鹿児島は黒の名物で攻めよう!

出典:tabelog.com

鹿児島は黒の名物で攻めよう!

鹿児島に来て感じたのは鹿児島は黒牛、黒豚、黒さつま鶏、黒酢、黒糖焼酎、うなぎなど黒と名前が付いた名物や黒いものが人気のお店が多い印象です。そこで、本日9月6日(クロの日)にちなんでこれまで行ったお店などを中心に紹介したいと思います。

更新日:2017/11/29 (2017/09/06作成)

5920view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる5692の口コミを参考にまとめました。

黒豚、黒牛、黒さつま鶏や鰻などのお店を中心にこれまで行ったお店や気になるお店や地元で良く行くお店を中心に選んでみました。

黒マグロのお店もいれておりましたが、移転のため修正いたしました。(2017.11.29)

うなぎの美鶴

うなぎ百名店2022選出店

3.84

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: -

鹿児島で鰻で評価の高いお店の一つ。少し離れた場所にありますが、鰻好きの方からは良くお店の名前を伺うお店です。

とんかつ川久

とんかつ百名店2022選出店

3.64

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ¥2,000~¥2,999

とんかつ 川久 - 黒豚ロースカツ(150g)

こちらのお店は鹿児島中央駅とドルフィンポートに店舗があり、観光の際にも利用しやすいお店です。アクセスが良いので、駅前の店舗は行列がよくできています。

黒豚料理 あぢもり

3.67

夜の金額: ¥10,000~¥14,999

昼の金額: ¥4,000~¥4,999

黒豚料理 あぢもり - 登録商標 黒しゃぶです。

黒豚料理の元祖的お店。しゃぶしゃぶも当然美味しいですが、ランチはとんかつなどが安く食べれるので、非常に利用しやすいと思います。

味のとんかつ 丸一

3.52

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

味のとんかつ 丸一

天文館近くの地下のグルメ街にあるこちらのお店。量があり、肉の厚みもあるので、食べごたえ十分です。地元の方に人気のお店の一つです。

うなぎの末よし

3.53

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: ¥3,000~¥3,999

天文館にある老舗鰻店。鹿児島はうなぎ生産量が日本一というだけあり、鰻店が多く、その中でよくこちらのお店は名前を伺います。
値段も良心的なので利用しやすいと思います。

華蓮

3.62

夜の金額: ¥8,000~¥9,999

昼の金額: ¥4,000~¥4,999

JA鹿児島直営のお店。お肉も当然美味しいですが、野菜やお米などいろんな素材をできるだけ鹿児島のものを使用し、地産地消に取り組んでいるお店です。3階の入り口には薩摩切子や垂水人形などが飾られ、鹿児島に来た際におもてなしする際にも利用しやすいし、雰囲気の良いお店だと思います。

赤鶏炭焼 大安

3.54

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: -

安く、美味しく食べれるお店。鶏さしや炭火焼がお薦め。人気店なので、できれば予約して行かれることをお薦めします。

黒かつ亭

3.52

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

黒かつ亭 中央駅本店

こちらは鹿児島中央駅に近く、観光客などにも人気のお店。黒豚を安く食べれるランチメニューが充実していているので、お薦め。
駅前のこちらの店舗も良いですが、夜は山形屋近くの店舗では黒しゃぶや串なども食べれるので、そちらの店舗もお薦めです。

黒豚料理 寿庵 荒田本店

3.48

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: ¥2,000~¥2,999

黒豚料理 寿庵 荒田本店 - 黒豚しゃぶしゃぶ

まだ本店には伺ったことがありませんが、駅前店ともに人気のお店。しゃぶしゃぶだけでなく、せいろ蒸しもお薦め。
できれば予約して行かれることをお薦めします。

地鶏の鶏膳

3.54

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

駅前のソラリアホテルの地下にこちらの店舗はあります。また、天文館などにも店舗があり、利用しやすいかと思います。鶏刺しや炭火焼、溶岩焼きなど鹿児島らしい鶏料理が食べれるお店です。

とんかつの竹亭 田上店

とんかつ百名店2022選出店

3.66

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

いくつか店舗がありますが、いつも駐車場がいっぱいで安く、美味しく食べれるお店ということで地元の方に人気のお店です。
市街地から少し離れた場所にありますが、一度は行ってみる価値があると思います。

六白

3.48

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

天文館にあるお店。
キャベ丼は500円とボリュームあり、コスパよくお薦めです。

焼肉の白川

3.55

夜の金額: ¥4,000~¥4,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

郊外にお店がありますが、精肉店が営むお店。肉質の割には価格が安く、ファミリーや団体で行くのがお薦め。ランチはまだ行ったことありませんが、こちらも人気のようです。公共機関で行くのは大変ですので、どなたかドライバーを決めて行かれるのをお薦めします。

Gyudo 中央駅店

3.26

夜の金額: ¥5,000~¥5,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

さつま姫牛を中心に扱うお店。駅前の他にも天文館など数店舗あり、それぞれお店のスタイルが少し異なっています。
ランチなどもあるので、非常に利用しやすいお店かと思います。

クロズ ファーム

3.08

夜の金額: -

昼の金額: -

黒酢の壺畑が有名ですが、鹿児島中央駅から少し歩いた場所にその黒酢を購入できたり、黒酢を使った料理が食べれるカフェがあります。健康志向の高い方に人気のお店です。

熊襲亭

3.52

夜の金額: ¥10,000~¥14,999

昼の金額: ¥2,000~¥2,999

熊襲亭 - 鹿児島の郷土料理・名物が揃うコース

黒豚しゃぶだけでなく、さつま揚げ、きびなごなども頂けるお店。
ほとんどのお店が予約なしでは食べることのできない酒ずしを予約なしで食べれる数少ないお店。一度は食べてみる価値あり。

天文館 吾愛人 本店

3.51

夜の金額: ¥5,000~¥5,999

昼の金額: ¥2,000~¥2,999

天文館 吾愛人 本店

黒豚はもちろん、鹿児島の名物や鮮魚などいろいろ食べれるお店。
お店に入ると著名人のサインが並んでいます。観光の際や、おもてなしにも利用しやすいお店だと思います。

※本記事は、2017/11/29に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ