宮古島で「すば」るならココ
宮古島の沖縄そばガイド"2025年「夏」” 古き良きイニシエ系は置いといて、ニューウェーブ系に絞って紹介。 今行くべきお店8選+番外編!
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる315件の口コミを参考にまとめました。
目次
最近の宮古島の「すば」は、お店ごとに色々工夫がしてあって美味しい&面白い。
昔ながらの茹で置きストレート麺もイイですけど、ナマのウエーブ麺もウマイですよー。
出典: 東京ホルモンズさん
ソーキの代わりに宮古島で水揚げされた「炙り鮪」がのってます。雪塩ミュージアムの向かい側。食後はミュージアムで雪塩ソフトにシークワーサー塩を掛けてどーぞ。すぐ前の西の浜ビーチからの池間大橋は絶景です。雪塩ミュージアムの屋上もオススメ。
イラヨイ 炙り鮪沖縄そば
43人
1404人
080-8573-0387
出典: 東京ホルモンズさん
床屋じゃありません。そば屋です(笑)。上地交差点近く。駐車場はお店の向かい側。宮古そば総選挙2024優勝店。是非ミジュンそばを!自家製太麺と昔ながらの中太ストレート麺を一杯で両方楽しめます。
かわみつ食堂 ミジュンそば
39人
1947人
0980-79-0494
出典: 東京ホルモンズさん
2025年1月オープンの新店です。泡盛の多良川さん近く。シギラリゾートからアクセス良し。オーソドックスな宮古そばもありますが、野菜炒めがタップリのった野菜そばを是非!あったらイカスミじゅーしーも付けてください。このセット完璧過ぎます!駐車場はお店の向かい側。
あらやがま 野菜そば
9人
202人
不明の為情報お待ちしております
出典: 東京ホルモンズさん
伊良部島。2024.06オープン。自家製ナマ麺目当てで行ってみたらスープの美味さに驚きました。大和そばセットを是非。デュルンとした軟骨ソーキは味が入り過ぎることなくスープの邪魔になりません。ショーグンバーガーさんや、ハロバケさんの並び。駐車場は店前。他店と共用のトイレがキレイ。食後は芝生の庭でのんびりと。
やまと商店 大和そばセット
14人
176人
出典: 東京ホルモンズさん
伊良部島。なかゆくい商店の前の通り沿い。2024.04オープン。敷地が広いので駐車し放題(笑)。豚と鰹の済んだスープにアサリの出汁をプラス。柚子の香りもGOOD。モニュモニュ縮れ麺との相性抜群。是非セットで注文して「なめらか黒糖プリン」もご一緒に。あとゆし豆腐トッピングもマスト。まぜそばも人気です。
ニュー浜や(ニュー浜やそばのAセット+ゆし豆腐)
30人
630人
不明の為情報お待ちしております
出典: 東京ホルモンズさん
パイナガマビーチ近く。沖縄そばっていうよりもうこれもうラーメン(笑)。魚介鶏白湯宮古そばを是非。煮干った鶏白湯ラーメンの麺が沖縄そばって感じ。天気がイイ日はテラス席で海を眺めながらどーぞ。
ポークランチョンミート(半チャン魚介鶏白湯宮古そば)
49人
1682人
090-7945-0844
出典: 東京ホルモンズさん
某有名ハンバーガー屋さんの向かい。店前のPがいっぱいでも諦めないで!店裏手に7台完備。絶品とうがんそばを是非。卵とじ、まぜそばも美味しいよ!ジューシーも注文してスープに浸して食べてみて!宮古島で今一番好きなそば屋さんです!!
ちえちゃんそば とうかんそばとじゅーしー
12人
588人
070-4216-1684
出典: 東京ホルモンズさん
豚しゃぶ屋さんが本気で作った宮古そば。さすがスープが絶品です。レタスやハンダマなど野菜がタップリのっているが特徴。ぜひ「わんぱく!宮古そば」の野菜増しで。麺は久松製麺所の生麺。黒糖ソーキが甘ったる過ぎなくて良し。キムチが地味にウマかったー。
燦 伊良部島店 わんぱく!宮古そば
69人
2075人
0980-79-0009
出典: 東京ホルモンズさん
【番外編】
エスニックな創作料理が人気のカフェでいただくAsian宮古そば、Asianまぜそばが絶品です。チャンスがあればこれからの季節限定の「冷やしトムヤムそば」を是非!冷たくシメた宮古そばの麺とタップリ野菜、サラダ感覚で頂けます。駐車は公設市場のPが便利です。
ウエスヤ 冷やしトムヤムまぜそば
50人
3958人
0980-73-5286
※本記事は、2025/07/17に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。