“むじ汁”で沖縄料理の滋味深さを味わう : むじ汁専門店 万富

この口コミは、raven-spkさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.6

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.4
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

4.6

  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.4
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

“むじ汁”で沖縄料理の滋味深さを味わう

沖縄旅行四日目,最後の夜前日の"中休み?"で喰い疲れも解消.満を持して安里は栄町市場の呑喰い
歩きを敢行!デス(o^-')b
.先ずは"ゲンコツ... "目掛け"べんり屋"さんのカウンターにシャッター待ち
を決込みますが時間はたっぷり.女房と交代で次に候補のお店の下見に廻ります.先ず私が一巡して,
女房を二順目に出します.暫し,で戻った女房;"万富さん覗いたら今日はもう直ぐ閉めるって言うか
ら,むじ汁お願いしといたョ.5分位で出来るって言うから食べに行って来て(b^-')!".♪流石女房,
よくやったッ!(^^♪~
.女房カウンターに残し早速お店に向います.

"むじ汁専門店 万富"さん;此方はマイレビ macpon兄のレビューでBMのお店を皮切りに栄町市場周辺
のお店を食べログサーフしていて見付けたお店です."カラフルな鮮魚"や"全てを喰らう豚"の料理が広
く膾炙される沖縄の飲食業界に有って,一見とても地味な"地の里芋(田芋=たーんむ)"の料理を専門と
するお店
だと言う事にとても心魅かれたからです.
店に入ると,私より少し年嵩な物腰柔かい女将さんが,先ず迎えのお茶を,次に御飯と"むじ汁"を装い
定食の膳に仕立てて出してくれました.

むじ汁定食;むじ汁と古代米の御飯,それに口取りの三品が付きます."むじ"は"たーんむ(田芋)の茎",
所謂"芋茎(ずいき)"の様です.それに"島豆腐""田芋の子芋"を合せ鰹豚出汁の利いた濃い目の味噌汁
に仕立てて有ります.芋茎特有の仄かな渋味としゃきしゃきの食感を,軽い滑りの出た味噌汁が上手く
纏めて美味しい.味噌は少し強めですが,"おかず汁"としてはこれが丁度好いと思います.むっちりと
炊上った古代米の御飯も,三品の口取りも其々美味しい.
頂きながら,札幌から来たのだけれど静岡の実家では"芋茎の味噌汁"も良く出されたので懐しく頂いた
こと/ 札幌のスーパーでは芋茎も子芋も余り置いていないのでデパート等で見掛ければ購入して料理す
ること/ 静岡辺りでは中秋を"芋名月"と言って茹でた子芋を月に捧げた後食べること等をお話しすれば
大層喜んで頂き,沖縄では今も"たーんむの親芋"は好まれ換金作物として栽培されるけれど,子芋は利
益にならないので好んで収穫されないこと/ 使っている芋殻や子芋は知合いに頼み言わば"家庭農園的"
に作って貰っていること等をお話しして下さいました.

子芋のペースト;お話を伺いながら食べ進むうち,"良かったら... "と出して下さいました.甘味を加え
て有りますがとても上品,所々混じった"半殺し"な芋の粒々もとても滑らかで美味しい.舌に仄かに残
る"むじ汁"の余韻ととても相性良く,恰好のデザート.普通は親芋を使うけれど,此方では子芋で作る
のだそうです.浅学にして里芋を甘味だけで仕立てた料理を知らず,皮付きで茹でた子芋の熱々を三本
指に摘みツルリ剥き塩や味噌付けハフハフ頬張る一種土臭い風味を好ましく思って来た私には,典雅と
も言うべきその味わいはとても驚きでした.料理名を窺い忘れて帰札後調べれば,"たーんむでぃんがく
(田芋田楽)"
と言って子孫繁栄を願い沖縄の正月や慶事の膳に欠かせぬ料理との事.言われて一人 成程!
と深く首肯した次第です.

"女房にも少しずつ食べさせたいので... "とそれぞれの品目を一口毎残し無礼を詫びて店を辞します.
入替り女房が全て平らげたのは言うまでも有りません.沖縄の料理の奥深さを今更味わった一膳でした
また伺えたなら,"肝しんじ(煎じ)汁"も是非頂いてみたいです.
       ・・・女将さん,ありがとう.とても"滋味に",美味しかった.ご馳走様でした (^^)

  • むじ汁専門店 万富 - むじ汁定食;むじ汁/古代米の御飯/口取り三品 @2016/04/23

    むじ汁定食;むじ汁/古代米の御飯/口取り三品 @2016/04/23

  • むじ汁専門店 万富 - サービスの子芋の甘いペースト;"たーんむでぃんがく(田芋田楽)"と言うらしい @2016/04/23

    サービスの子芋の甘いペースト;"たーんむでぃんがく(田芋田楽)"と言うらしい @2016/04/23

  • むじ汁専門店 万富 - 栄町市場のお店;実は一番先に見付けたw @2016/04/23

    栄町市場のお店;実は一番先に見付けたw @2016/04/23

  • {"count_target":".js-result-Review-52883669 .js-count","target":".js-like-button-Review-52883669","content_type":"Review","content_id":52883669,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

raven-spk

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

raven-spkさんの他のお店の口コミ

raven-spkさんの口コミ一覧(455件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
むじ汁専門店 万富(まんぷ)
ジャンル 沖縄料理、オーガニック、薬膳
予約・
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約可

住所

沖縄県那覇市安里379 栄町市場内

交通手段

ゆいレール・安里駅から、徒歩3分
営業時間
11:00〜18:00

安里駅から140m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:00 - 18:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

チャージ料なし

席・設備

席数

10席

(カウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

ホームページ

http://www.okireci.net/shops/shop/cat170/post-13.html

初投稿者

占い好きかも占い好きかも(45)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

沖縄県庁周辺×沖縄料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 旬菜処 びいどろ - 料理写真:旬菜処びいどろ(沖縄近海鮮魚の刺身4種)

    旬菜処 びいどろ (居酒屋、沖縄料理、創作料理)

    3.77

  • 2 まつもと - メイン写真:

    まつもと (しゃぶしゃぶ、沖縄料理、居酒屋)

    3.71

  • 3 純血統金武アグーしゃぶしゃぶ金武 - メイン写真:

    純血統金武アグーしゃぶしゃぶ金武 本店 (しゃぶしゃぶ、豚しゃぶ、沖縄料理)

    3.71

  • 4 山羊料理さかえ - 料理写真:山羊さしみ

    山羊料理さかえ (沖縄料理、肉料理、居酒屋)

    3.67

  • 5 美榮 - 料理写真:☆紅芋の天ぷら

    美榮 (沖縄料理)

    3.67

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ