anchor2008さんの口コミ投稿したお店一覧

anchor2008のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン・つけ麺

開く

ジャンルから探す

すべて ラーメン ラーメン・つけ麺

閉じる

口コミ投稿したお店

「ラーメン・つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

111 件を表示 11

移転 紅梅飯店(新橋、内幸町、銀座/中華料理、居酒屋、ラーメン)

1

  • 夜の点数:3.5

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0
  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0

2008/12訪問

本場の味の中華料理

東京駅八重洲北口を出て外堀通りを渡り、さくら通りから1本八重洲通り寄りの道を
入るとすぐ左側にあります。
喫茶店のルノアールを過ぎるとすぐ先です。
店内は1Fにテーブルが5~6ありますが、地下に...

もっと見る

  • 紅梅飯店 -

2015/04/01更新

ラーメン田舎家(北茅ケ崎、香川/ラーメン)

1

  • 夜の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2009/01訪問

まいう~ なサンマーメン

DEBUYAの3人も来たらしいお店。

茅ヶ崎駅からは文教大学方面のバスで10分くらい(停留所不明)ですが、我が家は
いつも車です。
新湘南バイパスの下の道を藤沢方面から来たら、赤羽根の交差点...

もっと見る

2009/02/15更新

掲載保留 福満楼(日本橋、東京、三越前/中華料理、刀削麺、餃子)

1

  • 夜の点数:3.5

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.5
  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.5

2008/10訪問

夜はサービスメニューがお得

ランチは割と早い時間でいっぱいになるので、12時になるとダッシュで行くか
一番目の客が出るころを見計らって遅らせて行った方が良いと思います。

刀削麺が売りのようですが私は食べたことがありません...

もっと見る

2009/02/15更新

移転 一龍(寒川、香川/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2010/05訪問

家系ではない「あっさり」とした、とんこつラーメン

茅ヶ崎市の産業道路と銀河大橋へ向かう道との交差点にあります。
黄色いテント式の屋根が目印です。
茅ヶ崎(海側)から来ると牛丼の「すき家」を過ぎてスグです。

昼時は結構混んでます。待つ人は店の...

もっと見る

2010/06/06更新

閉店 ラーメン福寿(茅ケ崎、北茅ケ崎/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2009/07訪問

個人的には好みな「とろ油ラーメン」」

茅ヶ崎駅北口から徒歩3分程度の場所にあります。

ネットで見ると賛否両論あるようですが、個人的には「まー油」入りの
極上とろ油ラーメンが好きです。
肉も柔らかくていいと思います。
あとランチ...

もっと見る

2009/08/25更新

ら~めんBUBU(茅ケ崎/ラーメン、つけ麺)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2008/02訪問

あっさり系とんこつラーメン

茅ヶ崎駅南口から歩いてすぐの場所にあります。
細い路地に面しているので少し分かりづらいです。

知り合いの人が「ここはウマイので週1で通っている」と教えられたので
行ってみました。

店に...

もっと見る

2009/02/15更新

移転 一乃利(香川/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2008/10訪問

意外にアッサリの家系とんこつラーメン

茅ケ崎の産業道路沿いにある一軒です。

なぜかこの通りはラーメン屋が並んでおり、湘南銀河大橋を平塚から来て右に曲がると
5~6軒くらいあります。
海の方へ向かって右側にある小奇麗な店が、この一...

もっと見る

2009/02/08更新

喜多方ラーメン坂内 岩槻店(岩槻、七里/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2007/07訪問

焼豚が好きな人にオススメ

東北自動車道の岩槻インターを降りて国道16号を大宮方面へ向かい
すぐ左側にあります。

この坂内で注文するのは決まって「焼豚ラーメン」です。
丼からメンが見えないくらい焼豚に覆われています。
...

もっと見る

2009/01/31更新

ざぼんラーメン スカイロード溝辺店 (嘉例川/ラーメン、食堂、麺類)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2007/11訪問

意外とあっさり味

鹿児島市街から来ると空港を少し通り過ぎた場所にあります。
15年前に鹿児島市街で食べておいしかった記憶が残っており行ってきました。
注文したのはオーソドックスに「ざぼんラーメン」です。
「かなり...

もっと見る

2009/01/04更新

ラーメン六角家 戸塚店(戸塚/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2008/10訪問

ラーメン博物館にも入っていた六角家の支店です(本店は六角橋)

ラーメン博物館にも入っていた六角家の支店です。

戸塚駅から大船方向へ行くところにありますが路線バス(江ノ電バス)も通っています。

車で行く際は目の前の道に路上駐車したくなりますが、近隣の人...

もっと見る

2009/03/01更新

閉店 万世パーコーメン 日本橋店(日本橋、宝町、京橋/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2008/10訪問

何といってもパーコーメン

事務所からは昭和通りをわざわざ渡らなくてはいけないのですが、それでも行く頻度が多い店です。
理由は
①やっぱりおいしいパーコーメン
②すぐに入れる
ということにつきると思います。

料金を...

もっと見る

2009/02/15更新

ページの先頭へ