逗子でドライブデート!海が見えるお店・カフェ10選
逗子は県内外から観光客の集まるエリアで、山や海の自然があふれ、リゾート感を楽しめます。景色がいいのでもちろんドライブにも最適で、カップルなら海の見える抜群のロケーションスポットも多数あります。ここでは、逗子ドライブデートでおすすめの海が見えるカフェについてまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる1095件の口コミを参考にまとめました。
出典: プニプニ51さん
「リストランテAO 逗子マリーナ」は逗子マリーナが一望できる最高のロケーションで、美味しい創作イタリアンが食べられるお店とのこと。
雰囲気がよくリゾート感もあるためデートにもピッタリで、アラカルトやコース料理など贅沢なランチが楽しめるんだそう。
出典: ☆うまさん
「HAYAMAコース」は、メイン料理に葉山牛を贅沢に使用した人気のランチコース。
前菜やパスタ、ドルチェなどどれも美味しく、サーロインは脂があっさりとしていてとても美味しいと評判です。
「Pranzo B」は平日限定のランチメニューで、パスタを中心に前菜やドルチェを楽しめる内容です。
前菜は彩りもよくボリューム満点で、パスタは3種類の中から自分好みのものを選べるんだそう。
・Pranzo B
もう、大満足。前菜とパスタじゃたりないかなーと思ってたけど、かなりボリューミーな前菜でお腹いっぱい☺️前菜も全てが美味しかったー(パスタランチの前菜当たり外れ多いよね..?ご好意でお魚も頂いたけどこれも本当美味しかった。お肉かお魚選べるコースのがいいかもしれない!
・葉山牛と三浦野菜コース
前菜のカリフラワーのパンナコッタには贅沢にウニもあり、さっぱりながらも濃厚。パスタはどちらも味付けが抜群。特に小海老とバジリコのトマトクリームは絶品でした。上品な量なので欲を言えばボリュームが欲しいですが、この雰囲気では仕方ない(^^;)メインの葉山牛は柔らかく脂も美味しい
出典: ロティチャナイさんの口コミ
出典: toshi1961さん
「カンティーナ 逗子店」は逗子海岸沿いにある大箱のお店で、いつも大勢のお客さんで賑わっているとのこと。
本格的なイタリアンを食べることができ、ランチコースは3種類用意されているのでデートにも利用しやすいんだそう。
出典: Ystkさん
「C Speciale」はメイン料理に加え、ピザかパスタ、前菜盛合せなどがついた人気のランチコース。
メインは魚料理や肉料理で、パスタは茹で具合がよく種類も豊富、ピザはとても大きくて食べ応えがあってどれも美味しいんだそう。
出典: toshi1961さん
「B Ottimo」はメインをピザかパスタから選べて、前菜の盛合せやドルチェ、ドリンクがついたコースとのこと。
前菜はタイプの違う料理が3品のっていて、ピザやパスタも満足できる美味しさなんだそう。
海が目の前のカウンター席に案内してもらえ、景色が良かったです。店内は広々しており、素敵でした。ランチはセットを頼みました。お得です。ピザは生地は薄めでもちもちしてて美味しかったです。パスタも具が多くとっても美味しかったです。どの料理も見た目も味もよく満足しました。
出典:https://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140602/14000314/dtlrvwlst/B454429731/
出典:tabelog.com
「ステーキ宮 逗子店」はステーキやハンバーグなど、鉄板料理が食べられるお店。
店内からは青い空と海を眺められ、おしゃれなランチデートができると評判です。中でもセットでついてくる4種類のスープが絶品なんだとか。
出典: KAT'Zさん
「宮ハンバーグ」はお店のおすすめメニューで、食べ応えのある一品とのこと。
自分の好きなタレをおかわり自由で選べて、食感はふわふわで肉々しさもあって絶品なんだそう。
出典: bibo6.jpさん
「ステーキ宮の3大名物コンボランチ」は、宮ロースとてっぱんステーキ、宮ハンバーグの3種類を全部食べられる人気メニュー。
自分の好きなタレを4種類の中から選べて、サイドにライスかパン、スープもついてきて美味しいと評判です。
脂身はあまり得意じゃないので、サーロイン(宮ロース)よりサガリ(てっぱんステーキ)の方が自分には合ってるかな?と思ってましたが、宮ロースの方が柔らかくて好みでした。でも、てっぱんステーキも本当に美味しいです!スープバーのスープは、4種類のうち2種類しか飲んでいませんが、どちらもとても美味しかったです
出典: cerez740さんの口コミ
久しぶりのステーキ宮。お祝いとして牛肉ハンバーグを食べたくなり近隣であるこの店に久しぶりに来た。人気コンビ3種セットで食べ応えも美味しさも良かった。スープ飲み放題で4種あり全部飲んだがいけてる。美味しかった。
出典: てつまる39さんの口コミ
出典: 湘南こたろうさん
「サーファーズ」はテラス席で波の音を聞きながら、ランチを楽しめるお店。
サーファーが多く利用するとのことでシャワー室が併設されているそう。雰囲気がおしゃれなのでデートで利用するお客さんも多いとのこと。
出典: にこたくさん
「釜あげシラスと春キャベツのスパゲティー」は、鎌倉もんざ丸のシラスが使用された人気のスパゲティーです。
本格的な味付けでサッパリとしているので美味しく、原色のポップな器に盛りつけられていて見た目にも楽しめるんだそう。
出典: 湘南こたろうさん
「ビラボンクラシックバーガー」はお店の人気メニューで、パテやトマト、レタスが入っていてボリューム満点とのこと。
パテやバンズも本格的で、ランチにピッタリなメニューなんだそう。
注文したのはクラムチャウダーとハンバーガー。クラムチャウダーは濃厚で具材がたっぷり!アツアツで絶品!これは一押しでした!友人たちは野菜スープやランチプレートを注文。景色がとても良いので気持ちよくいただけました。ごちそうさまでした。
出典: ゆうしのさんの口コミ
サーフショップであり、レストランでもあり、昼間はヨガやサップ、夜ディスコイベントなどをやっていたり、絶景を見ながら色々な楽しみ方ができるビーチハウスです。店員さんは皆さんとってもいい色に日焼けしたサーファーの方ばかりで、お料理もスウィーツもあり、デトックスウォーターから、いろんなカクテルまであります
出典: ミリオミリさんの口コミ
出典:tabelog.com
「レッドロブスター 逗子店」はアメリカンな内装で、大きな窓からは逗子海岸や、天気のいい日には富士山を眺められるとのこと。
お店の名前の通りロブスターが名物で、その他にも豊富にメニューがあり、最高のロケーションでデートを楽しめると評判です。
出典: 紅犬さん
「ロブスター黄金焼き&ジューシーカットステーキ」は、お店の名物であるロブスターとステーキの両方を食べられる人気の一品。
ロブスターはブリブリとしていて食べ応えがあり、満足感のあるボリュームなのだとか。
出典: プニプニ51さん
「ライブロブスター」は茹で上げたばかりのロブスターに、溶かしたバターをつけて食べるシンプルな料理とのこと。
茹で加減が絶妙で、お店の人が綺麗にカットしているので食べやすく、食感もブリブリとしていて甘みがあって絶品なんだそう。
・パイレーツトリオ
パエリアのお米の炊き具合も美味しく、具もふんだんに入っていて、どれだけでも食べられそうなぐらいの美味しさ。ロブスターの黄金焼きは、とても海老がひきしまって焼かれていて、お味もジューシー。食べているうちに海老のお汁がこぼれてくるのですが、全部食べておきたいと思うぐらい
出典: 栗まんじゅうさんの口コミ
出典: hoe490さん
「なぎさ橋珈琲 逗子店」は、逗子のハーフムーンビーチを見渡せるロケーションが抜群で、デートにおすすめのカフェとのこと。
晴れた日はテラス席がおすすめだそうで、綺麗な景色を眺めながら美味しいケーキを食べて休憩できると好評です。
出典: CitronOrchidさん
「なぎさバーガー」はお店の人気メニューで、バランスのとれたバーガーとのこと。
粗挽きのパテはお肉の味がしっかりとしていて、ボリュームもあってとても美味しいんだそう。
出典: bankouさん
「キャラメルシナモン」はフレンチトーストメニューのひとつで、ティータイムに注文されることの多い人気メニュー。
口の中に入れるととろける食感で、ホイップクリームは甘ずぎず、あっという間に完食してしまう美味しさなんだそう。
逗子海岸を望む最高のロケーションです!ごはんもそれなりに美味しく、バーガーとカレーがおススメ。ランチもいいけど、こちらで食べる朝食もまた最高!涼しくなればテラス席で是非!ファミレスだけど、ファミレス以上。大好きです!
出典: QQQのQさんの口コミ
真冬ですが天気良いのでテラスOKにしたら、少し早めに入られました。ブランケット貸してくれます(テラス席はストーブ付けてくれたら嬉しい)海の目の前、富士山も江ノ島も見える。素晴らしい景色。接客もここちよく、料理も美味しい。おすすめです。
出典: KAT'Zさんの口コミ
出典: サロンちゃんさん
「南町テラス」は披露山の中腹にお店を構えており、逗子ハーバーとその奥に富士や伊豆を望めるロケーションとのこと。
居心地のいい店内では非日常を味わえ、デートの合間に休憩するお客さんも多いんだそう。
出典: ヨード化ケシ油脂肪酸さん
「豆腐のチョコレートケーキ」は、豆腐で作られたケーキに豆乳いちごアイスが添えられたスイーツとのこと。
ケーキは豆腐が入っていると思えないほど濃厚で、アイスもほんのり豆乳の香りがして優しい味で美味しいんだそう。
出典: ヨード化ケシ油脂肪酸さん
「自家製酵母パン」は卵や乳製品不使用のパンで、サラダやスープとのセットでも注文ができるとのこと。
フォカッチャやスコーンなど、どれも予想以上に美味しいと評判です。
たまたま見つけて立ち寄れたにはラッキーすぎる…細い路地を登る披露山の中腹にあり、テラス席からは逗子ハーバーの奥に富士と伊豆を臨む素敵カフェ。美味しいコーヒーと、ベリーのタルトを食べながら稜線に沈む夕陽を見送り、急な誘いに乗ってくれた旧友との今日一日を想う。
出典: うとん1999さんの口コミ
時折とんでくるトンビに、鳥のさえずり・・・海辺の静かな営みを海風と共に受け止めながら過ごす時間は、言葉では言い表すことのできない美しいひとときです。拘りのケーキや焼き菓子もクオリティがたかく(素材がとってもよいのです)一杯ずつ入れてくれる珈琲がより一層おいしくなること間違いなしです。
出典: 玉かずらさんの口コミ
出典: バオバブさん
「ベアフットコーヒー」は逗子湾の海岸沿いを走る134号線にあるお店で、2階にあるテラス席からは富士山が見えるとのこと。
ドリンクやハワイアンメニューが豊富で、デート中にリゾート気分を味わいながら休憩するカップルも多いんだそう。
出典: チェリーブラッサムさん
「マカダミアナッツソースパンケーキ」は、パンケーキメニューの中でも注文するお客さんの多い一品とのこと。
生地はやわらかくて甘め、マカダミアナッツの入ったソースは甘さ控えめで美味しいんだそう。
出典: kimimatsuさん
「モチコチキンプレート」は人気のプレートメニュー。「モチコチキン」はハワイの人気料理とのこと。
モチ粉を使った竜田揚げのようなチキンで、ライスとサラダが添えられていて男性でも満足できる内容なんだそう。
逗子海岸が一望できる二階席へ。☆一階もとてもステキで写真もたくさん撮らせていただきました〜^ ^♪海を眺めながらのパンケーキ^ ^☆。。格別ですッ!マカデミアナッツのパンケーキ。ドリンクと¥1200くらいだったかな〜♪生地は柔らかく甘いパンケーキ^ ^♪ソースは緩めでサラッと甘さ控えめです
出典: チェリーブラッサムさんの口コミ
おそらく、逗子海岸のどこからでも見えるこちらのカフェへ。木造の2F建て、2Fはオープンテラスになっているので夏は気持ちいいかも(^^)さすがに、この日は肌寒かったので1Fのインドアでお茶しました。天井にはサーフボード、小屋っぽい雰囲気が海に来たな~と実感出来ますね。
出典: とも温泉さんの口コミ
「カフェ シエスタ」は逗子マリーナのはずれにあり、ドライブデートにも嬉しい民家を使用した居心地のいいカフェとのこと。
窓やテラス席から見える景色は絶景で、食事はもちろんデザートも豊富なので景色を見ながら休憩したい人にピッタリなんだそう。
出典: naotontonさん
「煮込みハンバーグ」はブロッコリーの添えられた本格的な一品で、バゲットが2切れついてくるとのこと。
ソースは濃いめでハンバーグとの相性もよく、バゲットにつけて食べても美味しいんだそう。
出典: ハナ男さん
「生パスタミートソース」は名前の通り、生パスタが使用されたこだわりの一品とのこと。
麺はモチモチとした食感で、家庭的な味付けで美味しいと評判です。値段が手ごろなのも嬉しいポイントなんだとか。
傾きかけてきた秋の日差しを映し、まさに一幅の絵画のような美しさです。テラス席には先客が一人。部屋からも十分に眺めを楽しめます。驚くのは、メニュー。この不便なロケーションにあって、食事メニューもスイーツもあり、飲み物も多彩。ワッフルの作り方にもこだわりがあることが店主と話していてわかりました。
出典: ガレットブルトンヌさんの口コミ
ボリュームもありますね!そして旨そう!ハンバーグはジューシーでやや濃い目の味付けがパンが進んでいい。反面グラタンは単品で食が進みますが、パンとあわせるにはやや薄めの印象。うちは子供が居るのでこれぐらいでいいのですが。。。とはいえ、どちらも家庭的でありつつ本格的でもある出来栄え。美味しいですね!
出典: naotontonさんの口コミ
出典: hello935726さん
「ラ・オハナ 逗子海岸店」は、すかいらーくグループが運営しているハワイアンスタイルのカフェとのこと。
おしゃれなインテリアのある店内はいい雰囲気で、窓からは逗子海岸を眺められると評判です。使い勝手がよく、デートにも利用しやすいんだとか。
出典: 赤鬼28さん
「パンケーキ」は単品はもちろん、ランチセットにもついているお店のおすすめメニューとのこと。
しっかりとボリュームがあり、クリームは甘さ控えめでメープルシロップを自分好みにかけて食べられるんだそう。
出典: うまいかな?さん
「ビーフステーキロコモコ」はお店の人気メニューで、ステーキにポテト、サラダ、目玉焼きなどが添えられています。
ステーキは赤身でやわらかく、照り焼き風のソースが合っていて美味しいんだそう。
パンケーキこのクオリティーで海沿いなのに800円くらい。1000円切ってる。すご。私的にダークチップフラペチーノがツボでした。スタバの甘さを控えてチョコ増やした感じ。食事もリーズナブルで美味しそうなの沢山だったので、またお邪魔したいと思います。良い店みーつけた(*^^*)!!
出典: yuuuuunyanさんの口コミ
お昼時に訪問。店内は行列ができており、15〜20分ほど待ちました。平日限定ランチ(メイン+ドリンク+パンケーキ)があり、種類も豊富でオススメです。雰囲気も良く、ご飯もおいしかったです。
出典: 赤鬼28さんの口コミ
※本記事は、2022/11/25に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。