無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5589-4807
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理
買参権を持ち直接港で競るからこそできる三重鮮魚
料理
厚さ1ミクロンの削りたて自慢のかつお節
料理
5年~7年物の旨味が一番強い桑名ハマグリ
空間
「ラフに楽しめる小料理屋」
11時のお時間での受付となっております。(つつみのみ) お好きなネタをお好みのスタイルで巻ける手巻き寿司。ネタは仕入れ状況により毎日変わります。 三重のご飯と桑名の海苔でつつんで下さい。
12時30分のお時間での受付となっております。(つつみのみ) お好きなネタをお好みのスタイルで巻ける手巻き寿司。ネタは仕入れ状況により毎日変わります。 三重のご飯と桑名の海苔でつつんで下さい。
お店が選ぶピックアップ!口コミ
この日は妻が所用のため、お昼は娘を連れて桑名のウェルパレットさん・・・ (店主さんが食べログに否定的なようなのでレビューは控えているが 私はこちらのハンバーガーが気に入って珍しくリピートしている。) 夜は「今日は何もしたくない~ どこかに食べにいこ~」 と、いう妻を連れて再び桑名に戻り、こちら「三彩」さんへ・・・ こちらは何年か前「くり」という同じく和食のお店だった店舗だが 現在の... 詳細を見る
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
(2021.12/再訪) 三彩さん 三重県桑名市 【 お詫びとお断り 】 ※ 恒例の冬季繁忙期に突入しました。 お伺いもコメ返も遅くてごめんなさいm(_ _)m ※ 写真追加UP ほぼ予約で満席という人気店さん。 桑名産の淺草海苔に、地... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店内 |
定期的な換気 隣客との距離確保または間仕切りあり |
---|---|
従業員 |
出勤前の検温 マスク常時着用 手洗い・うがいの徹底 |
お客様 |
手指消毒液の用意 入店時の検温 |
店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。感染症対策の実施状況詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。
店名 |
三彩
|
---|---|
ジャンル | 割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、寿司 |
予約・ お問い合わせ |
050-5589-4807 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
桑名駅より 車・5分 西桑名駅から835m |
営業時間 |
営業時間 営業時間 日曜営業 定休日 今月はありません |
予算 |
[夜]¥4,000~¥4,999
[昼]¥2,000~¥2,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥4,000~¥4,999
[昼]¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
無し |
席数 |
24席 (カウンター6席、テーブル席4席~12席、個室6席 ) |
---|---|
個室 |
有 (6人可) 20名様以上で貸しきりのご相談をさせて頂きますので、お気軽にお問合せ下さいませ。 |
貸切 |
可 (20人~50人可、20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 台数に限りがございますので、なるべく乗り合わせでのお越しにご協力下さい。 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(小学生可) 是非一度ご相談ください。 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2015年8月18日 |
電話番号 |
0594-25-3318 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
桑名といえば焼き蛤!駅周辺と市内で名物が味わえるおすすめ店11選
木曾三川と伊勢湾が交わる桑名市。古来より蛤が特産品として親しまれ、江戸時代には将軍家にも献上されていました。中でも焼き蛤は、言葉遊びや東海道中膝栗毛にも登場するなど...記事を読む»
桑名は、江戸時代に東海道の42番目の宿場町として栄えた町です。桑名の蛤はその当時から、「その手は桑名の焼き蛤」と称されるほど名物だったといわれています。そこで今回は...記事を読む»
営業時間・定休日を教えてください
営業時間 【昼の部】11:00~14:00(ラストオーダー13:30) 【夜の部】17:30~21:30(フードラストオーダー20:30、ドリンクラストオーダー21:00) 【テイクアウト】11:00~14:00,17:30~19:30(ラストオーダー19:30最終お渡し19:50)
今月はありません
アクセス方法を教えてください
桑名駅より 車・5分 益生駅より 車・5分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
感染症対策を教えてください
・定期的な換気
・隣客との距離確保または間仕切りあり
・出勤前の検温
・マスク常時着用
・手洗い・うがいの徹底
・手指消毒液の用意
・入店時の検温
※店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。実施状況や詳細は店舗にご確認ください。
閉じる
閉じる
【三重の魚介と地場野菜で彩る四季】がコンセプトの小料理屋。鮮魚・はまぐりが自慢
南伊勢より直接買い付け、市場より1日早い魚介をその日の夜にはご提供できる三彩は三重の旬はもちろんのこと一般的には市場に流通しない食材までお客様に楽しんで頂けるのがウリ。
1ミクロンで削るかつお節も自慢の逸品!
桑名の特産「はまぐり」も美味しく召し上がって頂ける5年ものをご用意しております。
...