君は純粋なんだね : 料亭 やまさ旅館

この口コミは、toshiakimoritaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.7

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク-
2011/05訪問1回目

4.7

  • 料理・味4.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク-
¥10,000~¥14,9991人

君は純粋なんだね

初すっぽん。
初めてなので比較対象は無し。
宿泊で夜に頂いた。宿泊で夜すっぽんを食べての値段は凄く安いと思う。
ちなみに唐揚げの写真は撮り忘れ、刺身はブレてたので載せてません。

まずは生き血。酒割りです。
これは血ですか?といった感じで血のイメージの鉄っぽさや、連想される生臭さがまるで無かった。
正直、味はよく分からなかった。どれが血の味だったのだろうか。

肝。うまい。
これまた生臭さがまるでない。肝の旨みしかない。うまい。

卵。塩っぽい。
塩漬けなのか分からないが、基本は塩の味。
お酒のあてにはよいかも。

軟骨。うまい。
私はこれ好きだ。ゼラチン質が豊富な感じで女性が喜びそうだ。

さて、鍋だが、最初は鍋に汁、そしてすっぽんの身が入っている。
私たちの場合は色々あって、野菜を入れるのが少し遅くなった。
最初に中居さんが「まずはお肉をどうぞ。」と言ってくれたのだが、野菜を入れる前にお肉を食べると後で鍋に野菜しか無くなってしまうのではないか、と肉を食べ過ぎるのを躊躇していたのだが、後半に入ってそんなことは杞憂だったと思い知った。凄い量のお肉が底に沈んでいたようだ。
そして肉の味。
鍋に入っていたのは手や、どこの部位かよく分からないTボーンが身から出てくるお肉などだったが、うまい。
肉はうまい。骨までしゃぶってしまう。肉の部位によっては少しモチモチしている。部位によってかなり味が違う。
ここ安心院のすっぽんは癖、臭みが全くなく、ストレートに味が体に沁みてくる。
いい食べ物だ。
野菜も特にしいたけがすっぽん出汁と合わさってうまかった。流石名産。

刺身と唐揚げも頂いた。
刺身はかなりあっさり。どこの部分か分からないが、あっさりだ。
最初に食べると良いかもしれない。
刺身か唐揚げを頼むのならば、私は唐揚げの方を推したい。
唐揚げの食感はケンタッキーフライドチキンとかでありそうなもの。
ただウマさが段違いだ。
これは恐らく鶏では出せない味なのだろう。
すっぽんは純粋、ピュア、そんな言葉が頭に浮かんだ。

雑炊。雑炊。雑炊。
うまい。
私の中では今までで一番うまかった雑炊はクエ鍋の後の雑炊。
それとは方向が違うがすっぽんの雑炊もうまい。
かなりうまい。一度食べたほうがいい。

締めはすっぽんゼリー。
これはゼリーだ。ただすっぽんだからなのか、肌理が細かい印象を受けた。

すっぽんはうまい事が判明した。
ただ他ですっぽんを食べるのが怖い。

  • 料亭 やまさ旅館 - 左から軟骨、卵、生き血、肝(蓋とってない・・・)

    左から軟骨、卵、生き血、肝(蓋とってない・・・)

  • 料亭 やまさ旅館 - 雑炊

    雑炊

  • {"count_target":".js-result-Review-2749345 .js-count","target":".js-like-button-Review-2749345","content_type":"Review","content_id":2749345,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

toshiakimorita

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

toshiakimoritaさんの他のお店の口コミ

toshiakimoritaさんの口コミ一覧(39件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
料亭 やまさ旅館(やまさりょかん)
受賞・選出歴
2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

2023年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2023 Bronze 受賞店

2022年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2022 Bronze 受賞店

2021年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2021 Bronze 受賞店

2020年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店

2019年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2019 Bronze 受賞店

2018年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2018 Bronze 受賞店

2017年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店

日本料理 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2021 選出店

ジャンル すっぽん、料理旅館、日本料理
予約・
お問い合わせ

0978-44-0002

予約可否

予約可

住所

大分県宇佐市安心院町下毛1785

交通手段

日豊本線宇佐駅より車で30分、
日豊本線柳ヶ浦駅より車で25分
東九州自動車道(旧宇佐別府道路)「安心院インター」より車で5分
大分空港より車で55分

中津駅より
大分交通中安線
「安心院アジム行き」乗車
「安心院アジム高校前」下車徒歩4分(200m)
(1300円)

柳ヶ浦駅より
大分交通四日市線
「四日市行き」乗車
「駅川中学校前」下車(370円)
駅川中学校より大分交通中安線
「安心院アジム行き」乗車
「安心院アジム高校前」下車徒歩4分(200m)
(800円)

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日

    • 11:00 - 15:00

      L.O. ドリンク14:30

    • 17:00 - 21:00

      L.O. ドリンク20:30

  • ■ 営業時間
    11:00~15:00 【最終入店14時】
    17:00~21:00【最終入店19時】

    すっぽん定食は平日のお昼のみです

    ■ 定休日
    不定休
予算

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999 ¥15,000~¥19,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay、d払い)

サービス料・
チャージ

サービス料10%

席・設備

席数

100席

(個室 7部屋(2〜12名)広間あり(12〜48名))

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

1名様用の個室から最大48名の広間あり

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

大型バス駐車可能

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

料理

魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.suppon-yamasa.jp/

公式アカウント
オープン日

1920年

初投稿者

mst.commst.com(0)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

宇佐市×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 料亭 やまさ旅館 - 料理写真:極上のすっぽん鍋

    料亭 やまさ旅館 (すっぽん、料理旅館、日本料理)

    4.20

  • 2 滝見苑 - 料理写真:

    滝見苑 (海鮮、鳥料理、すっぽん)

    3.52

  • 3 美のり - 料理写真:以下順番に2750円税込のコース

    美のり (寿司、海鮮)

    3.27

  • 4 個室酒場 はまっち 大分にぎわい処 - 料理写真:

    個室酒場 はまっち 大分にぎわい処 (居酒屋、海鮮、焼き鳥)

    3.08

  • 5 山田屋 - 料理写真:

    山田屋 (海鮮)

    3.07

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ