千歳の美味しい炭火焼き9選!焼鳥・焼肉やジンギスカンも
北海道の空の玄関口でもある、千歳。今回は、観光客が多く訪れるこのエリアで、美味しい炭火焼き料理が楽しめるお店を厳選!北海道グルメのジンギスカンや豚丼、焼鳥などを炭火焼きで味わえるお店をまとめました。料理ごとに分けて紹介するので、千歳を訪れたら味わってみてくださいね。
ネット予約
閉じる
出典:Koji-kojiさん
このまとめ記事は食べログレビュアーによる756件の口コミを参考にまとめました。
出典: chibatanさん
千歳市東丘にある「東千歳バーベキュー」は、豪快な炭火焼きバーベキューのお店です。地元の人に愛されているお店とのこと。
店内には、長い炭火コンロのレーンが2列配されており、そちらでバーベキューが楽しめます。
出典: HIRO’sさん
メインメニューの「バーベキュー」は、骨付きの鶏肉2枚をセルフで焼き上げる豪快な逸品だとか。
塩コショウのみで味付けされた鶏肉は、炭火ならではのワイルドな味わいで美味しいそうです。
出典: 777.t.777さん
こちらも人気メニューだというボリューム満点の「野菜炒め」。
焼かれた鉄板でキャベツやモヤシなどが炒められており、あっさりとした味付けなので炭火焼きの鶏肉と相性抜群とのこと。
・野菜炒め
野菜は厨房で焼いたのを鉄板で運んできてくれます。キャベツたっぷりで甘味があり、モヤシや鶏も入っていて味付けがあっさりなので是非鶏肉と一緒に食べるべき!!
334人
14040人
0123-21-3750
出典: くのっちょさん
千歳市北陽にある「きりしま高原地鳥炭火焼き 半蔵」は、宮崎地鶏が味わえるテイクアウト専門店です。
2019年6月にオープンした同店。プレハブのような簡易的な外観ながら、本格的な地鶏焼きが楽しめると評判です。
出典: くのっちょさん
メニューは、地鶏の各部位ごとに用意されています。
画像は「もも肉」の地鶏焼き。地鶏肉特有のコリッとした食感と炭の香りが素晴らしい逸品だとか。
旨味たっぷりなので、お酒が飲みたくなるそうです。
出典: wu-taさん
多くの口コミが寄せられている「ミックス」は、文字通り各部位がミックスになった人気メニュー。
もも・むね・せせりの3種類の旨味や食感の違いが楽しめるそう。添えられた練り唐辛子をつけても美味しいとのこと。
・もも肉
いわゆる「宮崎地鶏焼き」と聞いて想像するそのものという感じのモノで、細かくカットした鶏肉を、網の上で炭火焼きにしたもので、炭火焼きの香ばしさと、地鶏肉の少しコリっとした食感がなかなか旨い。ただ、コレを食べると絶対にアルコールが欲しくなるね。
出典: くのっちょさんの口コミ
・ミックス
ミックスはいろいろな部位が入っているのでいいのです。相変わらず非常に弾力のある地鶏で、噛めば噛むほど旨みが出て来る。炭火焼なので香ばしく、塩加減も素晴らしい!
出典: はぴ☆ぱら なおりんさんの口コミ
19人
387人
080-9008-1177
出典: kimumiyuさん
千歳市清水町にある「焼とり居酒屋 ゆめや」は、こだわりの炭火焼き鳥が人気の居酒屋です。
店内は、どこか懐かしいレトロな雰囲気があり、老若男女が利用しやすい落ち着いた空間になっているとか。
出典: くのっちょさん
焼き鳥メニューでおすすめなのが「とり精肉」だそうです。
やわらかい「知床鶏」を炭火焼きにしたもので、甘みのある脂としっかりとした食感が特徴の焼き鳥だとか。
選べる「炭火焼串盛合わせ5本セット」も人気です。
出典: ダイアンサスさん
1番人気の串焼きメニュー「えびのつくね巻」。
えび一尾をつくねで巻き、海苔で包んだオリジナルメニュー。炭火焼きにすることで、香ばしいえびが引き立って美味しいそうです。
・えびのつくね巻き
「海老のつくね巻き」はお店イチオシの品との事です。海苔で巻かれ、なかなか美味しかったです。
出典: moconaさんの口コミ
40人
976人
0123-42-0010
出典: くのっちょさん
千歳市清流にある「炭火焼き鳥 他力本願 千歳店」は、テイクアウト専門の焼き鳥店です。
北海道深川市に本店があるチェーン店で、気軽に美味しい炭火焼き鳥が味わえるとのこと。
出典: くのっちょさん
千歳市内のスーパーや道の駅に出店することもあり、地元の常連さんから観光客まで、多くのお客さんから支持されているとか。
設営されたテントからは、炭火で調理される香りが漂ってくるそう。
出典: くのっちょさん
メニューは「焼き鳥」の1種類のみ。
大きな鶏肉の間に玉ねぎが挟まっているのが特徴で、炭火でじっくりと焼かれているそう。
鶏肉の旨味と玉ねぎの甘味が絶妙なバランスで美味しいとか。
・焼き鳥
焼き鳥は 皮付きだけど パリっと焼かれていて、皮ダメ人間の私でも 食べられました!中の鶏もも肉はジューシー!
出典: すずめちゅんさんの口コミ
今回は久しぶりに買い物に訪れた中堅スーパーの「ラッキー 千歳錦町店」に出店していたところ、ついつい買ってしまった。現在、店売りをしているのかどうかは判らないが、よく見掛けるのは「アークス 千歳店」や、道の駅の「サーモンパーク千歳」に出店しているところで、ラッキーにも出店するのだね。
出典: くのっちょさんの口コミ
10人
110人
080-4047-6676
出典: 万事屋 あなんさん
千歳市末広にある「炭火焼肉 金剛園 末広亭」は、安くて美味しい炭火焼肉の人気店です。
一枚物のカウンターテーブルが目を引く店内。テーブル席や座敷席も完備しており、お一人様からグループまで幅広く利用できるとか。
出典: いるどんさん
焼肉メニューは、黒毛和牛一頭買いだからこそ味わえる、珍しい部位から定番部位まで充実。
テーブルオーダーバイキングの「焼肉食べ放題コース」が人気で、七輪の炭火で焼き上げるこだわりの焼肉をリーズナブルに楽しめるとか。
出典: kimumiyuさん
ランチタイムには、コスパ抜群だという炭火焼きのメニューが人気です。
「スタミナ定食」は、カルビ・やわらかハラミ・豚ホルモンがメインになったランチメニュー。
炭火焼肉に、創業からこだわる秘伝の生ダレをつけると、後味がすっきりして美味しいとのこと。
・焼肉食べ放題コース
どの肉も美味しくいただけましたが一番好きなのはカルビかなあ。さっぱりしたお肉も好きなんですけれども、脂が多くてジューシーな味を楽しむならカルビかなって。お肉がスッと口の中でとろけるのも好きなんですよ!野菜も取りたい方はお肉をサンチュで巻いて食べるるといいかも!
出典: 北海道のふづきさんの口コミ
・スタミナ定食
お肉柔らかくてめちゃくちゃ美味しい!タレもサッパリしているのでご飯が進みます。なんとライスはおかわり自由です。相方さんおかわりしていました。ん〜カルビが美味しかったな。
出典: ぴぃ~なっつさんの口コミ
51人
974人
050-5571-7573
出典: 世界食堂さん
千歳市千代田町にある「南大門」は、地元で人気の炭火焼肉店です。
店内にはテーブル席を完備しているそう。テーブルの中央に穴が開いており、炭火の七輪が収まるようになっているとか。
カウンター席も人気で、一人焼肉を楽しむお客さんも多いとのこと。
出典: aokos46さん
リーズナブルな焼肉メニューが揃っており、中でも日替わりのサービスメニューは、安いうえに美味しいと評判です。
肉の味付けは、甘めの濃い味で昭和大衆スタイルの炭火焼肉を堪能できるとのこと。
出典: lymoさん
北海道ならではの「マトンロース」などのジンギスカンもおすすめだとか。
画像は定番の「牛カルビ」。タレで味付けされた赤身肉ですが、肉本来の美味しさもしっかりと感じられるそうです。
焼肉はやっぱり炭で。七輪で焼くとても美味しい。タレの味が甘過ぎず好みなお店です。肉類以外はナムルやスープ類も美味しいです。
出典: lymoさんの口コミ
・マトンロース
マトンと骨付きカルビ、牛タンにご飯とキムチを頂きました。マトンは臭みがなく、柔らかく美味しいです。タレにつけてありますが、甘過ぎずしょっぱ過ぎず、肉の味を楽しめます。
出典: sho_q.16さんの口コミ
17人
198人
0123-42-9220
出典: tora0125jpさん
千歳市末広にある「牛たん とろろ 麦めし 名代赤兵衛」は、炭火焼きの熟成牛タンが味わえるお店です。
店内には、カウンター5席とテーブル席34席を完備。個室も1室用意されています。
出典: えぞむらさきさん
「牛タン・牛サガリ定食」は、72時間熟成させて旨味を凝縮させた絶品牛タンと牛サガリが味わえるメニューとのこと。
備長炭の炭火焼きにこだわっており、高火力・遠赤外線で焼かれた美味しい牛タンと牛サガリに仕上がっているとか。
出典: hasshydeshitaさん
定食メニュー以外にも、単品メニューも豊富にラインナップ。
画像は「牛タン串」。塩とタレの2種類が用意されています。希少なタン元を使用しており、牛タン好きも唸る美味しさなのだとか。
・牛タン・牛サガリ定食
ん!!牛タン美味しい~!!仙台でなく北海道の牛タンも美味しい~!牛タンも美味しいけど、牛サガリもおろし醤油つきで食べるとめっちゃ美味しい~!牛タンも牛サガリもお値段分ばっちり美味しかったです。塩加減も焼き加減も最高。
出典: えぞむらさきさんの口コミ
牛タンは 塩タレに漬け込まれ柔らかく、程よい塩分です、炭火焼きの良〜い香りもします、おかわり自由の麦飯もありがたいですね。
出典: ドンピシャさんの口コミ
104人
3423人
050-5890-4164
出典: urya-momenさん
千歳市東雲町にある「さっぽろジンギスカン千歳」。炭火のジンギスカン鍋で調理される絶品ジンギスカンが楽しめるお店です。
店内には、L字のカウンター席とテーブル席を完備しているようです。
出典: ヴィラセゾンさん
基本メニューの「ジンギスカン」は、追加注文ごとにラムの違う部位を提供してくれるそうです。
鮮度抜群のラム肉を使用しており、炭火の高火力ならではの香ばしさもプラスされて美味しいとか。
肉以外の野菜も豊富に用意されています。
出典: ヴィラセゾンさん
こちらは数量限定メニューの「スペアリブ」。
脂がのった骨付きラム肉で、臭みがなく旨味の強い逸品だとか。肉がたっぷりとついており、ボリューム満点で満足度が高いそうです。
・ジンギスカン
炭火のジンギスカン鍋がセットされ火力もMAXで最高の状態。普通のジンギスカン屋のもも肉とはやっぱり別物の肉厚なのにやわらかいのが特徴。火力も抜群なので焼き目がもはやステーキ状態で最高に美味しい♪ここのもも肉を食べたらジンギスカンの概念が変わります。
出典: 讃岐そばさんの口コミ
・スペアリブ
スペアリブも羊。スペアリブだから脂は多めですが、それでも脂っぽくない。旨味がさらに強くなってる感じ。美味しかった。
出典: かわうそ氏さんの口コミ
152人
9606人
0123-22-8130
出典: kimumiyuさん
千歳市清水町にある「炭焼じんぎすかん マルコ」は、七輪で炭火焼きにするジンギスカンが楽しめるお店です。
アットホームな雰囲気の店内には、テーブル席とカウンター席を完備しています。
出典: SUPERBASSさん
画像は、売り切れることもある人気メニュー「一押しマトン」。親羊の赤身を使用しており、臭みが少ないさっぱりとした味わいが特徴だとか。
素材の旨味が活きる、岩塩で食べるのがおすすめとのこと。
出典: kimumiyuさん
ジンギスカン鍋を外し、炭火で調理される「〆ラーメン」が人気です。
自家製ジンギスカンのタレにラーメンをつけて食べる、つけめん風のメニュー。味が濃すぎることもなく、〆にピッタリとのこと。
個人的には漬込みマトン(ロース)が美味しかった。連れは極上生ラム(厚切り肩ロース)が美味しかったそう。こちらは少し歯応えあります。
出典: kimumiyuさんの口コミ
提供された時は野菜がめっちゃ多く感じましたが、このヘルメットのマジック。いつの間にか野菜も全部食べているという不思議。ラムの脂がうまく溶けてヘルメットの溝を伝って下に落ち、それを野菜が吸ってますます旨味を蓄えてくれています。
出典: おかぽんさんの口コミ
29人
989人
050-5872-0447
※本記事は、2023/02/10に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。