【上野】忘年会におすすめの居酒屋20選!駅周辺の人気店
上野は、上野動物園や上野の森美術館などがある人気の観光地です。そんな上野には居酒屋が多く、忘年会で利用できるお店が揃っています。そこで今回は、大人数の忘年会、友達との忘年会に分けて上野駅周辺にある忘年会におすすめのお店をまとめました。
このまとめ記事は食べログレビュアーによる4443件の口コミを参考にまとめました。
出典: nnckjpさん
「東京豚バザール」は東京メトロ銀座線 上野駅から徒歩1分ほど、上野TSDビルの5階にある居酒屋です。
静岡県の富士の麓で育った豚肉が堪能でき、「プレミアムポーク」の放牧豚や「LYB豚」を取り扱っています。
出典: Challengerさん
店内は落ち着いた照明で、広々としているとのこと。
座席は全72席あり、ボックスの半個室も用意されています。50人以上だと貸し切りでき、大人数の利用も可能で忘年会にもおすすめとのこと。
出典: toshiki 100%さん
メニューはしゃぶしゃぶや逸品料理、忘年会コースなどが用意されています。
画像は「豚のしゃぶしゃぶ二種の盛り合わせ」です。「LYB豚」のロースとバラを使用していて、肉の甘味が感じられる一品なのだとか。
・放牧豚贅沢しゃぶしゃぶ
豚肉は、柔らかく非常に美味しかったです。個人的には、もっと、食べたいくらいでした!そして、〆は、ご飯を鍋に入れて「雑炊」に。豚肉の出汁がたっぷり出ていて、非常に美味しい「雑炊」に仕上がりました。
出典: Challengerさんの口コミ
お店はとても広いですね、調理場を真ん中にして周りにテーブル席も沢山あります。19時予約でしたがその後すぐに満席です。アラカルトの予約をセレクトコースに変更、すぐに対応してもらいました。4500円の飲み放題は嬉しいです。
出典: はいけいさんの口コミ
出典: taxxさん
「磯べゑ」は日比谷線 上野駅から徒歩2分ほど、ビルの1階にある海鮮居酒屋です。
旬の魚料理や季節のお酒が楽しめるお店で、オープンは2006年とのこと。魚介類は築地を中心に日本全国から新鮮なものを仕入れているとか。
出典: ノゾムンムンさん
店内は黒を基調とした、おしゃれな空間とのこと。団体用の個室も用意されていて忘年会に最適なのだとか。人数に応じて貸し切りもできます。
料理はコスパがよく、満足度が高いのだとか。
出典: mightycometさん
メニューは飲み放題付きの宴会コースがあり、歓送迎会や忘年会、女子会などシーンに合わせて利用できるとのこと。
画像は旬の鮮魚盛りとブリしゃぶコースの「寒ブリの照り焼き」です。
忘年会で利用しました。30人超でコースでお願いしましたが、どの料理も丁寧に作られた感じがしました。特にお刺身は厚く、脂がのっていてとても美味しかったです。
出典: フィグ.さんの口コミ
職場の忘年会で利用です。この時期は飲み会続きで胃とお財布の負担がキツイ・・・でも、このお店は4千円のコースが利用でき、料理のラインナップをお魚を中心としたサッパリとした料理。海鮮鍋は胃に優しい・・・雑炊おいしい・・・
出典: かーのんさんの口コミ
出典: yokoMAMAさん
「焼肉 肉の街」は京成線 上野駅から徒歩1分ほど、上野ソシアルビルの3階にある焼肉居酒屋です。
肉問屋さん直営店ならではの徹底した品質管理で、素材の味が堪能できるのだとか。忘年会や女子会、記念日など幅広いシーンで利用できるお店です。
出典:tabelog.com
店内はシンプルな造りでカジュアルに利用しやすい雰囲気とのこと。座席は全78席用意されており、貸し切りもOKとのこと。
黒毛和牛を一頭買いしているため、高品質な牛肉をリーズナブルに味わえるのが同店のポイントだとか。
出典: yokoMAMAさん
メニューは単品メニューや食べ飲み放題コースが用意されています。
画像は「肉タワーコース」です。3段盛りの肉タワーやナムル4種、サラダなどボリューム満点な内容なのだとか。
食べ放題のコースでは先ずはキムチ&ナムルにサラダ、焼肉の盛り合わせが出てきます。この盛り合わせをたいらげてから好きな部位を追加って感じになるんだけど、この盛り合わせだけでもけっこうな満足度。
出典: 宥火 鈴(ゆか)さんの口コミ
店を出る時には、店外に待っているお客さんが10名以上いらっしゃいました。この内容なら、行列できるのもうなずけました。
出典: たまち家族さんの口コミ
出典: fiveroyalesさん
「立飲みカドクラ」は地下鉄上野駅から徒歩1分ほど、フォーラム味ビルの1階にある居酒屋です。
焼肉店直営の居酒屋で、連日たくさんのお客さんで混みあっているとのこと。
出典: ピンクサファイア♪さん
座席は立食席が60席、テーブル席は20席あります。
友人とのサク飲みは立食席で、ゆっくりと話をしながら楽しむ忘年会にはテーブル席がおすすめです。テーブル席のみ予約可能とのこと。
出典: 036ikeさん
メニューは刺身や揚げもの、一品料理などバリエーション豊富な料理が用意されています。
画像は人気メニューの「もつ煮込み」です。全体的に安い価格設定で、満足度が高いとのこと。
ハムカツは、ハムが4枚構成になっていて、ハムの塩加減だけでビールが進む。豚平焼きはマヨネーズがいい役割してる。うまー。また行きます。
出典: capsulexxxさんの口コミ
・もつ煮込み、ニラ玉
美味しかったのでおかわりしたいくらいだが立ち飲みにはこれくらいが丁度いい。モツ煮食べた時に思わず「うまっ!」って言ってしまったら隣の先客の先パイがグーサイン。こんなところが立ち飲みの面白いとこ。
出典: 036ikeさんの口コミ
出典: 100さん
「れんこん」は、JR上野駅不忍口から徒歩3分ほどの場所にある創作料理居酒屋です。
オープンは1998年とのこと。長年研究を重ねて、多彩なれんこん料理を提供しています。
出典: らーめんがおかずさん
170年前の古材を使用しているという店内は広々としていて、風情ある居心地いい空間とのこと。
座席は全111席。個室も用意されており、友達との飲み会や忘年会にも利用できそうです。
出典: u_wa_ba_miさん
メニューは、れんこんの創作料理やすっぽん料理、ご飯ものなど品数豊富な料理が用意されています。
画像は「酒粕チーズれんこん」です。れんこんにチーズを詰め酒粕床につけた料理で、お酒との相性が抜群なのだとか。
忘年会で初めて連れてきてもらいました。早い時間に予約していたので初めは空いていましたが、あっという間に満席掘りごたつ式だったので足も痺れないし、お店の雰囲気もとても良かったです。
出典: 忙しい私さんの口コミ
少人数の忘年会で利用しました。れんこん料理がたくさんあり、色々な味・食感のれんこんを満喫できました。れんこん以外も美味しいのだけど、ついついれんこんを注文してしまいます。海老の挟み揚げ、辛子蓮根が定番だけどお気に入り。
出典: Honekkoさんの口コミ
出典: りょんりょん9454さん
「もつ焼き 大統領 支店」は、東京メトロ上野駅から徒歩5分ほどの場所にある居酒屋です。
昭和25年創業の歴史あるモツ焼き屋さんで、上野でトップクラスの知名度があるのだとか。いつも多くのお客さんで賑わっているとのこと。
出典: TINTIN@呑んだ暮れさん
店内は木目調の活気ある空間とのこと。座席はカウンター席やテーブル席、テラス席が用意されているとか。
リーズナブルな価格でお酒と料理が楽しめると好評で、友達との忘年会にもおすすめです。
出典: 二日酔い飯さん
メニューは、各種もつ焼きや牛肉、鶏肉など種類豊富な料理が用意されているそう。
画像は「大統領もつ煮込み」だそうです。馬もつを使用した煮込みで、あっさりとした味わいなのだとか。
かなり有名なこちらのお店で友人と忘年会。平日昼間でも満席の時もあり、タイミングが合わないと入れない事もあるが、運良く奥のカウンターに案内されました。骨付きソーセージ、なめろう、煮込等を注文。店内の雰囲気はいかにthe大衆酒場って感じで良いですね。
出典: 46rossiさんの口コミ
おすすめ五本。ハツや軟骨、レバーなんかもあって美味しい!真ん中にあるのはねぎ豚バラかな。どれも焼き立てが香ばしくて美味しい!
出典: 二日酔い飯さんの口コミ
出典: しみしの 7r744889さん
「鳥番長 上野昭和通り店」はJR山手線・上野駅広小路口より徒歩5分ほど、ビルの1階にある焼き鳥居酒屋です。
昭和の香り漂うお店で、卓上の七輪で焼きながら味わうスタイルだとか。お酒も多数用意されているとのこと。
出典: マユ☆えもんさん
店内は大衆的で賑やかな雰囲気だとか。座席は全65席用意されています。
鶏肉料理を味わえるコースが2種類あり、飲み放題も付くため忘年会の際にも良さそう。名物メニューは「鳥の丸焼き」で、友人とシェアして食べるのがおすすめ。
出典: tmtm710さん
メニューは鳥料理や一品料理、飲み放題付き宴会コースなどがあり忘年会でも利用できるとのこと。
画像は「鳥のなめ野郎」です。軟骨の食感が楽しめる生そぼろのような一品。
・鳥もも唐揚げ
揚げ物は正義ですな(笑)ジューシーでメッチャ美味い♪味付けも強過ぎず良い塩梅です。お次はマヨネーズをたっぷりつけて・・ 美味くて笑えた♪
出典: yasu-s1さんの口コミ
出典: み~つさん
「上野 太昌園 上野駅前店」は地下鉄上野駅から徒歩1分ほど、フォーラム味ビルにある焼肉居酒屋です。
創業は昭和38年と古く、地元民に長年愛され続けてきたお店なのだそう。
出典: shanhaiさん
店内は町の焼肉屋さんのような活気ある雰囲気とのこと。個室もあり、忘年会にも利用できるのだとか。
料理は韓国の味を日本人向けに合わせ、仕込みから仕上げまで丁寧に作っているとのこと。
出典: manon46さん
メニューは単品メニューやコース料理、飲み放題プランなどが用意されています。
画像は「ネギ包みタン塩」です。厚めのタンの中にみじん切りされた味付きネギが入った一品とのこと。
牛タン自体の旨み、柔らかさ、肉厚さがレベル高すぎる。他店の牛タンの3倍はタン本来の味や香りが口の中に襲いかかってくる。最高にヤバい牛タン。内側の肉面やネギが蒸し焼きになり、普通のネギタン塩よりずっと香りが良い。
出典: manon46さんの口コミ
やっぱりカルビがうまうま。厚切り上タン塩を1枚だけオーダーして食べてみると、これがめちゃうまー。ホルモンもおいしかった。
出典: capsulexxxさんの口コミ
出典: ジゲンACEさん
「純米酒専門 粋酔 上野店」は、JR上野駅浅草口から浅草通り沿いに徒歩8分ほどの場所にある海鮮居酒屋です。
全国47都道府県の日本酒が楽しめるお店で、オープンは2013年とのこと。
出典: ジゲンACEさん
店内はコンパクトな造りで、おしゃれな空間だとか。座席は全50席用意されています。
ロールスクリーンで囲われた半個室もあり、友人との忘年会にも利用できそう。純米酒は130種類以上取り扱っていて、特選酒や希少酒も揃っているとのこと。
出典: naotontonさん
メニューは刺身や焼きもの、ご飯ものなど品数豊富な料理が揃っています。
画像は「金華サバ燻製」です。生ハムのようなしっとり食感で、香り高い上品な味わいなのだとか。日本酒との相性もいいとのこと。
お気に入りの日本酒が見つかりました。福島のお酒「奈良萬」です。辛口で、すっきりした味わい、でも、コクがあります。コストパフォーマンスも良く、最高の忘年会でした。
出典: tycho_moonさんの口コミ
新しいお酒との出会いができたのは嬉しいです♪お食事も美味しい上にお魚もとても新鮮で贅沢な質でした。売りは日本酒だけじゃないな、と感動しました✨
出典: ゆずぽん1024さんの口コミ
出典: toshiki 100%さん
「立飲み たきおか 3号店」は、JR上野駅から徒歩6分ほどの場所にある立ち飲み居酒屋です。
2012年にオープンしたというお店で、午前中から営業しているのも好評だとか。明るい時間からの忘年会にも利用できそうです。
出典: rikueriさん
店内にはカウンター席やテーブル席があり、すべて立食スタイルとのこと。友達とサクッと飲むのに良さそうですね。
料理を注文するとその場で現金会計するシステムで、全体的にリーズナブルな価格設定になっているとのこと。
出典: モービーさん
メニューは煮込み料理や肉どうふ、串焼きなどバリエーション豊富な料理が用意されているとか。
画像は人気メニューの「煮込み」だそうです。やわらかく煮込まれていて、お酒がすすむとのこと。
牛すじは辛そうに見えますがさほど辛くなくすじはトロトロまでなく個人的には程よい固さが好みです。1時間弱滞在まさにセンベロですね。年末の土曜日上野界隈も忘年会で賑わいを見せていました。
相変わらず美味い煮込み。味付けも濃すぎない。やはり、大鍋でずっと煮ているから、ここまで味が入るよね♪それから間もなく、コブクロ到着。酢味噌をかけただけのシンプルなもの。これがまた美味い。
出典: ヘンゲルさんの口コミ
出典: @すすむさん
「音音 上野バンブーガーデン店」はJR上野駅から徒歩3分ほど、バンブーガーデンの2Fにある居酒屋です。
こだわりの和食料理や日本酒が堪能できるお店で、食材は日本全国から新鮮なものを厳選しているのだとか。
出典:tabelog.com
店内は広々としていて、おしゃれな空間とのこと。個室もあり、忘年会や宴会にもおすすめです。
2名から利用できる個室が完備されており、友人と一緒に集まったときに良さそうです。
出典: MIDORI ILOさん
メニューは刺身や焼き物、各種コース料理などが用意されています。
画像は「お造り盛り合わせ」です。マグロやカンパチ、いくらなど鮮度の高いネタが並んでいて、完成度の高い一品なのだとか。
メニュー豊富でいろいろ悩みました。和食という大カテゴリで食事するときは外さないでしょう。おばんざいセットや小鉢もたくさんあるので飲みメインでも楽しめる、オールマイティな使い勝手良し居酒屋として頭に置いておきます。
出典: MIDORI ILOさんの口コミ
土鍋ご飯がこの店の自慢ということのようで、炊き上がった大きな土鍋ごと持ってきて取り分ける前に見せてくれた。確かにとてもおいしいご飯で、おこげも入っていてうれしい。
出典: ミヤマヤさんの口コミ
料理の量は適量、内容は価格相応、部屋の広さと快適さは価格以上に感じました。駅から近いので、使い勝手が良い店です。
出典: 黄色のたぬきさんの口コミ
出典: 龍の眼さん
「全国銘酒 たる松 上野店」は、JR上野駅から徒歩5分ほどの場所にある居酒屋です。
創業70年を超える歴史があるそう。全国各地から仕入れた日本酒や焼酎を取り扱っていて、酒好きにはたまらないのだとか。
出典: ジゲンACEさん
店内は大衆的な居酒屋の雰囲気で、落ち着いた空間とのこと。座席は全80席用意されています。
忘年会や宴会は事前の予約がおすすめです。気軽に樽酒が味わえるそうで、お酒が好きな友人との飲み会にも良さそう。
出典: eattooさん
メニューは刺身や焼き物、一品料理など品数豊富な料理が用意されています。
画像は「さば塩焼き」です。焼き立てで提供される半身のさばはジューシーで、お酒との相性がバッチリなのだとか。
大衆的な雰囲気で気楽に飲めるお店でした。1階は少人数向けの席が多く、2階は座敷席があり宴会をされている団体さんがいらっしゃいました。新年会や忘年会などの宴会にも良いと思います。
出典: aki.n413さんの口コミ
出典: taxxさん
「鳥良 上野駅前店」はJR上野駅・不忍口から徒歩1分ほど、ビルの地下2階にある焼鳥居酒屋です。
昭和59年の創業時からあるメニュー「手羽先唐揚」が有名なお店です。「手羽先唐揚」は伝統の技法で揚げていて、1ヶ月間寝かせたタレを使用しているとのこと。
出典: ベッキオさん
店内は和モダンな造りで、おしゃれな雰囲気とのこと。女性メンバーが多い忘年会にもウケそうです。
座席は全179席。カップルシートや半個室もあり、デートや接待にも利用できるのだとか。
出典: 貴族出身の猫さん
メニューは焼き鳥や刺身、一品料理など種類豊富な料理が揃っています。
画像は「北海釜飯」です。米がツヤツヤしていて締めにピッタリなのだとか。炊きあがりに時間がかかるので、早めに注文しておくのがおすすめ。
私のお勧めはかぶのサラダ仕立て!出てきた瞬間、全員が「ほほお…これは想像して無かった」というビジュアルでした(笑)蕪の葉が中央に木のように立ち茂っております。いくらを使ったソースも美味しい!
出典: はなちゃんたけちゃんさんの口コミ
水炊きはスープがかなり美味しく、2人で半身をすぐ食べてしまいました!!シメは個人的にはちゃんぽん麺がおススメです!!手羽先も甘口はご飯にぴったりの味。止まらない美味しさです!!
出典: さーさん☺︎さんの口コミ
出典: もも☆ねこさん
「韓国居酒屋&韓国料理 古家 上野店」は山手線・上野駅広小路口より徒歩3分ほど、ビルの地下1階にある韓国料理居酒屋です。
食材や調味料にこだわった、本場の韓国料理が味わえるお店です。ピリ辛の韓国料理はお酒との相性もいいのだとか。
出典: もも☆ねこさん
店内は木のぬくもりが感じられる、古民家風の空間とのこと。
個室や半個室もあり、少人数での忘年会にもおすすめです。2時間飲み放題付コースもあり、リーズナブルだと評判だとか。
出典: 飲んで食ってBMI22さん
メニューは「キムチチヂミ」や「チャプチェ」、「サムギョプサル」など多彩な韓国料理が用意されています。
画像は「唐辛子チヂミ」です。チヂミの中に輪切りの唐辛子が入っていて、スパイスが効いているとのこと。
ものの15分程度で上記注文が全て出てくる。混んでいるのに提供スピードの速さは嬉しいですね。やはり韓国料理は全般的に辛め&ゴマ油感が高く生ビールにしっくり合います。
出典: 小岩のXYZさんの口コミ
スタッフは皆さん気持ちよく接客してくれ、もちろんサムギョプサルなど焼きや鍋は作ってくれます。コースもあるのでプチ同窓会などの会でも気軽に楽しめるお店です。
出典: zyanyuさんの口コミ
出典: 虎の大吉さん
「酒蔵 神田っ子」は、JR上野駅不忍口から徒歩3分ほどの場所にある和食居酒屋です。
平日でも混み合っている人気のお店のため、飲み会や忘年会の際は事前の予約がおすすめ。
出典: エレキマン69さん
店内は年季が入っていて昭和を感じる雰囲気とのこと。座席はカウンター席やテーブル席があります。
ホッピーやハイボール、焼酎・泡盛など種類豊富なアルコールが揃っており、お酒好きな友達を誘ったら喜ばれそうです。
出典: la_la_lasagna*さん
メニューは「焼きはまぐり」や「牛スジ大根」、「モツ煮こみ」など色んな料理が用意されています。
画像は「カキフライ ポテトサラダ添え」です。カキはとろっとした仕上がりで食べごたえがあるのだとか。
お店のイチオシはまぐろやハマグリのようだが、メニューが豊富なのでそれ以外でも十分楽しめる。平日でも満席の人気店のようだが、忙しかったり急かされる雰囲気もなくゆっくり楽しめるお店だった。
出典: Deerstoryさん
「のもの居酒屋 かよひ路 上野店」は、JR上野駅入谷口から徒歩2分ほどの場所にある居酒屋です。
東日本の各県の食を楽しめるお店で、料理には地物食材や旬食材をふんだんに使用しているとのこと。
出典: ベッキオさん
店内は静かで落ち着いた雰囲気とのこと。少人数から利用できる半個室もあり、忘年会にも最適です。
レアな地酒も取り扱っているそうで、お店のおすすめだという魚料理と日本酒のペアリングを楽しめそうです。
出典: シチーさん
メニューは「下仁田ねぎ塩ダレつくね」や「信玄鶏のもも串」、「銚子トロサバ刺身」など各地域の魅力ある料理が揃っています。
画像は「鶏ささみのくず打ち」です。葛でささみをコーティングしていて鶏の旨味が凝縮されているのだとか。
忘年会の2軒目で行ってみました。おでんは好みの具だけオーダー可。だしがちゃんとしみてました。たたみいわしとエイヒレはテーブルで好みの加減に炙れたのが面白かったです。
出典: ぺこちょこさんの口コミ
学生時代の友人との少し早めの忘年会で利用しました。今回は飲み放題付きのコース料理をオーダー。5000円くらいだったかな?普通の居酒屋より静かなのでいいですね。
出典: こいちこログさんの口コミ
出典: MST RUN &麺さん
「えんぱち」は、JR上野駅から徒歩6分ほどの場所にある焼き鳥居酒屋です。
リーズナブルな価格で、美味しい居酒屋料理が楽しめると人気なのだとか。常連さんも多いのだそう。
出典: まんぷく左衛門さん
店内は昔ながらの大衆的な居酒屋といった雰囲気で、賑やかな空間とのこと。座席はカウンター席やテーブル席があるとか。
少人数での忘年会や、友達との飲み会に利用できそうです。
出典: 楽趣味777さん
メニューは各種串焼きや「もつ煮込み」、「じゃがいもチーズ」など100種類以上の豊富な料理が用意されているとか。
画像は「とり皮のスパイス揚げ」だそうです。マヨネーズと絡めて食べると美味しいのだとか。
ハムカツは思ったよりも大きかったし衣もサクッとしていて美味しかった。串焼き・焼き鳥をはじめとしてつまみ類は結構豊富だったし価格もお手頃だから楽しめるんじゃないかな。
出典: まんぷく左衛門さんの口コミ
レバーはタレと塩が選べたので塩をチョイス。3本セットになっていました。火入れがしっかりされていて臭さはまったくなくて美味しい!お酒が進みます。
出典: こめぱん62さんの口コミ
出典: たけとんたんたさん
「上野 寄せ家」は地下鉄日比谷線・上野駅から徒歩4分ほど、ビルの1階にある海鮮居酒屋です。
新鮮な海鮮料理や銘酒が味わえると評判だとか。飲み放題が付くコースもあり、忘年会にもおすすめ。
出典: ビー美さん
店内は広々としていて、リラックスできる雰囲気とのこと。座席は全60席。半個室にもできるそうで、少人数での飲み会も楽しめそうです。
芋焼酎の種類が多く、定番の銘柄から珍しいものまで品揃えが充実しているとのこと。
出典: 紗枝さん
メニューは「寄せ家コース」や「個別盛りコース」、「牛モツ鍋コース」などシーンに合わせたコース料理が用意されています。
画像は「あさりの酒蒸し」です。あさりの旨みが凝縮された一品。
居酒屋と寿司屋足したようなメニューが多く野菜系も揚げ茄子とか、ひととおり美味しいですよ。魚が苦手な人でも入れます。
出典: KAME0826さん
「沖縄ダイニング琉歌 上野本館」はJR上野駅から徒歩4分ほどにある、沖縄料理居酒屋です。
沖縄料理に欠かせない泡盛や「オリオンビール」も取り扱っています。「オリオン樽生クオリティーセミナー」の受講店で、美味しいビールが楽しめるとのこと。
出典: ぽちぽちさん
店内は沖縄のインテリアが飾られた、落ち着きある空間だとか。座席は全74席あり、個室も用意されています。
2人・4人・6人・8人などと利用人数に合わせた個室があるそうで、忘年会の際には友達の数に合わせた部屋を予約すると良さそう。
出典: tt-Grahamさん
メニューは「ラフテー」や「もずくのかき揚げ」、「島らっきょうの天ぷら」など種類豊富な沖縄料理が揃っています。
画像は「ゴーヤチャンプルー」です。かつお節たっぷりで、やさしい味わいなのだとか。
料理一つ一つはとってもおいしい!沖縄料理食べた事ないなって人が入門的に食べるのにちょうどいいと思います。ゴーヤチャンプルーとか。CPもかなりいいと思います。
出典: 若ミチコさんの口コミ
ゆっくり話していたので閉店までいたのですがコスパも良く、使い勝手のいいお店だなーと思いました!ご飯利用でもいいし、もちろん飲み会でも使えますね。
出典: 百川 茂左衛門さん
「晴々飯店」は、上野駅入谷口から徒歩2分ほど。昭和通り沿いからすぐの場所にあり、中華料理を味わえる居酒屋です。
本場四川の中国料理を提供しており、2012年にオープンしたお店です。
出典: axis greenさん
店内は清潔感のあるシンプルな空間とのこと。個室もあり、忘年会にもおすすめです。
地元民に親しまれているお店で、定期的に通う常連客もいるのだとか。人気店で、店内には著名人のサインなども飾られているそう。
出典: 価格.見物人さん
メニューは「レバにら炒め」や「鶏とカシューナッツ炒め」、「青椒肉絲」など品数豊富な料理が用意されています。
画像は人気メニューの「よだれ鶏」です。香辛料の風味が効いていて、お酒との相性がいいとのこと。
いやぁ~満足マンゾク☆メニューの表示価格は税込み表記で選びやすく写真を見ていると、そのお品も食べたくなって来ますお品の数も多く、宴会向けのコースなどもあって人気の程が窺い知れます。
出典: 価格.見物人さんの口コミ
麻婆豆腐、山椒がとってもインパクトのある使い方をしていて、ある意味突き抜けている❗️ビールが進む^ ^他にも色々頼んだが、どれも大満足でした。
出典: Happy mealさんの口コミ
※本記事は、2021/09/17に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。