無料会員登録/ログイン
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
オレンジワインをはじめ初めて味わうワインのおいしさ
長野市街地の裏通りに一年ほど前に開店したワインバーで、自然派ワインをいただけると、ワイン通の知人から聞いていたお店です。
夕方まだ早い時間、予約もせず訪れると、その日の最初の客になったのではないかと思います。
入口の近くにテーブルがあり、奥にカウンターと厨房のコンパクトなお店です。
一人でしたからカウンターに案内されました。
どうやら店主お一人で営まれていらっしゃるようです。
メニューにはビールやウィスキーもあるようですが、目的はワイン。
赤ワインを好むことなどお伝えし、お勧めのワインをお願いしました。
まず、バルベーラをいただきました。
この葡萄のワインは何度かボトルで買って飲んだことがあります。
ふっくらとしたグラスに注いでいただいたワインを飲んでみました。
菫のような香り。
口当たりは、まず強い酸味のみを感じ、以前買ったボトルで経験した味とは全く異なります。
ところが、二口目に味に慣れて飲みやすくなり、三口目になるとこのワインの軽やかな甘みとさわやかな酸味のバランスがわかってきて、とてもおいしく感じました。
ケッパーのピクルスと思いますが、このワインと一緒に飲み進めながら、メニューから鴨のローストを選びお願いしました。
次に勧めていただいたのはオレンジワインです。
白ブドウを果皮と果汁で醸造したワインのようです。
初めていただいたのですが、渋みがないのにどっしりとしていて、飲み応えがあってワイン単体でおいしくて、あっという間に飲み干しました。
鴨のローストがちょうど出来上がり、合わせていただいたのはメルロー。
メルローにしては葡萄の新鮮さが伝わり酸味がほどよく飲みやすいワインです。
鴨のローストは丸々した肉の塊にネギが2本。
食べてみると、甘味と酸味のバルサミコのさっぱりしたソースが、脂たっぷりの肉のおいしさを引き出しています。
肉の一つ一つの塊が大きく食べ応え十分で、口の中に広がる鴨の甘い脂をこのワインで流すのが最高のおいしさです。
この繰り返しがたまりません。
自然派のワインを3種で、ほどよい酔い心地になり退店しました。
鴨がおいしかったので、バルベーラやオレンジワインと合わせてみたかった心残りもあります。
自然派ワインの個性をさらに味わいたいし、最初からワインと料理を合わせたですし、近いうちにまた訪れたいと思います。
口コミが参考になったらフォローしよう
iidagmt
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
iidagmtさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
むすひ(MUSUHI)
|
---|---|
ジャンル | ワインバー |
予約・ お問い合わせ |
不明の為情報お待ちしております |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR長野駅徒歩8分 長野駅(長野電鉄)から309m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー不可 |
席数 |
12席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
ドリンク | ワインあり、ワインにこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
公式アカウント | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
赤ワインを美味しくいただける涼しい時季になりました。
ワインを飲みたくなったらまず思い付くのが、むすひ。
小さなお店ですが、店主お勧めのワインを、ワインによく合う料理と一緒にいただけるお店でお気に入りです。
まず勧めていただいたのが、モンテプルチアーノです。
大きな丸型グラスに注がれたワインは、ボトルの開けたばかりなのか、華やかさと甘い香りが立ち昇ります。
酸味がほどよく渋さはおだやかで、最初の口当たりがとてもいいです。
ラムのローストをお願いしました。
ゆっくりと丁寧に火を入れていただく様子がよくわかります。
食べてみると、ラムにクミンや山椒を使ったスパイシーなソースです。
ラムの特長をなくさない程度に独特の香りをクミンなどで消し、食べやすくなっています。
肉厚で食べ応えも十分で、ラムの脂がおいしく、ワインによく合います。
ワインの方は、次にバローロ。
菫のかおりはネッビオーロらしいもので、最初は冷たくスッと入る飲みやすさです。
その後温度が上がり、バローロらしい濃厚さがわかるようになり、最後に残る渋さがまたらしくていいです。
この重いワインを飲みたかったのです。
美味しいワインに美味しい肉の組み合わせって、至福の時。
やめられません。