kmrさんの行った(口コミ)お店一覧

腹部及び味覚への痛打(仮)

メッセージを送る

ジャンルから探す

スイーツ

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「神奈川県」「スイーツ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 34

パティスリー・ラ・シュニーユ

辻堂、善行、香川/ケーキ

3.24

30

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

テイクアウトの点数:3.9

今年のはやけに美味しかったです

2023/07訪問

4回

氷伝

藤沢、藤沢本町/かき氷

3.31

47

-

~¥999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ダブル生メロン氷

2023/06訪問

3回

プレンティーズ 茅ヶ崎本店

茅ケ崎/ジェラート・アイスクリーム

3.48

123

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

テイクアウトの点数:3.5

やっぱり美味しいプレンティーズ

2023/07訪問

3回

CHAPSTOCK

移転CHAPSTOCK

藤沢、石上/タイ料理、アジア・エスニック、スイーツ

3.42

21

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

CHAPさん本人の料理を味わえました!

2020/08訪問

3回

埜庵

スイーツ EAST 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2022 選出店

埜庵

鵠沼海岸/かき氷

3.72

851

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

今回のメニューも美味しかったです

2022/10訪問

3回

かき氷 ベタナギ

江ノ島、片瀬江ノ島、湘南江の島/かき氷、天丼

3.38

62

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

天丼とかき氷のお店でふわっと溶ける台湾かき氷を楽しむ

2023/09訪問

2回

プリン王子 M&K

茅ケ崎/プリン、カフェ

3.15

27

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

絶品プリンをぜひ堪能してください!

2022/05訪問

2回

納言志るこ店

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

納言志るこ店

鎌倉、和田塚/甘味処、かき氷

3.69

598

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

あんこが美味しいかき氷です

2022/09訪問

2回

BAKE CHEESE TART テラスモール湘南店

辻堂/洋菓子、スイーツ

3.32

38

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.4

【BAKE CHEESE TART @テラスモール湘南】 久しぶりにテラスモールでお買い物。 買い物の途中で休憩がてら、BAKEでソフトクリームとカフェラテを。 ここのソフトクリームは濃厚で食べ応えあって好きなんですよね~。 スプーンで掬うときのビンヨヨヨ~ンって感じがたまらないです。 あ、イートインスペースは使えなくなってたので、屋外で美味しくいただきました。 BAKE@湘南テラスモール(辻堂) 今年のリニューアルで新しく入ったお店ですね。 チーズタルトよりも先にソフトクリームをおやつにいただきました。 このソフトクリーム、固いというかすごいずっしりしてますね。 スプーンで掬おうとしたら、ビヨヨ~ンってなっちゃいますが濃厚で美味しいです。 ただその分お腹が膨れますね。 夕食後とはいえ、ソフトクリームでお腹がいっぱいになる感覚って初めてでした。

2020/06訪問

2回

横濱アイス工房 ゆめが丘店

下飯田、ゆめが丘/ジェラート・アイスクリーム

3.27

46

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

ちんちく林の後に車で移動して、橫濱アイス工房ゆめが丘店へ。 ミルクのジェラートの上にソフトクリーム載せてもらいました。 こういうところのジェラートは濃厚で美味しいですね。

2018/04訪問

2回

ラ・ローザンヌ 茅ヶ崎店

茅ケ崎/フレンチ、ケーキ

3.50

52

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

ラ・ローザンヌ@茅ヶ崎 いただきます食堂の向かいの洋館のフレンチレストラン兼洋菓子店。 茅ヶ崎だとけっこう老舗のお店だったかな。 ラクサ食べた後で「次は甘いもの食べたいね」とのことで、ケーキを買って帰ろうかと。 桃が食べたいモードの嫁だったので、桃のなにかと桃のショートケーキにしました。 写真の映えはいまいちですが、美味しかったですよ。

2019/08訪問

2回

パフェテリア リリア

鎌倉/スイーツ、カフェ

3.12

19

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.8

具材のバランス良く、食べ応えある満足な逸品

2023/11訪問

1回

ベイサイドかき氷カフェ ミックス ミサキのシロクマ

三浦半島その他/かき氷、カフェ

3.29

32

~¥999

~¥999

定休日
木曜日、金曜日

昼の点数:3.8

シロクマ好きなら絶対行くべきお店です!

2022/10訪問

1回

Kurumicco Factory

馬車道、みなとみらい/カフェ、洋菓子、和菓子

3.62

290

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

クルミッ子ファンの聖地ですね

2022/05訪問

1回

レガレヴ

鎌倉、和田塚、由比ケ浜/洋菓子、サンドイッチ

3.58

163

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

カウンターでいただくのがオススメです

2021/12訪問

1回

カフェルセット鎌倉

長谷、極楽寺、由比ケ浜/カフェ、スイーツ

3.57

246

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.7

古民家でいただく究極のフレンチトースト美味しいです

2020/11訪問

1回

ファクトリーシン ラスカ茅ヶ崎店

茅ケ崎、北茅ケ崎/洋菓子

3.01

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

【FACTORY Shin @茅ヶ崎】 ホワイトデーのお返しをラスカ茅ヶ崎で物色。 神戸三宮に本店があるこちらのお店が目を惹きました。 ◆金のプリン銀のプリン食べ比べセット なめらかな金、こだわりの銀ということです。 銀は昔ながらの固めプリンって感じです。 個人的には金が好みでした。 ◆バターサンドクッキー 最近レーズンバターサンドクッキーにハマっていて、お返しがてらついでに購入。 ここのも美味しいです。 というかハズレを食べたことないですね。

2020/03訪問

1回

ラメゾンアンソレイユターブルパティスリー テラスモール湘南店

辻堂/洋菓子

3.13

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

2019/12訪問

1回

モンブラン スタンド

鎌倉、和田塚、由比ケ浜/スイーツ、ケーキ

3.59

201

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

Monc Blanc Stand@鎌倉 店名どおりモンブランの専門店です。 お店の場所は、鎌倉駅から小町通りと反対側にしばらく歩いた後に東に向かって線路を超えた先にあります。 このあたりは観光客はあまり来ないエリアかな。 Arashidaでスペイン料理を堪能したその足で、そのまま向かいました。 ◆モンブラン 注文を受けてから、その場で栗のクリームを絞ってくれます。 「絞るところの写真撮りますか?」とわざわざ言っていただけたので、お言葉に甘えて動画で撮っちゃいました。 絞るところ初めて見ましたけど、こんな風につくるんですね。 その出来たてのモンブランの賞味期限は「2時間以内」とのこと! お店の中には4人掛け程度のベンチが壁際にあるので、そこでさっそくいただきました。 栗のクリームの下にホイップクリーム、底にはメレンゲという構成になってます。 栗のクリームが美味しいですねぇ。 和栗を使ってるのか、渋皮をあえて残しているのかほどよい苦みを感じつつ、栗そのものを食べてるかのような風味が口の中に広がります。 ホイップクリームと一緒に食べてもいいですね。 で、最後にたどり着くのがメレンゲなんですが、このメレンゲが美味しい! 自分が今まで食べたメレンゲでダントツです。 焼いた香ばしさを残しつつほどよい甘さと軽い食感がほんと素晴らしい。 メレンゲのことをこんなに褒めることになるなんて思わなかった。 ちなみに、食べ歩かずにお店にカップを返却してくれたお客にはメレンゲを一ついただけるという嬉しいサービスが。 やっぱり単体で食べても美味しいなぁ。 これ袋詰めにして売ってくれないかな。 メレンゲを気に入ったことを伝えると、もともとお店としてもメレンゲ推しらしいです。 メレンゲを食べてもらうためにモンブランという形で提供しているとか。 ここで後悔したことがあって、モンブラン以外にメレンゲを使った「ムラングシャンティ」という串に刺したお菓子があったのですが、気づかずにスルーしてしまいました。 また鎌倉行ったときは絶対それを食べてみようと思います!

2019/12訪問

1回

スウィーツ ピピピ

茅ケ崎、北茅ケ崎/カフェ、喫茶店、スイーツ

3.09

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

スイーツ ピピピ@茅ヶ崎 辛いものの後には甘いもの食べたくなりますよね。 カフェ アミーゴの帰りに、お腹いっぱいだけど寄っちゃいました。 ラチエン通りにありますが、あまり目立たない外観なので通り過ぎそうになりました。 でも可愛いお店ですね。 女性一人が調理して、おばあちゃんがフロアを担当されてます。 女性も美しい人でしたが、このおばあちゃんの服装や振る舞いが可愛らしくて、なんだかほっこりしちゃいます。 ◆フレンチトーストセット(バニラ) ここのフレンチトーストは、表面がかなりカリッと焼き上げたタイプのフレンチトーストですね。 でも中はしっとりしていて、香ばしさと甘さが組み合わさって美味しいです。 アリヤのフレンチトーストとはまた違った美味しさです。 お店の雰囲気もいいし(女性向けでおっさんにはちょいと厳しいですが…)また食べに行きたいです。

2019/12訪問

1回

ページの先頭へ