aiai813さんの口コミ投稿したお店一覧

めだかのがっこう@食べログ。

メッセージを送る

aiai813 (男性・兵庫県)

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

和食

開く

ジャンルから探す

閉じる

口コミ投稿したお店

「和食」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

閉店 よう(六甲道、六甲、新在家/そば)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2005/12訪問

よう

そば屋を始めて17年のおばちゃんが一人で切り盛りしています。六甲道近辺で美味しいそばを食べたい人には、是非一度足を運んでもらいたいお蕎麦屋さんです。

おそばはもちろんオススメなんですが、サイドメ...

もっと見る

2006/09/08更新

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

欧風料理 もん(神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)/洋食、ヨーロッパ料理、とんかつ)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2003/04訪問

もん

言わずと知れた洋食の名店、欧風料理「もん」。東急ハンズの南の縦筋にあります。特にフライ系では、神戸でもトップクラスと思います。

オススメは海老フライ、ヘレカツなどでしょうか。当然ながら、フツーの...

もっと見る

2006/02/12更新

神戸 菊水 北野坂本店(三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/ステーキ、しゃぶしゃぶ、すき焼き)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥8,000~¥9,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.5

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2004/09訪問

神戸 菊水 北野坂本店

神戸に来たら神戸牛!と思っても、どんなお店に入ったらいいか分かりません。あれこれ調べて、JR三宮西口を出て、北野坂の入り口にお店があったので、こちらを選びました。

値段、高いです。でも、さすがに...

もっと見る

2006/02/12更新

扇矢 高羽店(六甲、六甲道/うどん、食堂)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2006/01訪問

扇矢

灘区内で、本格讃岐うどんが食える数少ない店の一つ。カツオ&イリコ系のダシに、コシのある麺。手打ちではありませんが、美味いです。

うどんのみならず、丼もの系のメニューも充実&美味。定食には、小さな...

もっと見る

2006/01/17更新

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

讃岐麺房 すずめ(三宮(神戸新交通)、三ノ宮(JR)、神戸三宮(阪神)/うどん、天ぷら、おでん)

1

  • 夜の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2004/10訪問

讃岐麺房 すずめ

うどんはうまかったと思います。まだ出来てすぐの頃に行ったので、記憶も薄れがちですけれど。でも、時間かかるのは、相変わらずみたいです。

何よりも分かりにくいのが場所です。穴場的な立地というか、サン...

もっと見る

2006/01/14更新

かつ丼吉兵衛 三宮本店(神戸三宮(阪急)、旧居留地・大丸前、三宮(神戸市営)/かつ丼)

1

  • 夜の点数:4.5

      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2006/01訪問

かつ丼 吉兵衛

油がきつい感じになりがちなカツ丼を、これほどあっさり、さっぱりとした味に仕上げるのがすごい。肉、揚げ、煮込み、出汁の味、それらが調和して、吉兵衛のカツ丼を作り上げるのだろう。

センター街の地下に...

もっと見る

2006/01/13更新

掲載保留 みやま(六甲、六甲道/とんかつ)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2005/09訪問

みやま

大学からの帰り道、無性にトンカツが食いたくなったら、間違いなく「みやま」に向かう。学生向けの食堂のようにも思えるけれど、トンカツのクオリティは高い。定食メニューが充実しているし、チキンカツなど、トンカ...

もっと見る

2006/01/13更新

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

植田うどん(片原町(高松)、高松築港、高松/うどん)

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2005/08訪問

根っこ 内町店

讃岐うどん食べに行って、車が使えなくて駅近くで美味しいうどん屋を探すとなると、意外と面倒。たくさんあるだけに、どの店で食べたらいいのか分からなくて困る旅行客も多い。
そこでオススメなのがこの店。兵庫...

もっと見る

2006/01/13更新

みっちゃん いせや 紙屋町本店(立町、紙屋町東、本通/お好み焼き、鉄板焼き)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2006/01訪問

みっちゃん いせや 紙屋町本店

広島に旅行に来て、悩みに悩んだ末に入る「みっちゃん」は間違いない。広島のお好み焼きを食べた~という気分になれる。勢いで、全然知らない店に入ってハズレだった・・・ということもあるので、やはりそのあたりは...

もっと見る

2006/01/13更新

ページの先頭へ