1~14 件を表示 / 全 14 件
写真は再使用。今は無きスカクーと5年前の嫁、どちらも惚れちゃうね。
222 view
2021/01/13 更新
鮨は除外しています.鮨が魚料理じゃないってわけじゃなくて,入れちゃったら鮨特集になっちゃうから(笑)2018/11更新、2019/2更新
2715 view
2019/02/25 更新
居酒屋は基本的に行かなくなりましたが、「居酒屋」で検索したら意外に引っかかりました。食べログ的には居酒屋属性でも中には???と思う店もありますが、良い店載せていきます。2018/3,2019/1更新,2019/2更新
3847 view
2019/02/25 更新
食べログで子供可といってもベビーと幼児では話が全然違うのを実感。ここでのベビーOKの条件は、ベビーカー可or小上がりor個室、タバコや煙臭くない、行列店では無いか予約可能、多少泣いても大丈夫な雰囲気というのが基本です。2019/2更新
2755 view
2019/02/25 更新
スープカレー、ルーカレー、その他カレーまとめました.化調ガンガン使ってる店なんて論外ですし、スープの取り方・使い方や油が強すぎてスパイスを殺す店も嫌いです.辛口は食べられないという人は見ないでください。スパイスを使う料理がカレー、辛くないカレーはカレーじゃないのが持論です。
3823 view
2019/02/13 更新
普通の焼肉とジンギスカンは「料理」では無いという個人の考えで選んでません。とにかく肉がおいしかったお店を選びました。2017/12、2018/7,2018/11,2019/1更新
2610 view
2019/01/05 更新
札幌ですが「醤油」についてまとめました。札幌が「味噌」の発祥だけど、「札幌ラーメン」の発祥は御多分に漏れず醤油です。最近はいわゆる「レベルが高い」ラーメンが札幌にも増えてきました。札幌で醤油ラーメンを食べることは全然アリだと思います。2017/6、2018/1,6月,12月更新
14574 view
2018/12/19 更新
一般的に☆3.5以上は信頼できると言いますが,当然ながらそうとも限らない.2017/3/9現在で総合点が☆3.5以下の札幌ラーメン店で特に優れていると感じた店を集めました。2017/12,2018/1,2018/4,2018/6,2018/12更新
4350 view
2018/12/19 更新
フェラーリ,ランボルギーニ,マセラティ.グッチ,プラダ,D&G,アルマーニ.果ては日独伊三国同盟.日本人はイタリアが好きですね.イタリアンの基本は地産地消であり北海道とも相性が良い.斯く言う私の嫁も,どれだけフレンチを食ってもイタリアンの方が好きだと言ってはばかりません.
4420 view
2018/07/02 更新
風〇店は現地無料案内所で(笑)ここではカクテル,ワイン,日本酒,蒸留酒から猫まで,おススメの店を纏めました。1件追加(2018/1),1軒追加(2018/4)
5357 view
2018/04/19 更新
私の投稿ジャンルランキングでラーメン、寿司、フレンチ、イタリアン、日本料理、魚介料理に次いでランクインしているスイーツ。それは嫁の希望を聞く良い夫という証明・・・・ではなく自分の都合でメインの食事を決めるので罪滅ぼしのための「アメ」。理由はどうあれ食いまくっている私は立派なスイーツ男子でしょう。
3000 view
2018/03/22 更新
値段や方向性など色んな視点で選んだつもりです.順番は価格の安い順で味の順番とは全く関係ないです.2017/5追記。2018/1追記。
5402 view
2018/02/18 更新
お題にあわせて和、定、カフェ、洋、中、伊、仏、中南米、鮨のジャンルで一番オススメのものをまとめました。
3867 view
2017/12/27 更新
そろそろ北海道もドライブシーズン。札幌より東にある美味しいカフェをまとめました。ドライブの参考になれば幸いです。果ては知床、東から順番に並べてます.写真は昔の嫁と車(車はサヨナラしたが嫁とは別れていないw)
3126 view
2017/06/25 更新