代官山のおすすめランチ!食べログレビュアーお墨付き12選

出典:oyagamekogameさん

代官山のおすすめランチ!食べログレビュアーお墨付き12選

おしゃれな人やお店が集結する代官山。そんな代官山で、食べログレビュアーから人気を集めるランチ店をまとめてみました。特別な日のランチにおすすめの高級フレンチや、気軽に入れる絶品ハンバーガーショップ、リゾート気分を味わえるカフェなど、多種多様なお店をご紹介していきます。

更新日:2019/12/25 (2017/03/28作成)

6607view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる8316の口コミを参考にまとめました。

食べログレビュアー太鼓判!代官山の人気ランチ

東京都内のおしゃれな街といえばココ!と言われるほどセンスあふれる街、代官山。ランチは、おしゃれ系から庶民派まで充実したメニューを楽しめますよ。食べログレビュアーお墨付きのお店をチェックして、グルメなランチを満喫しましょう。

TACUBO

2023年Silver受賞店
イタリアンTOKYO百名店2023選出店

4.46

夜の金額: ¥40,000~¥49,999

昼の金額: -

【TACUBO】は、ランチコースが9,500円ほどと値段は高めですが、薪焼き肉料理などここにしかない料理が味わえるお店として人気です。

表面の焼き目はカリッとしていて、赤身の美味しさが際立つ薪焼き。一度は食べてみたい一品です。

TACUBO - カウンター席 ②

薪焼きを間近で見られるカウンターがメインですが、落ち着いて食べられる個室もあるそう。

お店は、代官山駅から徒歩5分ほどの場所にあります。

・十勝豚の薪やき♪
初めて薪で焼いた豚をいただきましたが、外はカリカリ中はジューシーで!ジューシーで甘みがあってさっぱりと食べられて♪美味しく感動しました♪

出典: 食いしん坊4444さんの口コミ

・田窪牛、サーロイン ランプ寄り
薪焼きっていい!外目がカリッ&サクッとして余分な脂が落ち赤身の旨みが引き出されています。この適度な脂の中に赤身の旨みがある感じが一番美味しく感じます。

出典: yukaneko222さんの口コミ

マダム・トキ

フレンチTOKYO百名店2023選出店

3.82

夜の金額: ¥15,000~¥19,999

昼の金額: ¥10,000~¥14,999

【マダム・トキ】は、代官山の人気フレンチ。平日限定のランチコースは3,800円ほどからあります。

味や雰囲気はもちろん、サービスも素晴らしく、素敵なランチタイムを過ごせると評判です。

代官山駅から徒歩8分ほど、旧山手通り沿いにあります。

前菜からデザートにいたるまで、目にも楽しいお皿が並びます。

ヨーロッパにありそうなクラシカルでおしゃれな外観に、お店に入る前から期待も膨らむそう。

店内もクラシカルで豪華な雰囲気で、記念日や誕生日に、いつもと一味違うランチをしたい時にもってこいのお店なのだとか。

ランチのコースは事前に3,800円のコースを注文。
◎ニュージーランド産の仔羊のムサカ仕立てバジリコの香り
上にタプナードというオリーブのソース。こちらは口コミでの評判がよく、注文しました。香りよく仔羊の肉汁がすごくて、とても美味しい一品でした。

出典: Chocottoさんの口コミ

店内は柔らかで開放的な雰囲気。お店の方々はホスピタリティに溢れています。料理はコース(5,800円)をオーダー。メインは軍鶏とラムチョップをそれぞれ選びました。どちらも果てしなく美味。軍鶏は身がとてもしっかりして旨味が凝縮されています。

出典: せいちゅんさんの口コミ

レザンファン ギャテ

フレンチTOKYO百名店2023選出店

3.76

夜の金額: ¥15,000~¥19,999

昼の金額: ¥10,000~¥14,999

レザンファン ギャテ

【レザンファン ギャテ】は美しいテリーヌが人気のフレンチ。

4,700円ほどのランチコースで、お店自慢の2種類のテリーヌを楽しめます。

宝石のように艶やかなテリーヌは見た目も美しく、味も絶品なのだとか。

レザンファン ギャテ

他の料理にも遊び心があり、他ではなかなか味わえないもののようです。

ワインと合う料理ばかりなので、休日など時間がある時のランチなら、お店のおすすめワインを頼んで美味しいフレンチをゆっくり味わってみてはいかがでしょうか。

レザンファン ギャテ

シックにまとめられたインテリアと、明るさを抑えた間接照明。店内は落ち着いた雰囲気です。

お店は、代官山駅から徒歩8分ほどのところにあります。

最初から最後までお料理の全てが美味しくて前菜もメインもデザートの苺のテリーヌも絶品。サーブの際のお料理の説明も丁寧でサービスもスマート!美味しくて美しいテリーヌずくしのランチ、最高でした♡

出典: 白雪姫さんの口コミ

・「1st Terrine」地鶏と豚足のテリーヌ
ゼリー状の、肉のエキスが浸み込んだ中に、鶏と豚足の肉が程よく混ざり、肉系テリーヌの美味しさが楽しめました。

出典: カパ太郎さんの口コミ

リストランテ ASO

イタリアンTOKYO百名店2023選出店

3.75

夜の金額: ¥20,000~¥29,999

昼の金額: ¥8,000~¥9,999

リストランテ ASO

代官山でワンランク上のイタリアンが楽しめると評判なのが【リストランテ ASO】。ランチコースは5,500円から楽しめます。

個室もあり、子連れでも安心して絶品ランチを堪能できるそうですよ。

リストランテ ASO

味はもちろん、美しい盛り付けに魅了される食べログレビュアーも多数。

香りも楽しめるように、料理への演出の工夫も凝らされているそう。

代官山駅から徒歩5分ほど。お店のいたるところに、たくさんのお花が飾られています。お庭の散策もできるようです。

店内は、テーブル間隔が広めでゆったりとランチできるとのこと。

イカの詰め物には昆布出汁を自分でかける。パスタは具とパスタを自分で和える。お料理の最後は自分参加形でふわっとあがってくる最上の香りをお楽しみくださいという演出。こんな事レストランでも行かない限り家じゃ絶対やらない。だからこういう演出大好きです。

出典: コジュンさんの口コミ

建物は築70年以上の邸宅を改装してあってとっても素敵。今回は平日限定の¥4,500のコースを。「海の幸のマリネとグリンピースのパンナコッタ 春野菜を添えて」は、真ん中のグリンピースのパンナコッタが絶品✧めちゃくちゃ美味しかったです。

出典: acharinさんの口コミ

メゾン ポール・ボキューズ

フレンチTOKYO百名店2023選出店

3.78

夜の金額: ¥20,000~¥29,999

昼の金額: ¥20,000~¥29,999

【メゾン ポール・ボキューズ】は、本場フランスでも評価が高いという本格フレンチのお店。

ランチコースは4,000円ほどからです。雰囲気もサービスも味も上品でエレガント。特別な日のランチにおすすめです。

アミューズからデザートまで、一品一品が素晴らしく、たっぷりと時間をかけて味わいたくなるそう。

メゾン ポール・ボキューズ - 10名は入れる個室

エレガントな雰囲気の中、都会の喧騒を忘れてゆったりとしたランチタイムを過ごせそうですね。

お店は代官山駅から徒歩7分ほど、代官山フォーラムの地下1階にあります。

メインの和牛ローストとフォアグラのソテーはペリゴールソースで。軟らかな肉質の和牛とフォアグラの組み合わせは間違いありません。トリュフの香るソースがとても美味しかったです。

出典: ぴーたんたんさんの口コミ

「ポール・ボキューズ」の料理の基本は、「良い素材、良い火加減、良い味」だそう。総じてその通りで、安定感はピカイチ。さらに見せ方に工夫もあり、全て綺麗な一品に。ボリュームもしっかりあり、美味しい。上品でエレガントな雰囲気も素敵です。

出典: コスモス007さんの口コミ

ぽん太

3.54

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ¥2,000~¥2,999

ぽん太

ヒルズ代官山の1階にある、代官山の地で愛され続けている老舗のとんかつ屋【ぽん太】。

代官山のランチはがっつり和食を!というときにぴったり。とんかつやメンチなどの定食ものは、3,000円前後で味わえるそう。

低温で、じっくりと焼き上げられたとんかつ。

しっかりと厚みのあるとんかつは非常にやわらかく、甘さが際立っているのが特徴なのだとか。

ぽん太 - これが店内の一部です!

お店の場所は代官山駅から徒歩2分、恵比寿駅から徒歩8分ほど。

テーブル席と小上がりの席があり、おひとりさまランチでも、数人でも利用しやすそうですね。

代官山ハズレにあった、町の豚カツ屋さん♪丁度この辺りは、代官山の裏手にあたる。通り沿いには、オシャレではあるが、イヤミのない店が並んでいた。

出典: fiveroyalesさんの口コミ

・とんかつ
黄金色の厚めな衣、中までしっかり火が通っている。最近流行りなミディアムではない。肉も柔らかくなかなか美味い。

出典: next doorさんの口コミ

ル・プティ・ブドン

3.73

夜の金額: ¥15,000~¥19,999

昼の金額: ¥6,000~¥7,999

ル・プティ・ブドン

【ル・プティ・ブドン】は肩肘張らずに楽しめるフレンチのお店。

平日ランチなら1,900円ほどからです。カジュアルな雰囲気ですが、気軽に正統派フレンチが食べられると若い人にも人気なのだとか。

ル・プティ・ブドン

デザートがワゴンで運ばれてくるのが、スイーツ好きにはたまらない!という口コミもありました。

ル・プティ・ブドン

余裕のあるテーブル配置。

フランスのワインがずらりと並ぶので、料理に合わせてセレクトしてもらうのもいいですね。

代官山駅から徒歩8分ほど、旧山手通り沿いにあります。

地下にありながらも店内は天窓から日差しが入り込む明るく開放的な席もあり、心地良い空間です。一方奥側はワイン蔵をイメージしたような落ち着いた雰囲気です。

出典: 松の木さんの口コミ

私はランチでしかお伺いしたことがないのですが、3,600円でワゴンデザートがつくというのが素晴らしい!!!スイーツ好きにはたまりません・・・!!1,900円の平日ランチコースもありますが、個人的には絶対絶対3,600円のメニュー・プティ・ブドンコースの方がおすすめです。

出典: reina9435さんの口コミ

ヘンリーズ バーガー

ハンバーガー百名店2022選出店

3.61

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ¥2,000~¥2,999

ヘンリーズ バーガー 代官山 - ハンバーガーシングル

母体が焼肉店ということもあって、こだわりの肉で作るハンバーガーを味わえる【ヘンリーズ バーガー】。

高級黒毛和牛100%の、超粗びきのひき肉を使った、つなぎなしのハンバーガーが評判なのだとか。ランチもお手頃な値段で、スペシャルなランチが楽しめるそう。

ひと口かじると、肉汁がジュワッとあふれ出てくるのだとか。

高級和牛の旨味を存分に味わってみたいですね。

代官山駅から徒歩2分ほどで到着。真っ赤な外観が目印です。

店内にはハイチェアのカウンター席が数席あるのみで、テイクアウトがメインのようです。

100gで普通のハンバーガーより軽め。女性のお客様でもダブルを召し上がる方が多いそう。お肉本来のお味いただいたという充実感が得られるハンバーガー。旨みは濃くても味付けは濃くなく美味しくいただけました。

出典: shelahさんの口コミ

・ハンバーガーダブル
パティには、なんと!A5ランクの黒毛和牛の超粗挽き肉を使用‼︎つなぎを使用していないらしく和牛本来の旨味をダイレクトに味わえる♫アッツアツに熱せられたパティからは肉汁が溢れ出て非常にジューシー♡肉汁には甘みがあり、雑味なく、非常にクリアーな印象。

出典: 我武者羅ダディさんの口コミ

メゾン・イチ 代官山

3.65

夜の金額: ~¥999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

メゾン・イチ 代官山

代官山駅から徒歩2分ほど、【メゾン・イチ 代官山】は、イートインでパンやデリも味わえるおしゃれなブーランジェリー。

パン好きの方なら、ランチした後にお土産でパンを買って帰るのもよさそうですね。

代官山散歩の合間のランチで寄るのにもぴったり、という口コミもありました。

お気に入りは鶏肉のコンフィ。カリカリに周りを焼いてある足一本のコンフィは食べ応えがあり、さらにデリで売っているのと同じサラダやじゃがいものグラタンが添えてある。1200円でこのボリュームと味はとても嬉しい。

出典: YlangYlangさんの口コミ

ランチは、スープ2種類、メイン6種類から選べて、¥1,296です。悩みに悩んで、ミネストローネと若鶏のコンフィにしました。パンはおかわり自由ですが、山盛りで提供されるので、おかわりしなくても十分でした。違う種類のパンがたくさん入っているので、いろんなパンが楽しめます。

出典: めぐみんとさんの口コミ

メゾン・イチ 代官山

ランチでは、フレンチデリが味わえる他、注目はパンがお替りできること。

平日は、スープ+メイン+パンがお替り自由で1,200円とリーズナブルに味わえます(休日は更にドリンク付きで1,800円)。

北海道産小麦と天然酵母から作られる、長時間発酵のパンが色々味わえるということで、パン好きなら見逃せないお店ですね。

GRILL BURGER CLUB SASA (グリルバーガークラブ ササ)

ハンバーガー百名店2022選出店

3.59

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

GRILL BURGER CLUB SASA - 和がらし香るカリカリベーコンと旬の菜の花バーガー(2016年3月のマンスリーバーガー)

【GRILL BURGER CLUB SASA (グリルバーガークラブ ササ)】は、黒毛和牛100%で化学調味料を使わないパティが自慢のハンバーガー店。

しっかり火を通したお肉は香りも味もしっかりと濃く、とまらない美味しさなのだとか。

「食べログ ハンバーガー 百名店」選出店。

GRILL BURGER CLUB SASA - アボカドチーズバーガー

全粒粉入りの天然酵母バンズや飴色オニオンソースなど、パティ以外にもこだわりが。

GRILL BURGER CLUB SASA - 店内

アメリカのダイナーといった雰囲気。大人数でもお一人さまでも、ランチに気軽に入りやすいとのこと。

お店は、代官山駅から徒歩30秒、東口を出てすぐのところにあります。

ハンバーガーの大きさですが3種類あり、Sサイズ80g、Rサイズ100g、Lサイズ200gとなります。出来立てでジューシーで軟らかなハンバーガーです。あっと言う間に食べ終わりました! 旨い! アボカド、チーズ、フライドエッグの組み合わせはなかなか一体感があって良かったです。

出典: ひとりたべ人さんの口コミ

美味しいね。お肉が特に良い。よく焼けてカリカリ。中まできっちり火が通っている。肉らしい肉の味と香りを強く出すにはウェルダンは正解かもしれない。ミディアムレアのパティが主流の中、一周回ってこれも良いと思った。ストレート勝負してますね。

出典: wajorinさんの口コミ

IVY PLACE

カフェ百名店2022選出店

3.70

夜の金額: ¥6,000~¥7,999

昼の金額: ¥3,000~¥3,999

【IVY PLACE】は、朝から夜までオープンしているイタリアン中心のお店。

パンケーキが人気ですが、ランチタイムはピザやサンドイッチなどもあるそう。

代官山蔦屋に隣接していて、家族連れやカップルなどで賑わうお店です。

IVY PLACE

朝食やカフェ利用の人も多いですが、手軽にしっかりとしたランチも味わえるそうですよ。

IVY PLACE

大きな窓からたっぷり陽射しが差し込み、気持ちのいい店内。休日は朝から行列ができる人気店です。

テラス席も人気があるそうですよ。

この日はアラカルトで軽めのランチをいただきました。ダージリン(¥650)シュリンプ、チョリソー、トマトのピザ(¥1,600)ベーコン、キムチ、チェダーチーズのフライドポテト(¥900)紅茶はティーバッグでしたがポット提供で3杯分ぐらい。

出典: esora24さんの口コミ

・ウイークリーランチ
ディップ、パン、コーヒーまたはアイスティーがセット。ふわふわパンはなくなると追加してもらえます♪サンドウィッチはオープンスタイル。グリルサーモン、クレソン、サワークリームのカンパーニュタルティーヌ。クスクス添えで見た目もお味もおいしくて楽しい。

出典: 白雪姫さんの口コミ

ラブレー

3.53

夜の金額: ¥8,000~¥9,999

昼の金額: ¥4,000~¥4,999

ラブレー

創業当時から変わらぬ美味しさで、代官山で長く愛されている老舗フレンチ【ラブレー】。

1,000円程度のランチセットもあります。

ワゴンから好きな物を選べるデセールが大人気で、それ目当てに通うファンが多数いるよう。

ラブレー

家庭的な美味しさのフランス伝統菓子が並ぶというワゴンデセール。

ラブレー - テラス席

店内は”大人かわいい”調度品でまとめられていて、代官山マダムたちに大人気です。

また、お店の入り口へと続くアプローチも、緑豊かで雰囲気がありるそう。上質で豊かな時間が過ごせそうと、期待が高まるのだとか。

石畳の古径に佇むエントランスのアーチからお花がたくさん。ロココ調ブルボン王朝の時代の可憐なピンクとお花でいっぱい。。。エレガントな「秘密の花園」その風情に宝塚ベルサイユのばらファンならきっと好き!な印象。

出典: parisjunkoさんの口コミ

甘い香りを立たせたバナナ入りのガトーショコラのはっとするようなオトナっぽさ。ピスタチオのムースのこれしかないっていう精度の固さと香りの納まりどころにカンド-し。チーズケーキってものはフランスには無いらしいが、ここのチーズケーキのフランスっぽさときたら 笑。

出典: ある日のそのちゃんさんの口コミ

※本記事は、2019/12/25に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ