横浜市内で炭火焼き!横浜駅・桜木町駅周辺などエリア別人気店13選

出典:kiki14さん

横浜市内で炭火焼き!横浜駅・桜木町駅周辺などエリア別人気店13選

横浜市内は多数の居酒屋やレストランがあり、外食にうってつけのエリアです。駅の近辺には、備長炭で仕上げる焼き鳥が美味しいお店や炭火焼き専門店が集まっています。今回は、横浜駅をはじめ、桜木町駅、日ノ出町駅周辺など、横浜市内で人気のスポット別に炭火焼きが楽しめるお店をまとめました。

記事作成日:2023/04/25

168view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる1502の口コミを参考にまとめました。

横浜で炭火焼き!横浜駅周辺で楽しめる人気店

炭火やきとり 伝兵衛

3.49

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: -

炭火やきとり 伝兵衛

「炭火やきとり 伝兵衛」は、横浜駅西口より徒歩5分の場所にある炭火焼き専門のお店です。

旅館を彷彿とさせる田舎風の店内には、テーブル席とゆったりとした掘りごたつ席が用意されているとのこと。

炭火やきとり 伝兵衛 - お店の看板串。三日五回炙った鶏皮串¥180x4

「三日五回炙りの皮串」は炭で焼き上げる・寝かせるを何度も繰り返し、皮本来の旨みを引き出した人気メニューとのこと。

余分な脂が落とされていて、皮が苦手な人でも美味しく食べられるそうです。

炭火やきとり 伝兵衛

新鮮な野菜を「濱ポーク」の豚バラ肉で巻き、炭火で焼き上げた串物も大好評。

写真は「ロメインレタスの豚バラ巻き」。ロメインレタスに甘みがあり、シャキシャキとした食感が楽しめるとか。

・新たけのこ じっくり炭火焼き
タレが塗ってあるのでそのままいただきます。タケノコは煮物もいいけど焼いたのも美味しい!

出典: KeiJiさんの口コミ

・山芋焼き
まさかの皮のまま。パリパリ、ホクホクの不思議な食感。炭火で焼いたらこんなにおいしいのか。

出典: gunners06さんの口コミ

ホルモン・ジンギスカン たたら

3.48

夜の金額: ¥3,000~¥3,999

昼の金額: -

「ホルモン・ジンギスカン たたら」は炭火焼きジンギスカンの専門店。横浜駅相鉄口より徒歩1分以内の場所にあります。

座席はテーブル席が中心だそう。水槽つきの席もあり、熱帯魚を見ながら食事ができるとのこと。

ホルモン・ジンギスカン たたら

同店のジンギスカンは、炭火の上に専用鍋を置いて焼き上げるスタイルなのだとか。

写真はジンギスカンセットの「生ラム+野菜付」。生ラム肉は厚切りでありながらやわらかく、臭みやクセがないそうです。

骨つき肉の「生ラムチョップ」。炭火でじっくり焼いた後、ハサミを使って食べやすいサイズにカットするとのこと。

脂がしっかりのっていて、食べごたえがあると好評。特製のタレにつけるのがおすすめだそうです。

飲み放題メニューも豊富でお酒好きにはありがたいお店です。ジンギスカンも特選肩ロースはとても柔らかくて美味しいですよ。サラダや野菜も付くのでお肉をちょっと追加するだけでお腹いっぱいになります。

出典: yama.yama.koさんの口コミ

ラムのおいしさをめいいっぱい楽しめるお店で、もう何度もリピートしてます。たくさん飲んで食べて満腹です。それなのにコスパもよくて大満足です。ワイワイ楽しく美味しいジンギスカンを食べたい方にとってもおすすめです!

出典: ぱ る ち ゃ んさんの口コミ

炭火焼イタリアン 海串 ブラーチェ

3.46

夜の金額: ¥4,000~¥4,999

昼の金額: ~¥999

炭火焼イタリアン 海串 ブラーチェ - 店内ソファ席

「炭火焼イタリアン 海串 ブラーチェ」は、横浜駅西口より徒歩4分の場所にある炭火焼き専門のイタリアン。

外の景色が見える個室は4名から10名まで利用可。ふかふかのソファ席やカウンター席もあるそうです。

鮮度の高い野菜やシーフードを炭火で焼き上げる、オリジナルの串焼きが大人気。

バルサミコ酢やオリーブオイル、柚子胡椒など、食材ごとの旨みを活かした味つけやソースで楽しめるのも魅力のひとつだそう。

炭火焼イタリアン 海串 ブラーチェ

鶏肉や豚肉を使用した、ジューシーな炭火焼き料理も充実しているとのこと。

「イベリコ豚の炭火焼き」はレアな焼き加減で提供されるとか。シンプルに塩コショウで味つけされているそうです。

・鶏もも肉の香草炭火焼
お肉登場!!めちゃくちゃ香りがいい!香草の香りがガツンとくる。お肉は、ジューシー。肉汁溢れるお肉に、赤ワインが合いますなー。お酒が進む逸品。

出典: 伊藤たかさんの口コミ

彼女とのデートに利用しました。おしゃれとテイストを楽しみたいのならばこの店はバッチリです。海串とイタリアンという組み合わせが面白くてメニューを見ているだけで楽しいです(ドリンクも充実しています)。素材にもかなりの拘りが見られて本格的な味です。

出典: 東京龍馬さんの口コミ

炭火やきとり 鳥元 西口店

3.44

夜の金額: ¥6,000~¥7,999

昼の金額: -

炭火やきとり 鳥元 西口店

「炭火やきとり 鳥元 西口店」は本格的な炭火焼き鳥が食べられるというお店。横浜駅西口より徒歩5分の場所にあります。

白木のカウンター席やテーブル席が並び、懐かしさが感じられる雰囲気だそう。

大ぶりの肉をウナギ用の串に刺した、食べごたえ抜群の焼き鳥が人気を集めています。

備長炭を用いて、パリッとジューシーに焼き上げるそう。塩・タレ・辛味噌のいずれかで味わえるとか。

旬の野菜や魚介、厚揚げなどを使用したオリジナル串焼きも豊富に取り扱っているとのこと。

写真の「おくら」は塩で味つけされている一品。適度に焦げ目がついていて、素材の甘みが感じられるそうです。

比内地鶏は、ふっくらと脂が乗ってジューシーです。備長炭は美味しさを閉じ込めるようです。親子丼は、奥久慈卵を使用しています。通常の赤卵より、赤みが濃く濃厚です。

出典: サンダーユーロさんの口コミ

・しいたけ
個人的に印象深かったのはしいたけ串です。厚く、炭火の香ばしさがあり、とってもおいしかった!次回もまた注文しそうです。

出典: メギストリス常時さんの口コミ

とと和くら ヨドバシ横浜店

3.27

夜の金額: ¥1,000~¥1,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

とと和くら ヨドバシ横浜店

「とと和くら ヨドバシ横浜店」は横浜駅西口より3分、ヨドバシ横浜の地下2階にある和食店です。

ほっこりするような落ち着いた雰囲気で、仕事や買い物帰りに立ち寄るのがおすすめとのこと。

炭火で仕上げる焼き魚定食が人気の同店。定食には麦飯、味噌汁、漬物がついてくるそうです。

写真は「サーモンハラス焼き定食」。ハラスは表面がこんがりと焼かれ、脂がのっているとか。

とと和くら ヨドバシ横浜店 - さば食べ比べ定食

「さば食べ比べ定食」はサバの一夜干し、みりん干し、燻製干しの3種類を一度に堪能できるとのこと。

旨みがじゅわっとあふれ、炭火の香ばしさと皮のパリッとした食感がたまらないそうです。

・縞ほっけ半身定食
炭火焼きで肉厚でふっくら脂も乗っていて美味しいです。定食には漬物、味噌汁も付いていて納豆、塩辛を追加。最後まで飽きずに健康的で美味しい食事が出来て良かったです。

出典: 頑固おやじ3さんの口コミ

・トロあじ開き定食
暫くして一斉に登場、早速頂きます、やはり炭火の焼き魚は美味しいです、ご飯も美味しくグイグイと食べます、あっという間に完食です、皮も骨周りも美味しく頂きました。

出典: bang-gooさんの口コミ

炭火やきとり まっすぐ

3.09

夜の金額: ¥4,000~¥4,999

昼の金額: -

炭火やきとり まっすぐ

「炭火やきとり まっすぐ」は、横浜駅西口から徒歩13分と、駅からやや離れた場所にあるお店です。

こぢんまりとした店内にはテーブル席の他に、カウンターと個室もあるそう。喧騒を忘れてゆっくり過ごせるとか。

同店の炭火焼き鳥はブランド鶏の「あべどり」が使われており、備長炭でじっくりと丁寧に焼き上げるそうです。

写真は「せせり」。口に運ぶと炭の香りが広がり、ぷりっとジューシーな仕上がりとのこと。

炭火やきとり まっすぐ - 白レバー270円

定番の焼き鳥だけでなく、「白レバー」や「つなぎ」といった希少部位も取り扱っているとか。

「白レバー」は表面のみ火が入っていて、まろやかでクリーミーな味わいが楽しめるそうです。

やってきた串はねぎま、骨なし手羽先、皮、砂肝、ぼんじり、うずら半熟。カウンター目の前で炭で焼かれた串はどれも香ばしい。うずら半熟はありそうで初めての味。面白い一品であった。

出典: freeland0412さんの口コミ

・ももカルビ
かなりジューシーな部位ですが、脂の臭みは皆無。そしてこのジューシーさがビルにとても合う。

出典: Ryo521さんの口コミ

横浜で炭火焼き!桜木町・関内・日本大通り駅周辺で楽しめる人気店

華蔵

3.53

夜の金額: ¥4,000~¥4,999

昼の金額: -

華蔵 - カウンター

「華蔵」は、桜木町駅より徒歩6分の場所にある炭火焼きのお店。季節の食材を活かした串焼きが楽しめるとのこと。

こぢんまりとした店内にはテーブル数席とカウンター席があり、少人数の利用がおすすめだそう。

華蔵 - 待ってました。比内地鶏限定なので、予約する時にお願いしておくといいですよ。

秋田から直送される「比内地鶏」と国産の備長炭を使用した、数量限定の炭火焼き鳥が食べられるそうです。部位ごとに焼き方を変えているとか。

写真は「ねぎ間」。心地よい歯ごたえと鶏の旨みがたまらないと好評です。

サンマ、アジ、イワシなど旬の鮮魚を使用した、日替わりのおすすめ串も人気の様子。

写真は「新秋刀魚肝醤油漬け焼き」。肝の苦みやパサつきがなく、凝縮された旨みを存分に堪能できるとのこと。

炭焼きされた焼鳥・・・先ずは白レバーからスタート。表面に火が通り・・・中は柔らかな食感のレバー。程よい炭の香りが・・・食欲をそそります

出典: 宮ちゃんNO1さんの口コミ

ひと品づつ説明して出される料理はどれも逸品でした。着座したら、苦手な焼き鳥(料理?だったかな)はありますか?と聞いてくれるし、作る人の丁寧さと出す人の気持ちが心地いい、美味しい店です。

出典: Dimo433さんの口コミ

炭火焼鳥 榊

3.50

夜の金額: ¥6,000~¥7,999

昼の金額: -

炭火焼鳥 榊 - カウンター席

「炭火焼鳥 榊」は桜木町駅より徒歩3分の場所にある、和モダンな炭火焼き鳥のお店です。

白木で作られたカウンター席からは、包丁さばきを間近で眺められるとのこと。ゆったりくつろげるテーブル席も用意されているとか。

炭火焼鳥 榊 - ハツは最初から感動しちゃいました^ - ^

焼き鳥は部位に合わせて焼き加減を調整し、キレのある自家製ダレやシンプルな塩で味つけするそうです。

「ハツ」は丁寧に焼かれていて、サックリとした食感が楽しめるとのこと。感動する美味しさとの口コミもありました。

一人あたり1コースの利用が基本で、後から追加でお好みの焼き鳥を単品注文できるとのこと。

コースではおまかせの炭火焼き鳥に加えて、レバーペーストや鶏スープ、サラダなども食べられるとか。写真は「レバー」と「うずら」だそうです。

・レバー
ベリーベリーレア!!!!!焼き鳥でいただいたレバーの頂点かもしれない。外側は焼かれているのですが中はトロッと。焼かれている外側もパリッとカリカリではなくしっとりとした仕上がりで口に含むと贅沢気分。

出典: 豆大福のすけさんの口コミ

高級感のある門構えとは裏腹に、比較的コスパのいいお店。炭火焼き鳥はどれも美味しい。雰囲気が良く、美味しい焼き鳥屋さんなので、ちょっとした会食にも使えますね。

出典: yoko.777.さんの口コミ

炭火焼鳥専門店 関内 "鶏炎"

3.52

夜の金額: ¥8,000~¥9,999

昼の金額: -

炭火焼鳥専門店 関内 "鶏炎" - シックな店内

桜木町駅より徒歩5分の場所にある炭火焼き鳥専門店。お酒のラインナップも充実しているそうです。

趣のある和テイストな店内には、広々としたテーブル席や、焼き台が見えるカウンター席が用意されているとのこと。

炭火焼鳥専門店 関内 "鶏炎"

岩手県産の地鶏を使い絶妙な火加減で仕上げた、絶品の炭火焼き鳥が食べられるそうです。

「もも肉」はやわらかなもも肉やシャキシャキとした食感のネギに、タレの香ばしさがマッチするとか。

「ささみ」は注文率の高い人気メニュー。中がほんのりレアになっていて、しっとりとやわらかいとのこと。

塩加減が絶妙で、炭の香りとわさびのツンとした辛さがいいアクセントになるそうです。

・だんご
こちらもお気に入りのつくね!肉肉しいジューシーな味わいがくせになります!備長炭で焼けた脂の香りもいいですね!

出典: アシカの親分。さんの口コミ

・ペコロス、スナップエンドウ
毎回頼むものです、ペコロスもスナップエンドウも珍しいですよね。炭火で焼いて食べると美味しいんだなあ...

出典: シラコチャンさんの口コミ

炭火焼鳥あずま

3.52

夜の金額: ¥5,000~¥5,999

昼の金額: -

「炭火焼鳥あずま」は、関内駅より徒歩3分の場所にあるシックな炭火焼き鳥店です。

座席はカウンター席とテーブル席があるそう。店内に流れるジャズを聴きながら、こだわりの炭火焼き鳥や一品料理が食べられるとか。

炭火焼鳥あずま

同店の焼き鳥はブランド鶏の新鮮な「信玄どり」が使われていて、しっかりとした脂の旨みが味わえるとのこと。

「白レバー」はネギがたっぷりトッピングされている一皿。口の中でとろける美味しさだそうです。

焼き鳥がメインのお店ですが、刺身や揚げ物などの居酒屋メニューも充実しているとか。

写真の「馬刺し」はオーダー率の高い人気メニュー。適度にサシが入っていて、やわらかいそうです。

焼鳥やさんなので特に焼物が美味しかった。モモはふっくら、ナンコツカリコリ、そしてつくねが最高!つくね美味しすぎて、たくさんあるつくねバリエーションを全部食べちゃいました。間違いないお店として、マークさせていただきます。ごちそうさまでした。

出典: ファラオンさんの口コミ

注文した焼き鳥はどれも美味しく、備長炭で丁寧に焼かれた焼き鳥は、中まで火を通しながら、固くならない絶妙な火入れの技術。たれの味も好み。1回では味わいきれない。また来よう。

出典: yoko.777.さんの口コミ

炭火居酒屋 もも

3.46

夜の金額: ¥4,000~¥4,999

昼の金額: -

「炭火居酒屋 もも」は、桜木町駅より徒歩5分の場所にある居酒屋。新鮮素材を使用した炭火焼きが楽しめるそうです。

座席はテーブル席、カウンター席、お座敷があり、人数に合わせて使い分けできるとか。

炭火居酒屋 もも - 2017/03

牛・豚・鶏といった肉や鮮魚を中心に、さまざまな炭火焼き料理が食べられるとのこと。

「鶏もも・塩」は肉らしい弾力が楽しめると好評。程よく脂がのっていて、炭の香りが口いっぱいに広がるそう。

刺身、天ぷら、しゃぶしゃぶなどバラエティー豊かな穴子料理も食べられるとか。

写真は「穴子の白焼き」。肉厚でホクホクとやわらかい身に、わさびと醤油をつけて味わうメニューだそうです。

・厚切りベーコン
目の前で焼いてる状態から見ていますので目でも楽しめます。焦げた部分も味が有る。マスタードとマヨネーズを付けて頂くのも良いですが、そのまま頂くのも美味しいです。

出典: ARAさんの口コミ

焼きナスは、関西風で良いお味。焼物は、全部炭火で焼かれるのですが、やっぱり炭火で焼くと全然違いますね〜(´∀`)。

出典: エイさんさんの口コミ

​炭火焼 旬彩だるま

3.06

夜の金額: ¥6,000~¥7,999

昼の金額: ¥1,000~¥1,999

​炭火焼 旬彩だるま

「炭火焼 旬彩だるま」は、関内駅より徒歩3分の場所にある隠れ家風のお店。上質な空間でゆっくり食事できるそうです。

カウンター席や予約制の個室があり、仕事帰りのサク飲みからデートまで幅広いシーンにおすすめとのこと。

​炭火焼 旬彩だるま

ディナー限定の「旬菜コース」と「雅コース」は、旬の食材を取り入れたこだわりの炭火焼きや創作料理を、コース形式で堪能できるそうです。

どちらのコースも、メインは厳選黒毛和牛の炭火焼きが提供され、日によって部位や産地が変わるとのこと。

​炭火焼 旬彩だるま

「雅コース」は記念日などの特別な日におすすめのコースです。高級食材を使用した炭火焼きが食べられるとか。

写真は雅コース限定の「蝦夷アワビの炭火焼」。器や盛りつけにもこだわりが感じられます。

・雅コース
茶碗蒸し、黒毛和牛タン元炭火焼は激うま。蝦夷アワビ炭火焼も旨い。野菜焼はとうもろこし、万願寺とうがらし。とうもろこしが甘い、炭火焼がとても良い。

出典: あん2000さんの口コミ

・雅コース
前菜、お刺身、茶碗蒸し、メインのお肉は柔らかくて美味しかったです。締めのイクラ茶漬けもあっさり。日本酒は全種類飲みました。ご馳走さまでした。

出典: array911さんの口コミ

横浜で炭火焼き!日ノ出町駅周辺で楽しめる人気店

炭火焼げんこつ

3.19

夜の金額: ¥2,000~¥2,999

昼の金額: -

「炭火焼げんこつ」は、日ノ出町駅より徒歩5分の場所にある、地鶏料理が人気の居酒屋です。

カジュアルな店内には、カウンター席と2〜4名用のテーブル席があり、ちょい飲みに向いているとか。

炭火焼げんこつ - 宮崎地鶏 炭火焼 小(150g)

「炭火焼」は宮崎県より仕入れる新鮮な地鶏を使い、炭火で時間をかけて焼き上げるそう。

適度に歯ごたえやコクがあり、炭の香りが鶏の旨みを引き出すとか。辛味噌や柚子胡椒との相性が抜群とのこと。

「地鶏タタキ」は柚子胡椒と自家製ポン酢の2種類の味つけで楽しめるという一品。仕上げに皮が炙られているそうです。

コリコリとした食感で、鶏の旨みをダイレクトに感じられるとか。

・炭火焼
目の前で炎を上げて、焼き上げる地鶏焼き。大、中、小から選べます。一人だと小でも十分すぎるボリューム。肉のジューシーさを閉じ込める炭火焼き、歯応えがあり、噛むほどに旨味が溢れ出して来ます

出典: うに観光大使さんの口コミ

メニューは地鶏の炭火焼きの焼き物が中心らしく、どれも美味しそう!ハシゴ酒だとお腹いっぱいなんだけど、やっぱり炭火で焼いた焼き鳥はどれも美味いデス!チーズオムレツやチャーハンもあって絞めにはピッタリのお店かなと。

出典: 食肉魔軒さんの口コミ

※本記事は、2023/04/25に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ