シェルロイさんの口コミ投稿したお店一覧

シェルロイの好きな店行くだけ!

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ・喫茶店

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

口コミ投稿したお店

「カフェ・喫茶店」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 467

掲載保留 鶴池cafeレンガ館(東加古川/カフェ)

1

  • 昼の点数:5.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.8

2019/09訪問

完璧なローストとハンドドリップ、そしてウェッジウッドの器、裏メニューでいただいた料理も五つ星♪

2019年9月20日(金)

以前から行きたかったカフェ、
って言うか、コーヒー店って言った方が適切な、
本格炭火焼きコーヒーをハンドドリップで、
カップ・ソーサもウェッジウッドという、
...

もっと見る

  • 鶴池cafeレンガ館 - 加古川平岡町新在家、県農南、加古川総合文化センター北西の、炭焼ドリップコーヒーのカフェです(2019.9.20)
  • 鶴池cafeレンガ館 - 萩原コーヒー焙煎の本格派コーヒーのお店です(2019.9.20)
  • 鶴池cafeレンガ館 - チェロのある部屋でいただきました(2019.9.20)

写真をもっと見る

2019/09/20更新

セブンズカフェ(荒井/カフェ、イタリアン)

6

  • 昼の点数:5.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.8
      • |酒・ドリンク 5.0

2019/12訪問

焼き立て熱々の美味しいパンで、ワインというのもいいでしょ(^^♪

2019年12月19日(木)

高砂を南北に繋ぐ、
立派な「高砂北条線」。

車道のみならず、歩道・自転車道も広々と立派に整備され、
車、自転車、歩行者全てに優しい道路になりましたね!
...

もっと見る

  • セブンズカフェ - 高砂市荒井町の住宅内のお洒落カフェ、(2019.12.19)
  • セブンズカフェ - 素敵な店内と素敵なスタッフに癒されます(2019.12.19)
  • セブンズカフェ - まずサービスされるルイボスティー(2019.12.19)

写真をもっと見る

2019/12/19更新

てらもとおやつ店(宝殿/カフェ、洋菓子)

9

  • 昼の点数:5.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.6
      • |酒・ドリンク 4.8

2020/05訪問

5/21現、基本テイクアウトですが、他のお客様居られなかったら、短時間ならイートインもできますよ♪

2020年5月21日(木)

先日、マイフォロワーさんがテイクアウトで利用されレビューされていました。

今日は、明石のお袋を食べに連れて行ったので、
家内の車を借りて行きました。

帰...

もっと見る

  • てらもとおやつ店 - 高砂総合運動公園東の住宅内にある、おやつカフェです(2020.5.21)
  • てらもとおやつ店 - 深緑が眩しいくらい!(2020.5.21)
  • てらもとおやつ店 - 水出しコーヒーと米粉ケーキ(2020.5.21)

写真をもっと見る

2020/05/22更新

18

  • 昼の点数:5.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.6
      • |酒・ドリンク 5.0

2020/03訪問

加古川中心地でもうすぐ3年目、「よく頑張ったね!」シングルオリジンの本格派です♪

2020年3月30日(月)

ここも、地元加古川で思い入れのあるカフェなんです。

オープンは2017年の4月9日。
もうすぐ3周年を迎えます。

オープン時にいろいろありました。

...

もっと見る

  • ホルト コーヒーアンドトリーツ - もうすぐ3周年を迎えられる「HOLT」さんです(2020.3.30)
  • ホルト コーヒーアンドトリーツ - 大きなテーブルでいただくコーヒーとスコーン!(2020.3.30)
  • ホルト コーヒーアンドトリーツ - コーヒーはニカラグア中煎り(2020.3.30)

写真をもっと見る

2020/03/30更新

9

  • 昼の点数:5.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0

2020/03訪問

素敵な花たちに囲まれて♪

2020年3月26日(木)

寺家町の路地裏、古民家カフェ。

って言うより、古民家を改装した、お花のお店です。

お花と言っても生花ではなく、
ドライフラワーやブリザーブドフラワーたち...

もっと見る

  • スコーイ フラワーアンドコーヒー - 加古川の路地裏お花屋さんのカフェです(2020.3.26)
  • スコーイ フラワーアンドコーヒー - ブレンドコーヒーをいただきました(2020.3.26)
  • スコーイ フラワーアンドコーヒー - さくらブレンドと名付けられた爽やかなコーヒーです!(2020.3.26)

写真をもっと見る

2020/03/26更新

閉店 mob.(花隈、大倉山、西元町/カフェ)

9

  • 昼の点数:5.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0

2017/07訪問

mob.最終章

2017年7月22日(土)

にゃんにゃんで、ニャンコの日ですね!
mob.半年余りの歴史に幕を下ろしました。

もう、カフェは片づけられてるだろうなって思いながら、
「ヨムパン」でお菓子...

もっと見る

  • mob. - いろんな出会いのあったmob.(2017.7.22)
  • mob. - ドリンクメニューの上に置いて立ち飲みでワインをいただきました(2017.7.22)
  • mob. - 汗が目に入りながらいただきました(2017.7.22)

写真をもっと見る

2017/07/22更新

掲載保留 荒井廃墟1988(荒井、高砂/カフェ、バー)

3

  • 昼の点数:5.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.6
      • |酒・ドリンク 4.0

2017/04訪問

モーニング第二弾、ワッフルモーニングですよ♪

2017年4月6日(木)

山電荒井駅北の、廃墟カフェ「荒井廃墟1988」さんに、
3度目の訪問です。

「古民家カフェはもはや古い、これからは廃墟です。」
と言い切る、オーナーとスタッフ...

もっと見る

  • 荒井廃墟1988 - 古民家を廃墟の形で残した、廃墟カフェです(2017.4.6)
  • 荒井廃墟1988 - その名も荒井廃墟1988、1988年から時間が止まっています(2017.4.6)
  • 荒井廃墟1988 - 上がったところから見た玄関風景、べろんべろんの天井板が「味」です(2017.4.6)

写真をもっと見る

2017/04/06更新

慈雨(宝殿/カフェ)

13

  • 昼の点数:5.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0

2020/02訪問

宝石サラダ、手作りの季節ジャムトーストと、自家焙煎ブレンドと来れば最強でしょ!

2020年2月21日(金)

昨日は我が指定休日。
今日は有休です。

久しぶりの連休。
昨日行きたかった慈雨さん。
三宮行ったり、明石行ったりして行けませんでした。

マイフォロワ...

もっと見る

  • 慈雨 - この外観と、店内のギャップに驚かされますよ!(2020.2.21)
  • 慈雨 - 入り褪せた看板は、昨年書き換えられましたが、また見えにくくなってきました、勝手口のようなドアが入り口です(2020.2.21)
  • 慈雨 - モーニングに付く、このサラダが素晴らしい!(2020.2.21)

写真をもっと見る

2020/02/21更新

甘味処 ととあん(尾道/甘味処、かき氷)

1

  • 昼の点数:5.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -

2013/09訪問

こだわりを感じる良いお店。今回、お勧めわらびもちをいただきました♪

2013年9月3日(火)

先月、2回来て、また今日尾道です。

早い朝食を、同じ商店街の中のまかない食堂 むらちゃんでいただき、次に
甘いものを求めて、ととあんさんに。

こちらは、か...

もっと見る

  • 甘味処 ととあん - 渋くて可愛い暖簾
  • 甘味処 ととあん - 引き戸を開けたところの(とと・兎兎)
  • 甘味処 ととあん - 壁に掲げてある、林芙美子「風琴と魚の町」の書(おきにのショット)

写真をもっと見る

2013/09/03更新

cafe yom pan(西元町、花隈、みなと元町/カフェ、パン、洋菓子)

21

  • 昼の点数:5.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.6

2020/05訪問

大好きな職場近「北長狭通7丁目」の中でも、オーナーとの人間関係はぴか一!男気溢れるオーナーの心がこもった「フォカッチャ」をテイクアウト♪

2020年5月27日(水)

もう何度行ったか・・・。

阪急花隈駅、阪神西元町近の古民家改装カフェ。

名前の通り、武骨ながらいい男で、女性にも絶大な人気を誇る、
藤原君って言う男オー...

もっと見る

  • cafe yom pan - 北長狭通7丁目の大好き且つ、大人気カフェ「ヨムパン」さんです(2020.5.27)
  • cafe yom pan - 私、日を遡ったり改ざんは致しませんから!(2020.5.27)
  • cafe yom pan - 再開されていますが、今はテイクアウトのみ(2020.5.27)

写真をもっと見る

2020/05/27更新

カフェチャーム(尾上の松、浜の宮、加古川/カフェ、ダイニングバー、バー)

2

  • 昼の点数:4.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.4
      • |雰囲気 4.4
      • |CP 4.4
      • |酒・ドリンク 4.4

2019/01訪問

吟味された食材が、優秀なシェフの手に掛かれば、こんな魅力的な料理に♪

2019年1月24日(木)

加古川の名刹「鶴林寺」東に、昨年9月末にオープンした、
ダイニングカフェ「Charm」さんです。


前回訪問はオープン2週間後の10月。
その時は、高砂を...

もっと見る

  • カフェチャーム - この入り口風景「粋」です!(2019.1.24)
  • カフェチャーム - チャーム「お守り・魅力」(2019.1.24)
  • カフェチャーム - 2F入り口の赤い扉が期待を持たせます(2019.1.24)

写真をもっと見る

2019/01/24更新

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

倉敷珈琲館(倉敷市、倉敷/喫茶店、カフェ)

1

  • 昼の点数:4.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 5.0

2017/01訪問

「THE QUEEN OF KOHAKU」極みという言葉が惜しみなく使える逸品!

2017年1月2日(月)

もう一軒、倉敷美観地区の歴史を語る上で外せない珈琲店。
それが「珈琲館」です。

創業は1971年というから、46年になる老舗です。

倉敷川が折れ曲がるとこ...

もっと見る

  • 倉敷珈琲館 - 旅館くらしきのお隣、1971年創業の珈琲館さんです
  • 倉敷珈琲館 - シックで重厚な造り、カウンター内は写せません
  • 倉敷珈琲館 - テーブル席で唯一空いていた席に案内してくださいました

写真をもっと見る

2017/01/02更新

掲載保留 クロス カフェ(日岡/カフェ、レストラン)

3

  • 昼の点数:4.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.6
      • |雰囲気 4.6
      • |CP 3.6
      • |酒・ドリンク 4.0

2018/05訪問

さすがデザイナーズビルド、手作りの「味」を楽しむ古民家改装カフェとは真逆の、洗練された空間の「テイスト」が味わえます♪

2018年5月17日(木)

1年3か月ぶりのCROSS cafeさんです。

3日前に、魚住の割烹「旬楽幸味」さんに行った時、
私の食べログレビューを見てくださってるという、女将(奥様)か...

もっと見る

  • クロス カフェ - ほんとにカフェ?って、ちょっと躊躇する入り口です(2018.5.17)
  • クロス カフェ - アイスクリームといちごソーダ(2018.5.17)
  • クロス カフェ - ビジュアルもいいね!(2018.5.17)

写真をもっと見る

2018/05/17更新

sweets cafe Riche(須磨、山陽須磨、須磨寺/カフェ、洋食、ケーキ)

2

  • 昼の点数:4.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.4
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク 4.4

2017/03訪問

潮風に誘われるままに・・・とっておきの異空間で、時を忘れて至高を味わう♪

2017年3月30日(木)

春本番を迎えようとしている、須磨海岸。
須磨浦公園の桜も、
あと数日で開花し、満開を迎える時期になりました。

JR須磨駅。
先日より、今夏の海水浴シーズン...

もっと見る

  • sweets cafe Riche - 須磨海岸に建つ、お洒落なカフェ(2017.3.30)
  • sweets cafe Riche - 看板も素晴らしいセンスです(2017.3.30)
  • sweets cafe Riche - 煉瓦壁に書かれた文字が、日本にあるカフェとは思わせません(2017.3.30)

写真をもっと見る

2017/03/30更新

掲載保留 ル ソレイユ エ ラ リュンヌ(宝殿/カフェ)

1

  • 昼の点数:4.6

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.6
      • |雰囲気 4.6
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク 3.4

2015/09訪問

本物の癒し空間と、おもてなし。トレンドで括りたくない大人カフェ♪

2015年9月3日(木)

先日、おじゃました、明石東二見のカフェ、「an com chua」のママに紹介していただいたお店、
高砂、旧街道沿いにあるカフェ、「Le soleil et la l...

もっと見る

  • ル ソレイユ エ ラ リュンヌ - 「太陽と月」、素敵なネーミングです♪
  • ル ソレイユ エ ラ リュンヌ - 古民家改装カフェと言えども、いろいろありますか、こちらは、元々立派な建築です
  • ル ソレイユ エ ラ リュンヌ - 玄関先に出された椅子、いいなあ、家のベランダに欲しいですね!

写真をもっと見る

2015/09/03更新

移転 サンドイッチ カフェ こころいろ(加古川、尾上の松、浜の宮/カフェ、サンドイッチ)

1

  • 昼の点数:4.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.6
      • |雰囲気 4.6
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0

2020/03訪問

加古川に誕生したサンドイッチカフェ、かつめしも始まり期待度アップですね♪

2020年3月5日(木)

昨年7月にオープンした、新しいカフェです。

サンドイッチのカフェで、加古川では初登場でしょうか。

今回加古川経済新聞で、かつめしを始められたことを知りました...

もっと見る

  • サンドイッチ カフェ こころいろ - 加古川郵便局本局の西、居酒屋「ととや」の奥(北側)に昨年オープンしたサンドイッチカフェです(2020.3.5)
  • サンドイッチ カフェ こころいろ - 今月から、かつめし始まりました(2020.3.5)
  • サンドイッチ カフェ こころいろ - 厚焼きたまごサンドとコーヒーをいただきました(2020.3.5)

写真をもっと見る

2020/03/06更新

移転 ガトー・ファヴォリ(みなと元町、元町(阪神)、元町(JR)/洋菓子、カフェ)

1

  • 昼の点数:4.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.4
      • |雰囲気 4.4
      • |CP 4.4
      • |酒・ドリンク 4.6

2020/01訪問

栄町にあるレトロビルの一画、静かに「時」を楽しむ空間がそこに・・・

2020年1月3日(金)

元町で仕事を初めて6年が経ちます。
ずーっと行ってみたいって思ってたのに、なぜか行けなかった・・・。

一番ネックになってたのは、オープンが12:30というところ...

もっと見る

  • ガトー・ファヴォリ - みなと元町駅南、栄町にある洋菓子カフェです(2020.1.3)
  • ガトー・ファヴォリ - 榮町ビルディングという、レトロビルの2階にあります(2020.1.3)
  • ガトー・ファヴォリ - ブレンド、ドリップしたブラックと、フランボワーズのタルトをいただきました(2020.1.3)

写真をもっと見る

2020/01/04更新

食堂cafe 紬(別府/カフェ、食堂)

3

  • 昼の点数:4.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.4
      • |雰囲気 4.4
      • |CP 4.4
      • |酒・ドリンク 4.4

2020/01訪問

正月営業の情報をお聞きし、令和2年の初モーニングを味わってきましたよ♪

2020年1月2日(木)

マイフォロワーさんに教えられ、昨年末、
モーニング、ランチと、2度お邪魔した、「食堂cafe 紬」さん。

年明けは、元日から営業しますとのことでしたので、
昨...

もっと見る

  • 食堂cafe 紬 - 元日から営業された「紬」さん、今日は、正月モーニングに!(2020.1.2)
  • 食堂cafe 紬 - サンドイッチモーニング、600円ですよ♪(2020.1.2)
  • 食堂cafe 紬 - ハムとレタスのサンドと、たまごサンド(2020.1.2)

写真をもっと見る

2020/01/02更新

日本茶カフェ やわやわ(西元町、花隈、みなと元町/カフェ)

1

  • 昼の点数:4.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク 5.0

2019/10訪問

このエリアに、またまた魅力店出現!日本茶を学んだオーナーの、超素敵なこだわり「和カフェ」です♪

2019年10月16日(水)

北長狭通の北側は、下山手通です。

このエリアは、100円パン(120円もあります)のパンジロー、
洋食の朝日、焼き肉満月と、
南に面した北長瀬通のお店と並...

もっと見る

  • 日本茶カフェ やわやわ - 下山手通り8丁目の和カフェです、並びは、「洋食の朝日」、焼き肉「満月」、イタリアン「ステラ」と、錚錚たるメンバーです(2019.10.16)
  • 日本茶カフェ やわやわ - 玄関風景(2019.10.16)
  • 日本茶カフェ やわやわ - 2階、座敷の風景です(2019.10.16)

写真をもっと見る

2019/10/17更新

掲載保留 珈琲と和のおやつ マツリカ(東加古川/カフェ、和菓子)

5

  • 昼の点数:4.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 4.6
      • |雰囲気 4.6
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク 4.6

2019/09訪問

今日幕を降ろされました、短い間でしたが、いっぱいの思い出をありがとう♪

2019年9月25日(水)

今年6月にオープンされた、
東加古川の和菓子とお茶のカフェ、マツリカさん。

ビルオーナーの都合で、営業が続けられなくなり、
今日9月25日に閉店されることに...

もっと見る

  • 珈琲と和のおやつ マツリカ - 今日で、たった3ヶ月の幕を閉じる、和カフェの名店です!(2019.9.25)
  • 珈琲と和のおやつ マツリカ - モーニングには、最初にオニオンコンソメスープが付きます、これが美味い!(2019.9.25)
  • 珈琲と和のおやつ マツリカ - トーストは、カリッふわの山食(2019.9.25)

写真をもっと見る

2019/09/25更新

ページの先頭へ