【愛知・名古屋】担々麺専門店・ダンダン亭☆ ほぼ全種類・食べて見た!
担々麺好きなワタクシ☆ 職場が近いことも有り、よく(笑)伺うお店ですが・・・ ココの担々麺は、美味い( ^o^)ノ ごまの風味・辛さ・痺れの効かせ方・・・ クセになります。
記事作成日:2015/09/02
このまとめ記事は食べログレビュアーによる212件の口コミを参考にまとめました。
担々麺は、白ごまか黒ごま、どちらかチョイス出来ます☆ 風味も香りも違うので~ いろいろ食べるのがオススメ☆
辛さは、小辛・中辛・大辛・特辛 までが、0円です。辛さ増しは別料金になります。
大辛までは、割と食べられますが~
特辛からは、辛さも痺れも・・・ 別物! 要注意です(笑)
辛いのがかなり好きな方にしか、オススメ出来ません!!
花椒・麻辣麺は、別料金ですがマー増し出来ます☆
・・・下記写真は、麻辣水餃子!
絶品です!
出典: meer32さん
まず最初は、これから!
オススメです。
出典: meer32さん
担々麺のオリジナルスタイルだと言われています。
肉味噌と、辣油からなる白ゴマベースのかけダレにはナッツも入ってます。
麺は、細めの無かんすい麺。
ごまの風味と、ナッツの食感がいいですよ。
出典: meer32さん
こんな感じに、絡んでます☆
出典: meer32さん
出典: meer32さん
本場の花椒を使っているので、より強く痺れます!
少し塩辛く感じます。
花椒のせいなので、気にせず気にせず・・・
出典: meer32さん
酸味と辛さが、絶妙!
今は事情でお休みですが・・・
とにかく美味い!
夏には冷やしも・・・
今は諸事情で、お休みです(T^T)クゥー
出典: meer32さん
キクラゲに・・・ 溶き卵がまた、麺に絡むと良いんですよ~(^_^;)
※本記事は、2015/09/02に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。