スカクーさんが投稿した鳥大(北海道/桑園)の口コミ詳細

人生一度きり、旨いもの食べよう

メッセージを送る

この口コミは、スカクーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

鳥大桑園、西11丁目、西18丁目/焼き鳥

4

  • 夜の点数:4.1

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
4回目

2018/05 訪問

  • 夜の点数:4.1

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

桑園の秘店

個室を借りて子連れで家族パーティー
料理は串とか野菜とか親子丼とかラーメンとか色々
私と嫁は食べ親しんだ味ですが
家族は喜んでいたようです

飲み物は記念日?と言うこともあり持ち込ませていただきました

早呑みだとは思いますが
①ルフレーヴ ピュリニーモンラッシェ 1er cru Les Combettes 2015
案の丈の固さですが時間が経つと温度も上がって開けてまぁまぁな感じでした
Les Pucellesはどーせ親父が自分で買うと予想していたしそのつもりなようなので
セラー入りして飲み頃になったものを頂く事にしましょう

②シャトーバタイィ2004
食中酒のメインにしました

あとはお店の日本酒をそれなりに飲みました

使った金額に持ち込みのワインは含めておりません

  • 持ち込みワイン①

  • 持ち込みワイン②

2018/06/14 更新

3回目

2017/12 訪問

  • 夜の点数:4.1

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

桑園の秘店

比内地鶏と銘酒のお店
鶏以外にも冷奴に至るまで食材にこだわり

・ハツ
・精肉
・余市林檎ベーコン巻きをバルサミコ(DRCエシェゾー’98の余りで作った)
・甘長唐辛子
・リーキをバルサミコ(DRCエシェゾー’98の余りで作った)
・レバー
・手羽先
・冷奴
・砂肝揚げ
・舞茸ホイル焼き
・皮
・たたき
・フルーツトマト
・豚串カツ
・塩ラーメン
・苺

この店には何度来たのやら
嫁が来るのは超久々でした

ラーメンは上質な函館タイプ
五年前と比べて明らかに旨味の舌感覚変わってると認識
前より美味しく感じる

あ、レバーの味噌漬け食うの忘れた!!!
私の三大レバーの一つだったのにヽ(;▽;)ノ

酒は1杯
酔鯨 特別純米 生酒 しぼりたて
天寳一特別純米八反錦おりがらみ本生
千代田蔵純米しぼりたて生原酒



紹介性ではありませんが客はハイソ
子供生まれても行ける(個室限定)数少ない高級店として
来る回数がV字回復するかも

  • ハツ

  • たたき

  • 豚串カツ

  • ラーメン

2018/06/14 更新

2回目

2017/09 訪問

  • 夜の点数:3.9

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥8,000~¥9,999
    / 1人

専務カッコいいっす!

未だに勘違いしてる人がいますが紹介制ではありません
比内地鶏を使った札幌では高級な焼鳥屋です

串と野菜を何本か頼みました

以前通っていたのですが久々の訪問です
昔話で懐かしくなり
白と赤と日本酒を浴びるように飲みました(笑)

2017/10/11 更新

1回目

2011/10 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

専務カッコイイっす

桑園にあって大通りに面しているが、別に繁華街というわけでもなく、何故ここに建てたのかとツッコミたくなる場所。
おしゃれな外観が浮いてるけど、店自体はもちろんよいwちょっと高級感あるので、最初入るのは勇気がいるかもしれませんね。

焼き鳥屋ではありますが
別に焼き鳥だけなわけじゃないです
果物、野菜や他の肉など珍しいものをその日その日仕入れていて、どれも一級品
鶏は比内地鶏オンリー!

いいものしかないので、当然高いです!
日本酒・焼酎以外にワインセラーもあるので
私はガンガン飲むので結構¥飛んで行きます
でもコスパはいいと思いますよ
東京とかならとんでもないことになると思う

いろんなもの食べましたが、一番旨かったのは

比内地鶏のレバーの味噌漬け

和製フォアグラ?パテっていうと低級だし食感も違うので、この表現がいいと思う。
フォアグラって甘こってり過ぎると思うのですが、程よい甘味とコクが超絶品!
ワインにもあうし、酒の肴にも間違いない(酒も焼酎、日本酒そろえております)

比内地鶏を食える店はあっても、これは他じゃ食えないでしょう。

あらかじめ予算とかこんなの食いたいとか伝えとけば
いろいろやってくれるので慣れたらどんどん注文するといいと思います
むしろ喜んでくれる雰囲気

僕が最初行ったときは別に誰かに紹介されたわけでもなく予約もしないで入れました
客は小金持ち以上って感じではありますが
上品な焼き鳥を食べたい人は試してみてください♪


2015/12/14 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ