岡山の日本料理の名店の一つです!!! : 日本料理 一扇

この口コミは、ぱぱ@岡山さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.2
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
2014/10訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.2
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
¥15,000~¥19,9991人

岡山の日本料理の名店の一つです!!!

県外からの知人を迎え、「一扇」さんにやってきました。
サービス料別途の10800円のコース料理をお願いしています。
二階の趣のある個室にご案内いただきました。

食前酒を杯でいただいた後、知人のリクエストで備前焼の生ビールで再度乾杯です。
その後は、地元の日本酒を中心にいただき、どれも美味しかったのですが、「山呼万歳声(さんこばんざいのこえ)」というお酒にそのネーミングを含めて心が惹かれました。
ネットで調べてみると、中国、前漢の時代、紀元前110年の正月元日、時の天子武帝は、大勢の臣民とともに中国五岳の一つ嵩山に登り、天子自ら恭しく祭壇を造り、山の神々に、天下泰平、国家鎮護を祈念します。
それを見守っていた臣民たちは感激し、天子の武運長久を祝して歓呼の声をあげます。
それが五岳の山々にこだまして、「万歳、万歳、万々歳」と大きく三度聞こえたといわれます。
この故事により、目出たいときには「万歳」と呼ぶ習わしになったというのです。
でも、禅家では、歓呼の声がこだまして「万歳」と聞こえただけではく、山そのものが「万歳」と呼ぶと考えるということです。
晴れであろうと、雨であろうと、風が吹こうが、どんな暴風雨がこようとも、山はいつも泰然自若として少しも動ずるところなく、堂々として静かで雄大です。
その雄大な姿こそが光り輝く仏の姿であり、悟りの真実であり、雄大な自然が「万歳、万歳、万々歳」と仏の命を吐露しているというのです。
「山は呼ぶ万歳の声」と名付けられたお酒の味は、スッキリとして芳醇です。

料理は、随所に工夫と心配りが感じられる期待通りのものでした。
特筆すべきものは、松茸と鱧の土瓶蒸しと、オコゼの薄づくりでしょうか。
旬のものを、美味しく正しく調理していただき、目と舌で堪能させていただきました。
知人にはとても喜んでいただき、私も大変嬉しく思いました。

豊かな料理に美味しいお酒、今日も楽しいひと時を過ごさせていただきました。
御馳走様でした。

  • 日本料理 一扇 - 看板

    看板

  • 日本料理 一扇 - 入口

    入口

  • 日本料理 一扇 - 床の間の大皿

    床の間の大皿

  • 日本料理 一扇 - 備前焼の唐獅子

    備前焼の唐獅子

  • 日本料理 一扇 - 食前酒

    食前酒

  • 日本料理 一扇 - 生ビール

    生ビール

  • 日本料理 一扇 - 渡り蟹の先付

    渡り蟹の先付

  • 日本料理 一扇 - 松茸と鱧の土瓶蒸し

    松茸と鱧の土瓶蒸し

  • 日本料理 一扇 - 土瓶蒸しをつぎました

    土瓶蒸しをつぎました

  • 日本料理 一扇 - 酒一筋の冷酒

    酒一筋の冷酒

  • 日本料理 一扇 - オコゼ薄づくり

    オコゼ薄づくり

  • 日本料理 一扇 - ポンズでいただきます

    ポンズでいただきます

  • 日本料理 一扇 - オコゼの肝

    オコゼの肝

  • 日本料理 一扇 - 山呼万歳声

    山呼万歳声

  • 日本料理 一扇 - 枝豆とウニの一品

    枝豆とウニの一品

  • 日本料理 一扇 - 大典 白菊

    大典 白菊

  • 日本料理 一扇 - 八寸の器の上に書かれた秋らしい書

    八寸の器の上に書かれた秋らしい書

  • 日本料理 一扇 - 八寸その1

    八寸その1

  • 日本料理 一扇 - 八寸その2

    八寸その2

  • 日本料理 一扇 - 八寸その3

    八寸その3

  • 日本料理 一扇 - お饅頭

    お饅頭

  • 日本料理 一扇 - 松茸と鰆の焼き物

    松茸と鰆の焼き物

  • 日本料理 一扇 - 鯛の焚き物

    鯛の焚き物

  • 日本料理 一扇 - お漬物

    お漬物

  • 日本料理 一扇 - 炊き込みご飯

    炊き込みご飯

  • 日本料理 一扇 - お吸い物

    お吸い物

  • 日本料理 一扇 - 水物

    水物

  • {"count_target":".js-result-Review-6829638 .js-count","target":".js-like-button-Review-6829638","content_type":"Review","content_id":6829638,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ぱぱ@岡山

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ぱぱ@岡山さんの他のお店の口コミ

ぱぱ@岡山さんの口コミ一覧(627件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
日本料理 一扇(いっせん)
ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

086-224-1000

予約可否

予約可

住所

岡山県岡山市北区田町2-7-10

交通手段

岡山電気軌道清輝橋線「田町駅」から徒歩4分

田町駅から219m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • 日・祝日

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    8/14~17・12/31~1/4

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー不可

席・設備

席数

90席

個室

貸切

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

https://www.nihonryouriissen.com/

備考

近隣のコインパーキングを1時間店で負担

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

カッパのマークカッパのマーク(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

岡山市×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 酒囲屋本店 - ドリンク写真:

    酒囲屋本店 (居酒屋、海鮮、日本料理)

    3.73

  • 2 喰切料理 八方 - 料理写真:

    喰切料理 八方 (日本料理)

    3.72

  • 3 季節料理かたやま - ドリンク写真:

    季節料理かたやま (居酒屋、日本料理)

    3.70

  • 4 祥雲 - 料理写真:先付け

    祥雲 (日本料理)

    3.64

  • 5 錦と吟 - 料理写真:シャコの生姜巻き、筍と木の芽和え、袱紗焼き、紋甲イカ黄身焼き、道明寺麩、ホタルイカ、かぼちゃ煮、近江こんにゃく、鯛の卵、そら豆

    錦と吟 (日本料理、郷土料理)

    3.64

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ