美味しいホヤが通年頂けます。 : ほや&純米酒場 まぼ屋 仙台駅前店

この口コミは、come-onさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.4
2021/12訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.4
¥4,000~¥4,9991人

美味しいホヤが通年頂けます。

師走に入り美味しいホヤを食べたくなり、仙台駅前の「まぼ屋」さんにお邪魔しました。

ホヤと言えばかつては夏の風物詩でしたが、生産者と行政の努力の甲斐あって、今は通年に渡り新鮮なホヤが頂ける様になっています。

頂いた料理は、以下の通りです。
・お通し     550円
・前菜3種盛り  1078円
・ホヤとセリ鍋  2178円
・生ビール    528円 × 2

お通しはホヤのポタージュです。
ホヤの風味が香ります。
これは意外な美味しさでした。

3種盛りは、ヘソの燻製とチーズ、ホヤ玉子、昆布締めです。
燻製は、ホヤのヘソの部分です。
ホヤのヘソとは、デベソの様な+とーの印がある吸排水孔です。

ホヤ玉子は、ホヤの癖がある味を上手く抜いてあり、万人向きの美味しいおつまみに仕上がっています。
昆布締めは、ホヤの香りがあり、食べた後には、風味が残ります。それが苦手な人用にワサビがついています。
でも、これ位の風味がないと物足りませんね。

ホヤセリ鍋は、仙台名物のセリ鍋にホヤを入れた鍋です。ガッツリと新鮮なホヤが入っています。
仙台名物の油麩が新鮮で美味しいです。

鍋を食べ終わった後には、口の中がホヤの香りで埋め尽くされていました(笑)
口直しのスイーツ等もあると、食事としてバランスが良くなるように思います。
今は、コアな観光客を狙った専門店ですが、ホヤ以外の料理も揃えることで、地元の方の量が増え、結果的にホヤ自体の消費量も増える様に思いました。

店長さんにその事を話すと、店長さんは、お客さんは観光客が主であり、ホヤ好きな方を狙ったお店なので、今後もホヤ一本で続けていくとの事。
また、共同経営の一階下の海鮮の飛梅さんとの住み分けもある様です。

お店は牡鹿半島の雄勝のホヤを毎日仕入れているとの事。だから新鮮なホヤが毎日頂けるんですね。
また、ホヤの時期は、実は秋が一番美味しい事を教えて頂きました。冬には卵を持つので、それに向けてホヤも美味しくなる様です。これまでの夏の出荷は、漁師さんの都合の様です。

支払いは4862円でした。

ご馳走様でした。

  • ほや&純米酒場 まぼ屋 - お通しのホヤのポタージュスープです

    お通しのホヤのポタージュスープです

  • ほや&純米酒場 まぼ屋 - 前菜3種盛りです

    前菜3種盛りです

  • ほや&純米酒場 まぼ屋 - このホヤを裁いていただきます

    このホヤを裁いていただきます

  • ほや&純米酒場 まぼ屋 - 鍋の具材です

    鍋の具材です

  • ほや&純米酒場 まぼ屋 - セリ鍋が出来上がりました

    セリ鍋が出来上がりました

  • ほや&純米酒場 まぼ屋 - 生ビールはサッポロです

    生ビールはサッポロです

  • ほや&純米酒場 まぼ屋 - セリ鍋を装ってみました

    セリ鍋を装ってみました

  • ほや&純米酒場 まぼ屋 - こんなポスターが作られていました

    こんなポスターが作られていました

  • ほや&純米酒場 まぼ屋 - お勧めメニューです

    お勧めメニューです

  • ほや&純米酒場 まぼ屋 - 定番のメニューです

    定番のメニューです

  • ほや&純米酒場 まぼ屋 - 店内の様子です

    店内の様子です

  • ほや&純米酒場 まぼ屋 - お店が入るビルの外観です

    お店が入るビルの外観です

  • {"count_target":".js-result-Review-136250450 .js-count","target":".js-like-button-Review-136250450","content_type":"Review","content_id":136250450,"voted_flag":null,"count":259,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

come-on

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

come-onさんの他のお店の口コミ

come-onさんの口コミ一覧(1573件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ほや&純米酒場 まぼ屋 仙台駅前店
ジャンル 居酒屋、海鮮、ダイニングバー
予約・
お問い合わせ

022-796-6226

予約可否

予約可

2020年4月1日より健康増進法の一部を改正する法律により全面禁煙席とさせていただきます。ご了承お願いいたします。
喫煙所は2階系列店に設置いたしますのでそちらをご利用いただく形となります。

【新型コロナウィルスの影響をうけまして、咳や発熱のあるお客様の入店をお断りしております。
人体には無害の濃度の次亜塩素酸水を手に噴霧し消毒をさせていただきます。ご了承お願いいたします。】


住所

宮城県仙台市青葉区中央1-6-39 菊水ビル仙台駅前館 3F

交通手段

仙台駅前徒歩5分

仙台駅から319m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・祝前日

    • 16:00 - 00:00

      L.O. 料理23:00 ドリンク23:30

  • 日・祝日

    • 16:00 - 23:00

      L.O. 料理22:00 ドリンク22:30

  • ■ 営業時間
    16:00~24:00

    ■ 定休日
    年末年始お休みありです。
予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

お通し代500円

席・設備

席数

35席

(カウンター7席、テーブル18席、ソファー個室10席)

最大予約可能人数

着席時 35人

個室

(6人可、8人可)

10名まで完全個室有(予約はお早めに)

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

2020年4月1日より健康増進法の一部を改正する法律により完全禁煙とさせていただきます。ご了承お願いいたします。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、スポーツ観戦可、無料Wi-Fiあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可

ドレスコード

カジュアル

ホームページ

http://tobiume.co.jp/group_shop.html

公式アカウント
オープン日

2017年7月20日

備考

【新型コロナウィルスの影響をうけまして、咳や発熱のあるお客様の入店をお断りしております。
人体には無害の濃度の次亜塩素酸水やアルコールを手に噴霧し消毒をさせていただきます。ご了承お願いいたします。】

発熱、咳がある場合、当日でもご連絡ください。キャンセル料等発生しません。

お店のPR

◇仙台駅前◇新鮮で肉厚な“ほや”を様々なお料理で楽しめる専門店!厳選の純米酒も豊富です!

初投稿者

gintsubagintsuba(363)

お得なクーポン

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

青葉区×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 源氏 - ドリンク写真:

    源氏 (居酒屋)

    3.73

  • 2 阿古 - 料理写真:刺盛

    阿古 (居酒屋、海鮮)

    3.71

  • 3 炭焼牛たん東山 - メイン写真:

    炭焼牛たん東山 仙台本店 (牛タン、居酒屋、ステーキ)

    3.70

  • 4 牛たん料理 閣 - 料理写真:

    牛たん料理 閣 電力ビル店 (牛タン、居酒屋、焼肉)

    3.64

  • 5 新料理 都留野 - 料理写真:お通し

    新料理 都留野 (牛タン、居酒屋)

    3.64

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

022-796-6226