メニュー豊富!市場の中のラーメン屋さん : 朝市ラーメン

この口コミは、ぱんだ(親)さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2011/06訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

メニュー豊富!市場の中のラーメン屋さん

最近、G麺系や極太麺を食べるのに疲れてきた感じなワタシ

昨日は飲み会だったのでラーメンを食べたいけど、出来るだけあっさりなヤツで・・・・

そー思ったワタシの足は、こんな所へ向かっていました。

仙台駅西口の前にある、仙台朝市。
「朝市」という名前ですが、昼も夜(夕方)もやってる常設市場。

戦後の闇市が発祥と言われており、駅前の一等地ながら旧来からの市場の風情が残っています。
そのなかに、ワタシの目的とするラーメン屋さんが有ります。
人気の行列のできるコロッケ屋さんの脇を入って行きます。。

店の奥の方まで入って行きますと、小さなラーメン屋さんが。。
『朝市ラーメン』です。

狭い入り口を入って行きます。お店の中も小さいのです

厨房の前にカウンターが有りますが、ここは配膳のためのカウンター。
店員さんが注文伝票を置いたり、水を汲んだりトレイに器を並べたり、忙しそうに仕事をこなしています。

客席はテーブルが5,6個。一人用の席などは有りません。みんな相席です。

壁面には、おびただしい数のメニューが張り出して有ります。
ここのラーメンは総じて穏やかな感じだった気がして、やって来たのです。。

あっさり行こうと思いますが、ラーメンだけじゃやはり寂しい

ので結局こーなりますた(笑)

『ラーメンセットA(ミニカレーライス)750円』

ラーメンは「しょうゆ味中華そば」か「塩中華そば」を選べます。
ラーメンセットの麺が中華そばという言葉の違い、以前はワタシも気にしてましたが最近はべつに(-_-;)トオイメ

ココのカレーは美味しいです。
ワタシ、こぅ見えてもカレーには全く詳しくないですけど、バーモントとジャワカレーの違いを判別できます。すごぃですね(爆)

うーん。美味しい目の下にジンワリと汗が浮いてきます。。
塩中華そば。シンプルです。狙い通り。今日、求めていた通りのアッサリ系です。
とてもホッとする、優しい中華そば

G麺系との戦いに疲れた戦士、つかの間の休息な感じ・・・・

ぁ、朝市ラーメンでは麺類以外にも、日替り定食とかご飯メニューも豊富。安くて美味しいですよ♪

----------------------------------------------------------------
朝市ラーメンのもやしあんかけラーメン(仙台朝市 内)(2009.07)

仙台駅前のペデストリアンデッキ(渡り廊下ですかね、早い話)から西の方向に、常設市場、仙台朝市があります。
朝しかやらない訳でなく、日中も盛況です。

実際、行ってみるとわかるんですが、日通のひょっこりひょうたん島の看板が無粋で邪魔なんです。
まるで朝市の存在を隠しているかのような立てっぷり。
なんでこんな所に立てるんでしょう、仙台朝市はリッパな商業資源、観光資源になるのに<`?&acute;>

蒸し暑い日でしたが、今日はここに買い物に来たんではなく、昼ごはんを食べに遠征して来たのでした。

仙台朝市で食事といえば、庄家の丼(以前の記事)なんかが、まず思い浮かびますが、今日はそれじゃなくて。

すんごく混み合う朝市のメイン通りに、いきなりこんな看板が。「この奥へお気軽に・・・」と書いてあります。
隣は行列の出来るコロッケ屋さん、齋藤惣菜店さん(以前の記事)です。

行列の先頭の先、暗がりの奥のほうに、確かにラーメン屋さんが有ります。
「朝市ラーメン」さん。看板の電気も点いています。入っていってみましょう。

店内へ入ると、女性の店員さんが丁寧な応対で、空いてる席へ案内してくれました。
失礼ながら場末のちょっと汚いお店かなぁと思っていた(実際ちょっと・・(笑))ので、とても意外で、嬉しかったです。

客層は年齢層の高いサラリーマン風な方が多く、それも常連さんが多いようでした。
テーブルにはメニューが置いてあるわけでは無く、壁におびただしい種類のメニューが張り出されています。
オススメメニューには☆印がついてるようでしたが、☆がついてるのが多くて、意味ねーし(笑)
うーん。初めて来た店なので結構迷います。こういうときには正面の、目に飛び込んできたヤツにしときましょー。

はぃ、これです。

「もやしあんかけラーメン680円」

※大人気!!塩味(しょう油味もあります)だって。(しょう油味)の方は人気あるのかな。無いのかな。わかんないから塩で(笑)
もやしあんかけ系は、最近山形の栄屋さんで食べたの(以前の記事)が美味しかったので、期待が膨らみます。

ワカメがどっちかっつーと余計です。あとネギのみじん切りも。
でも、全体的に美味しいですアッツアツ(!)のアンがとても美味。
スープの上にアンが乗ってるというより、スープ全体がアンのようになってまして、スープがも少し入ってると食べやすいんですけどもネ。

ふぅ完食

大盛りにはしなかったけど、ここまで食べ切れば、さすがにお腹いっぱいです
ごちそうさまでしたm(__)m

  • 朝市ラーメン -
  • 朝市ラーメン -
  • 朝市ラーメン -
  • 朝市ラーメン -
  • 朝市ラーメン -
  • 朝市ラーメン -
  • 朝市ラーメン -
  • 朝市ラーメン -
  • 朝市ラーメン -
  • 朝市ラーメン -
  • 朝市ラーメン -
  • 朝市ラーメン -
  • 朝市ラーメン -
  • 朝市ラーメン -
  • 朝市ラーメン -
  • 朝市ラーメン -
  • 朝市ラーメン -
  • 朝市ラーメン -
  • 朝市ラーメン -
  • 朝市ラーメン -
  • 朝市ラーメン -
  • 朝市ラーメン -
  • 朝市ラーメン -
  • {"count_target":".js-result-Review-2408301 .js-count","target":".js-like-button-Review-2408301","content_type":"Review","content_id":2408301,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ぱんだ(親)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ぱんだ(親)さんの他のお店の口コミ

ぱんだ(親)さんの口コミ一覧(284件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 朝市ラーメン

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル ラーメン、食堂、うどん
住所

宮城県仙台市青葉区中央4-3-27 井筒ビル

交通手段

JR「仙台駅」徒歩5分
仙台市営地下鉄「仙台駅」徒歩3分

あおば通駅から236m

営業時間
  • ■営業時間
    10:00~21:00

    ■定休日
    日・祝

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

16席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキング多数あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.sendaiasaichi.com/

初投稿者

とんちゃんとんちゃん(853)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

青葉区×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ