楽しいデートに!贈る心が伝わる。八景島周辺のおいしいスイーツのお店
寒い2月3月は恋人たちの季節。それぞれの思いを美味しいスイーツに込めて伝えたい。 八景島デートの前にちょっと寄り道。美味しいスイーツに愛をこめて! 八景島周辺の美味しいスイーツのお店のご紹介♡ プロの手助けで素敵な記念日にしましょう♪
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる644件の口コミを参考にまとめました。
出典: 山海美味さん
秋の時期にはモンブランで有名な、
ちょっと解りにくい場所にあるお店。
写真はこの時期一番のお勧めの品。
『テリーヌ・ド・ショコラ』
濃厚なチョコレートとたっぷりの
バターで作られた圧巻の品。
まさにチョコケーキの王道。
一本はちょっと重い場合はカットした物も
用意されています。
可愛いギフトボックスに収めれば完璧♡
出典: 山海美味さん
『シーズン』は
12星座の紋様を模ったチョコレート。
お値段も1,000円以下とお手頃が嬉しい。
出典: 山海美味さん
『エトワール』
瓶入りのチョコレートキャラメル12粒
チョコキャラメルは舌触りが良く、
上品なチョコの味わいが広がります。
出典: 山海美味さん
『オランジェット』は
小瓶に入った大人の味。
オレンジの皮を細く切って
回りにチョコレートと
ココアパウダーが掛けてあります。
オレンジの爽やかさ、
チョコの甘味と風味。
甘い物がに苦手な方にも喜ばれる品です。
出典: 山海美味さん
店内には喫茶スぺ―スもあって、
お願いした品を用意してもらう間、
2人でお茶をしながら待つのも
良いでしょう。
もちろんお店自慢のケーキと共に♪
出典: 山海美味さん
お店場所は解りにくいので、
面倒でも金沢文庫から笹釜道路、
釜利谷側から八景の杜トンネルを
ぬけて行きましょう。
文庫駅西口からレイディアントシティー行
バスに乗れば確実です。
367人
17546人
045-786-0558
出典: 山海美味さん
『いちごムース』は可愛い色と形。
ドーム型のいちごムースに
いちごのコーティング。
中にはミルクムースとサクサククランチ。
可愛いケーキが好きなら一番のお勧めです。
出典: 山海美味さん
もちろんチョコレートベースの品も!
『ショコラキャラメルムース』
塩キャラメルとキャラメルムースを
バベルの塔の様な形はチョコレートムース
優しい甘さが広がります。
出典: 山海美味さん
明るい店内からはパティシエが作り出す
技を眺める事も出来ます。
奥にはイートインスペースもあって、
お茶と共に店頭のお菓子を楽しむ事も
出来ます。
出典: 山海美味さん
能見台の坂を登った先のお店は
店頭に駐車場があって車で来ても安心。
美味しいお菓子を贈る為にちょっと遠回りも素敵かもしれません。
65人
1473人
045-370-8700
出典: 山海美味さん
金沢文庫駅西口を降りて
少し行った場所にあるのがパピヨン。
古くからある文庫では老舗のケーキ屋さん今は二代目の味に変わりつつあります。
そんな中にあって昔からの一押しが、
『いちごのタルト』
ホールは迫力、カットの品でもイチゴを心ゆくまで堪能できます。
出典: 山海美味さん
ホールケーキには食用インクを使った
プリント加工もしてくれます。
写真でもイラストでも、
あなたの思いを込めたメッセージを
ケーキいっぱいに表現するのもちょっとした
サプライズになるのでは?
写真は8号サイズ
2人で食べるには大きすぎますね(^^)
小さいサイズは要相談。
但し、受け渡し日まえに予約が必要ですよ。
出典: 山海美味さん
店内には可愛くラッピングされた、
お菓子が多数置かれています。
好みの物を数点チョイスするのも良いでしょう。
出典: 山海美味さん
金沢文庫駅西口から数分。
レイディアントシティー行バス乗り場の
正面がお店で分かりやすいです。
東口からバスに乗れば八景島近くまで一本で
いけますよ。
21人
272人
出典: 山海美味さん
可愛い感じがお好みなら、
『いちごタルト』
がお勧め。
スイートポテトはこちらの一押し。
小さな形の様々なフレーバーを可愛い箱に収めて贈るのも良いでしょう。
出典: 山海美味さん
軽い店内には沢山のお菓子。
もちろん他のお菓子も充実。
これから遊園地に行くのなら焼き菓子も
良いでしょう。
出典: 山海美味さん
お店から海の公園柴口まで
ゆっくり歩いて、15分程。
途中坂の上から海の公園や八景島を眺めるのも良いでしょう。
もちろんここからバスでもOKです。
58人
1032人
045-781-7760
出典: 山海美味さん
『オペラロール』
チョコを纏ったロールケーキ。
変化するスポンジの味と共に楽しめます。
出典: 山海美味さん
パンも置いてるのでガッツリ君にはそれを添えるのも良いかもしれません。
焼き菓子や他のお菓子も充実していますから、お店を訪れて二人で選ぶのも良いかもしれません。
出典: 山海美味さん
六浦原宿線の六浦バス停近く。
ガーデンセンターとすき家さんの間にあるので解りやすいと思います。
彼女が買い求めてる間に、牛丼をと言うのはやめた方が良いでしょうね(^^;)
30人
268人
045-786-1775
出典: 山海美味さん
『ふわふわいちごロール』
は見た目の可愛さ。
米粉を使った優しいホッとやさしい味わい。
出典: 山海美味さん
けして大きく無い店内ですが、
籠に入ったお菓子はとても可愛いラッピング。
男性が見ても素敵だなと思う品。
こういう贈り物も良いかもしれません。
出典: 山海美味さん
駅から離れた商店街外れですが、
車での訪問が良いでしょう。
横須賀方面の方にはお勧めの立地です。
13人
217人
046-867-0335
出典: 山海美味さん
首都高速幸浦を降りて最初の信号の先の信号の無い交差点を左折、文明堂工場を右に見たらすぐに右折して進むと右手におおきな白い工場。
OEMで色々なブランドのお菓子を作る工場直売がココにあります。
このブランドでの販売はココだけと言うちょっとレアな生ケーキと横浜れんが通りやその切り落としを買う事も出来ます。
写真はモンブランタルト。
タルト生地にアーモンドクリームを絞って焼き、生クリームとカスタードクリームを重ねた品。
出典: 山海美味さん
写真はチョコレートケーキ。
チョコスポンジにチョコクリームと生チョコ、ガナッシュを合わせた濃厚な味のチョコケーキ。
表面を覆うガナッシュクリームのつややかな光沢も見た目が綺麗。
この品質と味で300円は大変お得。
出典: 山海美味さん
店内には中ケーキ用の保冷ケースとM魏側には箱入りの横浜れんが通りが並びお使い物にも重宝します。
お買い得は横浜れんが通り切り落とし。
普段手に入れられない物ですが欲しい場合は早い時間に行きましょう。
自宅で頂くには同じ味でしかもたっぷり味わえます。
味は三種。いずれも個性があって美味しい。
出典: 山海美味さん
工業団地にいきなり並ぶ幟が目印。
駐車場も目の前にあるのでゆっくり買い物ができます。
工場正面玄関横がお店。
但し売り場は広く無いので大人数での訪問は控えましょうね。
90人
1011人
045-342-5355
※本記事は、2020/02/11に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。