【名古屋 大須】鉄板のお店を食べ歩き&お買物デート!
大須でデートするならやっぱりショッピングしながらの食べ歩きでしょ!大人気のお店をハシゴしつつ、うま~くランチタイムを外せばきっといいお買い物もできますよー!
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる2214件の口コミを参考にまとめました。
大須のショッピングと食べ歩きを前提に、食べ歩きでランチがいらないぐらいのフードを提供するお店を以下の基準で選抜します!
★大須観音、上前津近辺のお買物ゾーンで行列・混雑必至のお店
★小腹を満たすけどあまりお腹一杯になり過ぎない食べ物
★テイクアウトのお店、またはイートインなら一品のフードをシェアしてもいいお店
★スイーツは別腹なので取り扱いません 笑
ショッピングの時間をうまく調節して大須食べ歩きに Let's Go !!!
出典: tabelog.com
大須商店街 東仁王門通りにあるピザの有名店です。隣りのチェザリと同じ釜でピザを焼いているので味は間違いなし。
セルフのカフェ形式なので紙皿にプラコップとかなりカジュアルな雰囲気。
いつも混雑していますが、開店速攻は比較的空いています。とりあえず1枚を2人でシェアしてからショッピングに行くのがベストかも。
856人
26656人
050-5589-5676
出典: アジロウさん
大須商店街 東仁王門通りにある鶏の丸焼きで有名なお店です。お昼ぐらいから外国人比率が急上昇するグローバルなお店です。
店先や2Fでイートインもできますが、簡単なテイクアウト的なメニュもあるので、ショッピング前の腹ごしらえにおすすめ。
319人
8225人
052-238-5151
出典: さなぎ.comさん
言わずと知れた大須商店街 東仁王門通りの「たこ咲」!李さんの台湾名物屋台 本店の隣にあります。食べログでは全国屈指の有名店です。
休日は開店すぐから混み始めるので、みんなのランチが終わった14時付近が一番空いているような気がします。
まあ20分待ちならラッキーと思って並びましょう。
258人
8098人
出典: KenKenSさん
こちらのから揚げは見た目はフライっぽいですが、食べるとちゃんとから揚げの味がします。皮がないスティックタイプなので、あっさりかつサクサクとしてて油っぽさを感じません。
カウンターにマヨネーズ、チリソース、カレーなどいろいろトッピングがやり放題です。トッピングするとなんとなくジャンクフード感が増します 笑
25人
191人
出典: KenKenSさん
大須新天地通にある唐揚げ専門店です。新なごやめし2013のグランプリ受賞の元祖味噌からあげは500円税込です。
お店の奥にイートインスペースがありトイレも完備されているので、一息つくにはいいお店です。
唐揚げはオーダー後に揚げるため約10分ぐらいかかります。唐揚げの大きさはかなり大きめで男性でも一口で食べるのは困難です。特にオーダー後に揚げているので中はすごく熱々です。部位はモモ肉みたいで肉汁がたっぷり出てくるタイプなので服にこぼしたりしないよう注意してください。
味噌は甘口のいわゆる味噌カツ的なみそです。あっさりとした醤油だれもあるので、味噌が嫌いな方でも肉汁たっぷりの唐揚げが楽しめます。
35人
549人
出典: meer32さん
こちらも行列必至のお店です。
台湾唐揚げ500円税込は辛さが選べます。
皮付きで揚げるスタンダードなから揚げで、下味が付いた肉の旨みと、チリペッパーの爽やかな辛みでパクパク食べれちゃいます。たまにカリカリになった皮揚げも入ってていろいろな味が楽しめます。
混雑しているときは近隣の系列店舗に行った方が空いている確率が高いです。
318人
5985人
052-251-8992
出典: pixie84さん
大須新天地通のある唐揚げ専門店です。新なごやめし2013のグランプリ受賞で、からあげの種類が豊富です。お客さんが多い時は唐揚げをひたすら揚げっぱなしなので、並んでいても回転は速いです。
唐揚げの部位はいろいろ混じっている感じで、皮付きで揚げてあります。大きさはやや小ぶりなカットなので女性でも食べやすいサイズです。
味は下味でニンニク未使用なのであっさりタイプです。パンチはあまりありませんが揚げたて鶏の肉汁のジューシー感を楽しめる味です。特に女性で食後の臭いを気にする方にはもってこいです。
13人
81人
大須新天地通にあるテイクアウト専門のスペアリブ専門店です。看板が立体的でかなり目立ちます。
新なごやめしGP2014の準グランプリを受賞している甘辛ナゴヤン300円税込がとにかく美味しくて大須の食べ歩きにピッタリです。
和風好みの方にはスペアリブの煮込み200円税込ってのもあります。
9人
82人
出典: KenKenSさん
大須商店街コメ兵から南に100mほど行ったところの交差点の角にある昔ながらの焼き鳥屋さんです。
店内は昭和の高度成長期ぐらいの雰囲気がむんむんです。座席にも焼き場の煙が充満していて服への匂いうつりします。
渋すぎるお店ですが、味は間違いなく美味しくてリーズナブル。チョイ食べるするつもりで 笑
342人
15476人
052-221-9774
出典: KenKenSさん
名古屋屈指の激安スーパー サノヤ!大須のど真ん中にあります。
大須は甘いドリンクがたくさん売っていますが、いろいろ食べ歩くコツは甘いドリンクをできるだけ控えること。なのでサノヤでペットボトル系のドリンクを調達して食べ歩きましょうー!
あっ、もちろんアルコールも売ってますが、アルコールを売っているお店に持ち込んじゃダメですよ。あと、ゴミはお持ち帰りでー!
39人
445人
052-241-0486
※本記事は、2015/04/29に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。