2020年版!川崎臨海部安くてボリュームの美味しい定食13店舗♪

2020年版!川崎臨海部安くてボリュームの美味しい定食13店舗♪

忙しい平日のお昼。せっかく食べるなら安くて美味しくてボリュームのある物が食べたい。と言っても表の品書きだけじゃ内容が良く分からない。1000円以下で美味しくてお腹がいっぱいになる定食を中心に厳選しました。

更新日:2020/02/11 (2016/07/18作成)

14385view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる59の口コミを参考にまとめました。

川崎臨海部の店を一番多く巡った実績から厳選

ケイデリ 八マル八

ケイデリ 八マル八 - 塩麹漬けサバ焼き定食プラス

神奈川名品100選に選ばれたおつけもの慶が始めた発酵食の食堂になります。
川崎新町駅から元木町交差点方向の住宅街にあります。

写真はこの日のランチの一部ですがこの他に更に小鉢やおつけもの食べ放題とかなりの品数とボリュームのある定食になります。
詳細は靴込本文をお読み下さい。

ご飯も体に良い雑穀米でしかもお替りも出来ます。

発酵マイスターの店主が発酵素材の深い知識と基づく美味しく健康的な料理を気軽に味わう事も出来ます。

魚と肴 すずや

魚と肴 すずや - 金目鯛煮漬け定食

追分交差点から産業道路に向かい鋼管病院の正面
にある魚の美味しい居酒屋さん。
テーブル席3卓にボックス席と言うちょっと珍しい配置。

7種類ほどあるお昼のメニューはどれも1000円以下で居酒屋らしい立派なメインと茶碗蒸し、小鉢に香の物、味噌汁、ご飯としっかりしたお昼を頂く事が出来ます。

愛想の良い大将一人の切り盛りですがゆったりお昼を取る事が出来ます。
食後に付くささやかなデザートも心和ましてくれます。


まあみ

まあみ - 昼バイキング700円

鋼管病院前の路地を入った先のお店。
店頭に沢山の自転車があり目印です。

店内はちょっと片付けが儘ならないですが、カウンターの後ろに置かれた沢山の惣菜、おかずが取り放題。

ご飯と味噌汁が付いて破格の700円。
お代わりOKなので気に入った味を、
お腹いっぱい味わえます。

写真はこの日の品から選んだ一部。
ボリュームと量は川崎区一番。
味はお袋の味でホッとします。

こはま

こはま - カキフライ定食

鋼管通りから大師に抜ける道にお店。
居酒屋さんの昼営業ですが全ての定食が、650円とかなりリーズナブル。

写真は牡蠣フライ定食。
揚げ立ての牡蠣フライ6個に小鉢、香の物、フルーツも付いてたっぷり野菜とポテサラも添えられています。
ご飯も大きめの丼に一杯。

カウンター席もありますが、
座敷で頂けば昼休みもしっかり寛げます。

藁科

藁科 - 若鶏と里いもみそ煮定食

皐橋交差点のすぐ横にあるお店。
小さな店内はアットホームな感じ。

店頭のホワイトボードに書かれた8種のメニューは650~800円とお手頃。

写真は若鶏と里芋みそ煮定食650円。
メインの他に小鉢が3つ。
更に果物、ご飯、味噌汁が付きます。

丼ご飯にたくさんのおかずでお腹は、いっぱいになります。


ふみ江

ふみ江 - ハンバーグ定食

大師表参道から少し横に入ったお店。
角にある一見喫茶店風の佇まいです。

店頭黒板に7種の定食とセット物。
750~950円の価格設定です。
店内には500円の品もあります。

写真はおろしハンバーグ定食880円。
注文を受けてからおろす大根とその場で焼き上げるハンバーグが絶品。

小鉢が3品にフルーツと食後に入れ立てのサイフォンコーヒーが付きます。
丼に大盛りのご飯はかなりの量。
おかずと共にお腹一杯になります。



ミネルバ

ミネルバ - この日のランチ

産業道路駅から道を渡った先のお店。
平日の昼のみの営業ですが美人姉妹が切盛りする日替わり定食が頂けます。

写真は本日のランチ800円です。
この日は関西風のうどん。
じゃこ、おくら、梅干し、鶏肉、薬味葱が大きな丼一杯。

お稲荷さんが付きますが、うどんもお稲荷さんもお代わりをどんどん勧めてくれます。
食べる気なら写真の倍食べる事が出来ます。

気さくな姉妹の会話も楽しいですよ。

トピカ

トピカ - 日替わりランチ

市電通り渡田新町公園近くのお店。
一見すると喫茶店と言う感じです。

お昼550円~980円で600円以上にはコーヒー、紅茶、ウーロン茶いずれか一つが付きます。

写真は日替わり定食700円。
串かつ・アジフライ・目玉焼き、小鉢、香の物、味噌汁、丼ご飯です。

揚げ立てのフライは熱々ホクホク。
野菜もしっかり撮れて満足感高いです。

つばめ

つばめ - 特注 かにかきクリームコロッケ定食

川崎大師表参道の左手にあるお店。
居酒屋さんの昼営業と言う事です。

店頭に掲げられた黒板には9種類。
880円~980円まで。

写真はカニ・カキクリームコロッケ定食880円。
コロッケは熱々揚げ立てにポテサラ。
小鉢はかぼちゃホクホクです。
香の物がしっかり美味しいのが嬉しい。
もちろん丼のご飯は大盛り。

ふくすけ

ふくすけ - 豚肉生姜焼定食

川崎大師駅前から細い路地を入った先の店。
串揚げ居酒屋ですが昼の営業も。

店頭に680円と大きく書かれた品書き。
680円~880円まで7種類。
店内にも品書きがあります。

写真は豚肉生姜焼定食880円。
厚目のロースはボリュームあります。
小鉢にたっぷり具沢山の味噌汁。
大盛りの丼ご飯も食べ応えあります。
愛想の良い女将さんの対応もgood。

うそ定居

うそ定居 - ピリ辛ナス豚肉炒め定食

3産業道路臨港警察先の飲食店が数軒集まる場所。
路地を挟んだ隣が大相撲の大島部屋。

店内のお昼メニューが40種類程。
700円~850円が中心。
甘味も有るので甘党には嬉しい。

写真はピリ辛ナス豚肉炒め定食
700円。
熱々ピリ辛の茄子の味噌炒めにはお肉もたっぷり。小鉢は3数種から選べるのは嬉しい。
具沢山の旬の野菜の味噌汁が旨い。
大盛りの丼ご飯も満足感を与えてくれます。



波幸

波幸 - 網焼きステーキ定食

皐橋交差点から大島四丁目交差点を越えて、中島・中栄商店街へ。
100mほど歩くと左手にある居酒屋。

店頭には10種類のお昼のメニューとお勧めの3品が掲げられています。
価格は680~1,380円(うな丼)まで。

焼肉屋の様なコンロのあるテーブルとカウンター席。

写真はちょっと豪華に
網焼きステーキ定食980円。
胡麻と大蒜の醤油味の甘辛ソースがたっぷりでご飯がすすむ味です。
お代わりは丼1杯105円。
5㎜ほどのお肉ですが食べ応えがあります。自分で焼く事もお願いする事も出来ます。

食後にはコーヒーも付くのでゆっくり寛ぐ事もできます。



グリルアンドティー ドラゴン

グリルアンドティー ドラゴン - 日替わり定食

貝塚商店街を渡田向町方面に向かった先にある洋食、喫茶のお店。白い喫茶店チックな外観と赤いテントが目を引きます。

店内はカウンター席とテーブル席で3種あるランチは1000円以下で食べる事が出来ます。
写真は最安値の日替わりかき揚げと煮物700円。ママさんが作るおふくろの味に近い洋食の味を楽しめます。

他にも様々なメニューがあるのでその日の嗜好に合わせて選ぶのも良いでしょう。

※本記事は、2020/02/11に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ