また、食べたくなる鰻に出合いました(^^♪ : 炭火焼うなぎ 東山物産

うなぎ百名店2022選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

この口コミは、PakuPakuマシーンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.6
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク-
2011/10訪問1回目

4.6

  • 料理・味4.6
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

また、食べたくなる鰻に出合いました(^^♪

春に続いて、今年2回目の伊勢旅行です。
今回の旅行の第一目的は、Ryuでの食事です。
Ryuを、2日目のお昼に設定したので、
1日目のお昼は、食べログで評判の良いこちたのお店で食べてきました。

10時から営業されるいるので、道が空いていて予定よりも早く到着しても
安心して食べることができるので嬉しいお店です。

お店は、広い道から1本入った場所にあります。
写真のとおり、大きなお家のような佇まいです。

お店に入ると左側が厨房で。。。炭火で鰻を焼いています。

お店に入り中央には、テーブル席。
その両側に、お座敷があり、6人が座れる座卓が6卓ありました。

お座敷に座って、
◆うなぎ丼(全品きも吸い物付)
 上(4切れ ミニう巻き ミニうざく)@1,900円
 並(2切れ ミニう巻き)@1,300円
をお願いしました。
鰻が、1切れ300円で値段が上がっていきます。
鰻は、静岡や、愛知の国内産を使っているそうです。

一品料理のメニューの中に、◆かみしも@150円って書かれています。
Q&A まで書かれています。

かみしもって何?⇒
蒲焼を切る際に切り落とす首としっぽの部分のことです。
お酒のあてにどうぞ。骨にご注意ください。
って書かれていました。

いつも飲むビールは、飲まなかったけど。。。
150円って安さに釣られて、
話しのネタに注文しました。

鰻が運ばれてきました。
上は、四角いお重で、
並は、丸い丼型の器で出てきました。

蓋を開けると。。。香ばしく、美味しい臭いが漂ってきます。
この臭いだけで、ご飯食べれそうです(o^v^o)

まずは、肝吸いで口を湿らせるとo(^◇^)oオオー!!
上品な美味しさが口の中を潤してくれます。

早速、鰻を食べるとo(^◇^)oオオー!!
香ばしさのあとに、少し甘めのタレが口の中に広がり、
程よく脂の乗った柔らかい鰻がむっちゃ美味しいです。

やっぱり、焼きたてのうなぎは、美味しいですねぇ。

今、思い出しても、ふわぁふわぁの鰻を思い出すと、口の中に唾が湧いてきます。

私の日本一好きなうなぎのまつかの鰻と値段的にも変わらないし、
また食べたい度 も同じくらいに美味しい鰻でした。

で。。。で。。。話しは、ここからですが(^^♪
150円で注文した、かみしもですが、
これが、また、むっちゃ旨い。

骨に注意って書かれていたので、口あたりが悪い印象でしたが。。。
なんのなんの。。。そんなに気にならないし、
頭としっぽの部分なので、身の部分よりも香ばしく焼かれていて、
その上、タレがタップリかかっていて。。。正直に書きますと。。。
このかみしもだけで。。。どんぶり一杯の白ご飯を食べることができます。

お酒のあてって書かれていましたが。。。
間違いなくご飯の友でも、大歓迎されますよ(^^♪
でも、メニューには、ご飯だけは無かったので残念です(笑)

こんなことをここで書いてしまったら。。。品切れ続出の可能性も(笑)

ほんと、また、食べたくなる鰻に出合いました(^^♪

  • 炭火焼うなぎ 東山物産 - だ~い好きです(o^v^o)  ◆かみしも@150円

    だ~い好きです(o^v^o)  ◆かみしも@150円

  • 炭火焼うなぎ 東山物産 - 上(4切れ ミニう巻き ミニうざく)@1,900円

    上(4切れ ミニう巻き ミニうざく)@1,900円

  • 炭火焼うなぎ 東山物産 - 上(4切れ ミニう巻き ミニうざく)@1,900円

    上(4切れ ミニう巻き ミニうざく)@1,900円

  • 炭火焼うなぎ 東山物産 - ◆うざく

    ◆うざく

  • 炭火焼うなぎ 東山物産 - 並(2切れ ミニう巻き)@1,300円

    並(2切れ ミニう巻き)@1,300円

  • 炭火焼うなぎ 東山物産 - 並(2切れ ミニう巻き)@1,300円

    並(2切れ ミニう巻き)@1,300円

  • 炭火焼うなぎ 東山物産 - ◆ミニう巻き

    ◆ミニう巻き

  • 炭火焼うなぎ 東山物産 -
  • 炭火焼うなぎ 東山物産 -
  • {"count_target":".js-result-Review-3485227 .js-count","target":".js-like-button-Review-3485227","content_type":"Review","content_id":3485227,"voted_flag":null,"count":45,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

PakuPakuマシーン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

PakuPakuマシーンさんの他のお店の口コミ

PakuPakuマシーンさんの口コミ一覧(1280件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
炭火焼うなぎ 東山物産
受賞・選出歴
うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ 百名店 2019 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2019 選出店

うなぎ 百名店 2018 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2018 選出店

ジャンル うなぎ、弁当
お問い合わせ

0599-43-0539

予約可否

予約不可

席の予約は不可
※鰻の取り置きのみ可
 鰻の予約をされた方が、その日の制限数に達した場合
 店内飲食の予約が出来なくなります。

住所

三重県志摩市阿児町鵜方4032

交通手段

近鉄志摩線鵜方駅 南口 徒歩3分

鵜方駅から159m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 10:00 - 19:00

      L.O. 18:00

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※うなぎがなくなり次第終了
    日により営業時間が短くなる事もあります

    ■ 定休日
    臨時休業あり

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999 ¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし。

席・設備

席数

52席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

15台

空間・設備

席が広い、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

1954年

備考

・お子様用椅子あり
・蒲焼/うな丼/うな重の持ち帰りあり

お店のPR

コストパフォーマンス満点

ふっくら大判鰻美味しいです

(by グルメはんたー
初投稿者

インターグロリアインターグロリア(166)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

志摩×うなぎのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 炭火焼うなぎ 東山物産 - 料理写真:うなぎ上

    炭火焼うなぎ 東山物産 (うなぎ、弁当)

    3.74

  • 2 中六 - 料理写真:

    中六 (うなぎ、丼)

    3.43

  • 3 川うめ - メイン写真:

    川うめ (うなぎ、郷土料理、食堂)

    3.40

  • 4 しまや - 料理写真:

    しまや (うなぎ、寿司)

    3.21

  • 5 うなぎ処 やま虎屋 - 料理写真:

    うなぎ処 やま虎屋 (うなぎ、天ぷら)

    3.21

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ