おがわ四季御膳、冷汁定食 : おがわ作小屋村

この口コミは、Merfolk Kingさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.2
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2013/08訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.2
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

おがわ四季御膳、冷汁定食

初回訪問は2013年。九州山地の秘境で郷土料理をいただきました。場所は宮崎県西米良村で、魔境-椎葉村の南に位置し険峻な林道越えドライブも楽しめます。この村は宮崎駅からも熊本駅からも遠く、ひたすら人が少ないです。
日差しは九州の真夏なので痛いものの、東京と比べると湿度が低い為、日陰に入ると過ごし易いです。

おがわ作小屋村は、人口減少に悩む小川集落が地域活性化の為に運営を始めた"観光&食事&宿泊"の施設です。
茅葺きの屋根の木造家屋が迎えてくれます。扇風機とアミドだけですが涼しく快適です。店内音楽は蝉しぐれのみです。

さて料理のご紹介。おがわ作小屋村では四季御膳という重箱料理があり、16品の郷土惣菜を少量多品種でいただけます。四季御膳は毎月惣菜が変わります。8月の四季御膳は以下の16品+白飯+みそ汁です。写真の左上から順に

①南瓜と椎茸の煮しめ②鹿南蛮③ジャガイモと筍の煮しめ④大豆のかき揚げ
⑤おからサラダ⑥おから天  ⑦小川豆腐     ⑧イモガラの酢の物
⑨クサギナ炒め⑩シソ寒天  ⑪ピーマンの豆腐詰め⑫ゴーヤの揚げ煮
⑬お漬物   ⑭フキの佃煮 ⑮梅の甘露煮    ⑯ゆずみそ
⑰白飯    ⑱みそ汁

どの料理も素朴で東京では食べられない物ばかり。秘境まで足を延ばした甲斐がありました。特に珍しかったのは"おからサラダ","シソ寒天","ピーマンの豆腐詰め","梅の甘露煮"の4品かな。いずれも宮崎の山奥らしい一風変わった味付けになっていて舌が楽しめました。

もう1品は冷や汁。宮崎郷土料理の"ど定番"なので詳細説明は省きますが、胡麻と麦味噌が濃ゆくて美味しかったです。

珍しいスローフードを有難うございました。なぁんも無い村かもしれませんが、時間も空間もかなり個性的です。次回は別の季節に訪れたいです。ご馳走様でした。
---
おがわ四季御膳<16品>,白飯,みそ汁(\1,200)
冷汁定食(\630):冷や汁,白飯,フキの佃煮,玉葱のかき揚げ,おからサラダ,お漬物

  • おがわ作小屋村 - 四季御膳

    四季御膳

  • おがわ作小屋村 - 冷汁定食

    冷汁定食

  • {"count_target":".js-result-Review-5481695 .js-count","target":".js-like-button-Review-5481695","content_type":"Review","content_id":5481695,"voted_flag":null,"count":475,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Merfolk King

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Merfolk Kingさんの他のお店の口コミ

Merfolk Kingさんの口コミ一覧(492件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
おがわ作小屋村(おがわさくごやむら)
ジャンル 日本料理、ジビエ料理、オーベルジュ
予約・
お問い合わせ

0983-37-1240

予約可否

予約可

住所

宮崎県児湯郡西米良村大字小川254

交通手段

車宮崎空港より車で約1時間45分人吉ICより約1時間30分西都市内より約45分

営業時間
  • ■ 営業時間
    ■売店/10:00~15:00■御食事処/10:30~15:00(オーダーストップ14:00)※土・日、祝日も同じ。売り切れ次第終了■資料館/9:00~17:00■民話の宿/チェックイン14:00~17:00(時間外可 要事前相談)、 チェックアウト11:00

    ■ 定休日
    ほぼ年中無休 研修等で臨時休業有

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

席・設備

個室

禁煙・喫煙

分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、座敷あり、掘りごたつあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

ドリンク持込可

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://www.ogawasakugoya-village.com/

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

novinovinovinovi(219)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

延岡×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 きたうら善漁。 - メイン写真:

    きたうら善漁。 (日本料理)

    3.96

  • 2 おがわ作小屋村 - 料理写真:4月のおがわ四季御膳

    おがわ作小屋村 (日本料理、ジビエ料理、オーベルジュ)

    3.52

  • 3 ふらっとごはん。 - 料理写真:

    ふらっとごはん。 (食堂、日本料理)

    3.41

  • 4 国技館 - 料理写真:

    国技館 (日本料理)

    3.34

  • 5 神田川 - 料理写真:

    神田川 本店 (回転寿司、日本料理、創作料理)

    3.32

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ