立川駅周辺のおしゃれで安いランチスポット!ジャンル別29選

出典:むきむきむきさん

立川駅周辺のおしゃれで安いランチスポット!ジャンル別29選

東京都の多摩エリアに位置する立川駅の周辺は、交通の利便性や充実した商業施設などがあり人気の地域です。また、国営昭和記念公園もあり自然環境も魅力的なエリアです。今回は、そんな立川駅周辺で安くおしゃれなランチが食べられるお店を紹介します。イタリアンや中華など料理のジャンル別にまとめました。

記事作成日:2025/03/12

111view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる4839の口コミを参考にまとめました。

立川駅周辺の安いおしゃれランチ【イタリアン】

MOTHERS ORIENTAL

立川駅から徒歩3分、シネマシティ1階にあるイタリアンのお店です。ランチは安く美味しいと女子会やデートに人気だそう。

内装はおしゃれな雰囲気で、店員さんの接客も良いとのこと。イタリア製の薪窯があり、本格的なナポリピッツァが食べられます。

「マルゲリータ」は、トマトソースの酸味とチーズのコクが感じられるピッツァです。460度で一気に焼き上げるため、耳はさっくりして美味しいとの口コミも。

ピッツァはトマトソース系が6種類、クリームソース系が5種類とメニューも豊富です。

「鹿児島産 色々な魚介のビアンコペスカトーレ」は、断面が楕円形のリングイネを使ったパスタです。エビやヤリイカなど具だくさんで、大葉の風味が爽やかだそう。

あらかじめ人数分に取り分けてくれて、冷めないように配慮してくれるとのこと。

平日ふらっとランチで立ち寄りました。店内はとてもおしゃれで雰囲気が良く、天井も高く広々とした空間です。ピザ窯がどーんとあるのもインパクトありました!素敵な店員さんが元気に動いていて、お水などよく気が付いてくれます。

出典: わわわ07さんの口コミ

・生ハムのグラタンコロッケ
立川のmothers!ビスマルクのピザもパスタも美味しかったのですが、、 生ハムグラタンコロッケ!がおいしい!!!生ハムグラタンコロッケ!!大事なので声を大にして何度も言いたい、、

出典: モモログさんの口コミ

カンテラ

立川駅から徒歩2分、国産食材にこだわったイタリアンのお店です。店内はカジュアルな雰囲気ながらもおしゃれで、開放感があります。

人気店でランチタイムはお客さんでにぎわっているそう。ナポリから取り入れた薪窯があり、本格的なピッツァが食べられます。

「マイス」はスイートコーンや生クリーム、モッツァレラチーズがのったピッツァです。コーンの甘さとハムが合うんだそう。万人ウケしそうな味付けとの口コミも。

ピッツァは直径30cmほどと大きなサイズで、みんなでシェアして食べるのにおすすめです。

カンテラ

「三浦野菜のガーデンサラダ」は、色鮮やかな野菜が使われていて見た目もおしゃれです。自家製の玉ねぎドレッシングはあっさりしていて、ペロッと食べられてしまうんだとか。

さつまいものフライドチップスがいいアクセントになっているとのこと。

サラダ、パスタ、ピザはシェアして食べました。サラダはサイズが選べます。ピザ窯で焼かれたピザは本格的で、料金もリーズナブルで大変満足しました。また、利用したいです。

出典: かっこぎさんの口コミ

立川駅南口から徒歩3分ほどにあります。入り口からおしゃれで、店内も広々としていて明るい印象。ナポリから直輸入された窯で焼き上げるピッツァが自慢のマザーズ系列のお店です。

出典: ゆりさんぽさんの口コミ

マザーズ 立川南口店

マザーズ 立川南口店

立川駅から徒歩3分の所にあるイタリアンのお店です。国産食材や季節の食材を使ったメニューが充実しています。

店内はおしゃれな雰囲気で、デートや女子会におすすめです。ワインにもこだわりがあり、土日はランチタイムからお酒を飲む方も多いんだとか。

マザーズ 立川南口店 - 九十九里カボチャのニョッキ 焦がしバターソース

「三浦産九十栗カボチャのニョッキ焦がしバターソース」は、ニョッキにもかぼちゃが練りこまれたかぼちゃづくしのメニューです。

焦がしバターの風味とかぼちゃの甘さがマッチした一品。デザートのような甘さのあるソースも美味しいと評判です。

「立川伊藤養鶏場の卵のカルボナーラ」は、とにかく濃厚で病みつきになる味だそうです。野菜のシャキシャキ感も残っていて、香草の独特な風味があるとのこと。

ランチライムは、プラス料金でサラダとドリンクが付きます。

・長谷川マッシュルームのチーズリゾット
ランチで利用させていただきました。チーズリゾットを頼みましたが美味しかったです。ボリュームもありました。お水がなくなるとすぐに注いでくれてありがたかったです。落ち着いてお話もできました。

出典: chiara0911さんの口コミ

・アマトリチャーナ
アマトリチャーナをいただきましたが、今までで一番くらいに美味しかったです!サラダセットにしましたが、サラダもキウイが入っていてとってもおしゃれで味も良くて、コスパ最高だと思いました。

出典: ねこねこ8785さんの口コミ

ジャルダン 立川

ジャルダン 立川

「ジャルダン立川」は、多摩モノレール立川北駅の目の前にあるイタリアンのお店です。個室やカップルシート、ラグジュアリーロフト席などがありおしゃれな店内です。

料理はボリュームがあるのにリーズナブルとの口コミも見られました。

「ラクレットチーズ」は、目の前でたっぷりのチーズをバケットや生ハムにかけてもらえます。

香りも良く濃厚な味で食べ応えがあるそうです。チーズの塩気と野菜の甘みがワインともマッチする一品。

「パスタランチ」は、週替わりで3種類のメニューから選べます。「広島県産かなわ水産牡蠣とカラスミのジェノベーゼ」は、牡蠣とニンニクの組み合わせが美味しい一品。

パスタはもちもちとした食感と、歯切れの良さを兼ね備えた低加水の生麺を使用しています。

立川に美味しくて、おしゃれなイタリアンがあると聞いて、行ってまいりました❗️何をいただきましても独創的で美味しくて、洞窟の中のような非日常空間で美味しいものを、ゆったり落ち着いていただけます❗️窓の外には多摩モノレール立川駅すぐの、大人の異空間イタリアン。

出典: レバさし美さんの口コミ

店内はフォトジェニックな雰囲気もありおしゃれ空間ですが、可愛すぎる事も無く女性・男性、年齢層関係なく利用しやすそうでした。夜は行ってないので分かりませんが日中は静かでゆったりしている印象です。

出典: yuki_yuki07さんの口コミ

Italianbar ATTACHMENT 立川店

Italianbar ATTACHMENT 立川店

立川駅から徒歩5分の所にあるイタリアンバーです。店内は白を基調としていて、アンティーク調のアートやディスプレイがおしゃれで洗練された空間を演出しています。

平日のランチセットは、リーズナブルな価格でパスタやグラタンなどが食べられます。

Italianbar ATTACHMENT 立川店

「一枚麺のカルボナーラ」は、1枚の大きな平打ち麺を使用したパスタでインパクトがあります。

ベーコンの香ばしさとクリーミーなソースが合うんだとか。麺はもちもちしているそうです。

Italianbar ATTACHMENT 立川店 - 名物!溶岩パスタ チーズミート 

「名物!溶岩パスタ チーズミート」は、熱々のパスタを持ち上げるとチーズがのびてSNS映えも期待できるメニューです。

パスタにミートソースとチーズがよく絡んで美味しいんだとか。ボリュームたっぷりのため、複数人でシェアするのがおすすめです。

『Italianbar ATTACHMENT』さんは、おしゃれな空間と遊び心溢れる料理が楽しめる魅力的なお店です。ランチタイムからデート、友人との集まりまで、どんなシーンでも間違いなく満足できると思います。

出典: みなと2000さんの口コミ

・名物!溶岩パスタ チーズミート
前行ったときに食べた溶岩ミートソースパスタが美味しかったので来た。ランチに行くと溶岩ミートソースパスタが安く食べられる。熱々で麺は固め。チーズが麺に絡みつく。とても美味しい。一緒に付いているパンで残りのミートソースを付けながら食べるのもいい。

出典: みーみんぽよさんの口コミ

オステリア タイム

オステリア タイム

立川駅から徒歩5分の所にある「オステリア タイム」は、カジュアルにイタリアンを楽しめるお店。

店内はスタイリッシュでおしゃれな雰囲気です。信頼できるお肉の問屋さんや新鮮な立川産の野菜など、材料にもこだわっています。

「パスタランチ」はサラダとパスタ、デザートがリーズナブルに食べられるセットです。パスタは日替わりでオイル系・クリーム系・トマト系・スペシャルの4種類から選べます。

「ベーコンと長葱のペペロンチーノ」は、サーモン風味のクリームソースが好評です。

「パスタランチ」の「真蛸とブロッコリーのプーリア風」は、真蛸の風味と食感が引き立つパスタメニュー。

にんにくとコショウがアクセントになっていて、極太のパスタともマッチした一品。パスタはプラス料金で大盛にできます。

・パスタランチ
サラダはチーズ、塩、オイルがベースと思われるドレッシングで絶品!パスタも生姜が隠し味のようで、さっぱりと美味しくいただきました。

出典: しゅくりさんの口コミ

立川駅から、徒歩で5分程度にあるイタリアンのお店です。店内はそんなに広くないですが、オシャレな雰囲気ですね。トイレは非常に上品かつ綺麗で、とても気持ち良かったですね。

出典: ラバウル飛曹長さんの口コミ

北海道イタリアン ミアボッカ グランデュオ立川店

立川駅直結のグランデュオ立川7階にあるお店です。北海道産モッツァレラチーズや十勝ハーブ牛など、北海道産の食材をふんだんに使ったイタリアンを提供しています。

店内は広々としていて、レンガ調の壁がおしゃれな雰囲気です。

ランチの「月替わりパスタセット」は、パスタとサラダがリーズナブルなセット価格で食べられます。追加料金でドルチェやドリンクも追加可能。

「スモークサーモンとほうれん草のクリームソース」は、サーモン好きにはたまらないメニューとの口コミも。

北海道イタリアン ミアボッカ グランデュオ立川店

「北海道マルゲリータ」は人気ナンバー1のピッツァメニューです。北海道十勝産のモッツァレラチーズを使っていて、濃厚な甘みとさっぱりとした後味が特徴です。

トマトとチーズがたっぷりのっていて、塩味控えめのトマトソースが美味しいと評判。

北海道名物を揃えたイタリアンレストランです。グランデュオ立川の中では席数も多くお子様連れでも入りやすいお店だと思います。チーズや素材を活かした料理が多く見た目も華やかのものが多いです。

出典: ばにお、、さんの口コミ

全てのお料理に家族みんなが「美味しい」と満足してくれたのと幼き子がいる場合のサービス(子供椅子、食器、ストローの提供やチーズ等の別皿にしてくれる)レベルがとってもよかったです。ファミリーで来店される人気の理由を知ることもできてよかったです。

出典: ゆってぃ4126さんの口コミ

ウエスト エンド

ウエスト エンド - 店内

「ウエスト エンド」は立川駅から徒歩3分にあるイタリアンのお店で、2階の店舗「サヴィ二」の姉妹店です。

薄暗い店内はバーのようなおしゃれな雰囲気で、クラシックジャズがBGMに流れています。

ランチの「今週のハンバーグステーキ」は、週によってハンバーグの内容が変わります。

「チーズハンバーグ」は、つなぎなしの牛100%で肉々しいんだとか。デミグラスソースはコクがあって、チーズとも合うそうです。

「アラビアータ」は、程よい辛さのトマトソースと、チーズがよく絡んでいるそう。粉チーズをたっぷりかけて食べるのが美味しいとの口コミも。

ランチはすべてのメニューに、サラダとコーヒーまたは紅茶が付くお得なセットメニューです。

・和風オリジナル
地下の方が夜は呑み屋さん的で、結構落ち着いた大人の雰囲気でゆったりとしたスペース。2階は奥様がランチしてるってイメージ。ここのオリジナルってパスタが大好き。生のトマトや椎茸、パプリカ、豚肉などが入ってて、とっても美味しい。

出典: kira_578さんの口コミ

・ハンバーグのライス敷きグラタン
見た目は小ぶりなドリア。チーズがかかって焼かれている見た目は、何とも食欲を刺激します。スプーンを中まで入れてまずは一口。うん!不思議な感じ。表面のチーズの下にはデミグラスソースと挽肉。確かに感覚としてはハンバーグ。ハンバーグのように塊感は無く、食感は挽肉。

出典: 油の大将さんの口コミ

イルキャンティ ノルド 立川北口店

イルキャンティ ノルド  立川北口店 - 内観

立川駅から徒歩3分、立川で長く愛されてきたイタリアンのお店です。店内は古材を使いおしゃれなアンティーク調になっています。

ワインにもこだわりがあり、イタリア産で取り揃えたワインは常に80種類以上も用意があります。

「カーチョエペペ」はローマの名物料理で、チーズとコショウを意味するパスタです。羊のペコリーノチーズをスパイシーなブラックペッパーが引き立てています。

パスタはもちもちしていて、クリームスープはまろやかな味わいだそうです。

イルキャンティ ノルド  立川北口店

ランチの「ブランチA」は、日替わりでメインとパスタがハーフ&ハーフで食べられるメニューです。メインもパスタもそれぞれ量がしっかりあり、満足感があるとのこと。

サラダの自家製ドレッシングは魔法の雫とも呼ばれ、口コミでも評判。

・バジリコ
たっぷりあしらわれたバジルがたまらない一品。乾燥バジルと生バジルが両方あしらわれ、オリーブ、にんにく、バジルの香りが食欲をそそる◎アルデンテな麺も程よい食感で美味しい。店内はカジュアルなカフェのようなおしゃれな雰囲気で居心地も抜群のイタリアンでした◎

出典: ぱくぱくダイアリーpkpkさんの口コミ

・ブランチA
1,650円で、ドリンク付き。ワインも選べます。パスタとメインのハーフ&ハーフ。パスタはキノコのパスタ。量もしっかりなので、ランチでも大丈夫。チキンのトマトソースも、ポーションが大きいので、ランチでも大丈夫ですね

出典: ヒロぴょん2号さんの口コミ

こなな ルミネ立川店

こなな ルミネ立川店

立川駅直結のルミネ立川8階にある和パスタ専門店です。お店の和パスタメニューは、全て日本の味である出汁を基本にした優しい味付けです。

明るく落ち着いた店内はおしゃれで清潔感があり、気軽に入りやすいとの口コミも。

こなな ルミネ立川店

「こななの豆乳カルボナーラ」はお店特製の出汁で作っていて、隠し味に昆布茶が入っています。

豆乳を使っているというカルボナーラは、さっぱりしていて食べやすいとのこと。トッピングの温泉卵がマッチしているそうです。

こなな ルミネ立川店

「こななのランチセット」はパスタとサイドメニュー、こなな茶が付いたお得なセットです。

「蒸し鶏と枝豆の味噌クリーム」は、大葉の香りと甘い白みそマッチした一品。サイドメニューの小鉢も優しい味付けで美味しいそうです。

・舟形マッシュルームの豆乳カルボナーラ
こななといえば出汁パスタだと思いますが、豆乳カルボも出汁がきいており、昆布茶を使用していると記載がありました。ツルッとたべられるパスタでしたが、ソースも最後まで美味しくいただけて満足でした。ごちそうさまでした!

出典: かんたろう@パスタ大好きマンさんの口コミ

日曜の昼過ぎにルミネで食事をしようとしたらどこも多くて、割とすぐに入れそうだったのでここにしました。安くてパスタの種類がたくさんでした。味を普通に美味しかったです。

出典: やmiiiさんの口コミ

カステリーナ立川

「カステリーナ立川」は、立川駅から徒歩3分の所にある、こだわりの肉料理を提供するイタリアンです。

店内は洗練されたおしゃれな内装でカウンター席とテーブル席、半個室があります。窓際の席からは景色がよく見えるそうです。

カステリーナ立川

「プリフィックスランチセット」は平日限定で、前菜2種類に選べるメイン、デザートが付いたお得なセットです。リーズナブルだけど本格的なイタリアンが楽しめるとのこと。

「国産三元豚肩ロースト」は、お肉がやわらかくソースも美味しいんだとか。

カステリーナ立川

「イカと水菜のオイルソーススパゲッティ」は、トマトの酸味が効いていて爽やかなパスタだそうです。パスタの量もしっかりあり、パスタ好きには嬉しいとの口コミも。

前菜の「15品目のチョップドサラダ」は色鮮やかで、人参ドレッシングが美味しい一品。

平日のランチタイムに来店しました。お料理もお酒も本当においしかったです。お店の雰囲気も良く、かなりゆっくり過ごせました。内装もきれいで、明るくておしゃれな景色を楽しむことができました。女子会、デートに最適だと思います。

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13301230/dtlrvwlst/B499843073/

・プリフィックスランチセット
綺麗な盛り付けのサラダから始まり、メインのパスタ類(自分はラザニアを選びました)のボリュームもちょうど良く、デザートに出た塩キャラメルのアイスクリームがとても美味しかったです。夜は照明が落ちて、卓上のキャンドルが灯るそうなのでディナーにも行ってみたくなりました。

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13301230/dtlrvwlst/B499513617/

iL CHIANTI SUD 立川南口店

iL CHIANTI SUD 立川南口店

立川で安いイタリアンと言えば「iL CHIANTI SUD 立川南口店」という口コミも見られるほど人気のお店。

少し暗めの照明で、落ち着きのあるおしゃれな店内です。2フロアに分かれていて1階はカウンター席、2階はテーブル席のフロアです。

iL CHIANTI SUD 立川南口店

「真夜中のスパゲティ」は、お店の定番パスタ。トマトスープ仕立てで、ピリッと辛味のある味に仕上げています。

にんにくが効いていて、細めの麺がスープによく絡むんだとか。具材はマッシュルームやベーコンがたっぷり入っているそう。

iL CHIANTI SUD 立川南口店

「BLTピッツァ」はバジルソースがベースになった具だくさんのピッツァ。

生地は耳がもっちりしていて、小麦の風味がよく感じられるとか。ランチタイムはパン・ミニサラダ・スープ・ドリンクが付きます。

・カリブサラダ
さて、お目当てのサラダが到着。綺麗だし、新鮮だし、ドレッシングは最高に美味しいし! その他の料理もハイクオリティ!今日は初めてテイクアウトのドレッシングを購入して帰りました。

出典: すみぎんさんの口コミ

店に入ると本格的なイタリアン料理の香りが漂い、店内は薄暗く雰囲気も良いです。料理はどれもボリューミーで、本格的なイタリアンの味がしました。今度はお酒も飲んでみたい!

出典: Everyday good foodさんの口コミ

立川駅周辺の安いおしゃれランチ【ビストロ】

PORTA

立川駅南口から徒歩5分の立地で、本格ビストロ料理とワインが楽しめるお店です。肉料理が人気で、鴨肉や鹿肉など種類も豊富に用意してあります。

店内の家具はヨーロッパアンティークを使用していて、暖色のペンダントライトがおしゃれで落ち着きます。

「平日のランチセット」は、平日の木曜日と金曜日の限定メニュー。サラダ・バケット・メイン・ドリンクが付いています。

メインの「豚肩肉のブーランジェ風」は、豚肉が溶けるくらいやわらかく風味豊かな味付けだそうです。

PORTA

ランチタイムは、アラカルトメニューも注文可能です。「お肉前菜盛り合わせ5種」はおしゃれな盛り付けで、テリーヌやリエット、レバーパテなどが食べられます。

クオリティはとても高いのに、びっくりするほど安いという口コミも見られました。

お得すぎるランチでした!ランチメニューで選べる選択肢も多く、どれもおしゃれです。ワインに合うものが多い印象でした。ご飯も美味しいし、お店の雰囲気が気取りすぎてないけどおしゃれで落ち着く感じでした。店員さんも気さくな方と思います。

出典: 82c000さんの口コミ

・赤ワインでマリネしたバベットのロースト
以前伺った時より席間隔が広く、ゆったりしていました。この日はランチでヴァヴェットのローストを注文しました。このヴァヴェットのローストが赤身ですがジューシーで最高の火入れで美味しかったです!女子会にもデートにも最適なビストロなのでオススメです!!

出典: mew929さんの口コミ

カフェ ド パリ

立川駅から徒歩2分、立川ワシントンホテルの3階にあるガーデンレストランです。旬の食材を活かしたフレンチやカフェメニューが味わえます。

カジュアルながらも落ち着いた雰囲気で、ガーデンテラスからは多摩エリアの緑が望めます。

ランチメニューの「フレンチプレート」は、前菜やメインがおしゃれに盛り付けられています。

「牛ほほ肉の赤ワイン煮込み」は赤ワインの風味たっぷりで美味しいそうです。メイン料理は6種類から選べます。

カフェ ド パリ

「きざみ玉ねぎとデミグラスのハンバーグ」は、よくこねることで引き出した肉本来の甘みが感じられるハンバーグです。

ハンバーグはふわふわした食感とのこと。サラダのドレッシングは程よく酸味のある醤油ベースで美味しいそうです。

・きざみ玉ねぎとデミグラスのハンバーグ
そしてなんとドリンクも込で1,200円!その他にもパンかライスが付いてきますパンはおかわり自由で何度も店員さんが聞きに来てくださいました!店員さんの笑顔と丁寧な接客にホテルらしさを感じます✨️平日ランチは1人の方もかなり多かったです!

出典: ぱくぱくダイアリーpkpkさんの口コミ

何度か訪問していますが、ここは初めて、というお友達をご案内〜✨3人とも別々のランチを注文、食後は別注文で別々のデザートを。さすがホテル、接客も丁寧でゆったり落ち着いて食事が出来、話も弾みに弾み…大満足のランチでした

出典: たんじき2さんの口コミ

立川駅周辺の安いおしゃれランチ【アジア・エスニック料理】

シンガポール ホーカーズ

シンガポール ホーカーズ

立川駅から徒歩5分、立川南通り沿いにあるシンガポール料理の専門店です。日本人にも馴染みやすい味付けという口コミも見られました。

店内は異国情緒あふれる空間で、ネオンカラーのマーライオンの飾りがシンガポールらしい雰囲気を演出しています。

シンガポール ホーカーズ

「ラクサ」はシンガポールの定番料理で、ココナッツとエビのスープに米麺が入ったメニューです。

ココナッツの甘みでエビの旨みが引き立つんだとか。ジャスミンライスが無料で付けられるため、麺を食べた後はスープに付けて食べるのがおすすめだそうです。

シンガポール ホーカーズ - 海南鶏飯(ハイナンジーファン)

お店の1番人気メニューは「海南鶏飯(ハイナンジーファン)」です。鶏肉は国産大山鶏を使用していて、肉厚で弾力がありしっとりしているんだとか。

醤油・生姜・チリの3種類のソースが付いていて、ジャスミンライスと混ぜて食べるのがおすすめだそうです。

・フォー
今回はランチでフォーを戴きました。お店の扉を一歩入るとそこはまさに異国です。お昼でも薄赤い店内で音楽もいい感じでシンガポールに来た感じ?!フォーは麺がたっぷり入っていて、ナンプラーとか味変アイテムもあります。デザートのライチがうれしかったです

出典: Mii119さんの口コミ

・海南鶏飯(ハイナンジーファン)とミニラクサセット
ラクサは細麺で具にはもやし、うずらのたまご、豆腐などが入っていたが、これがまたスープがピリカラマイルドで海老の旨みとココナッツの香りが広がって印象に残る美味しさ。ジャスミンティーとデザートのライチもついてきて、このお値段は嬉しい。

出典: space312さんの口コミ

カオマンガイ

カオマンガイ

「カオマンガイ」は、90種類以上のタイの屋台料理や多彩なドリンクを提供しているタイ料理屋さんです。お店は立川駅から徒歩3分の所にあります。

料理は本格的なタイ料理のクセが感じられるとのこと。店内はアジアンテイストのおしゃれな内装です。

「カーオパガパオ」は濃いめの味付けで、ご飯もお酒も進むそうです。鶏肉か豚肉か選べて、辛さも調節できます。

ひき肉などの具材はゴロッとしたサイズ感で食べ応えも抜群。いろいろなメニューを食べたい方は、小サイズで注文するのがおすすめです。

「トムヤムクン」は、世界三大スープのひとつ。程よい酸味と辛さが絡み、スープは飲むたびにクセになる味だとか。

本格的な香辛料を使っていますが、辛さも好みに合わせ選べるため食べやすいそう。パクチーはありかなしを選べます。

・カオマンガイトード
結論、すっっっっっっごい美味しかったです!何か揚げてるのに全然重くない、とはいえ食べ応えもある!付いてきたソースも美味しかったし、全体的にとても良い!一緒に頼んだエビのすり身を揚げたやつも美味しかったです!

出典: てぺえけさんの口コミ

・カオマンガイ
店内は東南アジアでよくみる椅子と机でプチ旅行気分笑。メニューが手書きで可愛かった!店名にあるくらいだから看板メニューであろうと思い、カオマンガイを注文。ご飯の味が確かバターとガーリック?で選べて、より本場に近づけたくガーリックを選択。鶏肉の味がご飯に染み込んでて美味!

出典: naminamisonsonさんの口コミ

カオマンガイバザールakari

立川駅から徒歩5分の所にあり、本場のタイ料理を日本人向けにアレンジして提供しています。

ランチタイムは追加料金で「タイビュッフェ」が付けられてお得と評判です。テラス席とつながった店内はおしゃれで開放感があります。

店名にもなっている「カオマンガイ」は、お店の名物メニュー。

鶏肉はしっとりとしていて、ソースはタイの味噌を使ったオリジナルです。コクのある味で美味しいと評判です。

カオマンガイバザールakari

「パッタイ」はタイの焼きそばで、米粉の麺と具材を炒めた料理です。カシューナッツやパクチーなど具だくさんで、食べ進めるとさまざまな味わいを楽しめる一品。

甘みと酸味のバランスが絶妙で、麺はもちもちしているそうです。

久しぶりのエスニック!美味しかった!天気もよかったので、オープンテラス的な開放的なお店で気持ちよかった〜立川がこんなに栄えてるおしゃれな街だったとは…!また遊びに行きたいな〜

出典: naota108さんの口コミ

・トムヤム麺
程良いトムヤムスープの辛さと酸っぱさ、優しい感じの米麺がこの日の身体にはジャストフィットな感じでした。比較的ナムプラーが強めに入っている印象です。

出典: Sunflower_with_Cosmosさんの口コミ

Taj Palace アジアンダイニング

Taj Palace アジアンダイニング

立川駅直結のグランデュオ立川の7階にある伝統的なインド料理店です。インドから直輸入した厳選ハーブやスパイスなど高品質な食材を使った本格インド料理が楽しめます。

店内は落ち着いた雰囲気で、インド音楽が流れています。

Taj Palace アジアンダイニング - エコノミーセット

ランチの「エコノミーセット」は、「チキンカレー」ともう1種類の計2種類のカレーが食べられます。「シーフードカレー」は魚介の出汁と旨味がカレーに染み込んでいて美味しいと評判。

ランチタイムは、ナンまたはライスがおかわり無料です。

Taj Palace アジアンダイニング - ラッシーの写真!

「ラッシー」は、ヨーグルトと牛乳をベースにしたインドで定番のドリンクです。濃厚な味わいで辛いカレーと相性抜群だとか。

ランチタイムは、ソフトドリンクもセットになってるためお得です。

・チーズナンセット
ランチだけでも、もう15回以上来てますが、いつものエコノミーランチでなく、初めてチーズナンセットをいただきました♪ナンの中にチーズあふれています!チーズフォンデュのチーズのようにコクある滑らかさは、エメンタールか、グリュイエールチーズか?これがまたカレーに合う!

出典: おばteaさんの口コミ

・Bカレーセット
カレーは辛さを選べ中辛のキーマカレーに。スパイスが効いていて美味しく、辛さも中辛ですが汗がじわじわ出る辛さです。ナンは、ランチタイムはおかわりができますが、一つがとても大きく、ふわふわで美味しかったです。

出典: Nono_buさんの口コミ

Asiatique 立川店

Asiatique 立川店

立川駅から徒歩5分の所にある、本格エスニック料理とラム肉料理を提供している「Asiatique 立川店」。

店内は間接照明がおしゃれでモダンな雰囲気です。ランチタイムは、全品にサラダとドリンクが付いてコスパがいいと口コミでも評判のお店。

深みのある本場の味で、チキンがゴロゴロ入っているという「チキンカレー」。甘口から激辛まで5段階あるため、辛いのが苦手な方でも美味しく食べられます。

ナンはお皿をはみでるほど大きなサイズで、バターが効いた味なんだとか。

Asiatique 立川店

「ラムタン」は端はカリッと歯ごたえのある食感で、中心はやわらかくジューシーなやわらかさ。

噛むと旨味がジュワッと広がるそうです。辛味パウダーと一緒に食べるとパンチのある味を楽しめます。

なんとランチ全品にサラダ、ドリンク付き!ナンおかわり自由!これで1000円以内で食べれるのはかなりコスパがいい。

出典: ringoseikatuさんの口コミ

・カオマンガイ
カオマンガイのお肉はやわらかく、タレも美味。ジャスミンライスと食べると更に旨味が増す!グリーンカレーもコクがありこちらも美味しい。どちらのメニューもサラダとドリンクがセットになって1,000円程度なので、コスパ良すぎる!

出典: wakky.12389さんの口コミ

ダナチュラ 立川店

ダナチュラ 立川店

「ダナチュラ 立川店」は立川駅から徒歩5分の所にあるインド料理専門店です。月の最後の金曜日はベリーダンスショーを開催しています。

アジアンテイストな内装で、異国情緒あふれるおしゃれな店内です。

「レディースセット」は、9種類のカレーから2種類を選べてデザートまで付くお得なランチセットです。タンドリーチキンティッカやサラダも付いています。

「マトンカレー」はゴロゴロとしたマトンが入っているとか。トマトベースで風味豊かな味付けとのこと。

ダナチュラ 立川店

濃厚なほうれん草の風味を感じられるという「ほうれん草とチキンのカレー」は、ジューシーなチキンが美味しい一品。

「えびとココナッツのカレー」は、トマトベースのほんのり甘めのカレー。えびもプリプリしているとのこと。

・レディースセット
レディースセットはスペシャルセットより50円安いのにデザートも付いててお得!女性ならこれがおすすめです。ボリュームもあって美味しいし、カレーは2種類も選べるうえに、ナンとライスはおかわり無料◎ 最高 ドリンクはラッシーも選べます✨

出典: aymn*さんの口コミ

・ヒマールセット
味は日本人の好みに合わせてる感じでうましら〜!ほうれん草カレーとか別料金のお店も有るけど、好きに選んで料金変わらないとこもいいよね~!ナンもライスもタンドリーチキンもうましら〜!何時行っても並ばずに入れます!

出典: 小ライスは敵さんの口コミ

サルヴァン

サルヴァン

「サルヴァン」は、インドの5つ星ホテルで働いていたシェフが作る本格インド料理が食べられます。お店は、立川駅から徒歩2分の所にあるビル地下1階です。

店内は落ち着いていて、壁に飾られた絵画はおしゃれで高級感があります。

サルヴァン

「日替わりカレーランチセット」は、日替わりカレーに好きなカレーを追加したセットを、リーズナブルに食べられます。

ドリンクとサラダ、タンドーリチキンティッカも付いたお得なランチメニューです。「マトンカレー」は臭みもなくやわらかいお肉が好評。

サルヴァン - 見た目で高カロリー確定ですが今日は覚悟してきました

ランチタイムの「Aタリセット」は、8種類から好きなカレーを2種類選べるメニューです。「バターチキンカレー」は、トマトの酸味とバターのコクがマッチした人気の一品。

ナンはプラス料金で、バターを挟んで伸ばしたバターナンに変更可能。

・日替わりカレーランチセット
日替わりカレーは大根カレーでした。油分は少なくてスッキリした味わいでとても美味しかったです。エビカレーもクリーミーであるが、しつこくない味で好みの味でした。また、来店したいですね。

出典: mementomoripantareiさんの口コミ

・Cタリセット
で、この日のわたしのチョイスは“バターチキンカレー”で、右は“サグアルカレー”です。“サグ”はホウレン草で、緑の野菜カレーって感じ?!そうか、ちゃんとした“サグカレー”ってこんなにしっかり緑で、ちゃんとペースト状になっているんでねぇ~。自宅で作るのはやっぱり難しいのかも!?

出典: usapanda3さんの口コミ

ベトナム シンチャオ

「ベトナム シンチャオ」は立川駅から徒歩2分の所にあり、現地のスパイスや食材を使用した本格的なベトナム料理をコスパ良く味わえるお店です。

店内は黄色の壁が印象的で、照明や壁飾りがアジアンテイストでおしゃれです。

ベトナム シンチャオ - 牛すねの赤ワイン煮込みのフォーセット

「牛スネの赤ワイン煮込みフォー」は、牛スネから出汁をとったスープがまろやかで赤ワインの深みも効いているそうです。

ランチタイムのセットには、「小ライス付蒸し鶏」「揚げ春巻」「生春巻」のいずれかをセットに付けられます。

「バインミー」はベトナムのサンドイッチで、牛肉か豚肉かを選べます。

ソースは辛めで、パンはパリッとした美味しいフランスパンだとか。野菜はパクチーやキュウリ、にんじんなど具だくさんです。

立川駅近くでベトナム料理が頂けるお店シンチャオ へ日曜日のランチタイムに伺いました。一応予約しての来店。ベトナムの方がやっているベトナム本格ベトナム料理。コスパ、立地、味の良いお店です。

出典: サンドTKSさんの口コミ

・ブンチャー
ランチセットがこの量で1100円は大変お得です。セットについてる“蒸し鶏のライス”のお肉がとろとろでほんとに美味しいです。そしてメインのブンチャーはもう10回以上食べています。渋谷や本場ベトナムでもブンチャーを食べましたが、ここのが1番美味しい。

出典: meg_photoさんの口コミ

立川駅周辺の安いおしゃれランチ【洋食】

いしがまやハンバーグ 立川店

立川駅直結のグランデュオ立川の7階にある、石窯で焼くスタイルが人気のハンバーグステーキ専門店。

店内は広々としていて清潔感があり、カウンター席は目の前でハンバーグを焼き上げている所を見られます。

「プレミアムハンバーグ」は厳選した牛肉を100%使用して、ふっくらとジューシーに仕上げています。やわらかいけど、肉感もしっかり残っているとのこと。

ランチタイムは全品ライスが付いて、おかわりも自由です。

いしがまやハンバーグ 立川店

お店特製のデミグラスソースがかかった「プレミアムハンバーグシチュー」。デミグラスソースの味がちょうどいいとの口コミも。

ハンバーグと相性がよく、ご飯が進むんだとか。

・プレミアムハンバーグ
ジューシーなハンバーグがご飯に凄く合います。ソースをからめるとより一層美味しくなりました。サラダとのセットでサラダを食べることで口の中をあっさりにして食べることができるため、セットで注文するのがオススメです。

出典: hiiragi kanonさんの口コミ

厨房でハンバーグを作っている店員の方がとにかく接客上手。メニューを注文するまでにも、注文してからもずっと忙しいのに愛想がとても良く、話しかけてくださる。

出典: 炭酸水26617さんの口コミ

ラケル グランデュオ立川店

立川駅直結のグランデュオ立川の7階にあるオムライス専門店。メニューも豊富で、ふわふわのオムライスと「ラケルパン」が人気です。

店内は赤と白のギンガムチェックのテーブルクロスがかわいらしいおしゃれな内装です。

ラケル グランデュオ立川店

人気ナンバー1の「とろーり卵のデミグラスハンバーグオムライス」は、SNS映えしそうなおしゃれな見た目です。

ハンバーグは弾力があり、肉汁がじゅわっと出てくるんだとか。追加料金でご飯大盛やデザートセットにできます。

ラケル グランデュオ立川店

人気ナンバー2の「KUKUチキンライスのモッツァレラチーズオムライス」。オムライスのなかはチキンライスで、モッツァレラチーズが伸びて美味しいとのこと。

名物の「ラケルパン」はふわふわで、甘いバターをたっぷり吸っているそうです。

ラケルさんは初めて行きましたが、独特の世界観やギンガムチェックのテーブルクロスなど非常に明るくて可愛いらしい雰囲気が爆発していました!お皿やコーヒーカップの絵柄がとても可愛かったです(〃▽〃)

出典: すなぴかさんの口コミ

・KUKUチキンライスのモッツァレラチーズオムライス
モッツァレラチーズのオムライスを頂きました。オムライスは普通に美味しかったです。久しぶりに食べたラケルのパンは溶けたバターがたまりませんでした。

出典: りんこwwさんの口コミ

立川駅周辺の安いおしゃれランチ【中華】

四つ角飯店

「四つ角飯店」は立川駅から徒歩3分の所にあり、昭和2年創業の中華料理屋さんです。人気の理由はインパクトのあるデカ盛りグルメで、テレビでも紹介されることもあります。

座席数は30席で、店内はシンプルながらも清潔感があります。

四つ角飯店

限定20食の「角煮黒酢酢豚定食」は大きなお皿にたっぷり盛られたボリューミーな一品です。甘めの味付けで、黒酢の酸味が後を引く美味しさだとか。

角煮は600gもあるそうで、食べきれなければパックに入れて持ち帰りもできます。

「餃子」は餡に豚肉がたっぷり使われていて、1つ1つが多きくカリッと焼かれています。味付けはにんにくをあまり感じない優しい味付けだとか。

お店の定める餃子の日は半額になり、お得に食べられます。

・究極チャーハンZero
チャーハン自体にもXO醤を使ってますが、薬味と添えられているXO醤味のほぐし貝柱と一緒に食べるとさらに美味しいです。角切りの焼き豚がゴロゴロ入った具沢山のチャーハンです。干しエビの味が目立ちます。

出典: ac4759さんの口コミ

・角煮黒酢酢豚定食
角煮黒酢酢豚以外は、木耳、ほうれん草。肉は柔らかく、黒酢がとてもたまらなく美味しい!定食には、ご飯、スープ(醤油、葱)、漬物が付く。

出典: mar0703さんの口コミ

中国料理 五十番

中国料理 五十番 - 内観

立川駅から徒歩5分、立川市の特産品であるうどを使った「うどラーメン」が有名なお店です。クオリティも高くコスパが良いという口コミも見られました。

ランチは地元のお客さんが多いとか。店内は円卓があり、中華料理屋さんらしいおしゃれな内装です。

中国料理 五十番

お店の名物メニューである「うどラーメン」は、醤油ベースのスープに野菜たっぷりの餡がかかったラーメンです。麺は細麺で餡によく絡むんだとか。

うどはほろ苦さがあり、シャキシャキとした食感が魅力です。

中国料理 五十番 - 旨辛麻婆豆腐 まだ始まったばかりですが今年食べた中で一番美味しい麻婆豆腐

「マーボー豆腐」は、辛さ・旨味・甘さのバランスが抜群だそうです。餡もたっぷり入っていて、ご飯が進むんだとか。

Sサイズでもボリュームがあるのでコスパが良いとの口コミも。

・うどパイタンラーメン
もうね、熱々は言うまでもなく。大きめにカットされた野菜たちが身体を健康的にさせてくれます。真ん中に盛られた蟹の身(缶詰かな)は散らすのが勿体無いからレンゲで掬って一口でいただきました。あとはもう、無我夢中で食べましたね。スープも完飲させていただきました。

出典: はちみつさんまさんの口コミ

・ラーメン・チャーハンセット
老舗ですが、店内すごく綺麗です!うどラーメン等立川のものを使った料理が人気ですが、今回はラーメン炒飯セットと餃子を注文しました。餃子は皮パリパリ、ラーメンは濃いめスープで、炒飯も絶品でした!何とラーメン炒飯セットには春巻きサラダ、デザートのゼリーまでついてきました!

出典: mew929さんの口コミ

陳建一麻婆豆腐店 グランデュオ立川店

陳建一麻婆豆腐店 グランデュオ立川店 - 内観 テーブル席

立川駅直結のグランデュオ立川にある本格麻婆豆腐専門店。こだわりは、四川省直輸入の調味料を使用した味と素材です。

店内は高級感のあるおしゃれな内装で、カウンター席とテーブル席があります。カウンター席からは厨房内の調理している様子が見られます。

陳建一麻婆豆腐店 グランデュオ立川店

「陳建一の麻婆豆腐セット」は、豆腐のなめらかな食感とコクが印象的だそうです。辛さは選べて、卓上の山椒・花椒・唐辛子で好みの辛さや痺れに調整できます。

ランチタイムはご飯とスープはおかわり無料です。セットに含まれる杏仁豆腐は濃厚なんだとか。

陳建一麻婆豆腐店 グランデュオ立川店

「陳建一の麻婆豆腐セット」は、プラス料金で「水餃子」「小籠包」「焼売」「杏仁豆腐」が追加できます。

「小籠包」は肉汁がたっぷりで、肉もやわらかいんだとか。黒酢で食べるのもおすすめだそうです。

・陳建一の麻婆豆腐セット
1999年のグランデュオ開業当初より人気で行列の絶えないお店です。豆腐と挽肉だけのシンプルな食材をここまでの味にすることに毎回感服しています。おかわり自由のご飯が進みすぎて毎回食べすぎてしまいます笑今回も大満足出来ました!

出典: diegopeleさんの口コミ

・陳建一の麻婆豆腐セット
豆板醤と四川山椒をふんだんに使った美味しい麻婆豆腐は辛さの中に旨味とまろやかさがあり絶品でした。我慢できずにライスをお代わり(自由)、濃厚な大満足なランチでした。お昼時、少し並んで(2組目)入れたのはラッキーだったような、また機会を見つけて立ち寄りたい逸品です。

出典: wakabancho2002さんの口コミ

チャイナレストランハイマーレ立川ベース

立川駅から徒歩4分、中国で修業したシェフが作る本格中華料理店です。食材は寿司職人が厳選した海鮮素材をふんだんに使っています。

一軒家を改装したシノワズリ風のおしゃれな店内は、落ち着きのある雰囲気です。料理に合わせたドリンクも豊富と評判です。

チャイナレストランハイマーレ立川ベース

ランチの「四川タンタンメン定食」は、前菜三種類・サラダ・杏仁豆腐・中国茶が付いています。

胡麻が香るコクのあるスープで、ちぢれ麺がよく絡むんだとか。セットの前菜も美味しいそうです。

「海老チリソース定食」は、大きな海老がゴロゴロと入ったコスパ抜群のメニュー。トマトの酸味が効いたチリソースが食欲をそそります。

全体的に日本人好みの優しい味付けだとか。セットの杏仁豆腐は、なめらかでクリーミーとのこと。

・四川麻婆豆腐定食
麻婆豆腐は鉄鍋に入って、ぐつぐつ煮たってとても熱々です。四川風で、程よい辛さで美味しかったです。備え付けの搾菜は色が薄く珍しく、麻婆豆腐とマッチしていました。

出典: Tくんさんの口コミ

・スペアリブかけご飯定食
スペアリブたっぷり。柔らかく、上品で奥行き深い味付け。スペアリブ大好きになりました>∀<ご飯にタレのかかった部分がお箸(スプーン)止まりませんでした。

出典: ハイ辛むすめさんの口コミ

中華旬彩料理 東方紅 立川高島屋店

中華旬彩料理 東方紅 立川高島屋店

新宿駅から徒歩5分、立川高島屋9階にある中華料理屋さんです。四川と広東料理を中心に、和とアレンジした創作中華料理をコスパ良く食べられます。

高級感のあるおしゃれな店内は広々していて、くつろげるという口コミも多く見られました。

「本場四川の土鍋麻婆豆腐」はひき肉の旨みがあり、程よい辛さだそうです。山椒が効いていて、ご飯が進む味なんだとか。

ランチセットにはスープ・ザーサイ・サラダ・ごはん・デザートが付きます。

中華旬彩料理 東方紅 立川高島屋店 - 五目焼きそば

お店のおすすめメニュー「五目焼きそば」は、おしゃれな貝型のお皿に大きな具材がたっぷりのっています。イカやエビの海鮮もたくさん入っているんだとか。

麺はかた焼きそばか揚げ焼きそばを選べるそうです。

手軽に落ち着いた空間で中華が食べられます。比較的安価ですし、コスパ良いと思いました。とにかく落ち着いた雰囲気で景色も良く、他の駅ビルより人も少ないしオススメです。予約なしの昼時でしたが、名前を書いて10分くらいで入店できました。

出典: U-desuさんの口コミ

・スタミナレバニラ炒め
ランチAセットでスタミナレバニラ炒めをチョイス!同行者は冷やし中華。ランチセットには、スープ、サラダ、ご飯、ザーサイ、デザートが付きます。スタミナが付くのが実感できそうな味わいでグッド!中華の定番を美味しくいただきました。デザートは杏仁豆腐の優しい味わいで気分もサッパリ。

出典: ベーグル帽子さんの口コミ

※本記事は、2025/03/12に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ