天地真理郎(あまちまりお)の食べログ「神奈川・武蔵小杉」編

天地真理郎(あまちまりお)の食べログ「神奈川・武蔵小杉」編

「神奈川・武蔵小杉」8ログ

記事作成日:2017/11/20

2120view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる385の口コミを参考にまとめました。

(カリフォルニアダイナーイーエーティーグランツリー武蔵小杉店/九州博多料理幸とりもつえん/串焼だいにんぐ楽らく/神戸六甲道・ぎゅんたグランツリー武蔵小杉店/ソウルキッチン/ニュータンタンメン本舗イソゲン小杉店/はなまるうどんグランツリー武蔵小杉店/武蔵ハンバーグ)

カリフォルニアダイナー イーエーティー グランツリー武蔵小杉店

3.24

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ¥2,000~¥2,999

カリフォルニアダイナー イーエーティー グランツリー武蔵小杉店

天地真理郎(あまちまりお)の♯266●神奈川県●カリフォルニアダイナーイーエーティーグランツリー武蔵小杉店@武蔵小杉●044-982-3128

どうもカリフォルニア・メキシカンというカテゴリの料理らしい。
略してCal‐Mex。
向こうではバーガーナンバー1に輝く名店らしい。
日本の店は浅野屋さんがバンズを担当。
不味いはずがないわな。
というわけで、いただいたのは豚ロースステーキ。
また、天邪鬼をしてしまった。
メキシカン系のライスは俺には辛い。
肉系は俺には硬い。
ということで、少し時間を置いてから再挑戦しようと思っとります。
できれば・・・バーガーでねっ。
よろしくっ、哀愁ぅ。。。

天地真理郎(あまちまりお)の「美味いも不味いも、喰わずに死ねるかっ!- I can't die, before eating a delicious foods.」(食べログリンク中)
http://tabelog.bangofan.com/

九州博多料理 幸 とりもつえん

3.29

夜の金額: ¥4,000~¥4,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

九州博多料理 幸 とりもつえん

天地真理郎(あまちまりお)の♯309●神奈川県●九州博多料理幸とりもつえん@武蔵小杉●050-5570-7273

もつ鍋が、たまに食いたくなるのさ。
んで、取り持つ縁、もといっ、とりもつえんに食いに行ったら、とんちゃん焼きなるものを発見。
山口県下関市発症の名物ホルモン鍋らしい。
新鮮な牛もつとたっぷり野菜を秘伝のピリ辛味噌ダレで焼き煮込む焼き鍋という代物らしい。
うへーっ、米くれっ、米っ。
つぅーわけで、余った汁に白飯入れて炒めて食いました。
やるなぁ、焼き鍋っ。
しくよろっ、哀愁。。。

天地真理郎(あまちまりお)の「美味いも不味いも、喰わずに死ねるかっ!- I can't die, before eating a delicious foods.」(食べログリンク中)
http://tabelog.bangofan.com/

串焼だいにんぐ 楽らく

-

夜の金額: -

昼の金額: -

串焼だいにんぐ 楽らく

天地真理郎(あまちまりお)の♯256●神奈川県●串焼だいにんぐ楽らく@武蔵小杉●044-733-7561

目の前のどでかい病院に見舞いに行った時に、チェーン店には入る気がせず近くをうろついて見つけたのがここっ。
飲み屋でございます。
で、ランチは食堂として営業というお決まりのパターン。
魚目当てだったのですが、どうやらランチは鶏が売り。
グループ客はいず、リーマンのひとり客が100%。
調理人一人とフロントは茶髪のお姉ちゃんのみ。
そんなに広くない店内で、元気に働いております。
小杉の駅前に出るのがめんどくさいとか、混んでいるところは苦手という人にはいいかもしれませんね。
夜露死苦、哀愁。。。

天地真理郎(あまちまりお)の「美味いも不味いも、喰わずに死ねるかっ!- I can't die, before eating a delicious foods.」(食べログリンク中)
http://tabelog.bangofan.com/

神戸六甲道・ぎゅんた グランツリー武蔵小杉店

3.26

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

神戸六甲道・ぎゅんた グランツリー武蔵小杉店

天地真理郎(あまちまりお)の♯249●神奈川県●神戸六甲道・ぎゅんたグランツリー武蔵小杉店@武蔵小杉●044-920-8008

韓国風お好み焼き&鉄板焼きの老舗であります。
元々は、神戸のお店らしいっす。
で、今回いただくのは、、、鍋。
いやーっ、「お好み」はあんまり外食しません。
粉物はなんか外で食べたくないんです。
お土産ならいいけどね。
お好みやたこ焼きやたい焼きね。
パスタは別でーす。
んで、モツ系のお鍋をオーダー。
いいお味出してます。
しかし、量は少ないわな。
で、追加で鉄板もの。
お肉を少々いただきましたっ。
ぎょろしく、哀愁。。。

天地真理郎(あまちまりお)の「美味いも不味いも、喰わずに死ねるかっ!- I can't die, before eating a delicious foods.」(食べログリンク中)
http://tabelog.bangofan.com/

ソウルキッチン

3.25

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ~¥999

天地真理郎(あまちまりお)の♯289●神奈川県●ソウルキッチン@武蔵小杉●044-920-8081

ビビンバをいただきました。
まぁ、この際、ビビンパ、ピビンバ、ピビンパ等、どれが正しいっつう話は抜きで。
で、一緒にお初の韓国海苔巻き頼んでみた。
んで、トレーを見て思ったわけさ。
かぶったーーーーーっ。
まぁ、しょうがない。
味はといえば、、、普通ですっ。
またかっ。
ここでは、スンドゥブのチゲ系か冷麺おすすめですっ。
ヨロシク哀愁ゥ。。。

天地真理郎(あまちまりお)の「美味いも不味いも、喰わずに死ねるかっ!- I can't die, before eating a delicious foods.」(食べログリンク中)

http://tabelog.bangofan.com/

元祖ニュータンタンメン本舗 小杉店

3.11

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

元祖ニュータンタンメン本舗 小杉店

天地真理郎(あまちまりお)の♯15●神奈川県●ニュータンタンメン本舗イソゲン小杉店@武蔵小杉●044-711-8794

20年前の話、この店には2人の店員がいました。
一人はルバン三世に激似の店員・・・俺が思うに麺担当。
もう一人は次元大介に激似の店員・・・思うに定食担当。
この2人の絶妙なコンビネーションで当時の店は回っていました。
その方達も一線を退き、今は五右衛門や不二子や銭形警部さえおりませんっ。
味はというと、最高です。
初めての方は、担々麺と思ったら大間違い。
ニューが付くだけのことはあります。
そして仕事の合間や打ち合わせ前に、絶対に食ってはいけません。
出来れば明日休みという日の仕事終わりで食することをおすすめします。
間違ってもほのかとは言えないパンチのあるニンニクがあなたを別世界へと連れて行ってくれます。
溶き卵のスープを中辛で、喉をひりひりさせながら飲み干します。
よろしくー哀愁っ。。。

天地真理郎(あまちまりお)の「美味いも不味いも、喰わずに死ねるかっ!- I can't die, before eating a delicious foods.」(食べログリンク中)
http://tabelog.bangofan.com/

はなまるうどん グランツリー武蔵小杉店

3.07

夜の金額: ~¥999

昼の金額: -

はなまるうどん グランツリー武蔵小杉店

天地真理郎(あまちまりお)の♯242●神奈川県●はなまるうどんグランツリー武蔵小杉店@武蔵小杉●044-431-0870

一杯130円より食えるはなまるさん。
さすがです。
うどんの味も、おだしの味も、好みです。
つぅーか、蕎麦好きの俺としては良くわかりません。
そこらの蕎麦屋のうどんよりは美味しいということくらいしか言えません。
好きなメニューは「ゆずとろろ昆布」400円なりーっ。
小盛りで頼めるので、まだ食べたことのない方は、見つけたら入ってみてくらはいっ。
おやつ代わりにどうぞ。
シクヨロ、アイシュウ。。。

天地真理郎(あまちまりお)の「美味いも不味いも、喰わずに死ねるかっ!- I can't die, before eating a delicious foods.」(食べログリンク中)
http://tabelog.bangofan.com/

武蔵ハンバーグ

3.26

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

天地真理郎(あまちまりお)の♯237●神奈川県●武蔵ハンバーグ@武蔵小杉●044-920-8037

ペッパーランチっ、邪魔をしないっでぇっえーっ。
つーわけで、ペッパーランチの系列店です。
ビーフ鉄板ライスというメニューをいただきました。
フードコートなので席を確保するところからが戦争です。
学生の集団、ちびっ子とお母様、サラリーマン。
そんな強敵と戦い、席を確保できたら、注文に向かいます。
ハンバーグという店名が付いていますが、ステーキも豊富です。
で、今回はペッパーライスの周りに生肉を散りばめた一品をいただきます。
「よーく混ぜて食べてください」とお姉ちゃん。
「お召し上がりください」だろっ、と心の中で思いながら、受け取ります。
ビビンバなども混ぜない派の俺としては、決して混ぜるもんかよと思いながらいただきます。
味はといえば、ペッパーランチ。
一緒っす。
よろしく哀愁っ。。。

天地真理郎(あまちまりお)の「美味いも不味いも、喰わずに死ねるかっ!- I can't die, before eating a delicious foods.」(食べログリンク中)
http://tabelog.bangofan.com/

※本記事は、2017/11/20に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ