限定THE PIZZA of DEATHに撃沈! : ラーメン 工藤

この口コミは、大熊猫老師さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2022/12 更新)2回目

4.0

  • 料理・味4.1
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

限定THE PIZZA of DEATHに撃沈!

休日を上手く利用し、押しも押されぬ大人気店となった名店の昼営業へ限定の一杯を求めて急行です。さすがは人気店、開店前に到着するもすでに長蛇の行列が発生中!並ぶ前にチケットを購入するシステム。おめあては昼20食限定の「THE PIZZA of DEATH」です。あ、決してオヤジギャグじゃないですよ(笑) 行列に接続してチケットを見ると、「手ぶらセット」でした。麺量は250gでオーダーです。

暫く待って店内に招き入れられたので、入口横からお冷、お箸、レンゲ、おしぼりをセルフでGET!こちらは言わずと知れたスタンディングスタイルの人気店。店内は熱気にあふれていて冬は心地いい!クリスピーポークとハラペーニョは既に売切れとのこと。カウンター上はこの黒チケットばかりです。厨房は2オペフル稼働。オーダータイムの呪文はニンニクアリ、野菜チョイマシでお願いしました。

10分ほど待って提供されたのは緑、紅、黄の彩りが美しい、迫力満点のビジュアルが印象的な一杯。野菜チョイマシとは言え、水平方向から眺めるとかなりの標高。イタリア最高峰といったビジュアル。「よく混ぜてお召し上がりください」とのことなので、混ぜる前にトッピングチェックしておきましょう。先ずはこれでもか!と山積みになった細切れチャーシュー。これはなかなかのボリュームです。そして裾野に広がる黄金色のニンニク。その上にはバジルの葉一枚がちょこんと乗せられています。裏側に回るともやしを覆うチーズと、さらにそれを覆い尽くすトマトソース。やはり頂上にはバジル!

満を持してグルリとかき混ぜると朱がかった美味しそうなイタリアンまぜそばの完成!香りもいい!先ずはもやしを頬張ります。うん!トマトとチーズの香りの後にニンニクがガツンときて美味い!今度は名物の柔麺をズビッと啜ると... 「うんまっっ!」デロデロの柔麺にトマトソースの酸味、チーズのコク、ニンニクの力強いパンチがガッツリと絡んできます。柔麺サイコーだな!

麺ともやしを一緒に頬張れば、ズルズルシャキシャキ、2種類の食感を一度に味わうことができます。この一杯はいわゆる汁なし系のようで、どんなに底を探ってみてもトマトソースしか見当たりません。2枚トッピングされたバジルの葉を麺とともにお口に放り込むと、爽やかなイタリアの風が吹きます。ダイスカットされたチャーシューは柔らかくて肉の旨味もたっぷり。チーズとの相性も抜群です。

終盤に差し掛かり、麺提供時にオススメされた粗挽きブラックペッパーを全体にふりかけてみます。あ~、これ美味いわ。味の輪郭がピリッと引き締まって、終盤の味変にはもってこいのアイテムです。麺を啜り尽くした後の具材を頬張りつつ、ライスがあったらリゾットか... と悪巧みをひらめきます(笑)

いつもより少し食べ過ぎな量でしたが、あまりの美味しさにペロリとたいらげた自分がオソロシイ(笑) こうなったら次回は、この限定に合うトッピングが売り切れる前に並んでみたいと思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
関西の麺を食べ歩いてます。
「それでもやっぱり麺が好き。」
http://blog.livedoor.jp/lingmu_meets_japanda/archives/86617375.html

  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • {"count_target":".js-result-Review-153412322 .js-count","target":".js-like-button-Review-153412322","content_type":"Review","content_id":153412322,"voted_flag":null,"count":19,"user_status":"","blocked":false}
2021/08訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.1
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

伊勢うどんのような柔麺は新食感!

暑い夏に負けないエナジー補給を!岸辺にJ系の常識を覆す山盛り人気店があると聞きつけ急行です。JR岸辺駅から徒歩圏内、交差点の角にラーメン屋だとひと目で判別できる黄色い看板が見えてきます。ご主人は「歴史を刻め」出身だそうで、期待値が上がります。入店すると銭湯の券売機がお出迎え(笑) 皆さんのように大きなラーメンをいただきたいのですが、歳を考えて「小人」の黄色いチケットをポチり、まだまだ暑い盛りなので「汁なし」の透明洗濯ばさみと「塩」に変更するための100円玉をカウンター上に置きます。厨房は2オペフル稼働。ほとんどのオペをご主人がこなされ、十人十色な呪文に対応しておられます。

ふと後ろを振り返ると「柔麺Tシャツ」の販促ポスターが。そうなんです、こちらでは何と柔らかい麺がウリなんです!そしてもうひとつの特徴は何とスタンディングスタイル!そうこうしているうちにボクの呪文タイム。「ニンニクあり、ヤサイとアブラをチョイマシ」でオーダー完了!

ほどなく提供された一杯は、さっぱりとした清涼感とJ系のパンチ力を兼ね備えた圧巻のビジュアル。水平線から眺めると「小ラーメン」でもなかなかの標高があります。久し振りの登頂に緊張します!ニンニクは増していませんが、デフォルトでも結構な量です。今日はもう誰とも会うまい(笑)

早速、別皿提供のチョイマシアブラを山頂にドゥビドゥバ開放して邪悪MAXまで引き上げます。アブラまみれのヤサイを頬張ると... ネギ塩ウメーー!胡椒もピリッと効いてて無限にイケる!もやしジャングルの隙間にはちゃんとキャベツ選手が控えていて、時折仄かな甘みで誘惑してきます。そしてついに噂の柔麺とご対麺!ファンの間では「デロ麺」とも呼ばれているようです。ゾゾッと啜ってみると...「あ、これイケる!」伊勢うどんみたいな食感で啜るというより食べる感覚です。汁なしですが、塩ダレはたっぷりです。柔麺との絡み、アブラの甘みも抜群で、箸が止まりません。厚みのあるチャーシューがまた旨いっ!塩だと肉そのものに対する味付けが直球で伝わってきます。

名店出身でありながら修行元とは全く違ったアプローチ、柔麺を存分に堪能しました。こういうクリエイティブな挑戦がまた新しい潮流を生み出すんでしょうね。既成概念にとらわれず、ぜひ一度試されることをオススメします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
関西の麺を食べ歩いてます。
「それでもやっぱり麺が好き。」
http://blog.livedoor.jp/lingmu_meets_japanda/archives/86617375.html

  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • ラーメン 工藤 -
  • {"count_target":".js-result-Review-132205889 .js-count","target":".js-like-button-Review-132205889","content_type":"Review","content_id":132205889,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

大熊猫老師

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

大熊猫老師さんの他のお店の口コミ

大熊猫老師さんの口コミ一覧(651件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ラーメン 工藤
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

大阪府吹田市岸辺南1-24-8

交通手段

JR西日本東海道本線岸辺駅
阪急京都本線正雀駅西出入口

岸辺駅から229m

営業時間
  • 月・火・水・木

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 23:00
    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
  • ■ 定休日
    不定休 SNSを確認してください。

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

12席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキング有

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

ドリンク持込可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

2019年8月31日

備考

食券制

初投稿者

グッちゃーんグッちゃーん(3619)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

吹田×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 極麺 青二犀 - 料理写真:

    極麺 青二犀 (ラーメン、つけ麺)

    3.72

  • 2 らーめん これこれ - 料理写真:

    らーめん これこれ (ラーメン)

    3.70

  • 3 彩哲 - 料理写真:

    彩哲 (ラーメン)

    3.70

  • 4 らぁ麺 TORRY - 料理写真:

    らぁ麺 TORRY (ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺)

    3.62

  • 5 麺や 二鷹 - 料理写真:

    麺や 二鷹 (ラーメン、つけ麺)

    3.61

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ