福井でおすすめ!美味しい鍋が食べられるお店7選
美しい自然に囲まれた福井県は、海の幸・山の幸が味わえることで有名です。そこで今回は、福井県内で食べられる「もつ鍋」や「しゃぶしゃぶ」など、鍋料理が美味しいおすすめのお店をまとめました。鍋料理で体の内側から温まりたい人必見です!
記事作成日:2021/11/08
出典:タケシ(・∀・)さん
このまとめ記事は食べログレビュアーによる71件の口コミを参考にまとめました。
出典: タケシ(・∀・)さん
福井市高木中央にある「なにわ屋」は、本場の「もつ鍋」が食べられると人気のお店です。清潔感の感じられる店内には、活気ある店員さんの声が飛び交っているそう。
個室も用意されているので、ゆっくりと食事を楽しむことができるとのこと。
出典: タケシ(・∀・)さん
人気メニューは「もつ鍋 味噌味」だそう。
とんこつベースの白みそで作られた、濃厚でマイルドなスープがとにかく絶品なんだとか。特にスープと野菜の相性が良く、もつは、臭みもなく美味しいとのこと。
〆は、自家製ちゃんぽんがおすすめのようです。
シンプルでさっぱりとした味わいが魅力という「ちり鍋」。ゆずの効いたあっさりとしたスープに、レタスをしゃぶしゃぶして食べるのだとか。
ポン酢も用意されていますが、スープにしっかりと味が付いているので、具材はそのまま食べても美味しいとのこと。
なにわ屋さんに来たら、鍋。みそ鍋、モツ鍋ですね。にちゃんぽん、ラーメンですね。もつ鍋には、麺が合います。モツ味噌炒め、ぷりぷりですね。たっぷり野菜のチョレギ サラダですね。手羽先炭火焼、しっかり炭で焼けてましたね。でっかいエビマヨ、頭も着いて来ました!
出典: 1091ポイントさんの口コミ
・もつ鍋 味噌味
あっ、スープが美味い。すごくまろやか。普段から醤油より味噌派の私にはぴったり。マイルドに仕上がってます。なのでスープが美味しいのだから苦手なモツもいただきましょう。口に入れると脂がスーッととけて美味しい!口の中ぎべっとりせず美味しくいただけました。
出典: てなわんさんの口コミ
出典: nori964さん
敦賀駅から徒歩で15分ほどのところにある、「もつ鍋 お食事処 きよ」。
看板メニューの「もつ鍋」のほか、うどんやそば、丼物などを提供しており、店内には、カウンター席と座敷が用意されているそう。
熱々の「もつ鍋」は、寒い季節にぜひ食べたいですね。
出典: みゅ〜みゅ〜さん
看板メニューの「もつ鍋」には、キャベツ、ニラ、えのきなどの野菜が入っています。もつは、臭みや脂っこさがなく、プリプリの食感なのだとか。出汁と野菜の甘味がとても美味しいそう。
〆のラーメンがおすすめだそうですよ。
出典: 嶺南マスターさん
こちらのお店では、一品料理の種類も豊富だそう。写真の「唐揚げ」は、味がよく染みた手羽先ベースで作られていて、とても美味しいとか。
ランチタイムで提供している「日替わりランチ」は、おかずの種類が多くリーズナブルなところが魅力とのこと。
・もつ鍋
おいらものんびりビールをチビチビやってると、バタバタっと目の前にカセットコンロが準備され、山盛りのもつ鍋をセットされ、火力マックスで待つ事しばし♪先ずはクタっとなり始めた野菜を食べつつ、そろそろ煮えてきたモツを頂くと、臭みもなくプリっとしたモツはすごく美味しい。
出典: みゅ〜みゅ〜さんの口コミ
・日替りランチ
目玉焼きとミニサラダ煮物と揚げ物、豚汁が付いて、この値段。煮物は、大根、丸天、厚揚げ。揚げ物は、シュウマイと魚フライお腹いっぱいです。仲間たちは、追加の一品で、へしこやトマト納豆を注文していましたが。どれも300円程度。会社員のランチの強い味方ですね!笑笑
出典: ダニーさんさんの口コミ
出典: hiro667さん
福井城址大名町駅から徒歩6分にある「うどんちり しゃぶしゃぶ 平八」。お店ならではの「みそしゃぶ」や「すき焼き」が味わえ、地元の人に愛されているお店だそう。
座敷は仕切りがあるので、プライベートな空間でゆっくりと食事を楽しめるとのこと。
出典: 金沢いっ太郎さん
名物という「みそしゃぶ」の出汁は、あっさりとした上品な味わいで奥深さが感じられるとか。きれいな霜降りの「牛肉」は脂に旨みが凝縮され、やわらかい食感で感動の美味しさとのこと。
唐辛子を少し掛けると、ひと味違う味わいが楽しめるそうですよ。
出典: 越前一さん
「牛肉」のほかに、「豚肉」や「鶏肉」のしゃぶしゃぶも美味しいとか。
中でも「鶏肉」は、ぷりっとした歯ごたえがあり、噛めば噛むほど旨みが出てくるそう。
鍋の〆には、「雑炊」がおすすめとのこと。全ての旨みが詰まった、贅沢な味わいが楽しめると評判です。
こちらは福井ではすごい人気店!常にいっぱいのイメージがあります。メインは、やはり味噌しゃぶです。牛しゃぶに豚しゃぶ。味が付いているので、そのままたべます。後、一品料理もすごい美味しかったです。スタッフの方は、着物で接客してくれますし、個室は接待にもいいですねー。
出典: koji.863さんの口コミ
こちらメインゎ、味噌しゃぶしゃぶか、ポン酢しゃぶしゃぶ、鶏鍋、すき焼きなどですが、季節によって、てっちりなどもあるみたぃですょ(๑^ ^๑)/美味しゅうござぃました(๑´ლ`๑)♡
出典: hiro667さんの口コミ
出典: おでん二刀流さん
越前開発駅から徒歩5分のところにある「万両」。A5ランクの雌牛のみの極上若狭牛を提供する、しゃぶしゃぶ専門店です。店内は落ち着いた雰囲気で、完全個室が用意されているそう。
ランチ営業は、リーズナブルに食事を楽しめるとか。
出典: あ、雪がふってきたよ。さん
きれいな霜降りの「若狭牛しゃぶしゃぶ」は、見ただけで食欲が湧いてくるそう。お店独自の出汁にくぐらせたお肉は、脂がのり、驚くほどやわらかい食感なのだとか。
お好みで、ポン酢やゴマダレを付けて食べると美味しいとのこと。
出典: denidenimさん
リーズナブルでおすすめ!という「日替わり定食」は、しゃぶしゃぶ、とろろ、煮物、味噌汁などがのった、ボリューム満点のメニューなのだとか。炊き立てのご飯がホクホクで、とても美味しいとのこと。
栄養バランスが良いので嬉しい、との口コミもありました。
A5ランクの国産黒毛和牛を提供いただけるのも、嬉しい。味のわかる、常連さんがよく利用されているという雰囲気のお店。個室ですので、家族でも二人でも、ゆっくりと食事が出来ます。ビールも飲んで、肉を一皿追加して、一人当たり六千円ほどで、大満足です。
・日替わり定食
大きな肉団子が入ったカレースープで、カレーの旨味に肉汁たっぷりの肉団子がよく合い、すごく美味しいです。小鉢4皿も、四季折々の食材を活かした一品で、上品な味に仕上げられています。この品数で、栄養バランスもしっかりとれている、日替わり定食が890円というお値段。
出典: おでん二刀流さんの口コミ
出典: Hannibal Barcaさん
敦賀駅から車で5分のところにある「創旬」。こだわりの近江牛、アンガス牛、福井ポークなど、高級なしゃぶしゃぶとすき焼きが食べられるお店だそう。
店内には、テーブル席が30席のほか、個室も用意されているとのこと。
出典: Hannibal Barcaさん
「特選近江牛ロースしゃぶしゃぶ」は、前菜、特選近江牛ロース180g、野菜、手造りジェラートなどがセットになったメニュー。「近江牛」は、あっさりとしていて、質の良さが感じられる味わいなのだとか。
ポン酢とゴマだれをお好みで付けて食べるそう。
出典: ま~ずさん
「創旬」に来たら、しゃぶしゃぶのコース料理がおすすめとのこと。コース料理では、牛肉、豚肉、鶏つくねといったさまざまな種類の肉が、一度に楽しめるそう。
「竹筒鶏つくね」は、生姜と日本海味噌で味付けされているのだとか。
メインの近江牛はしっとりとした肉質で、火を通しても柔らかく美味しいお肉です。また、結構あっさりしてますので、お野菜も含めて結構な量でしたがぺろっと頂けました。
さすがにお肉は和牛でおいしいがここのいいところはワインの種類がたくさんある所。飲み放題では注文できないが接待ではお客さんにとても喜ばれてワインを飲みながら気分よく食事できる。忘年会シーズンには必ず1回は誰かと利用する定番的なお店。
出典: ワインすきさんの口コミ
出典: 越前一さん
仁愛女子高校駅から徒歩6分のところにある「鉄鍋屋」は、本格韓国料理が食べられるお店とのこと。清潔感が感じられる店内には、個室とカウンター席が用意されています。
「鳥鍋」や「豚鍋」など、お鍋の種類が豊富なのも魅力的だそう。
出典: azunafujiさん
「ミックス鍋」は、たっぷりの野菜や鶏肉、豚肉、ホルモンなどが入った、栄養&ボリューム満点のお鍋だそう。一見辛そうに見えますが、食べてみるとコクのあるスープでとても美味しいのだとか。
〆は、チーズリゾットがおすすめとのこと。
出典: yoshi_asayamaさん
人気の「チヂミ」は、外側はサクサク、中はモチモチとした食感なのだそう。軽い食べごたえで、とても美味しいとか。
付け合わせの韓国のりは、甘酸っぱいタレにつけて食べるとやみつきになるとのこと。
・ミックス鍋
軟骨ベースのつくねが、ぷるっぷるで、コリコリとした歯ごたえで、これまた絶品!ちなみにミックス鍋の料金は、1700円ですね。思った以上のボリュームなので、結構お勧めです。他にもチヂミやキムチも絶品でした。
福井城址大名町駅から徒歩4分のところにある「一えい」は、寄せちり鍋が食べられるお店として人気です。店内は、カウンター席、座敷、個室が用意されています。
カツやすき焼きなども美味しいと評判なのだとか。
出典: 越前一さん
冬季限定の「寄せちり鍋」は、お肉はもちろんのこと、カキ、エビ、タラなどの新鮮で美味しい魚介類が日替わりで入っているのだそう。
体が温まるので、冬にはぜひ味わってほしい料理とのこと。
「一えい」では、カツも美味しいと人気のよう。写真は、本日のサービスランチ「かつ定食」で、衣が厚めに仕上がったカツは、お肉の旨みが詰まっていて、あっさりとした高級感のある味わいなのだとか。
ボリューム感もあり、満足できるメニューとのこと。
みんなで鍋をつついたのですが、これがすっごくおいしかったです。お肉はもちろん、カキ・エビ・タラなどなどその日によって変わるのかもしれませんが、魚介類が最高でした!ぜひ一度は食べてほしいです!トンカツも相変わらずのおいしさとボリュームです。
出典: みっっっっきーさんの口コミ
贅沢なプチ忘年会。すき焼きのコース。お造りの魚が新鮮でコリコリなハマチ?ブリ?でした。たらの子もおつまみにgood。すき焼きは関東風、甘めのタレでお肉が柔らかくて、野菜も美味しくてたまりません❗️個室なので安心だし贅沢な時間でした。
※本記事は、2021/11/08に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。