無料会員登録/ログイン
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
0268-86-2011
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
おざわたくやさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
美ヶ原高原ホテル 山本小屋
|
---|---|
ジャンル | 旅館・民宿 |
予約・ お問い合わせ |
0268-86-2011 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
営業時間 | |
予算(口コミ集計) |
¥10,000~¥14,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
駐車場 |
有 |
利用シーン |
|
---|---|
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
美ヶ原高原でここより奥に車で入ることのできない山本小屋です。
最初に予約した時は「山本小屋」が2軒あるとは思わず「ふるさと館」に行ったら予約がなく「じゃ、奥の方ですね」と言われて、こちらの美ヶ原高原ホテルに1泊しました。
高原ホテルとは言うものの、実際は山小屋に近い感じ。奥に長い館内を奥の部屋まで案内してもらいました。携帯はフロント?付近では辛うじて繋がるものの、奥の部屋はほぼ圏外でした(ソフトバンク)
チェックイン一番乗りのようなので、誰もいない大浴場に。露天風呂はないですが、開放感があって霧が出ていなければ最高の景色を眺めながら温泉に入浴できます…が。
ちょっと清潔感に欠けるかな。お風呂って一番その意味では大事なところなんですけど…。
トイレは共同ですが、シャワートイレ完備でした。が、こちらも「高原で水圧が足りない」との注意書きの通りで勢いをマックスにしても、およそお尻には届きません(笑)
これはこれで、事情が事情ですからやむを得ないですけどね。
食事は夕食6時半、朝食7時半…だったかな。時間が決められていました。場所はレストランでいただきます。
部屋と大浴場と館内の雰囲気から期待はしてなかったんですが、これが料理はそこそこ。地のものを使って楽しませてくれます。
量的にもジンギスカンがあるので男性でも十分!
朝食は洋食が用意されていました。
スープ、パン、牛乳がおかわり自由とのこと。パンは温めたものを提供してくれて、お変わりをお願いすると温めて持ってきてくれます。
台物はベーコンと卵2個があって、自分でスクランブルエッグか目玉焼きをチョイスできます。
自分はスクランブルエッグにして、パンに挟んで食べたんですけど、これがパンも美味しくて進んじゃう。結局はパンは2回おかわりしちゃいました。
まぁ、場所が場所だから、やむを得ない部分は出てきて当然かと思いますし、それなりに我慢はできます。
ただ、掃除関係は標高は一切関係なく、お客さんに気持ちよく使って欲しいという、おもてなしの部分なので…。
ちょっと館内やお部屋、お風呂の掃除が中途半端だったのが残念です。