銀座でランチにバイキングが楽しめるお店!おすすめ店9選
日本屈指の商店街やオフィス街が広がる銀座には、ビジネスパーソンや買い物客に、バイキングランチを提供するお店がたくさんあります。種類豊富な料理を少しずつ食べられるバイキングランチは、女性から大人気。気分が上がって午後の活力になりますよね。今回は、銀座でランチにバイキングを提供するお店をまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる3368件の口コミを参考にまとめました。
出典: CaffeLogさん
銀座駅から徒歩5分、帝国ホテル17階にあるバイキングレストランです。歴史あるホテルのレストランには、長年通うファンも多いようです。
バイキングで味わえる「ハッシュドビーフ」や「カレーライス」などは、洋食の名店ならではの繊細な味付けだとか。
出典: TERU!さん
モーニング・ランチ・ディナーとバイキングを提供するお店。上質で一流ホテルにふさわしい料理が味わえるとのこと。
「ローストビーフ温野菜添え」、「野菜たっぷり伝統のビーフカレー」はお店のスペシャリテだそう。帝国ホテルの底力が感じられる料理だとか。
出典: プリンセスマイラーさん
デザートコーナーは、ケーキ・ゼリーとムース・ジェラート・フルーツの4種から構成されているようです。
「マロンケーキ」は、マロンペーストだけを絞ったという贅沢なもの。「ショートケーキ」は軽いさっぱりとした生クリームで、さわやかな印象だとか。
・ランチビュッフェ
1品1品の完成度、そして盛り付けと演出。通常コース料理の品々が食べ放題として頂けるのだ。メニューは季節ごとに異なるとは思うが、今回はエスカルゴのパイ包みが超絶においしかった。レギュラーメニューのカレーやハッシュドビーフ、ローストビーフなどは無論だが、まぁどれもこれも美味の極み。
出典: 恵比寿ライダーさんの口コミ
・牛フィレ肉のパイ皮包み赤ワインソース
我が家がサールのお料理の中で一番美味しいと思うもの、毎回これをいただいています。赤身の牛肉にパイ皮をまとって焼き上げられたもの、柔らかい肉質で程よいレアの焼き上がり、脂身が苦手な妻も喜びます。
出典: プリンセスマイラーさんの口コミ
694人
14303人
03-3539-8187
出典: ピグマリオさん
マロニエゲート銀座1の10階にあるタイ料理店「ジムトンプソンズテーブル タイランド 銀座」は、タイからシェフを招いていることで、本場の味わいが楽しめると評判だとか。
平日のランチには、7種類からメインが選べるバイキングが楽しめるようです。
出典: ★*さん
ランチの「セレクトビュッフェ」は、メインがカレーや麺料理など人気のタイ料理7種から選べるそう。
「チキンカレーヌードル」は、上に揚げ麺、中は中太の縮れ麺、鶏肉もたくさん入っているようです。ココナッツ風味のカレーがたまらなく美味しいとか。
出典: よーこ@ブログさん
ランチのデザートはバイキングスタイルで、タピオカ、ナタデココ、マンゴー、杏仁豆腐などが好きなだけ食べられるようです。
ライチ、マンゴーなど南国のフルーツを自分スタイルでトッピングできるのが楽しいそう。レモングラスゼリーも爽やかな味わいだとか。
・トムヤムクン
注文したのはトムヤムクン。ここは、シェフも本社から派遣されたタイ人の方らしくて、しっかりした辛味の中に、旨味と甘味が感じられて、見事に本場の味を再現していました。さらに、ブッフェのチキンやタイ風の餃子も、添えられているソースが絶妙で、本当に美味しかったです
出典: コエコエ0828さんの口コミ
・ソムタム
副菜たちが取り放題なので、キチンを食べたり、大根のソムタム(これは本家パパイヤのソムタムより美味しい)食べたり、デザートにはライチ、ココナッツタピオカ、杏仁豆腐(寒天ではなく本格的なやつ)食べられたりと、大満足でした〜!
出典: moe2024さんの口コミ
612人
50880人
050-5868-9521
出典: 華僑の嫁のアジアライフさん
銀座駅から徒歩3分にあるシンガポール料理の名店。
ランチはシンガポールフードのバイキングが味わえるそう。コロナ対策として、最初に全種類のお料理を席に運んでくれるよう。気に入った料理は、無制限におかわりができるとか。
出典: 華僑の嫁のアジアライフさん
最初に、バイキングで食べられる全種類の料理をテーブルに並べてくれるスタイル。
「甘エビのフリット」、「白身魚の唐辛子煮込み」、「渡蟹のブラックビーンズ炒め」など、シンガポール料理ならではの美味しいシーフードが堪能できるそう。
出典: アビシにゃんさん
スパイシーな料理を堪能した後は、南国のスイーツ盛りだくさんのデザートがバイキングスタイルで楽しめるようです。
マンゴー、タピオカなど彩りも豊かで美味しいそう。10・11月は秋の味覚をふんだんに使用したスイーツが勢ぞろいするとか。
飲み物もコーヒーや紅茶、デトックスウォーターのようなフレーバーウォーターもあって楽しい♪最高の眺望の中、まったりランチを過ごすことができました。デザートプレートも見慣れないスイーツばかりでしたが、どれも美味しかったですよ♪
出典: ぽぽモモさんの口コミ
・ビーフルンダン
美味しすぎて衝撃だったのは「ビーフルンダン」。事前にメニュー見て興味津々だったのだけど、まさに魅惑の味。牛丼くらいの薄切り牛肉がほろほろとろとろココナッツ系魅惑牛煮込みです。
出典: アビシにゃんさんの口コミ
605人
40123人
050-5571-7702
出典: bob22さん
銀座駅から徒歩9分、第一ホテル東京地下1階にあるバイキングスタイルのお店。西洋料理、日本料理、中国料理など「世界バイキング」が楽しめるそう。
前菜・サラダ・温製料理などランチでは40品、ディナーでは50品以上の料理が用意されるようです。
出典: coogeeさん
バイキングの料理は、並べてあるものと、ライブキッチンで次々提供してくれるものの2種類あるよう。
パスタやふぐの天ぷらはライブキッチンでの提供になるようです。「ローストビーフ」は、目の前で切り分けてくれるとのこと。
出典: komedarianさん
ランチのバイキングでは、珍しい「ピリ辛カレーフォンデュタワー」が味わえるよう。
あのチョコレートファウンテンが、あろうことかカレーになっているとか。串カツにカレーソースをつけて食べる、楽しくて美味しい一品だそう。
・ランチビュッフェ
メニューも洋食だけでなく、チラシ寿司などの和食もあれば、点心などの中華もそろい、豊富です。ホテルビュッフェの定番のローストビーフは味噌っぽい味を感じるソースがたまらなく美味しいです✨中でも、フォアグラ入りグラタンや、チーズの上で茹でたパスタを和えたボロネーゼパスタは最高でした☺️
出典: アツシ0422さんの口コミ
・フォアグラとビーフの贅沢なフレンチカレー
これぞホテルの真骨頂。フレンチの手法で一皿のカレーを仕上げていて、上質なfond de veau(フォンドボー)が旨味を演出する。そこにフォアグラとビーフとなれば、ホテルだなぁ、フレンチだなぁ、と楽しめる。もちろん、ローストビーフも逃すまいね。
出典: komedarianさんの口コミ
124人
3443人
03-3596-7737
出典: kobe2001さん
西銀座デパートの2階にあるお寿司屋さん。ランチでもディナーでも、高級寿司の食べ放題が楽しめるようです。
食べ放題では、柚子が効いた茶碗蒸しや、出汁がしっかり効いた味噌汁が供されるとか。お茶がなくなるとすぐ足してくれるなど、接客も良いようです。
出典: マイク・ハガーさん
「高級寿司食べ放題」では、うに・いくらなど高価なネタを含む60種類が食べ放題。
本マグロは、回転寿司との違いを見せつけてくれる味わいだそう。赤貝は厚みが十分で、貝の旨味を感じる立派なもの。細かく包丁が入っていて程よい歯ごたえが楽しめるとか。
出典: ランチ向上委員会さん
「高級寿司の食べ放題」で唯一注文数を制限されるのは、「極みの限定1貫」。「ぼたん海老」や「金目鯛の炙り」など、独自のルートで仕入れたスペシャルなネタが味わえるそう。
「ぼたん海老」は、分厚い身のボリューム感と、上品な旨味がたまらないのだとか。
・高級寿司食べ放題
最高ですね。どれもこれも新鮮でおいしい。いくらがすきすぎて6かんくらいたべました。笑。気にせず好きなのをたべられるので食べ放題はいいですね!ガリはついてこないのですが、頼むとお皿に盛ってきてくれます。お味噌汁はおかわり自由で茶碗蒸しが1個ついてきます。
出典: richa811さんの口コミ
・高級寿司食べ放題
シャリのサイズも手頃で、ネタの一つひとつにしっかりと仕事がしてあり、どの鮨を食べてもとても美味しい。季節のお勧めの変わり種では、蒸しかきやえんがわのゆずごま和え、きす昆布〆などが美味しかった。基本の握りも決して負けておらず、4,000円強で食べられる鮨としては充分なコスパだった。
出典: Talkyさんの口コミ
346人
28677人
050-5600-4542
出典: トリプル銀座さん
銀座INZ2の2階にある、厳選された食材を使った料理が評判のビストロ。ランチ・ディナー共に目の前で食材が調理される、ライブキッチンスタイルのバイキングが楽しめるようです。
店内に漂う調理の香りや音が食欲をそそるとか。原価で飲めるお酒は50種類以上だそう。
出典: ぬるっとさん
バイキングでは、自社農場や契約農家から仕入れた旬の野菜料理がふんだんに使われているそう。
「ビーツとキャベツのラペ」、「白しめじホワイティのペペロンチーノ」など。サラダはもちろんのこと、野菜を使った料理も色々とそろっているようです。
出典: @なゆたぬきさん
ライブスタイルのバイキングでは、鉄板でグリルしたジューシーなお肉を熱々で提供してくれるそう。塩・ネギだれ・トリュフオイルなどから好きな味付けが選べるとか。
天ぷらは、オーダーしてから揚げてくれて、出来上がったら席まで持ってきてくれるそうです。
・ランチブッフェ
こちらのお野菜料理最高です!まず野菜自体の味がすごく美味しい。サラダで食べた野菜の素材自体の美味しさ、甘みがたまりません。お料理もさっぱりしたものからお肉を使ったこってりしたものまであってボリューム満点、お腹いっぱいになります。
出典: mayuchangさんの口コミ
・ランチブッフェ
温かい野菜料理もね。カナバロトマトのグリル・大根ステーキ・ローストポークに長ネギのソテー・しいたけのブイヨン煮などこっちも気になるのありすぎ〜。りんごと豚バラ肉のキャセロール煮込みなんていう面白いメニューも。他にカレーやスープなどまだまだ種類はあって時間足りません
出典: Azzurriさんの口コミ
125人
9796人
出典: minto姫さん
銀座駅から徒歩1分の場所にあるレストランです。ランチでは、メインが選べるイタリアンのバイキングが味わえるとのこと。
卸肉屋が経営するお店ならではの、生ハム・サラミ・ソーセージなど高品質のものがたっぷりと味わえると評判です。ドルチェやサラダも充実のラインアップだそう。
出典: E☆mamaさん
ランチはメインを熟成肉かパスタからチョイス。そこに加えて、サラダ・温野菜・生ハムなどのバイキングが楽しめるとか。
サラダのドレッシングはクリーミーバーニャカウダ、ベリーベリーラズベリードレッシングなどの全4種類用意されているそう。
出典: コショラーさん
「選べるパスタランチ」は、アラビアータ・ペスカトーレなど、4種類のパスタからチョイスできるそう。
「キノコと豚肉ペースト たっぷりチーズのミートグラタン」は、しめじがたくさん入っていて、こんがり焼かれたチーズとのマリアージュが楽しめるとか。
・パスタランチ
相変わらず高いクオリティと豪華な品揃え。生ハム、ソーセージ数種類、サラミ、豚肉のリエット、イタリアンオムレツ、彩り野菜のピクルス、オリーブマリネ、チーズ、自家製コンフィチュール、焼きたてパン、スティック野菜、ボイル野菜、完熟トマト、新鮮サラダ、ミネストローネなど。
出典: コショラーさんの口コミ
・パスタランチ
しかも!いろんなアンティパストや生ハムのせサラダをテーブル一杯に並べ、ふぅと一息ついた途端ナント!鉄鍋に入ったソーセージや焼きチーズなど熱々の前菜(とは言えないボリューム)が別に運ばれてくるではないですか!ええっ!いーんですか!?しかもこれ+パスタですよ?!
出典: かぷちー38さんの口コミ
352人
29163人
050-5594-6340
出典: rasan802さん
ダイワロイネットホテル銀座の2階にあるイタリアンのお店。広々とした開放的な店内にはテラス席も備わっていて、居心地がとても良いそうです。
ランチのバイキングでは、前菜、パスタ、リゾット、スープなどがビュッフェ台に所狭しと並ぶとか。
出典: anon66さん
バイキングスタイルのランチでは、イタリアンの人気メニューが色々と楽しめるようです。サラダも普通の生野菜からピクルス、ポテトサラダまで揃っているとか。
キッチン内にはピザ窯があり、種類豊富な焼き立てのピザが味わえるようです。
出典: anon66さん
春夏秋冬、季節のデザートを楽しめるビュッフェが開催されているようです。秋のデザートビュッフェでは、「かぼちゃプリン」、「モンブラン」など、秋の味覚がたっぷりと堪能できるそう。
デザートに合わせたピーチティーなども用意されているとか。
・ランチブッフェ
サラダが豊富、ピザもマルゲリータやクワトロフォルマッジョなど4種類ほどあり、パスタのほか、リゾットも。スープもコンソメとカボチャスープの2種類やコーヒーなどのドリンクもあって、しかもそれぞれが美味しい。
出典: kazs59さんの口コミ
・ランチビュッフェ
ビュッフェの料理の種類も多くて、うきうきします。特にサラダが大好きなので、サラダの野菜のラインナップは合格点です。ピザもいろいろな種類がどんどん焼き上がり、ピザ好きの人は大満足じゃないですか。パスタもリゾットもあります。リゾット大好きなので、食べましたよ。
出典: MERRYさんの口コミ
244人
23672人
050-5590-0660
出典: kobe2001さん
銀座駅から徒歩で6分ほど、店名に“朝食”とありますが、朝食はもちろんランチタイムもバイキングメニューを提供。旬の食材を大切にした料理が、小鉢に盛られて提供されるようです。
カウンター席とテーブル席から構成される店内は、人数制限なども実施され、ビュッフェ台が混雑することなども少ないとか。
出典: Tomopuさん
ランチでは、季節の味覚を楽しめる小鉢スタイルのバイキングが味わえるそう。枝豆豆腐、アボガドシュリンプなど、和と洋の料理が両方楽しめるとのこと。
ブランド豚「TOKYO X」の黄金出汁しゃぶしゃぶは、シェフが目の前で仕上げてくれるそう。
出典: senac253さん
バイキングでは、土鍋で炊いた銘柄米の食べ比べが楽しめるとか。「伊賀産こしひかり」、「山形県産つや姫」など、日本各地のその時期一番美味しいお米が供されるよう。
削りたての鰹節や、新鮮な卵と一緒に玉子かけご飯で食べると、最高に贅沢な味わいだそう。
・小鉢ビュッフェ
サラダバーもあってドレッシングも豊富だし、白米は"つや姫"と"コシヒカリ"の2種類が土鍋炊きで、おかず無しでいける美味しさだった。卵かけご飯にもできるし絶品すぎて飲んだよね笑。ソフトドリンクはもちろん、ワインやシャンパンまであったし、スイーツまで美味しかった!!
出典: ★saki★さんの口コミ
・小鉢ビュッフェ
東京Xの黄金出汁しゃぶしゃぶのお肉は多めにお願いしてしまいました~。お肉はしっとりと柔らかくて美味しかったです。サラダの野菜は大田市場直送野菜だそうです。ドレッシングもたくさんあって迷いますよ~
出典: 江戸っ子嫁ちょこ子さんの口コミ
266人
21681人
050-5890-5972
※本記事は、2022/01/21に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。