momokakaさんの口コミ投稿したお店一覧

momokakaのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 123

パン工房 オリンピック(東金/パン)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2009/06訪問

生地がなにげに美味しいパン屋さん

再訪問です。

デニッシュ系とサンドイッチを購入。

デニッシュは普通に美味しい。
特に、苺が乗った方は、アーモンドが生地の周りにちりばめられていて香ばしかったです。

サンドイッチ類は...

もっと見る

  • パン工房 オリンピック -
  • パン工房 オリンピック -
  • パン工房 オリンピック -

写真をもっと見る

2009/07/12更新

回転寿司 トピカル(富良野/回転寿司)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -

2008/12訪問

シャリもいい感じ♪

地元密着型の回転寿司のお店。
12月中旬の平日夜6時ころ訪問しました。

それほど広くない店内です。
カウンターとテーブル席。お店に入ったら、家族連れが2組ほど。

回転寿司なのに、板さん...

もっと見る

  • 回転寿司 トピカル - 本まぐろ中トロ
  • 回転寿司 トピカル - 銀カレイ
  • 回転寿司 トピカル - 大トロ

写真をもっと見る

2009/10/01更新

石崎ぎょうざ店(東金/餃子、焼き鳥、その他)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/10訪問

安くて美味しい評判の餃子

ネットで見つけたお店です。

黄色い屋根の小さなお店です。
入るとすぐカウンターがあり、その向こうで店員さんが仕込み中。

ギョーザ・シュウマイともに、4個で120円!安いです。
大きさは...

もっと見る

  • 石崎ぎょうざ店 - ギョーザ(家で焼いた後の画像)
  • 石崎ぎょうざ店 - ギョーザ(生)
  • 石崎ぎょうざ店 - シューマイ

2008/10/17更新

北海道ラーメン 帯広ロッキー 総本店(求名/ラーメン、つけ麺)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/08訪問

「かにみそラーメン」と「みそラーメン」は、見た目ソックリ!

以前は信号の側にお店があったので、入りにくい印象がありました。
評判は聞いていたものの行く機会に恵まれませんでしたが、移転して駐車場もすごく広くなり、かなり入りやすい雰囲気です。

というわけで...

もっと見る

  • 北海道ラーメン 帯広ロッキー 総本店 - かにみそラーメン
  • 北海道ラーメン 帯広ロッキー 総本店 - 餃子
  • 北海道ラーメン 帯広ロッキー 総本店 - みそラーメン

写真をもっと見る

2008/08/30更新

閉店 Geeta 千葉ニュータウン店(千葉ニュータウン中央/インドカレー)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2007/12訪問

お気に入りはチーズナン

以前昼・夜とも利用して美味しかったので、今回はランチの食べ放題を選びました。
豆カレー、チキンカレー、野菜カレーの3種類のカレーとナン、野菜サラダ、ライス、チャイで945円。
豆カレーは甘みを抑え...

もっと見る

  • Geeta 千葉ニュータウン店 - ランチ・食べ放題3種のカレー
  • Geeta 千葉ニュータウン店 - ナン
  • Geeta 千葉ニュータウン店 - ザグチキン

写真をもっと見る

2008/11/09更新

閉店 佐世保バーガー ビッグマン ららぽーと船橋店(南船橋、船橋競馬場、大神宮下/ハンバーガー)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2007/07訪問

佐世保バーガー

ベーコンチーズバーガーはジューシーで旨みたっぷり。
味もしっかり付いていて食べ応えありました。
オニオンリングは甘めの衣。
連れのステーキのバーガーも美味しかったです。

安いハンバーガーシ...

もっと見る

  • 佐世保バーガー ビッグマン ららぽーと船橋店 -

2008/05/01更新

芳香園 新横浜 北京ダック専門店(新横浜/中華料理、餃子)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2007/08訪問

雰囲気も○

日曜日のお昼すぎに利用しました。
そのせいか、先客が2組のみで落ち着いて食事できました。
私が食べたのは、ランチセットの「海老チリソース」。
辛目のソースに、プリプリで大ぶりの海老がたくさん入っ...

もっと見る

  • 芳香園 新横浜 北京ダック専門店 -
  • 芳香園 新横浜 北京ダック専門店 -

2008/05/01更新

レストラン ミカク(トマム/ビュッフェ)

1

  • 夜の点数:3.5

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2009/12訪問

「三角」と書いて「みかく」

トマムリゾート内にある、和食処。
「三角」と書いて「みかく」というお店です。
入り口は割烹風で、小さいお店かと思いきや、中はそこそこスペース(ファミレスくらい)はあります。

コースメニューの...

もっと見る

  • レストラン ミカク - いんかの目覚めとアスパラのフォアグラクリーム
  • レストラン ミカク - 鮭の新得そば蒸し
  • レストラン ミカク - 鶏肉のチーズロール揚げ

写真をもっと見る

2009/12/28更新

閉店 ゲレンデレストラン カウベル(トマム/洋食、カレー、うどん)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2009/12訪問

なかなかのコスパのよさ

北海のお食事処 伸太の上にあるゲレンデレストラン。
こちらは食券を買うスタイルです。
注文したのは以下のとおり(2日分)

* チキンライス洋風親子丼 840円

チキンライスの上には、ふ...

もっと見る

  • ゲレンデレストラン カウベル - チキンライス洋風親子丼
  • ゲレンデレストラン カウベル - チキンライス洋風親子丼 スープ、ドリンク付き
  • ゲレンデレストラン カウベル - とろとろ煮豚温玉丼

写真をもっと見る

2009/12/23更新

森のレストラン ニニヌプリ(トマム/ビュッフェ)

1

  • 夜の点数:3.5

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2009/12訪問

なかなかの景色

トマムリゾートの中のホテル、タワーから、回廊を渡って約7分歩きます。
回廊はほのかにライトがついていて、ムードは満点なんですが、ガラスで囲われているとはいえ極寒の時期なので、すごく寒かったです。
...

もっと見る

  • 森のレストラン ニニヌプリ - スモークサーモン いくら
  • 森のレストラン ニニヌプリ - 刺身を乗せて、丼に
  • 森のレストラン ニニヌプリ - ホワイトカレー

写真をもっと見る

2009/12/18更新

リニューアル そば工房 小間子(千葉市若葉区その他/天ぷら、天丼、そば)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2009/11訪問

鴨せいろ

この近辺はよく通るものの、訪問はお初です。
平日の昼、1時近くに訪問。

ログハウスの中ですが、座敷席もあり、座敷が開いていたのでそちらに座りました。

* 鴨せいろ 850円

鴨のだ...

もっと見る

  • そば工房 小間子 - 鴨せいろ つゆ
  • そば工房 小間子 - 鴨せいろ 蕎麦
  • そば工房 小間子 - 鴨せいろ

写真をもっと見る

2009/11/26更新

橋本食堂(東金/うなぎ、丼、どじょう)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 3.5
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2009/09訪問

テイクアウトをいただきました

前、こちら橋本食堂の話をしたことを覚えていてくれた親戚が、おみやげとしてテイクアウトしてきてくれました。

わくわくしながらフタを開けると・・・
イメージしていたより、見た目のタレの色が薄い。
...

もっと見る

  • 橋本食堂 -
  • 橋本食堂 -

2009/11/26更新

掲載保留 あすみが丘カフェ(土気/カフェ)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2009/10訪問

雰囲気的に惜しい感じ

小さいお店です。
昔、このお店の近くでバイトしていたことがあり、数年ぶりに訪問。
(おそらくお店は変わってないと思いますが、記憶があやふや・・・)

窓際のカウンター席に座りました。眼下は土気...

もっと見る

  • あすみが丘カフェ - ケーキセットのプリン
  • あすみが丘カフェ - ケーキセットのさつまいものケーキ
  • あすみが丘カフェ - ケーキセット
  • あすみが丘カフェ -

2009/11/12更新

移転 ホテルショップ ガルガンチュワ(日比谷、内幸町、銀座/洋菓子、惣菜・デリ、ケーキ)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP 2.0
      • |酒・ドリンク -

2009/08訪問

ブリオッシュ

家族がこちらの近くに行ったので、買ってきてもらいました。
ブリオッシュとクッキーを頼んだのに、なぜか食パンを買ってきてクッキーは忘れたんだとか・・・

* ブリオッシュ

以前、一度いただい...

もっと見る

  • ホテルショップ ガルガンチュワ - ブリオッシュ
  • ホテルショップ ガルガンチュワ -
  • ホテルショップ ガルガンチュワ -

2009/11/12更新

ショップぬく森(榎戸、八街、南酒々井/カフェ、ピザ、カレー)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク 4.0

2009/10訪問

ゆっくり時間が流れる

通るたびに気になっていたお店。

1Fは木を使った家具類がいっぱい。
2Fはカフェと小物スペースが共存しています。

アップルティーが訪問時はまだなかったので(サイトによると、現在はあるよう...

もっと見る

  • ショップぬく森 - ロイヤルミルクティー(アイス)
  • ショップぬく森 - クッキー
  • ショップぬく森 -
  • ショップぬく森 -

2009/10/19更新

閉店 喜楽(京成臼井/うなぎ)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 2.5
      • |雰囲気 2.5
      • |CP 2.5
      • |酒・ドリンク -

2009/10訪問

ふっくら香ばしい

土曜日のお昼に訪問。
お店は田んぼにポツンとある、食堂のような雰囲気です。
BGMもなく静か。
店内から見えるのは、牧歌的な田んぼと遠くに山々。

テーブル4卓と座敷席あり。

うな重の...

もっと見る

  • 喜楽 - うな重 上
  • 喜楽 - うな重 上
  • 喜楽 -
  • 喜楽 -

2009/10/14更新

閉店 アルバ ビッグホップガーデンモール印西店(印西牧の原/カレー)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2009/08訪問

お昼が狙い目

5月と8月に各1回訪問(どちらも平日)

* カツカレー(5月訪問分)

この日、カツカレーが50円引きだったこともあり、カツカレーを注文。
カツを揚げるのに少し待ちましたが、揚げたてはやは...

もっと見る

  • アルバ ビッグホップガーデンモール印西店 - 熟成カレー ウィンナートッピング
  • アルバ ビッグホップガーデンモール印西店 - カツカレー
  • アルバ ビッグホップガーデンモール印西店 - カツカレー 全体

写真をもっと見る

2009/09/01更新

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

菊丸(田原町、浅草(つくばEXP)、稲荷町/甘味処、かき氷、カフェ)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2009/07訪問

ソフトクリームをトッピング

東本願寺の近くにある、小さなお店。
甘味以外に、ランチもやっています。

注文したのは、濃抹茶あんみつにソフトクリームのトッピング付きで。

* 濃抹茶あんみつ(ソフトクリームをトッピング)...

もっと見る

  • 菊丸 - 濃抹茶あんみつ アップ
  • 菊丸 - 濃抹茶あんみつ(ソフトクリームをトッピング)
  • 菊丸 -

2009/08/12更新

舟和 雷門店(浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/和菓子)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2009/07訪問

芋ようかんとあんこ玉のセット

浅草通り沿いにあります。
他店と違い、空いているので(この時はお客は私だけ)比較的買いやすいです。
芋ようかんとあんこ玉のセット(630円)を購入。

* 芋ようかん

まるで焼き芋のよう...

もっと見る

  • 舟和  雷門店 - 芋ようかん、あんこ玉のセット
  • 舟和  雷門店 -

2009/08/12更新

カフェ ブォナ ジョルナータ(京成佐倉/カフェ、喫茶店)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2009/06訪問

アフォガード

平日の3時前に訪問。
ひとりだったので、窓脇のカウンターへ。
名物のプリンをいただく予定だったんですが、この日は暑買ったので、アフォガードに変更。

* アフォガード 350円

結構、本...

もっと見る

  • カフェ ブォナ ジョルナータ - アフォガード アップ
  • カフェ ブォナ ジョルナータ - アフォガード
  • カフェ ブォナ ジョルナータ - カウンターごしの景色

2009/07/21更新

ページの先頭へ