10訪問

1回

双葉食堂

閉店双葉食堂

蒲田、京急蒲田、梅屋敷/とんかつ、食堂

3.48

101

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

本日のランチは蒲田の双葉食堂へ 蒲田駅から少しず歩いた住宅街にお店はあります 揚げ物がリーズナブルに食べられるお店です 今回は海老フライ定食をオーダー ぷりぷりで大振りな海老フライが三本 ちょうどいい揚げ具合で固すぎず、私の大好きな海老の食感を思う存分味わうことが出来ました

2018/12訪問

1回

富士喜 人形町

人形町、水天宮前、茅場町/食堂、とんかつ、日本料理

3.47

322

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

本日の人形町ランチは富士喜へ レトロな外観が目立つ、トンカツの人気店です 数年前に食べた骨付きロースカツも気になりますが値段が高いので、お手軽な普通のロースカツ定食をオーダーします 店内は私を含めて満席でした 値段は安いけどしっかりとボリュームがあります サクサクの衣に、肉は刺身のように柔らかい ご飯も進みます

2019/07訪問

1回

松乃家 ひばりが丘店

ひばりケ丘/とんかつ、食堂

3.03

22

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

‪ひばりヶ丘の松乃家でサクッとランチ‬ ‪駅のすぐ近くにお店はあります‬ ‪松屋系列のお店で、こちらは揚げ物がメイン‬ ‪味噌カツ丼をいただきます‬ ‪甘辛い味噌ダレが私の大好物だったりします‬ ‪出来るなら後乗せが好ましいが‬ ‪時間が無い時にサクッと食べることができるお店です‬

2019/09訪問

1回

喜多村

水天宮前、人形町、茅場町/とんかつ

3.25

37

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

人形町の喜多村でランチ 脇道を入ったところにあるザ昭和と言った感じのお店です 店内はこういうお店では珍しく女性一人が切り盛りしています オーダーはミックスフライ定食 一本の長細い海老フライと小ぶりなヒレカツが付いてきます どちらもしっかりと火が通っています 客も少ないのでのんびりと

2019/12訪問

1回

割烹 三友

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

割烹 三友

人形町、水天宮前、茅場町/食堂、コロッケ、とんかつ

3.65

741

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

本日のランチは人形町の三友へ 野球のボールサイズのカキフライが食べられる季節です 以前の12時前に売り切れ!ほどでは無いですがまだまだすごい行列です オーダーは3個入り たったの3個と侮るなかれ 1個のサイズが凄いので3個だとお腹いっぱい しかし、さくさくの衣と肉厚の牡蠣は絶品です 本日の人形町ランチは三友へ 夏の間は名物のカキフライはお休み 限定メニューの冷麺とソースカツ丼のセットをいただきました 冷麺をさっぱりといただき、サクサク衣に濃い目のソースがかかったカツをご飯と一緒に やはりここはカキフライに限らず揚げの技術がピカイチです ちなみに隣は8月いっぱい休み 本日の人形町ランチは三友へ 行列のできる超人気店です 売り切れ終了になることもあるけど、無事に入店することが出来ました このお店の名物はカキフライ 冬場はこれのみの提供です こぶしサイズのフライにはたくさんの牡蠣が次から次へと… 二個か三個を選べますが、小食な方は二個がいいかも☝️ 本日の人形町ランチは三友に 冬はカキフライで人形町で一番有名で行列も一番凄いお店 さて、牡蠣の食べられない夏はどうなるのだろう? 普通のトンカツ屋さんになってました オーダーは限定のカツカレー 昼時でも並ばずに入れました サクサクの衣で、夏でもレベルの高いお店 これは冬も行きたいなぁ

2019/12訪問

4回

とん清 蒲田西口本店

蒲田、蓮沼、京急蒲田/とんかつ、カレー、居酒屋

3.42

64

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

ディナーは蒲田のとん清へ 移転してきたらしくとても綺麗な店内です こちらは京風とんかつというのが食べられるお店 上ロースのかつ煮定食をいただきました 出汁の溶け込んだスープに肉厚のとんかつ 優しく玉子が包み込んでいます 接客も素晴らしく癒しの時間を過ごすことが出来ました

2019/12訪問

1回

とんかつ生駒

人形町、三越前、小伝馬町/とんかつ

3.46

107

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

本日のランチは人形町の生駒へ 少し破れかけた暖簾に風情を感じます 店内はほぼ満席で、常連客も多いようです オーダーはミックスフライ定食 海老、ササミ、ヒレ、白身魚のフライが並べられています どのフライも柔らかく、食材の良さを活かした絶妙な揚げ加減です そのままでも、ソースでも美味しい

2019/12訪問

1回

とんかつ衣浦

人形町、小伝馬町、三越前/とんかつ

3.48

155

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

衣浦で今年初めての人形町ランチ トンカツのお店ですが、こちらは何よりもスピード重視 あらかじめカツは揚げられているので着席後早ければ10秒で料理が提供されます 忙しいサラリーマンにピッタリ オーダーはカツカレーライス大盛り サクサクのカツにシャバシャバなカレーです ルーが途中足りなかった

2020/01訪問

1回

まるやま食堂

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

まるやま食堂

蒲田、京急蒲田、蓮沼/食堂、とんかつ、カレー

3.70

1068

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

明るい接客に元気になれます

2020/01訪問

1回

とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 蒲田本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 蒲田本店

蒲田、京急蒲田、蓮沼/カレー、とんかつ

3.75

1529

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

蒲田で檍が開いたカレー屋さん、いっぺこっぺで上ロースカツカレー 自粛ムードの中空いているかなぁと思ったけど、しっかり行列していました 隣と同じくこちらも人気店でした こちらのカツカレーは珍しくカツとカレーが別皿 カツをそのまま食べても、カレーに浸して食べても 名店はカレーでも違う

2020/03訪問

1回

さんきち

閉店さんきち

蓮沼、蒲田/ハンバーグ、とんかつ、カレー

3.42

61

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

蒲田のさんきちへ このお店から色んなお店が暖簾分けされたようです 今回は二階の座敷でゆったりと オーダーは牛肉鉄板焼き定食 アツアツの鉄板の上にたくさんの牛バラが 濃い目の味付けですが生卵を混ぜればちょうど良い味になります もちろん白いご飯とも良く合います サラダも美味しい

2020/04訪問

1回

ミカド

奥沢、田園調布、自由が丘/とんかつ、揚げ物

3.41

106

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

奥沢のミカドでランチ 奥沢駅から真っ直ぐ歩いて5分くらいのところにお店があります 昔ながらの家庭的なお店です 今回が3回目の訪問です オーダーはミックスフライ定食 どのフライも絶妙な揚げ加減で、非常に美味しいです さらに自家製のマヨネーズもこちらの名物で、キャベツにもフライにも合います 本日のランチは奥沢のミカドへ 歴史ある地元に愛される名店です 店主の人柄もとても素敵です オーダーはロースカツ定食 妻はハンバーグ定食 ジューシーで噛めば肉汁溢れる至高の一品です そして、自家製のマヨネーズも絶品! 辛さと甘さが同居して、どんな野菜にも合いそうです 迷わず野菜おかわり

2020/04訪問

2回

とんかつ檍 蒲田本店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ檍 蒲田本店

蒲田、京急蒲田、蓮沼/とんかつ

3.72

1814

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

蒲田の檍でテイクアウト 蒲田三代とんかつの一つと言われ、最近は支店を増やしている有名店です 普段は行列ですが、テイクアウトならば待たずに買うことが出来ます 今回は上ロースカツ弁当 ソース、辛子、岩塩が付いてきます 隣でカツカレー食べたときも思ったけど、こちらのトンカツは岩塩が合います

2020/05訪問

1回

割烹 とんかつ ひろせ

大井町、立会川、下神明/日本料理、とんかつ

3.23

57

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

大井町のひろせへ とてもリーズナブルにとんかつランチが食べられるお店です 場所は大井町駅西口から歩いて5分 席数も多くカウンター、テーブル、座敷とあります オーダーはロースカツ定食 味噌汁、漬物、ドリンクorフルーツも付いてきます ロースカツはジューシーでボリュームたっぷりです

2020/10訪問

1回

とんかつ 丸山

京急蒲田、梅屋敷、糀谷/とんかつ

3.46

82

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

本日は夕飯に蒲田のとんかつ丸山に 名店まるやま食堂で修行して開いたお店らしいです 名物の豚のような狸のような置物も健在です オーダーは上ロースかつ定食 少しピンク色したロースは上等な食感です 色々な種類の塩があって違いを楽しむのもいいかも そして、豚汁も豚の旨味と甘味が効いて絶品でした

2020/11訪問

1回

ページの先頭へ