アールアイさんの口コミ投稿したお店一覧

アールアイの色情グルメ一代記

メッセージを送る

アールアイ (男性・大阪府) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

「レストラン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 244

掲載保留 松や(八広、四ツ木、東向島/そば、うどん)

1

  • 昼の点数:3.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2012/04訪問

わたし松や いつまでも松や♪

 墨田区八広6丁目。私が知る限り、東京23区内もっとも殺風景で人通りの少ない駅前は、何といっても京成押上線の八広駅。周辺には、「痴漢に注意」の黄色の立て看板があちこちに掲示されるが、そのリアリティは半...

もっと見る

  • 松や - 外観
  • 松や - 外観
  • 松や - 本日のサービスセット

写真をもっと見る

2014/05/02更新

のざき家(小村井、東あずま、京成曳舟/うなぎ、天ぷら)

1

  • 昼の点数:-

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2012/07訪問

のざきの目指す先

 墨田区八広2丁目。土用の丑の日を間近に控えた週末。十間橋通りから明治通りを横切り、八広はなみずき通り沿いのお目当ての中華料理店を目指していく。中居堀交差点に佇む一軒の鰻屋の店頭を横目でやり過ごそうと...

もっと見る

  • のざき家 - 外観
  • のざき家 - 外観
  • のざき家 - 鰻登り

写真をもっと見る

2012/08/07更新

ラム インディアンレストラン(紀和、紀伊中ノ島/インド料理、ネパール料理、インドカレー)

1

  • 昼の点数:-

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -

2014/09訪問

「うる星やつら」のレストラン

 和歌山市中之島。現代の遊郭とも称される大阪の5新地。これまで、その新地エリアのグルメを紹介してきたものの、実は大阪以外にも依然として残る関西の3新地。そのうちの一つ、和歌山市北部の外れにある天王新地...

もっと見る

  • ラム インディアンレストラン - 外観
  • ラム インディアンレストラン - 外観
  • ラム インディアンレストラン - Bランチ

写真をもっと見る

2014/10/18更新

摩波楽茶屋(宝山寺、梅屋敷、霞ケ丘/インドネシア料理、アジア・エスニック、カフェ)

1

  • 昼の点数:-

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2014/09訪問

遊里の茶屋

 生駒市門前町。奈良県は生駒山の中腹にある宝山寺。生駒聖天(いこましょうてん)とも呼ばれ、1678年に湛海律師によって開かれた。江戸時代には、宝山寺は商売の神として大阪商人の信仰を集めて、京都の皇室や...

もっと見る

  • 摩波楽茶屋 - 外観
  • 摩波楽茶屋 - アジアンランチ
  • 摩波楽茶屋 - アジアンランチ

写真をもっと見る

2014/10/26更新

こがね(谷町九丁目、近鉄日本橋、日本橋/洋食)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク -

2015/01訪問

コガネムシは金持ちか

 天王寺区生玉町。大阪地下鉄の谷町9丁目駅が最寄りの生玉町。この谷町9丁目界隈は、豊臣秀吉が大阪城築城の際、寺院を1箇所にまとめたことでできた、大阪有数の寺町といわれる。大阪最古の生國魂神社を始めとし...

もっと見る

  • こがね - 外観
  • こがね - スープ
  • こがね - Bランチ

写真をもっと見る

2015/02/08更新

掲載保留 みね(下関/食堂)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2015/02訪問

下関の峰不二子

 下関市新地町。下関は本州最西端であり、関門海峡を挟んで門司と向かい合う、古来より陸と海における交通要衝の地。旧称では赤間関と呼ばれていたが、室津半島の先端、周防灘に面した上関、中間の中関(防府市)に...

もっと見る

  • みね - 外観
  • みね - 外観
  • みね - ごはんと豚汁

写真をもっと見る

2015/02/16更新

閉店 今庄 クルン店(高岡、高岡、末広町/うどん、そば)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2018/04訪問

あしたの今庄

 高岡市下関町6丁目。氷見市から金沢に戻る道中。列車の乗換え地点、高岡駅であえて途中下車。お目当ては、これまで少し気になっていた、駅麺系うどんとそばの店・今庄。何と大正4年創業の老舗、まさに高岡駅と共...

もっと見る

  • 今庄 クルン店 - 外観(ビル内)
  • 今庄 クルン店 - 外観(ビル外)
  • 今庄 クルン店 -
  • 今庄 クルン店 - 店内

2018/06/03更新

加登長 愛宕店(北鉄金沢、七ツ屋、金沢/うどん、そば)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 2.9
      • |酒・ドリンク -

2018/11訪問

角が立たないうどん店

 人さまの旦さんを借って、水揚げさせられることが、芸者が女になるはじまりでございみした(井上雪『廓のおんな』)。
 金沢を代表する観光地のひとつ、ひがし茶屋街(旧東廓)。大宅壮一ノンフィクション賞・...

もっと見る

  • 加登長 愛宕店 - 外観
  • 加登長 愛宕店 - 廓うどん
  • 加登長 愛宕店 - 東料亭組合(旧検番)

写真をもっと見る

2020/05/17更新

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

踊るうどん 滝井本店(滝井、千林、太子橋今市/うどん)

1

  • 昼の点数:3.1

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2014/07訪問

会議は踊る、されど進まず

 守口市紅屋町6丁目。うだるような暑さがピークに達した7月下旬の週末。その日目指したのは、大阪5新地のひとつ、滝井新地。京阪本線の千林駅と滝井駅のほぼ中間地点に位置し、住居表示は滝井西町2丁目。
 ...

もっと見る

  • 踊るうどん 滝井本店 - 外観
  • 踊るうどん 滝井本店 - 肉まいたけ天ぶっかけうどん
  • 踊るうどん 滝井本店 - メニュー

写真をもっと見る

2014/08/27更新

なかもと 弁天町店(弁天町/居酒屋)

1

  • 昼の点数:3.2

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2013/08訪問

仲間となかもと

 港区波除3丁目。JR弁天町駅に降り立った私は、お目当ての店を目指して歩いていく。この地を再び訪れたのは約7年振り。はたして件の店は未だ営まれているのだろうか。
 大阪に移り住んで、半年足らず。ご当...

もっと見る

  • なかもと 弁天町店 - 外観
  • なかもと 弁天町店 - ざるそば定食
  • なかもと 弁天町店 - メニュー

2013/08/11更新

ナポリ(貝塚、貝塚市役所前/食堂)

1

  • 昼の点数:3.2

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.3
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.1
      • |酒・ドリンク -

2013/09訪問

いつかナポリ

 貝塚市近木。今週末も恒例の遊郭跡巡り。難波より南海電車の急行に揺られて30分あまり。初めて降り立ったのは貝塚駅。貝塚市は大阪湾に面した泉南地域に位置し、貝塚御坊願泉寺の寺内町を中心に発展してきた。
...

もっと見る

  • ナポリ - 外観
  • ナポリ - ざるそばセット
  • ナポリ - 店内

写真をもっと見る

2013/10/20更新

ビストロ風(野町、西泉、押野/フレンチ)

1

  • 昼の点数:3.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.1
      • |雰囲気 3.1
      • |CP 3.1
      • |酒・ドリンク -

2018/02訪問

ランチの見た目と味はビストロ北風

 今 君がこの雪に気付いてないなら 誰より早く教えたい 心から思った(槙原敬之『北風-君にとどきますように-』)
 2月上旬、記録的大雪に見舞われた金沢市内。時折り吹雪が舞う、北陸特有の曇天が続く毎...

もっと見る

  • ビストロ風 - 外観
  • ビストロ風 - 前菜
  • ビストロ風 - 仔牛のカツレツ

2018/03/18更新

つくし食堂(今治/食堂)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.1
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.6
      • |酒・ドリンク -

2015/05訪問

筆舌に尽くしがたい食堂

 今治市北宝来町1丁目。「ようこそ 造船とタオルの町 今治へ」。JR今治駅の駅前ロータリーには、屹立するオブジェと共に、こんなウェルカムメッセージが掲げられている。
 松山市に次ぐ、愛媛県第二の中核...

もっと見る

  • つくし食堂 - 外観
  • つくし食堂 - イワシフライ定食
  • つくし食堂 - かつての赤線跡

写真をもっと見る

2015/06/06更新

デリー あわら店(志貴野中学校前、市民病院前、広小路/インドカレー、インド料理、パキスタン料理)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.2
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク -

2016/11訪問

いとしのデリー

 高岡市あわら町。富山県第2の都市で、県西部の中心都市でもある高岡。加賀藩主前田利長が築いた高岡城の城下町として発展し、高岡城の廃城後は商工業都市として発展してきた。そんな高岡に、かつて存在した遊郭跡...

もっと見る

  • デリー あわら店 - 外観
  • デリー あわら店 - ブラックカシミールカリー(ランチセット)
  • デリー あわら店 - チャイ(ランチセット)

写真をもっと見る

2016/12/21更新

グリルオーツカ(野町、北鉄金沢、金沢/洋食、ヨーロッパ料理、ハンバーグ)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.2
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.3
      • |CP 3.2
      • |酒・ドリンク -

2017/03訪問

いつか オーツカ

 金沢市片町2丁目。石川県のご当地グルメと称されるハントンライス。オムライスの派生型とも言うべき、その存在を知ったのは、金沢に引っ越して間もない頃だったと思う。
 そのハントンライスが誕生したのは昭...

もっと見る

  • グリルオーツカ - 外観
  • グリルオーツカ - ハントンライス
  • グリルオーツカ - 裸婦画(ハントンガール)

写真をもっと見る

2017/03/29更新

掲載保留 ひざわ(浅草(つくばEXP)、三ノ輪/食堂)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク -

2010/11訪問

浅草最果ての地で見つけた地場食堂

 台東区浅草5丁目。町名が浅草とはいえ、地方橋交差点にほど近く、浅草最北端の地ともいえる場所にて営まれるこちらのお店。周囲には加工業を中心とした町工場が点在し、浅草巡りの観光客も、さすがにここまでは入...

もっと見る

  • ひざわ - 外観
  • ひざわ - 本日の定食

2012/09/11更新

閉店 お食事処 山喜(稲荷町、新御徒町、上野/食堂)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2010/11訪問

昼間限定営業の街角食堂

 台東区東上野3丁目。近所には永寿総合病院やパチンコメーカーをはじめとする中小企業の商業ビルが立ち並ぶ。その一角に偶然見かけた一軒の食堂。となりには同名の弁当屋があり、同じ経営のようだ。中に入ると、調...

もっと見る

  • お食事処 山喜 - 外観
  • お食事処 山喜 - 鰆の西京焼定食

2010/11/25更新

わたなべ(南千住、東向島、曳舟/中華料理、洋食、食堂)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2010/11訪問

鍋振る街角

 台東区橋場1丁目。台東区内随一の、交通アクセスが良くない街。はたして最寄駅といっていいのか、南千住駅でも、私の足で徒歩15分はかかるだろう。近所には浅草七福神の一つ、橋場不動尊があるが、寺院巡りが趣...

もっと見る

  • わたなべ - 外観
  • わたなべ - 中華丼

2020/06/09更新

キッチンりょう(京成曳舟、曳舟、東向島/食堂、弁当)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.4
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2010/12訪問

三角敷地の洋食系食堂

 墨田区東向島2丁目。京成曳舟駅からもほど近く、明治通り沿いにこちらの店はある。この界隈は何度か行き来したことがあったが、黄緑色と橙色のツートンカラーの看板が、やけに目立つ。何よりも注目すべきはこの立...

もっと見る

  • キッチンりょう - 外観
  • キッチンりょう - 外観
  • キッチンりょう - 外観
  • キッチンりょう - 焼き魚定食

2010/12/11更新

エコー(押上、錦糸町、とうきょうスカイツリー/洋食)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -

2010/12訪問

忽然と現れた居心地のいい洋食店

 墨田区横川2丁目。JR錦糸町駅北口ロータリーから垂直に伸びる道は、果ては浅草通り、東京スカイツリーの眼下へと続く道。その距離徒歩30分足らずか。散歩の達人よろしく地域の散策を兼ねた観光客が、近年は週...

もっと見る

  • エコー - 外観
  • エコー - ポークピカタ

2011/01/05更新

ページの先頭へ